X



【宴会豪雨】 ようやく謝罪!! 豪雨当日のどんちゃん騒ぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:23:56.64ID:a3nqFGM80●?2BP(2000)

豪雨中の懇親会参加に苦言=自民国対委員長



 自民党の森山裕国対委員長は10日の記者会見で、西日本を中心に豪雨に伴う
避難勧告が相次ぐ中、安倍晋三首相ら政権幹部が東京・赤坂の衆院議員宿舎で
懇親会「赤坂自民亭」に参加していたことに関し、「大雨、大きな災害が予測されるときは、
できるだけ慎んだ方がいい」と苦言を呈した。

 西村康稔官房副長官は自身のツイッターに懇親会の写真を投稿、
野党の批判を招いている。

 これに関し、森山氏は西村氏から9日に「迷惑を掛けた」と謝罪を受けたことを明らかにした。
(2018/07/10-20:00)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071001171&;g=pol
0003名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:28:07.75ID:x/RV1JBx0
どんちゃん…太鼓の達人か
0004名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:09.57ID:7+1L7bRm0
雨降ってると気晴らしに飲みたくなるのはわかるけど
議員はやったらいけないようだ
0005名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:33.71ID:kyZDPzIO0
慎めなかった人たちが何を言っても説得力ないわ
0007名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:44:02.11ID:/LrN9QG20
日銀総裁が、「日本経済の質」に関係なく、「2%の物価上昇を達成するまで異次元の金融緩和を続ける」と唱え続けるのは、
日銀はFRBと違い、「雇用」に対する責任は負っておらず、単に「2%の物価上昇」という責務だけを負っているからです。
極論すれば、日銀総裁は「コスト・プッシュ・インフレ」さえ起こせば大成功で、それによって日本経済がどうなるかなど関係ない立場にあるのです。
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:45:34.63ID:/LrN9QG20
コストプッシュ・インフレになると景気が良くなるというのはカルト
http://s.webry.info/sp/kiyotani.at.webry.info/201410/article_12.html

昨年まで100円のカップラーメンが150円になり、お昼の定食が500円から1,000円に上がるなど50パーセントのインフレになれば
可処分所得が10万円のサラリーマンの、実質可処分所得は半分になります。そこでガンガン消費を増やすでしょうか。皆さんどうでしょうか。

安倍政権になって以来物価が上がっていますが、消費は落ち込んでいます。
 
これまで給料が物価上昇を上回って大きく上がった話なんて、株屋を除けばほとんどありません。トヨタですら1パーセントぐらいです。
しかも今年は消費税が3パーセント上がり、来年は更に2パーセント上がる予定です。

これでどうやって消費が上がるのでしょうか。実際消費は冷え込んでおります。

そもそもインフレになればなんでもかんでも景気が良くなるわけではありません。需要が増えてのインフレならば、別ですが。
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:46:14.23ID:/LrN9QG20
例えば1個1,000円の商品を月1000個作っているメーカーが有るとしましょう。これが人気で、オーダーが増える。ところが工場のキャパから増産は無理、
あるいは利益を重視するならば定価を1,200円に上げることが可能です。それでも売れればもっと値上げをしてもいいでしょう。

であれば、従業員の給料も増えるでしょう。そういう企業が増えれば景気も拡大するでしょう。

ところが現実は原料費や電気代が増えて、2割だった原価が3割とか3割5分とかになっているわけです。しかもコスト増加分を値上げなんぞをすれば消費者は買ってくれなくなる。
精々1,100円に値上げできれば御の字で、値上げが出来ないかもしれません。そこで経営者が景気良く人件費を上げられるでしょうか。

つまり問題なのは需要が少ないことです。別に新しい服を買わなくともタンスには服は山ほどあるわけです。コメが値上がりすればパスタを食べればいいわけです。
需要が少ないとコストアップや利益拡大のための値上げはしにくい。こんなことは商売したことがある人間にとっては自明の理です。

安倍首相が蛇蝎のように嫌っている「デフレの正体」の作者、藻谷浩介氏が指摘しているように、我が国の問題は勤労人口が減っていることによって市場が縮小していることにあります。
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:30.15ID:/LrN9QG20
一人当たりのGDPが同じで人口が仮に1億3千万人から1億2千万になればGDPが落ちて当然です。それでも我が国は横ばいを維持してきました。これは実質的に成長です。

ところがアレな首相や追従者はこんな簡単な事実が理解できません。デフレでGDPが落ちた、不況だと。
インフレを起こすのであれば、需要を拡大しなければなりません。ところがそれは政治家や役人が一番苦手な分野です。
ですから金融政策をいじくったり、為替を誘導してみたりすれば成長が可能だなんてニセ科学のような説に飛びついたり、土建屋に税金をばらまいたりするわけです。

ところが税金をばらまくと国の借金は更に増えます。であれば国民は、将来の年金はもっと少なくなり、社会保障はプアになり、税金は高くなると考えるでしょう。であれば派手な消費は控えようと思うのが人情です。

ましてカネを貯めこんで、それで生活している裕福な老人もそうでしょう。インフレになると貯金が目減りするからさっさと使うなんてことはしないでしょう。
いつまで生きるかわからない、しかも国はあてにならないのですから、ますます消費を絞るでしょう。年金生活者ならば尚更です。

ところがアレな首相のブレーンのマクロ経済学の先生方はそんな消費心理が理解できない。人間はは数字でできていると思っている。
この手の人達はリバレッジをかけた金融商品も安全と称して世界中に売り歩いてわけで、その結果がリーマン・ショックだったわけです。
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:48:28.56ID:ZWBrZ18Z0
更に言えばアレな首相はいまパンピーの所得が減っても、株式なんぞで大儲けした人たちがカネを消費すれば、おこぼれがまわりまわって景気がよくなると国会で答弁しておりました。
そら、今のレベルの所得があればそうかも知れません。ですが実際は我々パンピーの所得を召し上げて、それを相場師や外国の投資家や石油会社にばらまいているわけです。国内にカネが回ってくるわけがありません。

人口101名のムラがあり、100名の所得は年200万円、一人の村長だけが1億円で、100人の所得が半分の100万円に減って、一人だけ1億円から2億になった場合、
ムラの平均所得は大幅に増えます。村人が餓死して100名が50名に減れば、平均所得がもっと増えます。

これが「豊かな村」といえるでしょうか。安倍首相の主張はこれが豊かな村である、というものです。

現在のアメリカがこんな感じです。1パーセントほどのスーパーリッチがますます豊かになり、パンピーは更に貧しくなっています。
失業率が減ったといいますが中間階級の職は減り、増えているのはマクドナルドやウォルマートの時給、週給の低賃金の職ばかりです。

格差拡大を非常に憂慮、過去100年で最大水準近く=イエレン議長
2014年 10月 18日  ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I61VC20141017

どうもアレな首相はこういうのが「豊かな社会」とか「新しい国」とか思っているようです。
繰り返しますが、豊かな社会を目指すのであれば需要を大きくすること、将来の不安を取り除くことです。
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:37.80ID:dcVfAg3t0
物価を釣り上げて景気が良くなるなんてタチの悪い宗教みたいなものです。
アベノミクスは景気を悪くしようとやっている政策としか思えません。

それからよくデータを出せという人がおりますが、所詮データは過去の数字で干物みたいなものです。生き物である未来の予測はできません。
参考になる程度です。未来は必ずしも現在の延長線上にあわけではありません。

しかも統計や調査はいくらでも加工ができます。例えば総務省の消費者物価調査でも協力しているのは関係者ばかりだそうです。
何しろ魚の切り身何グラムを幾つ買った、みたいな細かいことを全部書かないといけないので普通の人は協力してくれません。ですから関係者が身内や友人に頼むことになります。

また5名以下の零細企業は数の上ではマジョリティですが、まともな経済統計がありません。で、アレな首相は大企業300社ぐらいの数字だけを見て、「給料は上がっています!」と国会で大見得を切っています。
また異次元の金融緩和にしても零細企業からみればどこの惑星の話?てなものです。

政府や御用学者、日本経済新聞の記事ばかりみていると真実は見えてこないと思います。
0015名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:45.77ID:hxeUeyiW0
なんかこんなの見つけて来ちゃったw

赤坂自民亭と同じ夜、立憲民主党の議員のパーティーもあった。有田さんももちろん呼ばれましたよね?
https://twitter.com/chidiremen11/status/1016563761623154688
なおその日の別の場所 菅、野田、枝野、長妻、辻元、蓮舫などが出席 ビールもあるよ!
https://twitter.com/Hyui1192/status/1016489447506890752
https://twitter.com/Nakamura_Mitaka/status/1014877461455220738
0016名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:02:18.95ID:CUHM7hMq0
>>15
やってるだろうなとは思ったけど
こっちはマスゴミが報道しないから無かったことに
0019名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:10:45.25ID:AiPrtqh60
イエェェェェイ! パーリィのダブルヘッダー
ひゃっはあぁぁぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

松尾あきひろ(立憲民主党 東京2区)� @matsuo_akihiro
5日夜は、パーリィのダブルヘッダー。 まずは、日頃から暖かくご指導いただいている 手塚よしお衆議院議員の25周年感謝の集い。 人柄が分かるすばらしい会でした。 元気とやる気をもらいました!
https://twitter.com/matsuo_akihiro/status/1014834582854733825
0021名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:13:15.75ID:Kb2uuENS0
こいつらからしたら東京以外は日本じゃないもんな
0023名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:39:24.67ID:2N+aEspd0
>>1
キチガイが立てたスレ
0026名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:49:54.96ID:TpD5CTHK0
西日本の票田は自民党失ったよ、
今回のアベノ豪雨災害を受けて西日本は
反自民、統一共産立憲に意思を統制している

自民は東京だけの支持だわ
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:58:28.13ID:j/jtFdQw0
自民党時代のツケ

【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/
0028名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:59:41.15ID:xhuYOdim0
被災地ではもう自民党は勝てないよ
俺の周りではみんな怒り狂ってる
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:03:42.42ID:4esLqiT+0
紀州のドンチャン
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:16:51.39ID:oe/CHB3d0
>>18
殺すぞ韓国人黙ってろ
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:17:19.45ID:oe/CHB3d0
>>28
何言ってんだ韓国人殺すぞ
0034名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:34:48.74ID:IRHXKu+t0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:59:43.92ID:DwhMITxZ0
新宿古着屋ワタナベなど西日本が豪雨で苦しんでいる時にも親の資産でキチガイ工作ですよダイバクショウ
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:03:10.26ID:oe/CHB3d0
>>37
謝るようなことではないから
0040名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:07:29.77ID:ENgAXdhv0
こんなくだらない事はどうでもいいので現在の被災状況の確認の他、災害対応が適切だったかなぜ被害が甚大になってしまったのか今後の防災対策はどうあるべきか等を詳細に検討しろ
役立たずの税金泥棒が
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:08:18.64ID:ynWKUw+/0
>>39
謝るようなことじゃないと判断するお前は何者だよw
自民の国対委員長は苦言呈したけど、勿論それを上回るだけの説得力はあるんだよな?w
0042名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:09:16.24ID:MK2QY70f0
パーリィのダブルヘッダーは素晴らしいもんな
0043名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:09:55.69ID:lpkolSN50
安倍とアベサポは人の血が流てないだろ
0045名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:13:45.31ID:xVAL+BAv0
まあ実際これほどまでになるとは思ってなかっただろう
集中的豪雨って聞いてもここまでの被害になると思うほうが稀
0046名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:14.21ID:IPP7ZkPF0
パーリィのダブルヘッダー素晴らしかったし、災害なんてどうでもええやん?
問題があるなら一試合で打ち切るのが当然やし
0047名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:25:06.74ID:Fv2FjWf/0
>>1
5日の夜に6日の災害を予想するのは難しかったと思うよ。
安倍総理だって予言者じゃないんだから。
被災地の俺だって6日の夕方まではあんなになるなんて思っていなかったし、
誰も予想できなかったと思うよ。
0048名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:27:22.44ID:LWsCDbaC0
こうゆうのは自民党ばかり…
民進党や野党は大惨事が起こった時にゴルフに行ったり宴会をしたりする事は今までにない。
その点では民進党、野党は素晴らしいね。政権交代早くしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況