X



飛行機って乗ると飯出るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:34.24ID:Nh1Ve3KF0
ウェルカムシャンパンか何かでるけど酒を飲め無い俺は水に変えて貰う
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:48.85ID:M605R8Ux0
エミレーツはマトンとか食えて楽しかったぞ
味もまあまあ
0098名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:16.74ID:f80U3elH0
国際線ならギャレーに食いもん置いてあるから夜中に腹減ったら貰いに行け。バナナとかスナックとかがあるから。
0099名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:42:01.81ID:bj38XUvc0
エサって感じ
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:42:17.76ID:4mTW4GRr0
エコノミーの飯はコンビニサンドイッチかおにぎりでいいよ
そっちのほうがマシ
0102名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:34.86ID:R6jnVqss0
21世紀はニューヨークまで2時間!って昔の絵本には書いてあったのにな
ラウンジとか機内食とかいらねぇから2時間で行かせろよ
0103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [IT]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:48:46.17ID:4HHDz0PHO
機内食って不味いなーと思ってたけど、万が一墜落した時に胃に物が入っていた方が生き残る確率が上がるという話を読んでから、美味しいとか不味いとかそういう問題じゃないんだと思って不満は感じなくなった。
0104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:34.90ID:a3HoTi6h0
>>5
帝国海軍かよ
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:17.00ID:u/U5CpqG0
PP KIXぼてぢゅうで食いまくって機内食手を出さない説
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:48.92ID:u/U5CpqG0
>>102
まだ80年あるやん
0107名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:49.92ID:nvRSNOJw0
ビンゴやって安斉肇デザインのビーチサンダル当たった
0109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:30.97ID:Y8tScJLn0
34年前なんだけど、マニラ行きの便で「フィシュオアミート?」って言われたんで迷わずミートと答えたんだけど。となりのフィシュって答えたリーマンにウナギが出てきて後悔した思い出。
0110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:38.01ID:a3HoTi6h0
ああいう、いかにも大量生産の飯って実は下手な外食より好き。
0111名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:55:41.73ID:a3HoTi6h0
個人的にはとある機会に乗らせてもらった航空自衛隊の弁当が一番だった。
0112名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:56:03.05ID:WdSS2BG20
大阪から沖縄行った時はなんも出んかった
0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:56:04.56ID:Z05UgNm/0
>>92
新幹線って1輌の価格が3億円くらいするらしけどそれよりも高価なプリン売ってる
すごい飛行機あるんやな 購入できる貴方にもビックリw
どんなプリンだろう???w
私に3億あったらそれでプリン工場買ってもっとおいしいプリン貴方にサービスで1個1億で10個くらい買って貰いたいな^^
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:59:52.70ID:WxcMMdMb0
>>103
そりゃさー、寝てばっかりいるのに出発して間もなく食事、食後寝て6時間位で起きたら食事
そんな食欲ないって、動いてないのにw
しかも出発前にビジネスラウンジでタダの軽食食ってるしw
0116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:00:58.77ID:lV8np+ep0
コースで出るよ。
メイン食べるともうお腹いっぱい。

という感じだったのに、しばらくしたらまたラーメン頼んだりする。
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:03:39.13ID:HGIsgfTi0
飛行機って乗った事ないんだけど、本当に何百人も載せて空飛ぶのか未だに疑ってる
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:00.14ID:fezfCkB00
よく怒られてる人がいるから書いとくけど機内は土足禁止だからな。
ちゃんと靴脱いでから乗らないとダメだぞ
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:09.39ID:xLZWCn7L0
初めて国際線に乗る人に、ジェットスターのチケットを買ってあげたことあるけど、
わざわざ食事付きの高い運賃を払ったのに、CAに食事を拒否されたと相談された。
問い合わせたけど返事は無し。
それからジェットスターは例え安くても紹介しないことにした。
俺は国内大手しか使わない。
0121名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:29.01ID:4Z04GNAp0
>>95
デブ臭隠蔽メニュー
0122名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:27.34ID:fezfCkB00
>>85
あったわ。
あの匂いに負けて俺も食ってしまった
0123名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:12:17.86ID:NGfsdrst0
>>102
カプセルに入れられて仮死状態で護送w
0127名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:17:59.76ID:SYJxAKME0
>>103
「お客様、最後の晩餐になるかもしれません…」(心の声)
0128名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:21:15.06ID:YYQdNxnc0
>>109
メニューの画像見せて欲しいよな。
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:24:21.18ID:wHZrImFx0
国内線だと食べる時間がねえだろ。
羽田伊丹間だとフライト時間は1時間しかねえから、離陸してすぐに→機内食を配り終えて→もう着陸体制ってことになるんだぜ?
0131名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:25:56.45ID:FLnrO9qf0
フィッシュ or ビーフ?

ユーのボディー食べたい

CA「このスケベ!」
0132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:28:23.58ID:IMod2vj90
>>52
お前のせいで警察沙汰になるトコだったぞ!
0134名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:28:42.11ID:CUHM7hMq0
>>102
昔の希望的観測って何の意味もないよな
昔の人はドローンとか自動運転とか信じててバカみたいって言われるんだろうな
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:30:48.34ID:IMod2vj90
>>74
お前のせいで警察(ry
0138名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:36:00.47ID:9VCrXIqm0
何が悲しくて飛行機の中で飯くわなきゃならんの?
乗る前に食うか、降りるまでガマンしろや
0139名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:36:32.93ID:DAMYICKe0
>>113
よく頭悪いって言われるでしょ?
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:38:18.94ID:q5bO/sy70
>>130
国際線でも時間無いよ。
イスタンブールからアテネのビジネスクラス
1時間半も無いからシートベルトサイン消えたら
どんどん出してきたのに
食べてる最中に下げられて
飲み物だけ置いておいてって言ったら
ガラスのコップからプラスチックに入れ替えられたw
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:40:44.28ID:g1CnTBHP0
>>80
スカイマークはキットカットが一個 他は有料
0142名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:43:31.26ID:lNqQVqUF0
>>124
値段が高いから品質良くて当然だな
シンガポール航空はチケット高いからこないだシンガポール行く時に
マレーシア航空使ってクアラルンプール経由でチャンギに到着したわ
マレーシア航空の機内食は正直ショボいな
安いから仕方ないが
0143名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:46:28.96ID:7oocbYPj0
ビーフorチキンと言われて、チキンと答えたら、ビーフが出てきた。
ちなみにデルタ。
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:57:15.60ID:WBgO13YI0
アメリカの航空会社しか知らんが米が地雷だったわ
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:04:37.40ID:phRd2f510
スレ違いだけど

JR東日本のグランクラス車内食が手抜きすぎ。
高いかね出してんだからまともの食い物だせよおおお
0153名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:05:06.93ID:pkQ+E3+F0
昔は国内線でも、長距離は普通に機内食が出たなあ
0155名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:06:33.29ID:ld0Bf4A30
囚人食かよ
と思う料理が出る
0157名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:07:57.44ID:9earBI390
空の旅をお楽しみください
とかアナウンスされるけど、
ただの移動手段だから、楽しむ前にさっさと到着させてほしい
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:08:43.29ID:phRd2f510
旅情がない奴多すぎだろ
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:09:40.98ID:6Q3DJ71h0
4年連続国内キャリアでダイヤモンドまで乗ってるとビジネスでさえ食事を遠慮してただひたすら寝ているけどね。
今年もすでにダイヤモンド到達。
飯のことなんて気にした事も無いな。
無くても構わない。
0163名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:29:20.54ID:jG4O7CQs0
国内線1時間程度だと飲み物だけだな
0167名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:18:37.59ID:6BjYtw2L0
>>71
チンコはしまっといてください
0168名無しさん@涙目です。(中国地方) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:39:34.81ID:LU/fVHcb0
>>166
へえ、勉強になります。
であれば体育館シューズ入れみたいのも携帯しておいた方がいいですね。
0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:41:50.00ID:zZWh36p30
>>21
キットカットとネスカフェを配るのはSKYMARKだな。
キットカットにロゴが入ってて配る直前まで冷やされてるので冷たい状態で出てきてうまい。
0171名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:45:48.61ID:MQcb/fLJ0
余ってれば

おかわりも出来るよ
0172名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:46:42.46ID:J0LFU3DI0
刑務所も飯は出ますから安心してさっさと入れよ新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
0173名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:51:33.04ID:zZWh36p30
プリンの容器みたいなのに入った水についていつも迷う
あれは飲むもの?手を洗うもの?
0175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:52:50.49ID:jrjaJvtI0
俺が乗った時はでなかったぞ
0176名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:55:55.77ID:zZWh36p30
>>175
ANAの国際線のるとわりと出てくる気がする
0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:56:15.96ID:jrjaJvtI0
>>147
そんなの知らなかった。
食券買えば食えたのか。
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:59:16.00ID:+RlGorn00
LCCだと出てこないのかな
みんな空港で食べたきりの人が多いのかな?
金出せば何らかの食べ物は出てくるのは知ってるけど
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [MO]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:17:21.78ID:1BFp2VY20
国内線のプレミアムシートの弁当が邪魔すぎる
毎回断るのも、めんどいし
0181名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:20:55.62ID:KCUJOBSV0
国内線みたいな短距離で出るわけねーだろ
国際線だとたいてい出るがLCCでは出ないところもあるらしい
「うちはレストランじゃねぇ!食いたきゃ自分で用意しろ」ってスタンスだから
0182名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:27:58.99ID:7PNwcKM7O
昔は南西航空でもサンドイッチが出たんだけどなぁ…
0183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:30:46.39ID:3FhPa/b60
弁当持ちこんでええの?(´・ω・`)
0187名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 05:15:20.19ID:xT8yW/8D0
一度だけLHのファーストクラスに乗った。せっかく乗ったのに寝てて、起きたら寿司とかのご飯の時間終わってた。
 
そしたらそれからあと7時間ぐらいずっとCAが30分おきにキャビア持ってきてくれてキャビアでおなか一杯になった
 
あれはすごかった…普通にご飯出してくれるよりずっと良かった。たぶん普通の人100人の人生分ぐらいキャビア食った
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 05:42:52.83ID:Sk64I+GR0
マジレスするとNHはCAが寿司握って回る
ビジネスな
0191名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:52.09ID:g6oE8+fB0
ビーフオアチキン?
ノー、ラーメンプリーズ
0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 05:59:59.49ID:OkBDpDcM0
最近LCCばっかだから食べてないな。
地上で食べて乗った後は寝てるかな。

8時間を超える場合は、カロリーメイト携帯。
0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:03:32.18ID:+/QkYyXr0
セブンのカレーパンとサンドイッチを持ち込んで食おうとしたら
隣の外人のガキがずっと見てるからあげたらオーマイガーとか言いながら食ってて和んだ。
ハイチュウも上げたら白目むいて頷きながらピチャピチャ ピチャピチャ食ってたな
0195名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:03:43.61ID:wqTTHpJ60
ルフトハンザでチキンオアフィッシュって聞いてきたからチキン頼んだ
そしたらフィッシュオンリー(魚しか残ってねぇよ)とか抜かしやがった
殺意湧いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況