X



ドラゴンボール新作映画の敵はブロリー!、正式タイトル『ドラゴンボール超 ブロリー』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:34.02ID:K0htKYJo0●?2BP(2000)

 アニメ「ドラゴンボール」新作映画の正式タイトルが『ドラゴンボール超 ブロリー』に決定し、
かつて悟空たちを苦しめた“伝説の超サイヤ人”ブロリーの登場が明らかになった。同時に、
ポスタービジュアルと原作者・鳥山明のコメントも公開された。

 ブロリーは悟空と同じサイヤ人の生き残りで、圧倒的なボリュームの筋肉と白眼が特徴的
な“伝説の超サイヤ人”に変身することができる敵役。11作目の劇場版『ドラゴンボールZ 
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』(1993)に初登場し、その後の劇場版でも悪役を務めた。

 本作は「ドラゴンボール」劇場版シリーズの20作目。ポスタービジュアルにある「最大の敵、
サイヤ人。」というコピーが象徴するように、宇宙最強の戦闘民族・サイヤ人がテーマ。
ポスターには、超サイヤ人ブルーになった悟空とベジータ、そしてブロリーと、3人のサイヤ
人の姿が描かれている。

https://www.cinematoday.jp/news/N0102119
https://img.cinematoday.jp/a/N0102119/_size_640x/_v_1531138979/main.jpg
0401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/07/11(水) 22:28:50.81ID:fN+sbhV+0
>>400
全部繋がってる
0402名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/11(水) 22:54:07.92ID:8ofNQo870
>>2
当時の映画を観させてもらって、アレンジ次第では、かなりおもしろくなりそうって事は鳥山には面白くなかったわけか
まあ、ぽっと出キャラが無双して最後に負けるだけの作品だしストーリー的には微妙だわな
0403名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:38.56ID:cXN7SENS0
>>393
次はドラゴンボール極かな
0405名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 23:53:00.89ID:Jl+mqqJI0
巨人族?
0406名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:13:22.63ID:xxqH2NZz0
>>299
このおおぞらに〜つばさをひろげ〜とんで〜いきたい〜よんよんよん
0407名無しさん@涙目です。(空) [LU]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:36:01.86ID:6Y3fcYo70
ブロリーは知らねー
ウーブは描いた?
0408名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:04:31.33ID:TpA5vRSF0
>>366>>371
完全体セルといっても悟空のかめはめ波で上半身吹っ飛んだセルは戦闘力を抑えてたからな
1作目ブロリーがノーダメージだからその手を抜いたセルよりは遥かに強くても
自爆前でも本気を出した状態地球が震えた本気の恐ろしき真のパワー状態がある
1作目ブロリーは超1悟空らを圧倒するも殺せてないが超2少年悟飯は
そのブロリーがボコボコに出来ても粉砕出来なかったベジータやトランクスと互角の
セルジュニアを蹴りや拳一発で粉々にしてる、その超2少年悟飯のパンチとアッパーの2発を喰らい
完全対セルの全力のかめはめ波を押し返した悟飯のかめはめ波を喰らってもかろうじて肉体が残ったセルと
そのセルジュニアレベルのボコボコにされたベジータらの気を全部分けてもらったパンチがその悟飯のかめはめ波を上回ると思えんな
悟飯に逃げろといったのはただセルゲーム前に覚醒したら原作で16号が破壊されて初めて超2になるのに先になったら矛盾するからと
単に製作者が次の映画は悟飯が主役だしこの映画では同じ日に生まれた悟空をブロリーに勝たせたかったというだけ
0409名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:08:22.31ID:TpA5vRSF0
>>366>>371
それから2作目は悟空が神龍の願い出降りてきたかどうかは不明、確かに一瞬ドラゴンボールが光り出したが
神龍が出ずに願いを叶えたことは今までで一度もない、スパーキングメテオでは親子3大かめはめ波じゃなく兄弟かめはめ波になってるから
幻を見せて声の呼びかけは界王様を通じて呼びかけで悟飯と悟天の力を引き出しただけかもしれない
仮にデブブウレベルなら悟飯がいくら原作より強くてもその二人の力では勝てん
百歩譲って悟空のあのかめはめ波も本物だとしても最後に超2になった悟空と超2悟飯と超1悟天のかめはめ波が
超3悟空一人のかめはめ波より上の威力だと思えない、理由は超3は超2の4倍の戦闘力を持つ、この時点で超2二人と超1如きじゃ
デブブウには通じない、魔人ベジータだって「あいつには何人がかりでも普通の闘い方じゃ勝てない」といっている
もし親子3大かめはめ波で勝てるなら魔人ベジータと超2悟空の同時攻撃のファイナルフラッシュとかめはめ波で倒せることになるが
その二人の本気の攻撃より超2の4倍の超3悟空の全力のかめはめ波の方が強いし悟空自身超3になれば倒せても超2じゃベジータと協力しても
ブウには勝てないがフュージョンならいけると天界でクリリンとピッコロとデンデに話してる、超2の二人がかりで倒せるならフュージョンなんていわんだろ
最低でも超3、もしくはフュージョンするかだからブロリーがデブブウクラスはありえない 
0411名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:31:18.84ID:xxqH2NZz0
>>366
悟飯はふつうの超サイヤ人の状態ですでにフルパワー悟空より強い

というのが判明する直前の時期に作られた映画なので
映画だと悟飯はてんで活躍しないんであって
超サイヤ人2になった悟飯がブロリーにかなわないとはかぎらない
0412名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:39:31.67ID:TpA5vRSF0
>>410
なるほどな、確かにそれなら神龍が出ずに現れたのも矛盾ないな
0414名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:46:39.17ID:Fa4XVTcm0
今回DB好きでも興味ないわパス
東映まんが祭り時の映画なんか普通見てねえよ
そんなキャラで新作せんといてくれ
0416名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
垢版 |
2018/07/12(木) 04:12:34.98ID:G73WJYMV0
新作DB映画などと、その気になっていたお前らの姿はお笑いだったぜ

こんな最低の国には何の未練もない
東映の狙いは海外なのだからなぁ、ふぁ〜っふぁっふぁっ
0417名無しさん@涙目です。(群馬県) [CA]
垢版 |
2018/07/12(木) 05:41:50.18ID:lXA19vEb0
ブロリーが出てくる映画ってZ戦士が殴られてる時間がやたら長くて
ラストのフィニッシュの時しか力関係逆転しないからカタルシス感じないんだよね

で鳥山が関わるってことはブロリーも仲間フラグ立てるの?
鳥山悟空は小山脚本の映画と違って基本相手は殺さないんだけど
0419名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 06:17:18.58ID:ZjbGIxwg0
>>59 >>156
ブロリーはニコ動でMADが流行ったから人気になった
ブロリストなる人達は原作を読んだこと無い、アニメも見たこと無い、ブロリーの映画すら見たこと無い人も多々いる

ドラゴンボールZ3で、新キャラ参戦を発表したときブロリーよりクウラの方が大物扱いだった
2000年前半からデータカードダスが流行った時周りの小学生はブロリーを一切知らなかった
ところが2000年中盤からブロリーMADなるものがニコ動で流行って、そこからブロリーを祭り上げる行為が始まって、
ゲームでもなんでもブロリーが優遇されまくるようになって今に至った

昔の映画も全て見てた俺は知ってたけど、マジで周りは誰一人知らなかった
それが今は子供たちも「ブロリー最強!ブロリー最強!」ってなったりしてる
ちなみに『ブロリーは無限に戦闘力が上がり続ける』は海外のファンが勝手に考えた設定で嘘
0420名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 06:33:28.02ID:fbPMJy830
ブロリーは当時から人気あっただろ
人気なかったら映画が三作も作られるわけないじゃん
なんでもかんでもニコニコ発祥だと思い込むのはニコ厨の悪いところだわ
0421名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 06:41:55.06ID:ZjbGIxwg0
山室っていうドラゴンボールのアニメ監督が自他共に認めるブロリー厨なんだよ
ブロリー4作目やろうとして「流石に・・・」ってスタッフに止められた

この人はベジータ嫌い、ピッコロ好きなことでも有名で、
原作捻じ曲げてまでドラゴンボールZでベジータにかっこ悪いことさせたり言わせたり、
好きなピッコロをベジータやトランクスより強く描いたりする人だった
0425名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 07:26:52.64ID:lZid8TMm0
リアルタイムで見てない奴がニコニコ使ってブロリー人気は俺たちが作り上げたもんだ!ってドヤ顔してたいんじゃね
0427名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:50:46.01ID:uwDojQpw0
過去にやろうと思ってた合体戦士でブロリーを倒す展開今回やるかもな
ベジット派だけど未来編でやってるしゴジータでもいいかな
0429名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:17:04.68ID:sGhlCKAs0
身勝手の極意とかいうのでも負けるとかやめて欲しい
0431名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:53.03ID:beXOncjc0
>>430
カが17回、奇数にはならんはず
0432名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:35:36.30ID:EuzQg7jl0
>>373
ベジータはベジータで別方向で進化してほしいな
いつも後追いばかりでつまんない
0433名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:41.96ID:mPI+2gfC0
>>419
よくそんだけ長々とデタラメ書けるもんだ
0434名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:47.65ID:OBiM6Ptr0
>>432
100m走で10秒切ったらそれからポンポン記録が出るようになるように
悟空が限界突破したのを見て安心して修行するのがベジータの天才たる所以だからね
0435名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:12.57ID:2ZyvwoeV0
>>432
すげー分かる
0436名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:00.11ID:QQDjCiod0
どうも後ろのヤムチャが気になって仕方がないw
0440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:26.21ID:JSfq/Tn40
>>433
極端なとこはあるがデタラメでは無いと思う
俺ブロリーPが登場した時の盛り上がり覚えてるもん
ブロリーはゲームのリバイバルブームあたりで人気が出始めてた感じ
でもキャラとしては原作の最強キャラをボコボコにして高笑いするヒャッハー系キャラだったから、リア時はクウラみたいな知的キャラの方が人気あった

悪役は主人公に負けてなんぼだからな
ブロリーは悪役なのにヒーローの悟空をボコボコにして事実上勝ち逃げするようなキャラだったから
観てて気持ち良くなかった
0443名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:42.60ID:y7rlQ9sP0
悟空が記憶なくして冒険やり直し
的な話ってもうやったんだっけ?
0446名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 15:02:53.38ID:ZjbGIxwg0
>>433
でたらめじゃねんだなこれが
1プレイ100円のカードダスが流行りまくった世代じゃブロリーは全く持って知られてなかった
こんだけ引っ張りだこ、依怙贔屓されまくるようになって子供たちにまで共通で知られる様になったのは間違いなくブロリーMADが要因
お前がおっさんなのかガキなのか知らんけど
0451名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/07/12(木) 17:20:56.84ID:JSfq/Tn40
でもニコではブロリーはジャンルになってるじゃん
ドラゴンボール自体は人気コンテンツでも無いのにブロリーだけは異常
こういう突き抜けた人気はリアルタイムの時にはなかった
0452名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 17:24:52.73ID:ZjbGIxwg0
>>449
今じゃ子供に大人気のブロリーが当時はそうじゃなくゲームで特別扱い受けてなく全く知られてなかったという事実を書いてるだけ
リアルタイム世代じゃなくブロリーもカードにまだ登場すらしてない時代なのに周りの小学生皆ブロリー知ってて大人気ってすげぇな

どうみてもブロリーMAD、ブロリスト()嫌ってるレスに対して>>450といい
馬鹿しかいない
0453名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/07/12(木) 17:33:26.91ID:zsp5ezPk0
>>334
コナンは関係ないよ
きっかけはホルモンだし
0454名無しさん@涙目です。(庭【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】) [SG]
垢版 |
2018/07/12(木) 17:40:07.88ID:Nk3ZZ6YK0
ブロリーの超サイヤ人形態は悟空達が歩んできた変化とは違う
ブロリーのは上限なんてなくて変身を繰り返して気を高めるタイプじゃない
よく超2と同じぐらいとか言う人もいるけど、比較なんてできないわ
だからあんな強いんだろ
個人的にはブロリー好きだから今から超楽しみだ
0458名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 18:23:51.05ID:pw0UXRqrO
>>446
そのカードゲームってブロリーのSS3とかSS4とかSS4洗脳とか色んなオリジナルバージョン出してるぞ
思いっきりブロリー人気に乗っかってるしバージョン違い出まくりで子供もよく知ってる
0459名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:08.40ID:mPI+2gfC0
>>452
当時のゲームでも最強のボスキャラだったじゃねえか
0460名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MA]
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:33.37ID:LPQtzdNd0
ベジータは悟空以外に力の差を見せ付けられると簡単にビビるじゃん
0461名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]
垢版 |
2018/07/12(木) 19:04:04.36ID:v7/vmZww0
リブートだしブロリーは先々代ぐらいの破壊神とかの可能性もある
基本的にブロリーの映画は戦いが単調でつまんないから鳥山が上手い具合にアレンジしてくれれば嬉しい
0463名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:05.79ID:JSfq/Tn40
>>462
今は終わったね
戦略を間違えた
閲覧だけのユーザにも面倒くさいアカウント登録させて金を取ろうとし、ようつべみたいに投稿者に儲けさせる仕組みを作れなかった
0464名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:16:46.15ID:noyTdlCi0
いつまでブローリーを敵として出すのよ
味方として共闘するって熱いストーリーキボンヌ
0466名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:32.96ID:ZjbGIxwg0
>>458
だーかーらー・・・
ブロリーがカードゲームでもなんでも優遇されまくって贔屓されて子供たちにまでブロリーブロリー言われまくるようになる前とその要因って書いてあるだろ?
マジで発達障害なんじゃねぇの
頭が悪すぎる

>>459
まず俺が話してるのはリアルタイムじゃなく、お前の言うゲームはリアルタイムの超武闘伝2な
普通にあの時期の映画のキャラ、ブロリーとボージャックを出しただけで
「ブロリーは当時から大人気でゲームに出てた!」って主張がそもそもおかしい

俺はリアルタイムじゃないけど、リアルタイム世代のやつらじゃ
「ブロリーは一部からは人気あったけど、今と比べると全然人気なかった。他の映画キャラの方が人気だった」って意見ばっか見る
それを読み取って次世代ではメディアでクウラの方を推してたんだろうし
0468名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:52.81ID:i0AolCif0
ブロリー生きとったんかワレ
ドラゴンボールで生き返えすはフリーザで使ったし今回どうするつもりなんだろうか
0469名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:56.89ID:AAOUE8ij0
パワー系池沼か
0471名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:16.34ID:mPI+2gfC0
>>466
Z3の初期記事でクウラ参戦を大きく扱ったのは単にクウラがゲーム初登場だからだろ。
実際のZ3のOP見たか? クウラとブロリーどっちがプッシュされてる? 曲のサビでゴジータぶっとばしてるの誰だ?
どこが「クウラの方を推して」るんだよ。
0473名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:22:32.21ID:6Jv4SVU70
>>471-472
ゴジータの敵を無理やりブロリーにしようとしてスタッフに止められて無くなった流れから来てるんだよ
その次に出たゲームじゃブロリーは超サイヤ人1の悟空よりも弱く簡単に倒されるストーリーがある

お前はもうちょっと調べてからつっかかれ
0475名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:30:22.84ID:6Jv4SVU70
>>473で書いた超サイヤ人1の悟空はブウ倒した後修行してた時期の悟空ね
今じゃ絶対にやらない
ちょっと修行して強くなった超サイヤ人1悟空より弱いブロリーなんて
0476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:57:08.12ID:fWuBjpUT0
>>471
それは流石にズレているなあ
ドラゴンボールは97年から2002年まではほとんど何の展開も行われていなかった事を忘れてないか?
97年にGTが終わったのを最後にゲームも製造が終了して完全に過去の作品となった
もともと圧倒的に支持されてたのは原作だけで、映画はおまけ
その原作にすらスポット当たらなくなった時期に、どの映画キャラが人気だったかなんてナンセンスな話

2002年に完全版コミックスが刊行されて、ゲームが5年ぶりに発売された
君の言うZ3は、ドラゴンボールリバイバルブームの立役者だったが、リアルタイムファンの感覚では「おー懐かしい、いたなーブロリーって」てレベル

一番人気にキャラだったから推されてたんじゃなく、その頃からゲームでよく取り上げられるようになってドラゴンボールを代表するボスキャラ属性が強くなっていった
想像つくと思うけど、ブウ編連載時点の読者の感覚では原作最強ボスはブウであって、フリーザは二世代以上も昔の敵
ブロリーもセルより強いがブウよりは弱い認識
だがサイヤ人という強みがある
設定上、悟空の際限ない強さのインフレについていける劇場版キャラだった

だからゲームでもブロリーが推されてたんだろうと思ってる
サイヤ人以外で悟空より強い敵ってゲームスタッフには想像しずらかったんだろう
それ以降は毎年のようにゲームが作られるようになって劇場版新作で大きく人気が復活し今に至る

ニコのブロリー人気が盛り上がったのもブロリー人気に火をつけた大きな要素
0477名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:01:27.37ID:4N/s49yh0
ブロリーが便利なのは
悟空たちと同じサイヤ人でなおかつ才能は圧倒的最強の伝説のスーパーサイヤ人
つまり悟空がサイヤ人としてできたことはブロリーならもっと強力にできて当然って所
今後悟空がどんだけ強くなってもブロリーならそれ以上の強さにしても矛盾が生じない
0478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:31:07.72ID:fWuBjpUT0
そう思う
ベジータが悟空のライバル&相棒として長く2番手張れるのと同じ理由

ブロリーは映画で三度も押されてしつこい厄介な敵として印象にも残ってた
それと重要なのは「ブロリーは今でも大人気」と東映のスタッフが強く思い込んでると言う事実
まあ結果的に間違ってはないと思うけど

以下は私情

ニコがNTTの出資受けるときに著作権問題の一掃が行われて大量のアニメMADが消された時期がある
MADの一大ジャンルだったドラゴンボールもこの時粛清されてほとんど削除されて、一気にジャンルとしての勢いを失った
アニメMADは軒並み消される中、ブロリーMADだけは生き残ったのも、東映が譲歩して黙認したのかなって思ったもんだ
今じゃもう公認化してる感じ
0480名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 02:12:07.81ID:/t+JN8yw0
ちなみに
おれが最初にみた超武闘伝2の記事(発売前)だとブロリー出てなかったんよ
だからブロリー出ること知らなかったんよ
0483名無しさん@涙目です。(富山県) [EU]
垢版 |
2018/07/13(金) 06:59:06.34ID:oE5lzibS0
>>432
ベジータは永遠の二番手キャラだからいいのさ
0484名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:30:07.53ID:fWuBjpUT0
>>482
鳥山のアンチだな
アニメ続編始まってから昔からのファン名乗る奴らがドラゴンボール系スレ嵐始めた
でもふぁんだった言う割には「思い出を汚しやがって鳥山はくそだ」くらいしか言わない
散々デマ振りまいてマジモンの信者に追求されると逃げる
鳥山明が無能だと思わせたいらしいm
0486名無しさん@涙目です。(茸) [IS]
垢版 |
2018/07/13(金) 17:07:51.99ID:/sIx4WsP0
るろうに剣心の作者、ロリコンだったよね。略して「るロリー」(´・ω・`)
0487名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/07/13(金) 17:35:12.40ID:/zSYF0jO0
まあ、きっちり悟空&ベジータの共闘で倒しきってくれたらいいかな
ベタな展開だけど作画さえしっかりしてたら十分胸熱だろ
フリーザ編みたいな時間戻してやり直しとか
アホな展開だけは勘弁
0488名無しさん@涙目です。(群馬県) [CA]
垢版 |
2018/07/13(金) 18:12:54.30ID:I5u/nA130
第7宇宙ではサイヤ人もう出せないしブロリーが出てきても
第〇宇宙のブロリーって扱いになると思うわ
でもって映画観た層からこんなのブロリーと認めないって未来が見える
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 18:20:38.27ID:WmzqHQkt0
はやくブルマが老界王神におっぱい揉まれる話を回収しろよ
何年待たせるんだよ
0491名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/07/13(金) 19:03:32.85ID:q6JbFiLs0
フリーザなに引き続きブロリーもレイプされるのか
0493名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 19:12:41.74ID:+L/FSYD/0
ブロリーボール ドラゴン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況