X



ドラゴンボール新作映画の敵はブロリー!、正式タイトル『ドラゴンボール超 ブロリー』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:34.02ID:K0htKYJo0●?2BP(2000)

 アニメ「ドラゴンボール」新作映画の正式タイトルが『ドラゴンボール超 ブロリー』に決定し、
かつて悟空たちを苦しめた“伝説の超サイヤ人”ブロリーの登場が明らかになった。同時に、
ポスタービジュアルと原作者・鳥山明のコメントも公開された。

 ブロリーは悟空と同じサイヤ人の生き残りで、圧倒的なボリュームの筋肉と白眼が特徴的
な“伝説の超サイヤ人”に変身することができる敵役。11作目の劇場版『ドラゴンボールZ 
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』(1993)に初登場し、その後の劇場版でも悪役を務めた。

 本作は「ドラゴンボール」劇場版シリーズの20作目。ポスタービジュアルにある「最大の敵、
サイヤ人。」というコピーが象徴するように、宇宙最強の戦闘民族・サイヤ人がテーマ。
ポスターには、超サイヤ人ブルーになった悟空とベジータ、そしてブロリーと、3人のサイヤ
人の姿が描かれている。

https://www.cinematoday.jp/news/N0102119
https://img.cinematoday.jp/a/N0102119/_size_640x/_v_1531138979/main.jpg
0204名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:30:00.74ID:VCJfqBBY0
マロリーならエベレストで伝説になってるよ
0206(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:31:17.53
ケール出しといて後出しでブロリーとか
0207名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:31:41.00ID:qhddIam10
セルは悪役として印象が弱いからなあ
ベジータ戦で思いっきりヘタレたのもイメージダウン
目的も何がしたいのかよく分からんし
0211名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:55.15ID:RfXajUCL0
漫画とテレビアニメ(GTは見てない)しか見たことないからブローリー全く知らないのだよね
どっかに映画フルで上がってないの?
0214名無しさん@涙目です。(アラビア) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:42:51.38ID:rDgiOmEC0
今の制作陣は原作レイプしかできんの?
クソつまらない既視感だらけのオリジナルをシコシコしてりゃいいものを
あらしたい放題だな
今のやつにはもう面白いもの作れねぇな 一生過去の名作に寄生していくしか能がないわ
0216名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:44:37.94ID:eBNCUBM80
>>209
こいつっておちゃらけてるときの悟空の真似しか見たことないが
シリアスな演技とか叫び声とか絶対できねえだろ
0217名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:45:27.44ID:1paleNVj0
>>146
まあまあ、モヤシでも食って落ち着けよ
0219名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:15.07ID:YZxPEs8H0
やっぱリアルタイムで90年代の映画見てた奴は勝ち組だな
当時の興奮は当時のでしか味わえない
レンタルじゃ当時の雰囲気はわからん
0221名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:50:39.79ID:n9a6vket0
会社のドラゴンボール知らない後輩にブロリーはブロッコリーって感じでサイヤ人は皆名前に野菜ついてるんだよって教えたらブロッコリーのスーパーサイヤ人なんですね?!解りました!って言われた
0223名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:53.91ID:YZxPEs8H0
今の子供はブロリーよりジレンのが強烈なインパクト残ってるんじゃね
リアルタイムで見たものが1番だろうし
0224名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:55:23.38ID:AbFejfOY0
>>25
完全体セルにまいったした悟空が手も足も出ないくらいの強さ

超2悟飯≧パーフェクトセル>ブロリー>完全体セル≧超1悟空

多分こんな感じ
0225名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:56:11.45ID:WsnB1E9J0
そうかDBZの映画ってテレビだと夏休みとかにたまにやるくらいだったから
リアタイじゃないと見る機会はほとんどなかったんだな
0226名無しさん@涙目です。(家) [SG]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:56:35.20ID:d3sAJ+GD0
>>183
フリーザがゴールデンフリーザになったように
ブロリーも都合よくとんでも強化されるんだろ
0228名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:57:23.28ID:Jtwtllin0
いつまでドラゴンボール続けるんだよフリーザ復活の映画も
ビルスとかの顔色伺っている小物くさい中間管理職と化したフリーザとか
キャラレイプしまくってクソだったじゃん
0231名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:59:56.62ID:Nffm88BF0
傷がバッテンじゃないし首輪付けてるからヤムチャじゃないだろう
0233名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:01:27.40ID:IFbuLEHh0
>>8
バンダイナムコでガンダムすら抜いてナンバーワンの売上だぞ
0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:23.05ID:GX1wDlkt0
またベジータがいつも通りビビって戦意喪失かな
0236名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:07:26.82ID:JBFTXt110
ドラゴンボールの映画は春夏春夏と毎年公開されてたからな
映画公開が近づくと学校の前でドラゴンボールの券配ってる人とかいたわ
0237名無しさん@涙目です。(静岡県) [TW]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:13.06ID:LPHffbxX0
初めてブロリーが映画館でお披露目された日からブロリーはヤムチャだろうとν速では言われてたからな
0238名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:16.84ID:GueCmUio0
超の悟空は自分の手に負えない敵は全ちゃん呼び出して消してもらうスタンスだから
ブロリーさんが厨設定で無限に気が増幅したところで
視聴者は鼻くそほじりながら「ふ〜んなにそれつおいの?」てなもんです。
0239名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:23.28ID:9D/2Ifua0
ブロッコリーとカリフラワーの区別がついたら助けてやるよ
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:10:40.83ID:vp+lG0Mu0
ヤムチャじゃないの?
0241名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:19:12.77ID:8oXtMC4P0
ブロリー人気あんだったら外伝アニメ作ったらいいのに商業下手やな
0242名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:49.83ID:D7OhkJjL0
>>1
ブロリードロドロに溶けて悟空の子供にやられたやん それだけ弱いのに
亀仙人がブルーの悟空と互角の試合できるレベルのインフレで襲ってくるってこと?
0244名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:24:26.45ID:D7OhkJjL0
>>27
フリーザは修行してないやん
天国の木に吊るされててイメトレしただけやん
0246名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:26:32.26ID:D7OhkJjL0
>>121
ヤバくなったら身勝手が目覚めて倒すストーリーだな
0247名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:27:22.52ID:EATDdSQh0
>>242
バイオブロリーはクローンだから経験不足で弱かっただけ
まあ本物のブロリーも悟飯に殺されるレベルだが、トランクスが謎のパワーアップでブルーと同レベルになれたんだから
ブロリーだってパワーアップできるわな
0248名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:29:34.09ID:NkV73RJR0
何百億っていうコンテンツだから
絞れるだけ絞るだろ
ここで、もう辞めようっていう奴はビジネスマンに向いてない
というか無職
賭けていいわ
俺が間違ってたら命で償う
0249名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:31:06.57ID:LsvdKZsO0
>>248
最後の行はともかく

まあ野沢雅子もいつまであれかわからんし今稼いどけとはなるわな
0250名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:36:07.44ID:pHzKGOwp0
ニコニコで爆発的に周知されたからだろ
リアルタイムで映画見てた世代にブロリーを推している人なんかそんないないぞ
まぁそういった若い層がターゲットなんだろうけど
0251名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:36:12.59ID:VwOxtuoA0
>>161
あれめちゃくちゃ面白いな
クリ仙人の宇宙と人造人間ヤムチャ世界の宇宙のいきさつの話早く読みたい
0254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:39:27.03ID:JBFTXt110
いやかなりいたぞ。当時、学校内で映画のキャラで1番話題になったのがブロリー、次にクウラって感じだった。
ニコニコ動画はむしろリアルタイムで見てない奴が面白がって興奮してる感じ
0259名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:57:11.62ID:cXN7SENS0
ヤモシ「えっ…」
0261名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:58:28.09ID:lDmFWXK+0
リアルタイムで映画見たけど当時はいつもの映画用のボスキャラぐらいの印象
その後の超武闘伝2で隠しキャラで出てきて強キャラのイメージになって
もう一回映画に出てきたときはいつまでコイツ引っ張るんだよしつこいわって感じ
0262名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:03:33.80ID:JBFTXt110
メタルクウラの映画は長蛇の列を並んで見たの覚えてるわ
クリリンの何で俺だけ…のシーンで笑いが起こったりするのもいまだに記憶に残ってる
0263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:09:18.14ID:cmbdbZsL0
ブロリーに似た女サイヤ人がぼこぼこにされて
ポタラで合体しても雑魚扱いだったじゃないか…
0265名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:11:05.56ID:3GWq5fTm0
戦闘力ゴミのカカロットの夜泣きに安眠を邪魔されたスーパーエリートの復讐物語
カカロットォ〜と呟いたり叫ぶだけの簡単なお仕事です
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:12:23.98ID:cmbdbZsL0
そして次はブルーフリーザか・・・
0268名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:19:23.79ID:fiNJ6Acj0
ブロリーは本当に絶望感がすごかった
最後の1分くらいまでノーダメだし
0271名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:33:03.08ID:3GWq5fTm0
結局、ブロリーは一人で戦ってるのによってたかってフルボッコしようとするも効かず、みんなの力をあわせたチート技で倒してるだけだよなあ
チート技でるまではブロリー一人で主人公側を圧倒的にフルボッコしてるのは、さすがに伝説の超サイヤ人
0272名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:50:27.33ID:N2I9Fxra0
>>257
亀仙人も強いから大丈夫
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:09:46.06ID:4BWYn5v/0
あれだけ力の差歴然だったのが、最後の腹パンだけで倒される?
というか彗星?にのみこまして
え?それでおわり?
って感じでもともとそんなにいい映画じゃなかった
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:08.14ID:4BWYn5v/0
>>161
あれだとブロリーを元気玉で彗星にふっとばしたことになってるね
あれのほうが映画より説得力ある
0276名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:55.81ID:ENgAXdhv0
ブロリーもメタルクウラも覚えてるわ
子供の頃の記憶って残るんだよな
原作者の鳥山は忘れてもうたって言ってて笑った
0279名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 03:56:52.65ID:vFnMg9rm0
ストーリーもジャンプ連載同時同様、鳥山は監修という名の名義貸しで、実際はアニメスタッフが話作ってんだろうけどさ
0280名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:07:38.71ID:Ok/y7b9m0
1回目 腹パン

2回目 親子かめはめ波

3回目 溶かされた

次は元気玉ですかね。てかなんで復活すんの
0281名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:20:10.20ID:DUsEbhZE0
こいつは恐ろしい災いだから赤子のうちに殺しておかなくては
といって本当に赤子を殺してしまう(まあ殺せてなかったんだけど)サイヤ人って
今思うとおそろしい
0283名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:36:08.49ID:YoDyTp470
過去の映画との関連性は無いのかね?
昔のままなら流石にスーパーサイヤ人ブルーには勝てないんじゃ…
0285名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:52:48.47ID:psYzHNEI0
ブロリー出ても悟空とベジータのレベルに合わせて当然ビルスよりも弱いですじゃ全く緊迫感が無いのがな
どうせ身勝手の極意で界王拳とかで倒すんだろとしか思えないのが悲しいとこ
0286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 05:41:32.16ID:LYtnw+Tr0
ん?バイオブロリーとかいってドロドロになった所を悟天とチビトランクスが消滅させたような記憶なんだが?
映画のブロリー関係は無かった事になるのか?
0292名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:31:35.96ID:VdOJH03m0
ベジータが勝てるわけないと諦めたのも当然なくらい力の差はあまりにも広すぎて
それでもゴクウが倒したが
大人の事情の主人公補正で
これがかかると戦闘値が無限に上昇する 
そもそもブロリーは戦闘力ではまけてなかった
ベジータはこれが映画で自分たちには主人公補正がかかることを意識してなかったな
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:42:40.58ID:fN+sbhV+0
>>173
鳥山は別に縋ってない
0294名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:46:53.02ID:Z7n02qoN0
何度目
0295名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 06:54:16.83ID:EATDdSQh0
そもそも原作のフリーザ編くらいからは編集が話考えてたんでしょ?
鳥山は原作者ってよりただの作画担当じゃん。そりゃ話考えさせてもダメだわ
マシリトに話考えてもらえばいいのに
0298名無しさん@涙目です。(関西・東海) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 07:00:06.32ID:Yb8Gaq3RO
続編を作り続けるなら破壊神は禁じ手だったな
どんな悪い奴も破壊神の思惑の中でしか動けない縛りが出来て悪役の新キャラ作れなくなってる
0300名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 07:09:58.26ID:YxTRaK1/0
タイトルもうちょい捻れよ、そのまんまかよ
タイトルにセンスを全く感じない
0301名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 07:14:08.49ID:XmlACs9R0
戦闘力が無限に上昇していくという海外の同人サイトが作った架空の設定が
いつの間にか公式設定のように言われているふしぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況