X



今回の豪雨の教訓、「住宅は鉄筋コンクリートにしとけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:53:19.54ID:6jpHlCjS0
家を買う奴等は単なる馬鹿
0210名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:54:40.96ID:auMbCvvk0
木造はどんなにバリアはっても白ありにやられる
鉄筋も地震に弱い
部屋ん中湿度だらけ

鉄骨にしとけ
0211名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:04.49ID:Z8pX1SDl0
>>182
手前の基礎だけの家もこの作りはツーバイフォーだぞ
0212名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:08.07ID:9LKZuQzr0
でも殆どの家は火災保険の水害の特約入ってるよね
岡山はハザードマップで5メートル水没する地域だもんね
0213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:52.68ID:fG63Pr1W0
鉄筋コンクリートは夏熱容量型大きいので夏暑いし、冬寒い
築3年くらいは水分吐き続けて部屋の中ジメジメ
0215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:49.20ID:6oEwDNov0
>>195
詳しいですね
大成のパルコンてどうすか?
0218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/07/10(火) 20:59:41.46ID:MBbxlXoa0
まあ、待ってたらそのうち水はひく
0219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:00:48.50ID:sSq73kNP0
戦後の木造在来工法は日本の伝統建築とは全く違う工法だからな
在来工法は戦後復興の木材不足の時に培われた工法で105か120mmの細い杉材を使い
筋交いで強度を補完するみたいな掘っ立て小屋工法

伝統工法はまず構造材が太く梁とかは強度高く粘りのある松や栗材とか使い
仕組継手で柔軟性と強度を両立して更に大黒柱により強度の高いケヤキやカヤとか使い
水平垂直の貫構造で壁面も支え土壁で調湿能力確保して日本の気候と地震に強かった
0220名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:00:49.64ID:o1xN/fPd0
上がってきた水と平屋の天井まで1.5mの隙間で救助待ってた老夫婦の話泣けた
二階建てだわ
0221名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:23.00ID:jIIRoO9H0
>>216

ハザードマップを見て、賃貸が最強。
0223名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:18.45ID:QB3aYjN70
不要になったとき解体費用半端ないぞ
0224名無しさん@涙目です。(家) [RU]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:50.16ID:nFQvI4ah0
>>211
布基礎ぽくね?
水害に対して基礎が影響するか知らんけど布基礎は貧弱なイメージ
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:07.20ID:fG63Pr1W0
>>221
賃貸の一戸建てならね
マンション、アパートだと音楽も大音量で聴げないやん
0227名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:38.22ID:cnyORb740
>>211
いや、根太が転ばしだからネダノンが出る前の在来工法だよ
20年以上前の建物って事になるな
写真のは土台、1.5角根太、@12捨てバリ

ツーバイのステージじゃない
0228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:06.27ID:2Ck9+qaa0
つ、つまり
鉄筋4階建ての最上階(家賃2万円)
に住む俺様最強って事?
0229名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:40.53ID:o1xN/fPd0
>>199
実家が鉄骨だけど
古くなると屋根から漏水しない?
屋上に防水工事しても結局どこかわからなかった
0230名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:46.64ID:pRJNoKMZ0
低い土地は最低でも2階建て必須だな
倉敷とかあれで生死別れた感ある

まあ土地低いんだし警報出た時点でさっさと逃げてりゃみんな助かったわけではあるが
0231名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:55.16ID:fG63Pr1W0
>>228
屋上からの輻射熱がハンパないだろ
0232名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:57.59ID:myaeyBB10
藁の家
0236名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:05.78ID:lRShdHgL0
鉄筋は駄目
鉄骨で地上階を車庫にする
0237名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:06.91ID:G59fOu5F0
>>214
賃貸はお金をどぶに捨ててるようなものだろ
戸建てでもしっかり各種保険への加入など
各種災害に対する対策を練っておけば
被災しても対して損はしない
0238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:20.50ID:Z+XlZYVB0
重量鉄骨で一階はガレージだと被害少ないよ
0239名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:40.46ID:Cgmsa2As0
立地でしょ
ハザードマップとか浸水実績とか予想とか出してるだろ
ちゃんと見とけよ
不動産屋は売るために適当な事言うから無視しろ
0240名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:15.11ID:r/Ryis2l0
木造の暖かみなんて鉄筋コンクリの内壁を全部木で覆えば同じだよ
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:44.37ID:o1xN/fPd0
>>238
玄関が2階はなぁ
平時にはただただ面倒だな
0242名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:44.75ID:7+1L7bRm0
>>230
平屋だとみんな死んでただろうな
最近なぜか流行ってるけど平屋はダメだ
0245名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:54.37ID:auMbCvvk0
残念ながら日本は川だらけ
今回のような豪雨がくればどこでもこうなる
立地なんてえらべない
アメリカ砂漠にでも移住するしかない
日本にはブナがないからな
ブナ無くして川だけが残ってる
0246名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:10.24ID:xgAJSybr0
水害の可能性が高いところは木造禁止
命を守るためにはRCか重量鉄骨
0247名無しさん@涙目です。(宮城県) [AU]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:16.92ID:oKZlaEJc0
住民をコンクリート詰めにすればいいんじゃね?
0248名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:41.47ID:KfZTT1vY0
>>1
固定資産税安かったらRCでもいいけどね
0251名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:23.08ID:PK4pTN/k0
埼玉とかに来れば解決じゃね?なんでわざわざ
危険な場所にいるんだ部落とか在日なん?
0252名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:37.34ID:zUHeKWMr0
>>47
これはすごい
でも住んでないみたいに見える
流石に中はカビとかで修繕にかなりかかるのかな
0253名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:17:15.56ID:XmNBsEuJ0
もう日本で海山川沿いに住むとか何時災害あってもおかしくないよね
0254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:01.40ID:auMbCvvk0
北海道ですら大洪水だ 
日本に大洪水に強い場所なんて1つもない
0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:27.59ID:auMbCvvk0
とにかく地震はあるは大洪水はあるはで
潰していくと鉄骨しかないんだよ
もう
0257名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:14.83ID:auMbCvvk0
ああそうだ 台風も竜巻もあったな
最新鋭の鉄骨しかない
0258名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:20.15ID:w0bsGHAX0
ホリエモン「ホテルに住めばいいじゃん」
0259名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:33.71ID:pRJNoKMZ0
>>256
倉敷のあそこはハザードマップ的に5M浸水は想定されてたんだよね
だから駅も高架になってるし水没しなかった

それなのにそこに住む住民は水没する地域とはどうも認識してなかったっぽい
0260名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:41.27ID:Qa3ydJDq0
>>254
そうなんだよね。
家の種類云々より被災したときに保険でどれだけカバーできるかじゃない
今は水害にばっか目が行ってるけど、地震、火事、どれが来てもやばいし
0261名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RU]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:47.46ID:37XPxLe50
>>254
「よくよく濃州の地、なんの祟りあって天災地異禍難の…」と言われた岐阜は、260年かかって1時間100mm、24時間で1000mmの降雨に耐えうる水害対策を成し遂げた
他の地域でもやればできる
0265名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:06.08ID:Lqk2A3hk0
パワーマンションがよかろう 地震にも強い
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:06.85ID:auMbCvvk0
>>264
骨組みだけは残ろうw
0268名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:13.26ID:Ih/e612c0
86水害後の鹿児島に転勤したが1階が車庫の3階建てが流行ってた
0269名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:55.38ID:auMbCvvk0
地震保険て財務省の仕事らしいな
あの財務省だ
0271名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:54.44ID:Emj9L2Vd0
うちはそうです 2階と3階に住んでます
0275名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:30.62ID:8VO5PcnK0
つまりマンションに住めと
0276名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:39.89ID:auMbCvvk0
>>270
もうわかった
好きなの建てなさいw
てか俺んち白ありにやられた木造なんだよなw
0277名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:14.10ID:e/l9+JQ60
だが坪150万だ
0278名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:39.22ID:yYkzaZi00
ごくごくたまーに、ホイスト(天井から釣る工場のクレーン)が
ある工場で、住宅でもなんとか使えそうな小規模の工場がある。
小さくても2トンのものが釣れるようながっちりした鉄骨が
組んであるから、かなーーり強いのは確か。
0280名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:07.34ID:wJLEZvrp0
>>216
場所による。耐震性なら軽鉄でも十分足りるが軽鉄は木造と同じスパンで耐力壁が
要るから大開口は作りにくい。それと増築が面倒くさい。
昔はツーバイと同じ価格帯で軽鉄やってるメーカー多かったけどバブル崩壊で倒産や
廃業したとこ多いんだよね。
>>229
鉄骨が悪いんじゃなくて屋根が悪い、悪いとこは切り分けてね。
0281名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:15.74ID:a2QVCRgV0
でも内装と電子機器類は全滅だろ?
浸かってないところだって室内の湿気と臭い吸った壁や断熱材はアウトだし
そうすると保険が降りなくて詰みそう
やっぱり立地が一番大事
武蔵野台地の硬い地盤に建てるしかねえ
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:33:44.42ID:e/l9+JQ60
建て替えるとき大変だよ。
0284名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:34:35.07ID:xImQQrVz0
それ以前に川の近くと山の裾に家を
建てないようにした方がいい
0287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:35:30.95ID:IDAabIcL0
ヘーベルは地盤が弱いと杭を何本も打ち込んで基準に達しないと建てさせてもらえないからなw
その工事だけで300万円はかかる
0288名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:35:55.79ID:8VO5PcnK0
箱舟に住めよ
0289名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:08.36ID:7+1L7bRm0
>>47
宣伝になったからヘーベルから
謝礼という名目で修繕費がすごい出てそうだな
むしろ宣伝のために買い取ってくれるレベル
0290名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:37:15.08ID:WlPPpY8M0
土砂崩れする場所と、川が氾濫する場所に住む人を逮捕する方が早い
はよせんかい
0291名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:45.17ID:lJZd5ax10
日本みたいに災害が多い国ならRCや重量鉄骨を推奨すべきなのに
それらにたっかい税金掛ける無能政府・・・
0292名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:39:36.10ID:P8NIQCp40
住んでるけどコンクリートは熱を逃がさないから夏は夜が放射熱で糞暑いし
今日みたいな最高気温35℃で夜熱帯夜は死ぬ
0294名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:39:47.06ID:EaQowfnA0
中古のアンフィレンジャー買うわ
0296名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:40:57.49ID:EaQowfnA0
木造でも、使う木材を全部樹脂含浸させた高強度、高耐久にしろよ、100年ノーメンテでいけるやろ
0301名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:15.19ID:zbZIyJvv0
逆にフロートみたいに
水に浮くタイプが
いいかも
0303名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:37.14ID:o1xN/fPd0
>>299
いっそのこと、なんかあったらすぐ避難
簡単に建て替えられる掘っ立て小屋のほうがいいような気がしてきた
0306名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:47.37ID:ur7EaTuH0
一瞬で膨らむゴムボートってある?
0307名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:21.57ID:MYJoLJl90
三才の孫娘が死んでじいちゃんショックだろな
なんでもじいちゃんと孫娘家族一緒に暮らす事になってたらしくじいちゃん喜んでたらしいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況