X



アニサキスに正露丸?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:08.18ID:u5yQeXf40?PLT(12001)

正露丸の製造販売元である大幸薬品(大阪府、柴田高社長)は2014年、アニサキスの活動を抑える効果があるとし、正露丸の主成分・木クレオソートの活用に関する特許を取得した。
大きな波紋を呼んだ昨年のアニサキス騒動。水産業界内では「騒ぎすぎ」との声が大半を占める中、「正露丸をのめば大丈夫」と言う業界関係者もいる。木クレオソートは
アニサキス症用薬剤としては「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(薬機法)で認められていないため、用途として表向きにはうたえない。
ただ活用に関する特許は取得している。
 木クレオソートは、ブナやマツなどの原木から得た木タールを精製した液体。腸内細菌のバランスに影響を及ぼすことなく、腸の調子を整えることができる。同社は
木クレオソートについて、アニサキス症の予防・症状改善のための薬剤としての活用に関する特許(特許第5614801号)を取得している。
 特許には、木クレオソートを用いたアニサキス症回復例を明示。関本貢嗣氏ら「木クレオソート含有医薬品(正露丸)が効果を示したアニサキス症の2症例」
(”ドイツ医学誌Hepato−Gastroenterology vol.58“に掲載)によると、アニサキス症が疑われた患者が服用すると、鋭い腹痛は1〜2分で消失した。患者から
動きがないアニサキス幼虫が見つかり、アニサキス症と診断。処方箋なく回復した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
0002名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 19:56:40.89ID:NmAto5qF0
さすがやw
0003名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 19:57:05.95ID:JrZz5Kp50
あ…アニキぃ
0004名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 19:58:41.28ID:RqcBd3LY0
(;・∀・) ほう
0007名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:00:57.27ID:IGkXboxx0
>アニサキス症が疑われた患者が服用すると、鋭い腹痛は1〜2分で消失した。

これすげえな
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:06:10.61ID:58Rot6hq0
>>12
歯が痛い時に今治水飲み干したら痛み収まるもんね
虫歯は進化しないらしい
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:09:45.05ID:jvv2BOk30
一種のアレルギーだな
正露丸がどう効くのか知らないが
0021名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:14:05.71ID:3Ts+3uI10
アニサキススレが建つ度書き込んでるエビアレルギーの者だが
甲殻類アレルギーの奴はマジ気をつけろ
夕飯に寿司食って、6時間後の夜中に突然口から泡が止めどなく溢れてきて死ぬかと思ったぞ

急性アレルギー症状は朝までには収まるが、その後もアニサキス自体は生き続けるので急激な痛みが定期的にやってくる。
ありとあらゆることを試したが一番効いたのはぎりぎり飲める熱さの熱湯(60度くらい)
飲むとビビって一時間は大人しくしてるから、それを繰り返していればいずれ倒せる

スターアニスの煎じたのも試したし正露丸も飲んだけど、全く効かなかった。
噛みつかれた部位によるかもとは思うが、熱湯が効く
繰り返す、熱湯が効く
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:21:37.57ID:RGdCREQX0
この正露丸は私のオゴリだ
     Λ_Λ シュッ
    (`・ω・´)
    (つ  と彡
       / /
      /  /
     /  /
    /   /
   / /// / ツツー
  /  ● /
 /    /
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:21:45.74ID:1ilbfSvc0
正露丸は腸内の善玉菌を根こそぎ殺すから極力飲まない方がいいと聞いたけどガセ?
>>1には腸内細菌のバランスうんぬん書いてあるけど。
0025名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:22:46.94ID:AR7IYtH90
劇薬やん
0030名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:25:30.03ID:cOkkOeNN0
においさえクリアしてくれたらこれほどの良薬もない
0031名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:26:27.00ID:6LHu0WiD0
>>30
におい23
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:29:12.05ID:8T1bcRJI0
殺菌薬だからアニサキスも死ぬんだ
ただしアニサキスは細菌じゃなくて寄生虫だからちょっと強くて死ににくい

病原性大腸菌の食中毒では菌を殺すと菌体内の毒素が出てくるから
正露丸を飲まずに下から出してしまえ、と。
0038名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:33:58.91ID:ngI0x5Uq0
どれだけヤバイ成分詰め込んでるんだw
0039名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:34:17.43ID:IknIsLCe0
甲状腺悪い奴は飲めない
0041名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:35:36.33ID:V98lk79n0
でも広東住血チューチューには効かないんだろ?
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:40:26.99ID:3Ts+3uI10
>>33
行ってない
ちょうど家族いなくて、泡吹いてたときは電話もできずにトイレで泡垂れ流してたから、
2-3時間経ってある程度落ち着いた頃に119じゃなくて救急病院に電話した。
そしたら「アニサキスだと一旦凌いだら後は大丈夫だから自分で運転できそうなら来てください、
大丈夫そうなら週明け外来で来れば内視鏡で取れますよ」と言われ、日曜挟んで月曜まで待った。
ネット情報だと3日くらいでアニサキスは死ぬって話だったから月曜も様子見たんだけど、結局一週間は定期的に痛かったな。
熱湯を見つけた後は「痛む→熱湯飲む→一時間アニー黙る→痛む」の繰り返し
噛みつかれたのが胃の上のほうで、薬が溜まらなかったか当たらなかったか、とにかく元気なアニサキスだった。
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:29.50ID:Ytx+tj7r0
ねえ百草丸は?百草丸はダメなの?
0046名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:42:54.21ID:BnqM71If0
昔の正露丸は舌が痺れるしものすごい臭かったよな
いまのは何も感じないから逆に効かなそうなイメージ
0048名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:43:41.28ID:ngI0x5Uq0
>>44
俺も次アニサキス当たったら試してみるわ
保険入ってないから病院行けないんよね
0049名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:45:26.56ID:wXZqII950
>>44
病院に行ったら直ぐに収まるのに。ご苦労なことですね。
0051名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:45:28.48ID:StlHAqzC0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
0053名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:46:24.99ID:b82UP6aR0
>>13
薬味としては匂いが強すぎだ。チョビっとでも効果あるのかね。
0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/09(月) 20:47:11.41ID:mw6pc6hb0
毒素を下痢で排出してるのにそれストップさせたら毒素が身体に回るんと違うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況