X



朝日新聞 「記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:45:18.73ID:WnBJ/2X70●?2BP(2000)

記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?
朝日新聞デジタル

土用の丑(うし)の日が近づき、ウナギのかば焼きが恋しい季節です。
が、近年、養殖用の稚魚、シラスウナギは記録的な不漁で、半世紀前の約10分の1にまで減少。
取りすぎによる資源枯渇が心配されています。そもそもニホンウナギは絶滅危惧種。
おいしく食べ続けるために、私たち消費者にできることは?

取れた稚魚 たった3匹

「この冬は不漁すぎて、シラスウナギをヤミに流す人もいなかった」

鹿児島県のある漁協組合長はそう語りました。
昨年から今年にかけての漁期で…

http://www.asahi.com/articles/ASL6T65HQL6TULZU00Q.html
0198名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:11:56.49ID:r+VzplQa0
食べるよ
0199名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:13:27.88ID:+QqnPrIN0
ウナギを食べますか?それとも
朝日新聞辞めますか?
0202名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:14:44.73ID:iMB1K4mi0
10年ぐらい食ってねえけど
0203名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:22:47.43ID:KnulH9qe0
>>202
明日俺と鰻くうか?
老舗のうなぎ食わしてやるぞ
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:25:58.46ID:sSSH4dEJ0
大多数が食べなくてもウナギ業者は取るんだなぁ
0205名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:26:52.29ID:iM6TGCpO0
ここ数年全然食ってないわ
誰が食べてんの?
0208名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:29:46.73ID:fUglI9KD0
>>1
食わなくてもヨーカドーやセブンで大量に販売されて売れ残るじゃん
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:30.07ID:/xG4Gds00
年間大量に捨ててるのに食うなとかアホかww
0210名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:33:17.94ID:9v2CsN/M0
赤報隊に本社はおろか末端まで成敗してもらえばいいのに
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:39:58.55ID:oE6AkeDw0
稚魚が不漁でも、養殖や輸入のうなぎは市場に出回る。
市場に出回っている以上食べないと廃棄されるから逆にもったいないと思うわ。
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:42:42.42ID:DccXtKGg0
中国産のうなぎを絶対に買わない様にするしかない
売れなければ日本の業者も中国から仕入れしなくなる
日本が買ってくれなければ中国人もうなぎ稚魚を乱獲しない
0214名無しさん@涙目です。(宮崎県) [DE]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:47:25.52ID:bhU0VzPb0
スシロー、すき家、その他のチェーン店で出てるうなぎは腐るほどあるから安くで売ってるんじゃねーの?
0215名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:49:58.95ID:/pp1naBt0
文春さん、朝日新聞の社員や役員をストーカーしてうなぎ食ってるやつを動画でたくさんあげてください
0216名無しさん@涙目です。(庭【緊急地震:熊本県天草・芦北地方M4.3最大震度4】) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:55:42.14ID:/xG4Gds00
おそらく国産のうなぎは自分らだけでって思惑の権力者階級が情報操作してるんじゃねーの?
日本の中にいる北の将軍さま一族みたいな隠れた独裁者の奴等がさ
0221名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:35:58.15ID:k/q0Z4I20
グリーンピース共は鯨よりもウナギについて声高に叫べよ、それもコンビニやスーパーなんかの業界によ
0222名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:37:04.19ID:4GeodrUq0
無理して夏に食うことない
秋以降に食うわ
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:09.32ID:g8Xa/KAD0
>>219
まずあんたらが食べるのをやめろ
0224名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:41.48ID:wouR8q0w0
ん?取ってる分は食わないと勿体無いだろ?
0227名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:45:30.51ID:gZh5A99X0
価格に反映されるから心配するな
0229名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:48:24.42ID:8AGyN/jh0
KY的なあれか
0230名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:48:41.74ID:nFiH0BOP0
中国に取らせるために煽ってるだけだよねこれ
0231名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:49:55.80ID:nFiH0BOP0
>>221
大手スーパーチェーンには鯨肉扱わないように圧力かけてるのにな
0232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:52:51.06ID:WIUsV4jE0
うなぎ食べるな と君が言ったから
今日はうなぎ記念日
0233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:52:59.47ID:Y7f7WtHR0
バカは言うことが極端
0234名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:53:33.98ID:gs+3gFwo0
さんざんマスゴミが土用の丑にはうなぎなんて煽って絶滅危惧種になったらコレかあ。
元々完全養殖が不可能だの生態がわかってないだの言われてたのにそういうのは黙って広告戦略だけやって
絶滅しそうだ不漁だ食べられないとか品薄戦略に出るとかほんとマスゴミはクズだね。

くじらとかレバ刺しと一緒で別に食べられないならいいや…レベルの食い物なんだから
煽らなきゃいいだけの事と思うけど。逆にクジラなんて飢餓商法やりつつ中国人あたりに食わせれば
バランス取れそうな気がするけどねw
0235名無しさん@涙目です。(中部地方) [TW]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:56:29.61ID:ci60mwCu0
>>1
朝日の奴がウナギ食ってないこと証明して
0236名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:05:25.93ID:nFiH0BOP0
まさかテレ朝ですき家のうな牛とか宣伝してないよな?
0237名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:06:00.59ID:7kM0MErk0
朝日「お前らうなぎ食うなよ?絶対食うなよ?」

フリだよな
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:06:54.42ID:wouR8q0w0
日本だけ絶滅危惧種になっただけで中国と台湾に腐るほどいる
去年の輸入額は一割下がったし、おそらく今年も下がるじゃないか?日本に輸出したいからな
0240名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:12:25.63ID:iTqyzfI00
鰻は旬である秋に食べるものです
0241名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:14:06.82ID:wouR8q0w0
>>239
禁漁と輸入禁止にすれば中国と台湾が取らなくなる
0242名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:14:21.58ID:vvB1IcFj0
うなぎも昔ほどうまくないからもう喰わないよ
鯨も禁漁前はシロナガスの尾の身が安い値段で
喰えた
それでも馬肉よりはかなり劣るし、牛肉とは較べる
べくもない
高くて不味くなったものは他に松茸や数の子
イクラとか色々あるなあ
0243名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:16:31.44ID:P9pqj8160
森林資源保護のため
新聞不買します
0244名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:16:59.34ID:KdtPNFkz0
多摩川だかで普通に釣れてる動画とか見るとほんとに絶滅危惧種なんかなと思う
まあ朝日新聞社員は一人たりとも鰻を食うな
0245名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:35:07.72ID:84KAf76I0
捨てるくらいなら食べるわ
0250名無しさん@涙目です。(滋賀県) [SE]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:03:54.24ID:OSLS1cDu0
アナゴのほうがうまくね?
0252名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:26:50.20ID:bi+jy1Cg0
食わなきゃ廃棄されるだけじゃん
0253名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:29:40.14ID:+UnTpO3a0
ぶっちゃけこれ水産庁の大失敗で壊滅させたようなもんなんだけど
官僚のケツ舐め機関アサヒはなんでそれいわないの
0254名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:31:08.73ID:/g99DmRK0
食べるなと言っているのか、横暴だな
こんな新聞社潰れていいぞ
0255名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 05:03:40.92ID:mWVFiy3w0
クソ朝日
0256名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 05:11:37.68ID:nBjDOcCo0
>>1

◆ウナギ激減の嘘◆

過去の計測値は、【クロコ(成魚)を含む数値】で、近年の数値はシラスのみの数値。

つまり過去に比べて”絶滅の危機”と喧伝するのは間違いであって実際は微減しているに過ぎない


計測数値は水産庁は訂正済みだが、なぜかマスメディアはそれを無視して過去の不正データを報道している
https://i.imgur.com/rY2jHB5.jpg
0257名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 05:30:36.86ID:iLTDFqsT0
イオンとセブン&アイに言えっていうか
そこで買うな、とはっきり書けばいい
個人の意識なんて統一しようがないんだから一番大量に集める連中を名指しで止めるしかないのに
適当なこと書いてお茶濁してんじゃねえぞ
0258名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:17:28.38ID:ApACFOOt0
シラスって台湾が乱獲してんだよ
要は日本が消費を抑えれば売れなくなるから
乱獲もしなくなる
ウナギの販売は免許制にした方がいい
0259名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:20:25.27ID:PoE6upfC0
スーパーに置くのやめたら?
0261名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:31:18.10ID:SUlGB4rj0
朝日の文化否定
0262名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:37:10.33ID:ZxmdSZlG0
外国人は黙ってろよ
0265名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:48:31.02ID:FhFWKqJC0
消費者に言う前に販売者とか流通業者に言えよ
ヘタレ
0266名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:55:09.00ID:d2va36Xo0
前金予約販売にしてキャンセルは返金しない
0267名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:12:22.00ID:ARmT84OC0
3500円のカツカレーを叩いてたアホ朝
しかし本社併設レストランでは更に高いカツカレーが売ってた池沼的事案があったじゃん
どーせ本社併設レストランでウナギの蒲焼きが売ってるんだろwwwwwwww
0268名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:13:57.83ID:E38CCGs+0
もう調理されちゃったものは仕方がないから食べるよ
0269名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:16:03.64ID:KPU0e85R0
中国人にうなぎやらマグロやら旨いの教えたの日本人だからな
自業自得な側面はあるが

朝日、オメーが言うな
0271名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:21:35.79ID:KPU0e85R0
朝日新聞は本社の隣の築地市場で
鰻喰うの自粛な
0272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:22:08.23ID:3A6e7HQ80
>>256
まったく違います。
シラスウナギは確実絶対に絶対数が激減しています
そもそもクロコと呼ばれる色素沈着が始まったシラスウナギ´は
体力が無く死滅率が高くなるので昔から商品価値が低かった
そんなクロコが統計に付加される訳も無く
0273名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:23:43.39ID:maSIR1tp0
クジラサイズの鰻とか作れないの?

遺伝子操作でなんとでもなりそうだが
0274名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:28:49.48ID:iJ1pJnEU0
不漁というか、シラスの到着が遅れて
1月半ばまで採れなかったのに
漁の解禁期間はそのままだから
漁獲量が伸びなかっただけだろ。
0276名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EG]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:39:31.92ID:ww7HKtrV0
>>8
朝日周辺の鰻屋に出前の注文とかなかったか
聞き取り調査だなw
0277名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:44:47.88ID:InO2z9wo0
何と言う事だろう
大江戸線築地市場駅A 2に降り立ち
ギンギラギンの朝日新聞本社屋見た私の家族は
暫し言葉を失った

築地場外市場はこっちじゃなかったわ
0278名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:45:44.49ID:iooA8aNN0
代わりにウサギを食えばいい
0280名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:57:04.03ID:yGvuoNSU0
輸出国の中国様が困るけど大丈夫?
0281名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:58:20.68ID:9BJEl8w70
>>5
赤報隊の出番だな!
0282名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 07:58:44.76ID:ANwZKyj70
この記事を鰻食べながら書く朝日新聞
0284名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 09:26:31.35ID:u0/QZ2qF0
珊瑚は傷つけていいんかい
0285名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/07/06(金) 09:44:12.31ID:5N6hYfs10
朝日新聞はキムチだけ喰ってろ
0287名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/07/06(金) 09:46:47.44ID:CL1l3h00O
あんなうまいのになんで養殖できないんだ
0288名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/07/06(金) 09:50:22.50ID:zIyHm2Ay0
>「この冬は不漁すぎて、シラスウナギをヤミに流す人もいなかった」
何でヤミ市場の情報を熟知してるんだよ・・・
0290名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:06:04.39ID:biee2Oby0
素材も含めて輸入完全禁止にすれば日本に売れないから中国も養殖しなくなって回復するだろう
0291名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:09:22.27ID:fOT1XJo90
>>1
朝日の反対が正解だから食べるよ
0292名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:13:49.72ID:RNeRUDTz0
ひてんざんさんには足向けて寝られませんぜ
0293名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:14:14.25ID:3kkl1BJh0
俺は食うけど朝日新聞社員は食わないように
0294名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:16:20.20ID:ndmo3o5t0
朝日どうこうじゃなくて、絶滅危惧種は食わないよ。
うなぎ商売の利権だって、ウナギが無くなれば
絶滅するんだし・・・
0295名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:17:01.14ID:9Z1L8I6F0
記録的捏造してる朝日新聞を購読しますか?
0296名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:17:19.34ID:IdTf4T3C0
ウナギの旬は冬なのに
夏の土用のウシを宣伝して
成長しきる前のウナギを大量に消費する
マスゴミ自身の責任は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況