X



【スワップ凍結】日本のマスゴミと野党による麻生下ろしが失敗 韓国経済が危機的状況に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:25:02.71ID:6ZdjkO2W0?PLT(14990)

‪韓国経済に赤信号、岐路に立つ文在寅政権-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/30/2018063000336.html

韓国経済全体の悪化を示す新たな経済指標が29日に発表された。5月の設備投資が前月比でマイナス3.2ポイント、
小売販売がマイナス1.0ポイントを記録したのだ。設備投資は3カ月連続、小売は2カ月連続のマイナスだ。
今年に入って1−3月期は低所得層の所得がマイナスに、また5月には雇用の悪化という大きなショックがあったが、今回も韓国経済の後退を裏付ける重要な指標だ。
影響で経済指標に敏感とされる外国人投資家は今月に入って韓国の株式市場から1兆5870億ウォン(約1574億円)もの巨額の資金をすでに引き揚げている。

大韓商工会議所の朴容晩(パク・ヨンマン)会頭(韓国では会長)は28日、与党・共に民主党との会合で「半導体分野と上位の数社を除けば、企業の収益は決して良くない」
「韓国経済の低迷が構造的なものになっている点を直視し、対策を提示すべき時期に来ている」と発言した。
間接的な言い回しではあるが、文在寅(ムン・ジェイン)政権に対して経済政策の見直しを求めたのだ。

文在寅政権は「韓国経済のパラダイム見直し」との考え方に基づき、「所得主導」と「革新」という2つの軸で成長政策を推し進めようとしている。
所得主導は需要の側、革新は供給の側を刺激することで成長動力を引き出そうとする構想だ。しかしこの2つの軸は現政権発足からわずか1年で大きな危機に直面している。
最低賃金を16.4ポイントも大幅に引き上げたものの、低所得層では1年前に比べて所得が逆に8ポイントものマイナスを記録した。
年間30万以上増加していた雇用も7万と大幅にブレーキがかかった。
現政権は自分たちを「雇用政府」と自負しているが、実際は正反対の結果を招いているのだ。
0003名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:26:32.84ID:5+xvwu2V0
イエーイ
0004名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:26:35.33ID:CWOlsDSN0
安倍が悪い
0006名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:27:04.03ID:eL/fhSRZ0
スワップしたからって良くなるもんでも無かろう。
0008名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [HK]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:28:16.11ID:twE/py3kO
韓国「もうダメニダ・・・」

修造「ちょっとまって、今・・・何て言った?おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」

修造「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」

修造「考えろよ!もっと考えろよ!」

韓国「もうドルないニダ・・・」

修造「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」

韓国「・・・国民年金の米国債・・・」

修造「ほらあるじゃない!ほらみろ!あるじゃないか!」

韓国「売るニダ・・・」

修造「そうだ売れ!」

韓国「売る二ダ!!!!」

修造「もっと!」

韓国「売るニダ!!!!!!!!!」

修造「はい死んだ!君ん所の経済死んだ!」
0010名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:28:23.84ID:aehaKNAb0
どっかとスワップ結んだから日本は必要ないとか何度も言ってたし望み通りでしょ(鼻ホジ
0011名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:29:01.32ID:DGxD5eFg0
日本復調気配
米国は良い意味で現状維持
中国も好調
欧州は良い面も悪い面もある

日米中欧を相手にしてる韓国が不調って悪いものでも食ったの?
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:29:43.25ID:Z9CfZWf/0
これ全部、アベのせいだろ?
どうすんのしばき隊?
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:29:52.37ID:GWoZaj410
>>6
新規だから国会承認案件ですしまず財務省の
担当者レベルでの調整からスタートせにゃ
なりませんよ

民進党みたいに額を広げますっていって即動けた
時とは全然状況が違います

つまり、もう無理やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況