X



ホンダ、人型ロボット「アシモ」の開発を止めていた 開発チームも解散

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:02:15.86ID:QWaqDRvD0?PLT(12345)

大手自動車メーカーのホンダは、開発を続けていた2足歩行の人型ロボット「アシモ」の開発をとりやめていたことがわかりました。
今後は介護支援などより実用的なロボット技術の開発に力を入れる方針です。

アシモはホンダが開発した人型ロボットで、平成12年に発表された1号機は当時は高い技術が求められていた本格的な2足歩行をするとして注目されました。

その後、平成23年まで7代にわたって改良型が発表されましたが、関係者によりますと、ホンダは開発をすでにとりやめていて、研究開発のチームも解散したということです。

2足歩行の人型ロボットをめぐっては、ソフトバンクグループが買収したアメリカの「ボストン・ダイナミクス」が高い運動性能を持つロボットを発表するなど参入が相次ぎ、競争が激しくなっています。

ホンダとしては、より実用的なロボット技術の開発に力を入れる方針で、今後は、アシモの開発で培った高度なバランス性能や、運動を制御する技術を応用し、転倒を防止する機能をもつバイクや、介護を支援する装着型のロボットの開発を進めていくとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180628/k10011498261000.html
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) 荒らすなら『嫌儲』 [ニダ]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:02:35.81ID:vNeHImwL0
あの岡田克也とかいう人がね、今なに党だっけ、あの人しょっちゅう党名が変わるからね
むかしハマコーさんのバンド掴んでた人、あれがね、
高齢者へのバラマキをやめて国債残高を減らせ!ってね、国会で叫んでたから
よっぽど若い人だったらあの人の所に入れてやってもいいかもしんないけど
そうでない人は志じゃないけどそのね、我が身を犠牲にする覚悟というのか
よっぽどの思いがある人だけにしておいた方が、いいとは思いますけどね
0007名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:05:56.85ID:HstUylhZ0
ソニーも止めてたよな・・最近復活させたようだけど
なんかよくわからんけどヨタもこのブームに乗ってたな。すぐ手ひっこめたけど
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:07:05.07ID:/ZycfepP0
アシモのサッカーボール蹴るのとか地味にすごいのに
しかもアシモって空中でも姿勢制御できるからな
続けて欲しかった
0012名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:07:53.67ID:k9+FF5IQ0
人型ロボットなんてセクサロイドぐらいしか活用法ないからな
もっとバランス取れて多機能な形あるやろ
人に縛られてどうする
0016名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:12:16.83ID:TcH03Gw10
「技術のホンダ」とか言って参入するけど採算合わなくて不景気になると撤退するっていういつも通りのホンダじゃね?
0017名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:13:51.84ID:XEExhloK0
アメリカのロボすげーもんなぁあれ
アシモが7世代でやってきたことを数年で追い越すんだもんやっぱ技術持ってるんだなぁアメリカ
0018名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:14:33.58ID:baXQ99gb0
バイク型を造ります
0019名無しさん@涙目です。(群馬県) [RO]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:14:41.41ID:2ucV19Zv0
>>11
日本が圧倒的に優位だったのに
大学「軍事研究はしない」
企業「軍事〜」
こんなんばっかりで軍事研究しまくったアメリカや中国に抜かされた
縛りプレイして負けるのは本当に意味が分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況