そんなに北関東ってダメかね。観光地も他の県(東京北海道沖縄愛知大阪福岡など大都市圏や観光上位国除く)にそんなに負けてないとおもうし、足りないのは知名度だけじゃないの?
群馬は伊香保や草津に栃木は日光に那須に都内に近いすみやすい環境。観光名所は他の平均的な都道府県と比べてそんなに差がないと思うのだが。
自分の生まれの宮崎なんか単なる田舎で肉が上手いぐらいしか魅力無いと思うが、他県の連中から「マンゴーあるやん」「ピーマン」なんか言われるけど、こんなのが魅力なの?
なにかのイメージが定着しているかしてい無いかの違いなだけで、そんなに魅力が無いとは思わないけど。
東京に近いから単にぼかされているだけで、バカにされるほどじゃないとマジで思うのだが。