X



【悲報】日本国内パソコン市場から日本メーカーがほぼ消滅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/06/21(木) 16:07:45.27ID:aQdSXa1f0?2BP(1500)

▼日本のPC御三家(NEC、富士通、東芝)の現在

中国Lenovo
├NECパソコン事業
└富士通パソコン事業

中国鴻海
└シャープ
 └東芝パソコン事業

2018.06.19
中国レノボ、日本PC市場を掌握…かつて世界を席巻した日本のPC御三家、事実上消滅か
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23741.html
0529名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:40:35.11ID:pYv60Pm50
>>53
アンインストールも停止させることも出来ないモノを
「プリインストール」と称しているスマホに比べたら
PCの方が100万倍良心的だがな。
0530名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:40:46.72ID:r9Lmd3mL0
中国に駆逐されててわろた
0532名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:43:32.61ID:ItqGKO2v0
日本のは一般向けと法人向けの差が酷すぎる
法人向けは不要な機能を限界まで削ったり耐久性を極限まで上げたりと結構良いのが多いのに一般向けが糞すぎる
HPやらを見習って、どうぞ
0535名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:44.50ID:ItqGKO2v0
>>533
多分碌にパソコンが出来ないユーザーの注文に意識向けすぎた結果だろうな
スマホでも意識はそのままだからプリインストールのアプリの山ができる
パソコンできるやつからしたら鬱陶しいソフトの山だから買わない
0539名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:54:11.25ID:chuDpXRp0
最近ドスパラで買いましたわ
0542名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:56:56.96ID:f+7TcSt30
>>540
あれには憧れる、本当にカッコいい漢のパソコン
でもたしかにお値段がね…
0543名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:57:28.04ID:BMN3MzHq0
利権とかしがらみ優先で殿様商売やってるから落ちぶれるんだよバカが。
0545名無しさん@涙目です。(家) [KW]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:58:06.77ID:abYxf0Zp0
今出てるのが最後の東芝かな?
0546名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:59:07.47ID:krUbqs6n0
エプソンがまだあるワイ
0547名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 21:59:55.11ID:sqshXJJv0
早々HPに鞍替えしたわ
中身中華なのに糞高い国産メーカー買うとかありえん
0549名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:04:17.27ID:pYv60Pm50
パソコンを多く使う人間よりも女性受けとかを重視した結果だな。

そういうヒエラルキーを錦の御旗とばかりに掲げれば
軽んじられた人間の側が我慢すると勘違いしたんだろう。

「自分達はAppleじゃない」ということにもっと早く気付くべきだったな。
0552名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:06:57.93ID:ws0XF2rZ0
うちドスパラ…
0555名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:08:27.83ID:mdEI+koh0
>>1-2
hpを選んでるのは正解だった様だな
0558名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:20.53ID:G7d8R4Is0
>>533
ぼった句価格でも売れる既得権益があったから
安売りできなかったんでしょ

で、ブランドイメージがぼった価格ということになってしまったうえに
既得権益は先細りで無事死亡
0560名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:32.94ID:tNpk/72W0
Android端末の市場からもいずれ消えそう
0561名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:55.40ID:DDdRrxo/0
>>551
Panasonicは隙間需要に強い
照明
ドアホン
とか細かく覇権取ってる
タフブックも現場仕事向けにガチで耐久性と防塵防水のもん作ってるし
0563名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:28.25ID:Nu2MAH3w0
>>560
いずれも何もスマホ携帯部門は、もう2社しかないよ?
一般向けはSONY
法人向けは京セラ

他に残ってる
富士通は公式に撤退宣言してる
シャープはもう台湾企業
以外は全部撤退してる
0567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TT]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:59:16.73ID:1fq7t9Ol0
国産がintelばっか出す情弱やもん
0569名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 23:07:20.96ID:IJ5c/PJ20
2位にした結果w
0570名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 23:08:30.66ID:wWvc/mMM0
象が踏んでも壊れなくて
軽くて
RS-232cポートがついたノートパソコンください。
あと、タッチパッドは要りません。
キーボードに乳首付けてください。
0571名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 23:08:48.90ID:oSvT8Acn0
そりゃあそうだろ
0581名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 23:43:34.16ID:8xy0r5CC0
アメリカ様でも、パソコンは売り払ったから
負けずに、次の飯の種探せばいいな
0582名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 23:55:00.01ID:ibaC/CHw0
>>581
CPU(インテル、AMD)OS(マイクロ、あぷる、アルファベット)メモリ(マイクロン)
HDD(ウエスタンデジタル、シーゲート)
本体(DELL、HP)

全然売り払ってないwむしろおいしい市場を独占してるぞ
0583名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:02:54.05ID:RWhSpIu00
もしかして今でも駅すぱあとやてきぱき家計簿がプリインストールされてるのか?
0584名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:05:28.95ID:WeZBGSDx0
東芝氏ね
0585名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:05:48.42ID:s11q6PZG0
>>152
仕事で手配する際、メーカー指定がなければEPSONだわ
富士通、NECとくらべて安いし保守サポートもDELL、HPより良い
グラボ搭載ノート、省スペースPC、EmbeddedOS搭載PCも選べるし
0588名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:10:17.71ID:3wEvU2iH0
>>65
設定で変えられるだろ
0590名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:16:59.31ID:fq9g24Qe0
15年前に10年後世界中のひとがPCと小型携帯PC(まースマホ)持つ時代が来ます
とわかってたら全力で日本家電メーカー株買ってて破産してたな
0591名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:49:38.70ID:7Sdqhtx40
ジャップ製はビジネス用だからな
ラグジュアリーなセンスとか皆無
0592名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:51:09.08ID:7Sdqhtx40
>>585
オンサイトで翌日対応とかあるの?
0594名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 01:02:13.23ID:0V8fm5Z40
>>8
なかなかいいよHP
メモリがオンボードだけど
0595名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 01:09:17.24ID:OEuy0HXP0
組立国内は結構あるんじゃないか?
HP、レノボ(の富士通事業)、マウスコンピュータ、工人舎、大学生協パソコン(univPC) は国内だろ
0602名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 03:42:51.62ID:090uhurW0
>>15
反消費者というより利己的すぎるんだよね、商売の基本は
損して得取れなのに日本の最近の商売は自分が得することばかり
執着してユーザーを無視してるからな
0603名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 03:44:28.97ID:090uhurW0
まあ日本人は理系神話とものづくり神話から脱出するべき
数学を受験科目から外すというてもある

アスペルガー体質の数学バカを排除するほうがいいよ、いまの
日本の大学入試では社会性に問題のあるアスペルガーを選抜してしまってる

数学というものにとらわれないで欲しいね
0608名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/06/22(金) 06:11:34.22ID:vJ2P/UyN0
今年買ったラップトップは、hpだな
デスクトップは、ミドルタワーケースで2年更新だが
日本ブランド一切入ってないな
スマホは、ギャラ糞とファーウェイ
モニターもLGだわ
車だけトヨタか
0609名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 06:15:48.90ID:9F0rEfv80
PCの知識があまりなくて自作なんか作れず部屋で移動して使うのでノートのがいい
それだとどこのメーカーがいいの?
0613名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 06:32:10.34ID:fVT4dtK/0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0618名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 06:51:44.34ID:B4CzAQS80
作り込んでる分、ハード的には殆ど不満はないんだけどな。
じゃ値段分の価値はあるかってえと微妙。
半値以下で倍以上の性能のPCの方が余程良い。
0619シャチ(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/22(金) 06:56:21.54ID:TZSPVY/K0
OS
CPU
各種部品
バッテリー
確かに組み立てて高く売っても売れないからやめた方が良いわ。
0621名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/06/22(金) 07:04:29.65ID:MkwcpZEA0
高くて重くて拡張性のない国産メーカーのPCを長年買い続けた大多数の日本人消費者が馬鹿
囲い込みビジネスは喜んで囲い込まれる馬鹿がいないと成立しない
0625名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/06/22(金) 07:17:32.72ID:SJ5FUh1M0
>>70
なのに役所関係でよくLenovoが使われてる事実。
0626名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 07:32:45.67ID:090uhurW0
ぶっちゃけノートはMacBookだわ、それすら要らなくなりつつあり
タブレットの巨大化は確実にノートをディスコンに追いやってる

一方でゲームはプレステ4がいいね、ゲームは専用機のほうが
効率と操作性がいいわ
0627名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 07:33:45.88ID:090uhurW0
>>621
それを発明してるのは日本の理系のエリートで販売してるのが文系で
経営者は東大か早慶の経済学部だろ、戦後の偏差値バカの使えなさよ
0628名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/06/22(金) 07:34:33.58ID:g7BSwXFs0
次もドスパラで買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況