X



ホリエモン「日本も大麻合法化すべきよね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(広島県) [MY]
垢版 |
2018/06/21(木) 07:46:07.59ID:F2gVyjry0?2BP(2029)

@takapon_jp
合法化すべきよね

@takapon_jp
日本で合法化されるのは相当先だろうなあ

@takapon_jp
規制緩和すりゃいいのに

@takapon_jp
日本も追随したほうがいいよ。

@takapon_jp
戦前は合法だったのに。。

@takapon_jp
日本って一度違法になっちゃうと悪いものになっちゃうからね

@takapon_jp
日本でも合法化しないかなあ。。

@takapon_jp
もうね、こういうのは合法化してコントロールする方がいいんだよ。

https://5ch.net/
0562名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:50:03.80ID:l2BzXrpf0
>>557
じゃあ大麻も同じじゃん
嗜好品として普通に楽しんでれば
別に大麻に頼る人生ってわけじゃないだろ
てか、とりあえず偏見無くせば?
0563名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:50:33.71ID:D1GQw49G0
>>545
飲まなきゃ寝られないとか毎日すごい量晩酌してる人に対しては同じように思ってるな
まあ酒は合法だしそこに行き着くのはわかるけど
わざわざ非合法の大麻まで使わないとやっていけない奴はかわいそうな人間だろ
刺激の強いものは一度覚えたらそりゃ猿でも常習するやん
0565名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:51:36.24ID:yNSxVMRv0
日本での合法化はかなり難しいと思うしやらんくてもいいかなと思うけど規制強化の方向にいくことはまずない
国立がんセンターでも研究はじめてるし
0566名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:53:37.37ID:l2BzXrpf0
>>563
非合法の大麻?
解禁した場合の話でしょ
刺激は酒のほうが強いし
依存は酒、煙草のほうが大きい
俺個人的には酒と煙草を違法にして大麻を解禁すりゃあいい
間違いなくDVも減る
0567名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:54:29.36ID:z3mg9gTc0
老人ホームだけは解禁していいよ
0568名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:54:35.96ID:qKNwR9Kn0
まぁこれだけのストレス社会だと有用だとは思うけどな

やったこともないのに害悪やら何ちゃらって言ってるやつはそんな発言の権利すらない
自分で経験した後の発言ならわかるが、そうでなくただ反対しているだけならシールズなんかと同じ

俺もやったことないけどね
0569名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:54:56.82ID:HKC0nBUf0
>>562
合法とされてる場所でならそうだろうけど、
禁止されてる状態で欲するのは嗜好品を嗜むのとは一緒とは思えない。
0570名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:56:53.50ID:HKC0nBUf0
>>566
>間違いなくDVも減る

大麻ではそう言う衝動に駆られる事ないんか
0571名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:57:01.10ID:yNSxVMRv0
>>569
お前が思えないとかはどうでもいいんだわ
理屈としては同じ
0572名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:57:34.29ID:l2BzXrpf0
>>569
大麻を解禁すればいいって話
酒と煙草は危険だからね
安全なものにシフトしてきゃいい
パチンコ廃止してカジノ作りゃいい
したら生活保護者はギャンブル出来なくなるし
そんな感じ
0574名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:58:45.35ID:FRTh7zfc0
大麻やってて、質が悪かったのか吸ったあとの感じ?が悪かったのか知らんが、ナイフ持って自分の女人質に立て籠もるみたいな事件を、アメリカで見たことあるからなあ
とても安全なものとは思えんぞ
0575名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:19.32ID:k3UVn1410
せっかく喫煙者減ってきたのに
0577名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:51.83ID:yNSxVMRv0
>>570
ないない
絶対にあり得ないとは当然言い切れないけど元々その気質がある人でも暴力振るうことや怒ること自体がめんどくさくなる
酒と違って普段温厚な人が大麻によって暴力的になるようなことは皆無
0578名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:00:16.81ID:HKC0nBUf0
>>572
法整備して酒、タバコを徐々に禁止するのは別にいいと思う。
だが代用品として大麻を許可する必要性はない。
0580名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TH]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:01:42.95ID:Xi80FLad0
めっちゃ依存してるやん
0582名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:02:49.38ID:HKC0nBUf0
息抜きは必要だが大麻である必要性は?
0583名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:02:53.07ID:FRTh7zfc0
>>576
そういうパーティーだったから大麻なんじゃね
俺も近くに住んでて騒ぎで行っただけやから
詳しくはしらんけど
0584名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:04:45.76ID:yNSxVMRv0
>>582
健康にも社会的にも害が少なく安全にリラックス効果が期待できるからちょうどいいんでない?
だから世界中で解禁されてきてるわけだし
0586名無しさん@涙目です。(群馬県) [SE]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:09.74ID:cNODtIwU0
>>51
偉そうに言ってるが、麻薬って漢字をよく見てみ
0587名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:10:17.84ID:m+XxQnvK0
>>83
相手にするな。

話題にならなければただの終わった人だ。
0588名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:11:35.90ID:yNSxVMRv0
>>503
WHOとFDAがその見解を去年覆して「CBDに医療的有効性がある」と認めて規制見直しの議論を今月やるんですがそれはどう解釈するの?
0589名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:12:07.93ID:yNSxVMRv0
>>586
それ麻黄の麻ね
0590名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:13:21.05ID:OV10t2X30
>>570
全てが馬鹿らしくちっぽけに感じ、ポジティブな事しか考えなくなる
たまにネガティブな事を考えてしまい、バッドトリップに引きずり込まれる事もあるがパニックになって動けなくなるだけだし
暴れたり暴力振るう奴はいない
酒のように喧嘩腰になる事もありえない
実験で大麻摂取したネズミが他のネズミに噛みついたってあるが、あれは大麻での食欲増進で腹減って野生本能で噛みついただけだし
0591名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:13:22.80ID:a0L8/I4g0
ホラレモンはキメセク希望か
0593名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TH]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:14:30.34ID:Xi80FLad0
べつに大麻じゃなくても息抜きする方法なんていっぱいあるしなあ
0595名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:15:28.58ID:BVYRzik30
>>1
前科者の発想
0596名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:16:12.48ID:uUXwjszb0
>>47
本当それ
何もわかってないのに知ってるフリしてるのダサすぎ
0598名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:16:50.05ID:cHgMBlYO0
嗜好品として合法化されたら教えて
0599名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:17:01.47ID:yNSxVMRv0
>>507
両方じゃない?
ただホリエモンはとりあえずあらゆる規制はなるべく取っ払ってその上でどうしても規制した方がいいものだけ規制しろという立場
しかも大麻の場合は先進国でもどんどん規制緩和されてきて厚労省のあげる規制の根拠が苦しくなってきてるからじゃないかな
0603名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:26:25.40ID:JJwpxi+y0
>>430
頭悪すぎる
合法化するなら関連法案作って制限するに決まってるやん
それを守らない奴まで考慮するならいま違法の大麻を吸いながら車の運転も可能だよね
0604名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:26:59.70ID:RkgrfbGx0
合法の国に移住してください
さようなら
0605名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:28:37.26ID:EptKaDSw0
違法なんだから一色単にされてもおかしくないだろ
どやるなら実際に吸った事あるだけにしろよ、知ったかくんは
0606名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:35:51.77ID:BeHFv8A+0
>>605
日本語で頼む
0608名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:38:18.29ID:3sKzHjr80
>>1
大麻は常習性がないとか抜かしていて益戸なんとかがジャンキーになっていたのを見ると無理だな。
いつでもやめられる筈なのに中毒だったよな。
0609名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:39:02.07ID:vvloBXNb0
>>605
どやるなら一緒くた
0611名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:40:37.80ID:3sKzHjr80
>>69
>>66
>経験主義は大切だが
>経験したことしか判断できないとはずいぶんと狭量な視野をお持ちですね
>さらに自分の理解できないものにはとりあえずレッテルを貼ってしか理解できない

>救いようのない馬鹿ですね

大麻解禁を訴えた奴が殆ど大麻吸っていてジャンキーになってるのにw
0614名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:43:59.21ID:cnV1ks3O0
解禁騒いでるやつはだいたい中毒者で自分が吸いたいだけだよな
違うってなら必要なわけもなく
0616名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:49:11.17ID:MU1fijoY0
コイツがココまでバカとは思わなんだ!
0617名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:50:46.06ID:24q89fKz0
これ以上犯罪大国にしたいのか
馬鹿なのか
0619名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:52:47.21ID:yNSxVMRv0
>>607
そりゃそうだろ
タバコも酒もヘディングも全部脳にダメージはある
ただ日常の生活に悪影響を及ぼさない程度というだけで
0621名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:54:21.97ID:VYNW7Kkt0
医薬品になるの?
0622名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:55:14.29ID:cnV1ks3O0
工芸用の大麻とか
特別に許可されていたりするけど
結局そういう業界のやつも吸引目的で使って逮捕されているとかどうしようもない
犯罪者が多すぎる業界だし主張しているやつを洗ったほうがいいよね
ホモは前科者だけどさ
0623名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:56:42.09ID:WTzeKIBe0
品種改良でハイブリット大麻作って世界に輸出しようぜ。
0624名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:57:12.72ID:BeHFv8A+0
>>614
少なくとも中毒じゃないけど無害なら吸ってみたいというのもありえるけど
論理的思考できないのに論理的風手続きだけ踏もうとするの格好悪いからやめてくんない
0626名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 13:59:58.61ID:iyWY3/v60
アメリカでは大麻が合法ではあっても殆どの研究者は大麻研究はできないのでち。
有効成分を濃縮して抽出する行為が違法だからでち。
アメリカでそれらが行えるのは国の施設2カ所のみでち。
他の先進国も大麻は合法であっても有効成分の抽出ができないために大麻研究は進んでないのでち。
0627名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:00:19.10ID:F3PYDmVN0
中学生みたいなこと言ってんのな
0628名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:01:22.47ID:BOQ40ll50
それよりヒロポン解禁しろよ。
戦前は合法だったんだし。
0629名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:01:59.50ID:BOQ40ll50
>>291
それヘロイン
0631名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:13:52.21ID:GEXN/o6X0
推進派の食い気味大量レスに草
0632名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:15:14.34ID:7wQDzBAV0
完全に所持してんなw
0633名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:16:44.74ID:gR349aDq0
>>607
阪大の研究は赤ちゃんマウスに大量に合成THCを投与すれば
脳の神経回路の発達を阻害するという内容だな
悪いエフェクトもそりゃあるだろ 赤ちゃんなら尚更な
http://iryotaima.net/wp/?page_id=4172
0634名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:18:13.18ID:erU0s2Ih0
おまわりさん、こいつです↓

ホラレモン
0635名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:18:21.51ID:t9FEU+FT0
・プレミア商法
・薄利多売のサービス(モノは使い捨て)

この間にある「飢え」みたいな感情を満たしたくて変な習慣がつくんじゃないかと思う
身分ではなくて、モノやサービスを平均化した世の中の方が豊かで充実感あるだろう

そういう堕落する習慣が入り込まないような情報の規制と流通が必要だと思うけどね
0636名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:19:24.36ID:S3M/XOsfO
たばこの煙よりこっちの煙吸ったら変な気持ちになるんだろ?
嫌煙房はなぜおこらないの?
0637名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:23:24.49ID:cgnSuXrA0
なんで?
0640名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:41:00.14ID:40oU5dXX0
正論
0641名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:41:03.95ID:eMh8+t2p0
合法な国へ行って吸えばいいだけなのに
0642名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:41:13.16ID:GEXN/o6X0
一箱?3000円ぐらいの税率かけて
金持ちと背伸びしたいやつだけの嗜好品にすりゃいい
0644名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:51:35.30ID:FxIwXB5o0
>>120
数グラムで何万円ってなってるのは法規制してるからだろ
禁酒法のときには酒もめちゃくちゃな値段だったぞ
調べもせずに自分の想像だけで話してないか?
0645名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:52:08.33ID:Yehn/9jq0
>>641
中毒者は海外へ遊びに行く金も稼げないんじゃね
0646名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:53:02.44ID:dxaDHU8z0
合法化しろって言ってるのがクズばっかりだからダメだな
0647名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:53:43.76ID:gR349aDq0
まぁ日本では解禁されてないと思うぞ

日本で解禁されない理由
1 、解禁派がアホ
医療大麻を訴え参院選に出馬するような奴が違法に使用など解禁派に残念な人が多くパヨクイメージまでもある
2、現状で問題なし
現在違法であるものを合法にする必要性を感じない人が多数、また解禁による弊害が心配なので現状維持希望
3、日本の医療体制
厚労省の薬価費用対効果の意識調査が中止に追い込まれるくらいに圧力が強く安価な医療大麻が出回ると儲けが減る
0648名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:56:52.72ID:FxIwXB5o0
>>614
解禁派が主張してるように医療効果があるなら解禁する理由にはなるだろうけど
そいつらが医療関係なくすぱすぱ吸って逮捕されてたりするから受け入れられるわけないわな
0649名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:57:56.96ID:pSfwGT180
犯罪者のツイートでスレ立てるなよ
0650名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:02:37.47ID:u1JU5KGp0
>>120
まだこういう馬鹿がいるんだな・・・
冗談抜きで50年は遅れているw
0654名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:11:52.81ID:zS/cuXCZ0
マフィアがヤクで荒稼ぎしてるってほどでもない日本では不要なんじゃない?
解禁すると裏の資金の流れが止められるとかメリットあるなら良いんだろうけど
カナダはそれで解禁に踏み切ったらしいね
0655名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:11:58.38ID:rcUZZyZH0
>>647
大麻吸ったら運転できないって大麻吸ってる奴がここで書いているからなw
0657名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:26:38.33ID:4rG7DBvG0
>>651
東京にいるとぬるま湯なんですよ
東京に3分の1ぐらいにしようと思ってる
とアナザースカイで言ってたのに・・・
0658名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:29:45.32ID:cdkV/EuJ0
お前ら土人過ぎて可哀想w
0659名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HR]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:32:27.29ID:15zUc03E0
語尾がメスイキってる
0660名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:34:38.86ID:j3mGZJOA0
日本では大麻は違法なのに、大麻から抽出された成分の特許は、
何故か、外国の企業が取得済みである。
つまり、今後日本で、大麻を医療目的で使う場合、
日本人は外国の製薬会社に高額な使用料を払う必要がある。

特許法には、公序良俗に抵触するものには特許は付与しない、
とあるが、明らかに矛盾している。

大麻は、敗戦によりGHQが禁止するまで、日本では普通に栽培され
日常生活で使われていた。
大麻は、日本古来の植物で、燃料や衣料、食物、鎮痛剤、建築材料として
極々一般的に使われていたもので、生活に無くてはならないものだった。

アメリカでは、大麻を原料にした頑丈な建築材料が開発されている。
医療大麻で末期癌が完治した例が多数報告されている。

日本で医療大麻を解禁すると、抗癌剤は必要なくなり、製薬会社は大打撃となる。
日本の癌利権は数十兆円と言われているが、それが崩壊してしまうと困る人たちが
大麻解禁を断固反対しているのであろう。
0661名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 15:47:38.80ID:IlExOTVUO
医療とかはどうでもいいが普通の嗜好品として解禁してもいいやろ
酒が良くて大麻がダメな理由がわからん
酔っぱらってトラブルとか日常茶飯事だし人殺して酒飲んでて覚えてないとか言う奴いるし
意識や記憶無くなる程脳に強い影響がある酒の方が危険
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況