X



学歴じゃない「この人頭がいいな」と思う人の特徴

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 07:00:13.59ID:YRoXL3UP0?PLT(16930)

学歴で人を判断する人へ批判の声 「現在の成功のほうが大切」

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/sirabee20180118gakureki1-600x400.jpg

学歴は、その人に一生ついて回るもの。しかし学校を卒業してから何十年も経っているのに、自分の評価に反映されるのは腑に落ちない人も多いだろう。

しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,344名に「学歴について」の調査を実施。「人を学歴で判断する」人は、わずか18.2%であった。
大人になると、学歴で人を判断しない人がほとんどなのだ。

■学歴よりも今が大事
年代別では20代で少し多いものの、どの年代も学歴で判断するような人は少数派である。

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/sirabee_180120_gakureki1-600x225.png

学歴なんかよりも、今の功績が大事だと訴える人も。

>「現在成功している人よりも、いい大学を卒業したほうがすごいなんてわけがない」(30代・男性)

>「勉強ができる人も、ひとつの才能だからそれは評価するべきだと思う。ただ現状が思い描いたようなものではないから、現実逃避をするために
学歴を自慢するような人はダサい」(40代・男性)

https://sirabee.com/2018/02/24/20161456341/
0861名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/06/20(水) 15:13:52.34ID:MCbYxtQr0
スレの流れを読めたり、日本語の細かいニュアンスを汲めたり
読み落としがちな但し書きや前置きみたいなのをきちんと理解してレスしてる人は頭いいなあと思う

自分は頭の回転遅いからかなり時間をかけてスレを読むけど
それでも結構見落としたり誤解したりする

勘違いや早とちりして叩いてる人とか
単語に脊髄反射してる人とか
直前のレスや多勢に便乗して間違ったこと言ってる人は
頭悪いなあと思う
0862名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 15:23:30.94ID:zIXWuW4O0
専門用語に逃げず誰にでも分かりやすく話す人
0863名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:07.61ID:r7cfZEaK0
いくら言っても理解しない人には違う話題振って一瞬で終わらせる人も賢いと思うよ
1人そういう人いるんだが何やっても半端なく効率が良く捌いてるわ
0865名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 15:37:36.67ID:72z875Js0
高校のあたりから試験の途中式はめちゃくちゃなのになぜか答えは合ってるってパターンが多くなったんだけど
これもしかして既存の型にハマらない高次元の新たな解法を無意識に使っていたのではないかとたまに思う
0868名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/06/20(水) 17:27:40.76ID:FXq/bw8D0
蓋開いたら大体高学歴説
今までいた?バイトのフリーターとかで頭良さそうな人
0869名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 18:13:25.29ID:Ioh5TaqM0
>>868
50代から上は結構いるが若い層には皆無。

大学進学率が低い時代は、親の収入が低いと子供が進学を遠慮したため、頭脳明晰な子供が社会に出た。
今は学資ローンを使ってでも子供を進学させる。
成績がいいなら特に。
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170907-02.gif
0871名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 19:42:10.29ID:xGcDz9nM0
>>1
ああ言えば上裕
0873名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:59.72ID:8sLJZNnx0
「このじんとうがいいな」
首狩り族の会話
0874名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/06/20(水) 20:04:05.83ID:lOFAVTFa0
話を集約するのが上手な人
地頭がいいんだろう
俺の上司がそのタイプ
何を聞いても即答で答えが返ってくる
考えても0.5秒くらいで答えが返ってくる
ん〜?、どうかな?、どうしようか?等
あいまいな事は一切言わない必ず答えを出す
0875名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/06/20(水) 20:50:43.81ID:h7CnMk1r0
断片的な情報から
客観的な全体像を正しく組み上げられる人は頭がいいと思う
凡人はなんだかんだで感情が入る
低能は感情だけで判断する
0876名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/06/20(水) 20:58:20.27ID:mMl42Uoe0
動作性IQとワーキングメモリだろうな
短期記憶≒情報処理速度≒要領良さ はほぼ間違えない

サッカーやバスケ、居酒屋やファミレスのバイトなんかをてきぱきこなせる能力と
難関大学の入試問題や司法試験に合格するための能力は明確に異なる
前者は蛇口の太さ、後者はタンクの大きさが必要
0877名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/06/20(水) 21:29:26.19ID:8TQ0swVt0
バカは無茶振りする笑
0878名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 21:33:27.07ID:lp/+Gtl/0
目が見えない人に空の青さを説明できる人
0880名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [BR]
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:39.13ID:uC24jxeM0
他人の話の意図(意味)をしっかりと理解できる人
自分が伝えたいことを確実に相手に伝えられる人
0881名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/06/20(水) 21:55:57.52ID:wDXKTbLQ0
>>880
後段は疑問。
ガリレオやダーウィンはどうなんの?
伝えても、周りの愚民どもが付いて来れなかった。
0882名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 22:05:02.27ID:Hq6OlaLJ0
>>876
納得。
0883名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 22:09:21.03ID:8sLJZNnx0
>>880
相手の物分かりが悪くてもキレない人
じゃねーの
0886名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:35:04.70ID:Lif+6ShJ0
>>794

今までブラック企業が存続できたのは、騙されている事に気付かずにがむしゃらに働く人が多数いたから。
0887名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:41:18.56ID:m+ECNXdV0
人の話を遮らない
0888名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:41:25.36ID:8TQ0swVt0
本当に頭賢いやつ同士の話聞いてみろ
会話のロジックだらけで側から聞いてる分には、ちんぷんかんぷん
0889名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:44:55.80ID:e+jLVdDV0
話の論拠がしっかりしてる
これができないやつが多いこと
0890名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:45:35.21ID:Qc3vWv+E0
コミュ力かな
大卒より中卒のほうが遥かにコミュ力高い場合が多い
0892名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:36.17ID:e+jLVdDV0
>>890
中卒なんか周りにいる環境にいる大卒可哀想だな
0894名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 00:22:19.06ID:4ZsK9JGc0
好奇心の塊の人だな
知識も豊富になるし、経験値も増える
0895名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 00:23:43.08ID:YMDrkmUp0
ユーモアセンスのある人。
大抵頭良い
0897名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 00:32:48.68ID:HBwp4iKM0
戦後ならともかく、今の時代、よほどの事情がなければ、頭が良い人は学歴あるよな
0898名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 00:36:42.25ID:H4IZ8X0y0
アドリブなのにものすごく遠くから伏線張って会話を進めてる奴
0899名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/06/21(木) 00:36:54.75ID:LvcAFIQ20
頭の回転率
0900名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2018/06/21(木) 00:57:08.29ID:IuZufVDg0
>>89
その通り。これが全てであり真理。
0902名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2018/06/21(木) 01:03:40.35ID:0gegv4Xh0
連立方程式ができない無能中学生に
イライラせずに根気よく解き方を教えられる
0906名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 02:23:35.45ID:ub4AUCNO0
相手のレベルによって対応を変えられる人
0907名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 05:44:30.49ID:YSzffgmz0
数年前のきみたちの定義では
ものしりでむつかしい単語たくさん使ってレスする
だったと思うが、ニュースもとのいうような
カネにはなったかね
0909名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 07:38:49.83ID:+qRQUCnd0
仕事ができる人でも基礎学力が低すぎる人は、ダメだよ。

AI系を使用する企画書や数式の検証なんかがまったく理解できなくて説明に困った。

コンビニやファミレス系の仕事をテキパキとこなせる人なんだろうけど、企画系の仕事をさせたらダメだと思う。
0912名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 08:47:13.99ID:MRrCQDn40
>>6
こいつのようになったら人生おしまいだな
0913名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 08:51:00.95ID:5vMW6z+J0
ユーモアセンスがある人
0915名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/06/21(木) 10:04:39.66ID:LvcAFIQ20
交差点をバレーダンスしながらもくもくと渡りだした
0918名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]
垢版 |
2018/06/21(木) 10:26:45.35ID:jPxqjQHf0
民主党系議員を支持しない人
0919名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 10:38:24.16ID:MBdMmjVt0
頭良い奴は勉強できる奴が多いから結局高学歴は頭良い奴の確率高くなるよ
0920名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 12:32:10.33ID:/GUUdZKW0
話し方ひとつで頭いい人は違うよな
俺なんかアウアウやし
0921名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:04:04.86ID:iqmFhOPf0
自分でも支離滅裂だと思う説明でもちゃんと解読して、それに合わせたリアクションしてくれる人っているよね
え、今ので通じるんだって感心する
0925名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 16:29:02.86ID:EfXmRjV/0
違う価値観があるということを理解している人
違う価値観に触れたらすぐにバカにして笑ったり気持ち悪がったりするやつは頭が悪い
0926名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:16.71ID:VHPG52uE0
違う価値観っていってもねえ・・
人間なんて基本全部同じだよ。
違うってフリしてるだけだよ。

俺はやっぱり低学歴で頭のいい人なんていないと思う。
0928名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:18:54.48ID:VHPG52uE0
それを最初から早慶を狙ってた人っていうのさ。
0929名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:32:21.34ID:nctbPk+c0
>>34
一生の武器にはならないけど、学歴で篩にかけるような就活の場面では必須
0930名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:35:00.63ID:nctbPk+c0
>>926
これ
低学歴と田舎者には賢い人間はいない
どちらも多様な価値観に触れる機会がないから
0931名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:35:42.38ID:VHPG52uE0
男の実力はつきつめると身長と学歴だよ。
就活云々とかじゃないよ。
0932名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:35:48.87ID:5Sm1jTX50
磯野カツオ
0934名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:41:50.65ID:nctbPk+c0
>>931
身長と学歴あっても無職なら意味ないわ
0935名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:44:28.33ID:vlGgzVxD0
金髪で真っ赤な服を着ている
0936名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:45:05.24ID:VHPG52uE0
>>934
いや意味あるよ。
身長学歴あれば見る人が見れば間違いなくいいってなるよ。

何でかって?
大学卒業までが人生だからだよ。
0939名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:53:01.59ID:V+on31ik0
リーダーになる奴はチビが多いんだがな。
0940名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:55:49.68ID:pkHLG5nk0
多様性がどうこういってる人も本当に理解してるのか疑問
そういう人の言う多様性ってひと目でわかる違いを言ってることが多い
同じ結論や選択でも見識や感性の違いで辿ってくる道が全然違う場合もあるのに
0941名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:56:58.32ID:VHPG52uE0
>>939
ただ人材難なだけ。
0942名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 18:00:34.18ID:6dvpfdQD0
違う価値観を認める事がどうして賢さに繋がるんだ?
みんな違ってみんな良い じゃなくて みんな違ってめんどくさい だろ
争いがあるのは違う価値観を持った奴がいるからだぞ
多様性だなんだと言っても寛大な心を持ったやつだけになればいいのにという寛大じゃない心を持ってる
そしてこの世にはクソ醜い価値観で動く奴もいるというのに
0944名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 18:09:16.51ID:VHPG52uE0
つか要は低学歴の奴らを認めるのか否かってことなのよ。
低学歴になった奴らは低学歴がいいと思ってなったっていう建前があるのよ。
大卒より高卒中卒がいいっていう建前。
そんなもんは嘘だし多様性でも何でもないから認めなくていいよな?
0945名無しさん@涙目です。(空) [MX]
垢版 |
2018/06/21(木) 18:11:03.83ID:KoVpfDUo0
早稲田出て鬱で生ポの俺は最高に頭が悪い




でも今の評価だから仕方ないし気にしない
逆転すれば評価も変わる
0947名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 18:38:24.69ID:pkHLG5nk0
>>942
> 違う価値観を認める事がどうして賢さに繋がるんだ?

予測と予想の範囲がぐんと広がるからでしょ
賢い人って結局先を読んで手を打つから周囲から評価される
無用なリスクやロスを避け利益を最大化する

> みんな違ってみんな良い じゃなくて みんな違ってめんどくさい だろ

自分だけ快適ならそれでいいって価値観は自分でも気付いてるだろうけど
トラブルも多いし効率もすこぶる悪くなる
賢い人は自分だけ快適ならそれでいいって考えだと利益の最大化とは
程遠くなると知ってる
0948名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 19:02:54.01ID:uLJSv1Xs0
俺は高卒45歳だけど
社会的地位も持てて、
東京に高級マンションを買って、
妻子とともに両親を呼び寄せて暮らしてる、
穏やかな幸せを持つバカたれです。
0949名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 19:11:12.25ID:pkHLG5nk0
>>948
ありがちな抽象的な表現が並んでるね
妻子と両親も一緒に快適に生活するなら相当な広さが必要
説得力をもたせるなら隣か別の階の部屋も買って親を住まわせてるくらいの方がリアルだよ
0950名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 19:11:57.30ID:04B3MpfO0
>>947
色々な価値観がある事が知っている事と認める事は別だと思う
それにわざわざ目立つように排他的で自己中心的でトラブル増やす訳もない
馬鹿正直というように本音を言うはずがないし
そもそもここで言われた価値感は国の違いとか一般人レベルの狭い範囲で
自分の考える理解したくもない明らかな異常性のようなものとはズレがあるね
あとは知性と社会的な善性の相関性はないと思う
同じ知的レベルでも脳の発達の差でサイコパスになったりするから
0951名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 19:27:30.52ID:04B3MpfO0
やっぱ価値観の違いを認めるといっても想定がヌルいんだよな
俺も若い頃は色々なものを理解しようと好奇心の赴くまま調べまくったクチだけど
犯罪的な世界観と関わってしまった事でそう思えた頃は幸せだったなとつくづく思う
それとは別だけど例えばナチスの世界観なんてドリベラルな人が認められるかっていう
0952名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/06/21(木) 20:02:33.06ID:YgcagSGf0
やっぱり学歴。
最も身近で説得力のある価値観。
これでポカをするととんでもない人生になる。
0954名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/06/21(木) 20:09:08.86ID:imT661Wm0
口先だけで生きている奴
0955名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 20:09:58.33ID:lxGbtSESO
外国人のたどたどしい言葉を聞いて正しく理解誘導できる人は
相手に一目置かれる
普通は、噛み合わなくて双方困ってる
0957名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 20:12:35.81ID:5XPeFuPx0
>学歴なんかよりも、今の功績が大事だと訴える人も。

この今の「功績」がパットしないから学歴が出てくるのだよ。
現状が素晴らしい人間には学歴など持ち出すまでもないんだからw
0958名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/21(木) 20:12:45.26ID:KHe1EedT0
当意即妙の受け答えができるやつは頭がいいと感じる
0959名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 20:14:58.30ID:TQTXThsB0
>>957
現状が素晴らしくなった成り上がりが
最後まで苦しむのが学歴の低さなんだよ
こればっかりは後から取り戻せないから

コンクリート打ちっぱなしで有名なオッサンが
その見本みたいなもの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況