X



学歴じゃない「この人頭がいいな」と思う人の特徴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 07:00:13.59ID:YRoXL3UP0?PLT(16930)

学歴で人を判断する人へ批判の声 「現在の成功のほうが大切」

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/sirabee20180118gakureki1-600x400.jpg

学歴は、その人に一生ついて回るもの。しかし学校を卒業してから何十年も経っているのに、自分の評価に反映されるのは腑に落ちない人も多いだろう。

しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,344名に「学歴について」の調査を実施。「人を学歴で判断する」人は、わずか18.2%であった。
大人になると、学歴で人を判断しない人がほとんどなのだ。

■学歴よりも今が大事
年代別では20代で少し多いものの、どの年代も学歴で判断するような人は少数派である。

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/sirabee_180120_gakureki1-600x225.png

学歴なんかよりも、今の功績が大事だと訴える人も。

>「現在成功している人よりも、いい大学を卒業したほうがすごいなんてわけがない」(30代・男性)

>「勉強ができる人も、ひとつの才能だからそれは評価するべきだと思う。ただ現状が思い描いたようなものではないから、現実逃避をするために
学歴を自慢するような人はダサい」(40代・男性)

https://sirabee.com/2018/02/24/20161456341/
0319名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:52:56.32ID:G7TnTk2L0
「うん、俺も今それを考えていた」
を多用する
0320名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:53:06.00ID:DN0Ff58u0
説明の仕方がうまい人かな
聞けばそういう人は常に自分が説明を受ける立場になって話すのを心がけているそう
0321名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:53:50.46ID:yZ6vDR+A0
東大出ても、喋った途端に「あ、こいつバカだ」と分かるやつなら政治家にたくさんいるよなw

鳩山とか、鳩山とか、鳩山とか、www
0322名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:54:53.68ID:SMuwDyEe0
瞬時に物事の本質を見抜くことが出来る。これに尽きる。無駄なことなのに、それが無駄だと理解出来なかったり、理解しようともしない奴は高学歴であろうともバカである。
0325名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:55:55.06ID:HozPhCYa0
>>307
君も労働に無駄な労力割かずに適当に生きられるように頑張りなさい
俺もお前らの能力が上がって、必死に生きないと生きられなくなったら労働するだろうが
何百年、何千年も先の話だろうな
0326名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:57:38.94ID:fazO6CIn0
ただ、初期の段階で、理解力が無いと判断されて
職場での教育に差が出るから、一生職場では劣った存在にされるんだよな
0328名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 08:59:41.11ID:Y67T8PF/0
仕事ができない高学歴ほど扱い辛いものはない。
失敗や叱責で圧し折れる精神、根拠のない自信、人を見下す態度。

仕事ができる低学歴と仕事してる方が楽しいし楽だわ。
0329名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:00:34.66ID:DxP/091F0
何を言われても冷静に受け答えができる
0330名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:00:36.35ID:m48vYJhI0
屁理屈タイプは往々にして本質的な頭の良さは無い
結果重視型の本当の意味で頭が良い人間は意外に会話は論理的じゃなかったりってのはある
重視してるものが違うから関係無いとこでは気を抜く
四六時中、論理的に話そうとする奴は一本調子で魅力が無い しかも本人に自覚が無い
0332名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:02:12.93ID:7DKy91W/0
毎朝電車に乗って苦痛な思いをしてる時点で
頭が悪いんだよ
0333名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:03:08.44ID:QOyfZx3o0
>>78
スティーブ・ジョブスなんてスティーブ・ウォズニアックがいなけりゃ何もできなかっただろ
糞詐欺師がたまたま見つけたアスペ気味の天才に寄生してただけがジョブスの正体
0335名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:04:16.60ID:GIifI8Qd0
>>2
そういうタイプは頭良いなと思う前にムカつくわ
0338名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:06:37.14ID:e6cnBbJh0
>>325
神奈川住まいという時点で負け組だろw
しかもまだ稼いでるとかさw
さっさと稼ぎ終えろよ
0340名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:08:44.28ID:HozPhCYa0
>>338
もう稼がなくても十分だけど暇つぶしみたいなもんだよ
全く何もしないのはそれはそれで苦痛だからね
0341名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:09:22.32ID:wOKnqn4l0
仕事のできない「高学歴」が扱いづらい、ではなく、「仕事ができない」やつはなんだろうと扱いづらい、ぐらいのもんだね。
高学歴は高学歴なりの、低学歴は低学歴なりの、失敗や叱責で圧し折れる精神、根拠のない自信、人を見下す態度が目につく。
0342名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:10:39.01ID:82R6qpY80
器のデカさは頭の良さに比例すると思う
0343名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:11:21.18ID:Hui5x4oO0
語彙力
ボキャブラリー
0344名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:11:33.89ID:kqxh7W5u0
ああ、これもだ
スケベで女好き という事は話が面白い・会話が上手い
0347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:12:40.93ID:v702m7LE0
>>342
クジラの知能は相当だな
0349名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:14:17.78ID:DzgDIddF0
稼げてるやつは頭がいい(IQが高い)なと思う
高学歴なやつは単に記憶力がいいだけなんだと解釈してる
0352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:16:33.12ID:+kD5yTav0
頭がいいのにも
スマート、クレバー、インテリジェンスとか英語で考えると分かりやすい分類があるよな
昔いた中小企業のワンマン恫喝社長は、確かに経営的には有能でうまかったけど、感情的に社員を怒ったりして人間のクズだったわ
理論的に仕事の効率の話をしても自分以外の意見は一切聞かず、ずーーっと怒っていた
0356名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:18:43.53ID:1gk//aUx0
こんな所で自分が頭良いってアピールしない人かな
誰にも褒められないから自分で言うしかないのかもしれないけどね
0357名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:18:56.44ID:enMDfgbu0
>>125
あの世代で大学中退はそこそこの高学歴じゃね
中卒がゴロゴロいた時代だし
0363名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:21:59.38ID:GL8zvKE30
うちの会社に京大卒のシュレッダー係(40)が居るわ
イジメじゃなくて救済措置な
役員の誰かの甥っ子で鬱になったらしい
0365名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:24:50.23ID:WsdS7Ejb0
>>333
逆だろ、ジョブズはウォズニアックいなくてもそれなりに大成してた。
逆にウォズニアックはジョブズ抜きだと優秀な社員で終わってた。
0366名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:24:51.45ID:i6TV1YxJ0
あふぃ
0367名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:25:32.97ID:6EZ0Gyhr0
>>98
おれそこそこの薬学部に首席で入学
卒業は下から5番くらいかな
0368名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:25:41.17ID:i8gt4NwC0
知恵遅れみたいな事を言い出さない

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0370名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:26:48.43ID:KqiItAT20
女を怒らせない奴
0372名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:27:48.71ID:e6cnBbJh0
>>340
育児楽しいぞー
世界各地に連れて行ったりさ
天文台も所有してるから子供らは宇宙への興味津々

あ、ちなみに経営者の方が頭がいいなんて屁ほども思わないぞ
特にそういう考えの経営者はただの猿
0376名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:29:51.98ID:+8Unh4Ss0
ID:HozPhCYa0みたいな「自分」しか持って無いやつは頭の良い悪いに関係無く無敵だろうなぁとダンゴムシに向ける意識くらいのレベルで羨ましくなる
こうなりたいとは思わんがな
0377名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:30:18.57ID:JxqVPZfa0
職場のババァが学歴ぐるい
家族の職場やら学歴やらやたら探りいれてくる
娘の大学名前入りのコップをわざわざ職場で使う気持ち悪さ
0379名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:30:50.78ID:STHXiEna0
月や火星のような世界を作りたいですね
生命がこの世に存在する必用なんかねぇんだから
0380名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:31:04.87ID:HozPhCYa0
>>372
満員電車の苦痛に耐えながら頭がいいだ悪いだの言ってる時点で次元が低い
お前の能力じゃ必死に生きてその程度なのかね?
0381名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:31:05.44ID:JxqVPZfa0
しかもそのババァ仕事しないんだよなー勘弁してほしいマジで
0382名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:33:33.80ID:T5KgdAZo0
>>44
俺は米子に渡米したことがあるよ
0383名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:33:49.53ID:HozPhCYa0
俺はお前らの能力が上がるまでは楽させて貰う
500年後になるか1000年後になるか分からないけどな
0384名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:33:57.44ID:STHXiEna0
人々の暮らしは殺せ
人々の営みも殺せ
0387名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:35:30.80ID:m48vYJhI0
例えば極端な話をするなら本田宗一郎と孫正義のどっちが頭が良いか?って話もあるわな
定義による
金儲け自体を考えるのが上手いのは孫正義
本田宗一郎は金も儲けたかもしれんが儲かったのは物作りに励んだ結果に過ぎない
才能あっても金儲けに直結しないことに励んでる場合もあるしな
0390名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:37:14.66ID:HaVdOcQa0
金の使い方が上手い
0391名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:37:59.10ID:6EZ0Gyhr0
>>377
もちろん東大なんだろうな?
0392名無しさん@涙目です。(広島県) [AT]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:38:29.05ID:WQm2ZfnA0
同じ失敗を繰り返さない人
0393名無しさん@涙目です。(群馬県) [IT]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:38:42.66ID:ywzT/DJV0
youtubeでレゴやマイクラでからくり作ったり、建築してたりする人の動画見るの好き
その人の学歴知らないが頭いいなあと思う
0394名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:39:40.85ID:HozPhCYa0
>>387
俺から見ると労働に必死な時点でどっちも頭良くないな
会社を大きくする事って、人生にとってそんなに必要な事なのかと疑問に思うから
0395名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:40:21.98ID:STHXiEna0
人間に産まれる意味なんかねぇんだぜ?
やりたい事だけやって死ねばいいんだから
0396名無しさん@涙目です。(広島県) [AT]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:41:08.20ID:WQm2ZfnA0
頭がいい医者は会話が短い気がする
本人の中では筋が通ってるのだろうけど、患者はちんぷんかんぷんで消化不良
0397名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:41:13.39ID:7iHoL5Kd0
解り易いって自分と同程度条件だから頭のいい人ではない
せいぜいが説明の上手い人
結論が論理的にはあってるんだけれど自分には説明のつかない解らない人は完全に上
思考力が自分より速い人も上
結論が論理的に間違ってて自分には説明のつかない解らない人は完全に下
基本的に結論を評価出来ない人間は下等しかないない
ここから逆算して頭が良いと言える最低条件は結論部分を客観的に評価出来、自分と比較して他の人の方がより頭が良いと解る人だと言える
ラマヌジャンのことを100点と評価し自分を25点と評価したハーディは相当に頭が上等
0398名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:42:03.36ID:EEX5KTbf0
叔父が興味深いことを言ってた、時給1万円と時給1000円、どっちが
裕福かったら後者なんだと、1000円稼げばメシが食える人だからだってよ
0399名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:42:51.56ID:wEARqXN10
経済的に安定して自由な時間をもってる人間が一番頭いいと思うわ
必要以上の労働をせず程よく手を抜くバランス
0401名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:43:06.96ID:s8gTyh1Y0
頭の良さを要求する職業はごくわずかしかない殆どの職業は能力と熱意さえあればできる
そうでないと世の中回らないからね
0402名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:43:09.99ID:HozPhCYa0
>>395
そう、適当に生きてやりたいように生きればいいんだよ

そうやって生きられる人間だけ人類に残ればいい
苦痛に耐える一生を送らないといけないような奴ら
それを推奨してる奴らは
人類を不幸に陥れてる
0404名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:44:58.79ID:SMuwDyEe0
>>394
金、地位、名誉を得ることに幸福感を得ているうちは、まだまだなんだよな。
そんな人より貧乏でも他者貢献をして、本当の意味で周りの人達に慕われている人の方が優れている。
0405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:45:21.88ID:EEX5KTbf0
バカの壁ってあるだろ、それは自分も思うよ養老孟司先生はかなり
わかりやすく都市化を脳化と例えてみたり日本人は体系立てて
大学で学ぶよりストリートサッカーのように生活や仕事から
学ぶ方がいいという主張をされてるが

それを理解しかいからバカの壁があるのだろうと思ってるよ
0406名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:47:01.96ID:EEX5KTbf0
>>404
半分同意、他者に本当に貢献できてるならビンボーにはならない
宗教をみてみろ、新興宗教の末端の信者はみんなビンボーだ他者貢献を
達成して利他的に振る舞えるならビンボーや孤独はありえないんだよ

まさに徳は孤ならず、必ず隣ありということだ
0407名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:47:06.57ID:6EZ0Gyhr0
>>398

ごめんちょっと何言ってるかわかんない
0408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:48:13.39ID:EEX5KTbf0
つまり大学で体系立てて学んだり研究するというスタイルは日本人には
似合わない、本田宗一郎や松下幸之助のように低学歴の叩き上げのほうが
偏差値エリートより出世するのは当然の理ということになる
0409名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:48:27.43ID:VYUysSv/0
伊集院光
0410名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:49:29.35ID:EEX5KTbf0
>>407
そうか、それはバカの壁だね自分は納得したけどね、もともと自分は
東京で年収いくらだって自慢してるやつよりも地元のマイルドヤンキー層のほうが
豊かであるとずっといてるよ
0411名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:50:33.32ID:SMuwDyEe0
学生時代に脳筋チンパンジー教師の言うことを忠実に聞いて、朝から遅くまで意味も分からず、意義も考えずにただ聞いたことをノートに書いていた奴らはバカだな。
あいつらはノートに書くことが勉強だと思っているし、何も考えずに従うことが正しいと認識している。
だから自分の頭で物事を考えることが出来ない。将来は社畜になる他、道がない。
0412名無しさん@涙目です。(広島県) [AT]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:51:09.55ID:WQm2ZfnA0
大学3年で司法試験に合格した元財務官僚の山口真由だっけか
話聞いてると論理的で賢い奴だなと思ったけど
遊びの部分を馬鹿にするような発言聞いて
なんか違うなと思った
0414名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:52:51.72ID:SYdJvlh/0
時間の使い方が上手い人だろ
行き当たりばったりじゃなく、ある程度先を読んで物事をやっている人は前準備が出来てるから、イレギュラーが起きても、慌てず対処できる人が、頭が良いと思う

頭の良さって、勉強ができるとかじゃなくて、頭の回転だと思う
0415名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:52:55.75ID:SMuwDyEe0
>>406
あれは他者貢献だが、思考停止しているだけの働きアリだからね。考えないから搾取されていることに気付かない。
賢い人の定義として自分の頭で物事を考えることが出来る。というのと物事を俯瞰的に捉える能力があるかという2つも必要だろうね。
0416名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:53:24.48ID:GIifI8Qd0
ID真っ赤にして何回も書込みしない人
レスバトルしない人
0417名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:53:51.00ID:vwjAztA70
低「学歴はあったほいがいいですね
高「社会ではそんなに関係ないですよ
低「でもやっぱり学歴は高い方がいいでしょ
高「いやいややっぱり人間性が1番大事で
低「やっぱり学歴がある方がいいんじゃないですか
高「うるせーよ!低学歴は黙ってろよ!!
0418名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/06/19(火) 09:56:36.23ID:RbPtvh1o0
すぐに上手い時事ネタを入れてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況