X



【安くて丈夫】ワークマンがついにカジュアル店を出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) 転載ダメ [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 13:54:15.73ID:BIBCRRaF0?PLT(16930)

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/-/img_30d70053351e94074082a1b7bb0993d1183235.jpg

ワークマンがカジュアルウエア事業を強化する。ベイシアグループの中で作業着、特に建設技能労働者向け衣料品の専門店として
知られている同社は2018年3月末現在で全国821店舗をかまえており、作業着専門店としては圧倒的なトップシェアを誇る。
2018年3月期の売上高は前年比7.3%増の797億300万円、経常利益は10.4%増の118億5600万円と絶好調。そんなワークマンがなぜ
カジュアルウエアに進出するのか――。

「ライダー」から火がついた
ワークマンのカジュアルウエア参入の歴史は新しい。きっかけは2015年、1着の防水防寒ウエアからだった。建設作業員や交通誘導員などの
屋外作業員向けに作ったPB商品「イージス」が突如売れ出し、売り切れを起こす店舗が続出した。このようなことは前例がなかったため、
本部関係者は首をひねりながら調査してみると、一般のバイクユーザーが防寒着として買い求めていた。

https://toyokeizai.net/articles/-/224728
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/500/img_52eeff26ee6d808a9482836e2fdc3cbc209139.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/c/600/img_9c3dc5bbead63639a38f080df0081d05539548.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/600/img_75929369f6d8c31e70b230eb11668f6a306695.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/1/1040/img_5131c9dd9fee9d139af463f2347aed2f222960.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/f/500/img_0fe8cec11dd4991b50d94682b3e7b46a156779.jpg
0003名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:06.57ID:5b70HxsR0
最近の撥水技術は進んでるからな
さらに言えば、裏地にアルミを貼っても全面通気性を確保してくれたら嬉しいんだが
0006名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:06.49ID:IZhAOrfM0
滑りにくい靴は欲しいな。
0007名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:21.92ID:pooM/ptW0
丈夫ではないな。ワークマンの冬用の作業ズボンとか安いのも高いのもすぐダメになる
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:39.97ID:D54ylLhI0
アウトドア用品店みたい
0009名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:08:42.45ID:vmswrdZK0
ドカタの店だろなに勘違いしてんだ
0011名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:11:24.24ID:oZtAEQhE0
作業服は実用性高いからね
0012名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:12:11.26ID:6ljdK0Ky0
やめとけ
調子に乗りすぎだ
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:14:30.48ID:x5ynfng/0
ワークマンのカジュアルウエア参入の歴史は新しい。きっかけは2015年、1着の防水防寒ウエアからだった

もっと前からやっていただろ(´・ω・`)
0018名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:15:20.98ID:ck1vYgqx0
>>12
バイク乗りに受けたイージスまでで留めときゃいいものをと俺も思う
0022名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:19:17.84ID:jv+QxNOZ0
日曜に作業着を買いに初めて専門店に行ったんです。
そしたら駐車場に車がいっぱい。
ハイエースとかキャラバンとかに混じって
ヴェルファイアとかボクシーとかも多い。
店内入ったらいかにもな人と家族連れも結構居て
奥さんと一緒に買い物を楽しんでる姿があっちこっちに。
なるほど〜と一人感心して何も買わずに店を出ました。

安いんだけど安っぽくてちょっと無理w
0028名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:22:26.30ID:GKL+zouZ0
おばさんだけど安全靴を普段履きにしている
0030名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:24:40.52ID:GKL+zouZ0
防水防寒のジャケットも作業用のメーカーのやつから普段着てても違和感ないデザインを探す
0031名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:15.50ID:eEMeA+MM0
ワークマンが近くに無いから買えんへ
辺鄙な場所にだけじゃなく、伊勢佐木町は無理としてもチャリ15分圏内位に出してくれ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:43.53ID:GKL+zouZ0
O型のせいか実用性高いものがあると普通のファッションブランドのやつよりそっち使いたくなる
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:49.20ID:zv12GMTs0
無職の味方
0037名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:27:44.05ID:kWmOhLVG0
ヤッケ買に行くか
0038名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:27:52.30ID:n7US9pK00
>>33
ナカーマ
0040名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:28:12.88ID:yn+IqRx80
>>12
肝心のイージスがなぜ売れたのか理解せずに防水透湿以外の物もイージスブランドで出すから地雷多すぎて訳が分からん
「カジュアル風安全靴」なんてのもあるけど作業着屋のカジュアルラインって中学生か御洒落したオタクみたいなのばっか
このまま潰れていいよ
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:30:40.73ID:B2un32DA0
>>1
作業服は、袖をゴムでとめたりしなきゃならんからな。
それがユニクロとの違い。

ワークマンでも簡単にカジュアルになる。
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:33:38.74ID:xxWS3Y3I0
( ‘o‘) 行こうみんなでワークマン♪
0044名無しさん@涙目です。(栃木県) [SY]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:28.56ID:m26CyID20
XEBECの読み方がわからない
0046名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:35:15.58ID:GKL+zouZ0
カジュアル用のじゃなくてJISマークで高めの機能が保証されてて
なおかつ目立たない安全靴を普段から使ってる

プレート入りのやつ
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:04.69ID:k49jSdAp0
やる気ワクワク
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NZ]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:05.47ID:8L2nrqgV0
スポーツウェアはとっくに出てるな
0051名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:37:59.19ID:GKL+zouZ0
米軍やNASAが使用してる商品とかも欲しくなる
0052名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:40:19.91ID:GKL+zouZ0
実用性が鬼高いやつが好きなんだけど、普段から使用してても周囲にばれないようなデザインがいい
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:40:50.70ID:yn+IqRx80
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/28/kutsu_180327workwearsuit01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/28/kutsu_180327workwearsuit05.jpg
https://oasys-inc.jp/web/wp-content/uploads/afd1a7207102e65db74c8fa69d74788d.jpg
https://www.work-street.jp/shop/item/workstreet/picture/goods/907_1_expand.jpg

こういうの最悪なんだよ
無理してブルーカラーのイメージを隠そうとして貧乏な中学生みたいになったり作業着の下にワイシャツネクタイだったり
0054名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:42:19.12ID:GKL+zouZ0
>>53
これはまだ悪目立ちしている。もっと目立たないやつ
0055名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:44:45.29ID:GKL+zouZ0
作業用でありながら普段から着てても周囲にわからず、なおかつ地味に高級感を感じさせる実用性の高いデザインならさらによい
0056名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:45:21.81ID:hvHv/dLW0
PCケースファンみたいなのが付いた服は涼しい?
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:46:18.05ID:wIVT4+Ek0
これは失敗の流れだな
0059名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:46:52.66ID:GKL+zouZ0
旅行行ったときにブランドショップでなく、現地の軍や警察が使ってた品とかを扱う
謎の専門ショップに買いに行ってしまう

でもおばさん。
0062名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:49:19.91ID:SsTorn0v0
これ登山に使えるかな?
馬乗りやってた時グローブがわりによく手袋使ってたけど安いし丈夫で滑り止めも付いててよかった
0063名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:49:36.39ID:GKL+zouZ0
現場作業のパートしてるとき、コンテナとかに足轢かれてもケガしなさそうな靴渡されて
「なにこれスゴーイ」
って思ったらハマった
0064名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:49:37.51ID:FVvou8qD0
インナーとか割とオススメだぞ
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:50:32.86ID:wIVT4+Ek0
>>62
ワークマン登山はいろんな人がブログや動画作ってるだろ
0067名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:51:51.92ID:turm0oRi0
最近脇にチャックが付いているのが少ないので作って欲しい
0068名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/18(月) 14:57:05.88ID:SYsiUnFd0
安くて便利だけど使い続けるとワンシーズンが限度だね
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:00:04.58ID:IkhnVDfH0
ワークマンは股下短いのしかないのなんとかしてくれ
短足ばっかりなのか?
0075名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:02:09.24ID:AUxE/kxd0
クレカ使えるようにしてくれ
0076名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:03:25.39ID:cDAvjBFg0
>>53
めっちゃ尖ったファッションブランドだったんだな
0077名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:03:45.68ID:GKL+zouZ0
南極探検隊が使用するハンドクリームとかを顔にも使用している
0078名無しさん@涙目です。(東北地方) [FR]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:04:44.31ID:JfkSWF130
ワークマン わわわ
ワークマン わわわ
わーくわーくー ワークマン

やる気わくわくワークマン!

こんなんだっけ
0080名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:08:48.59ID:GKL+zouZ0
千円以下だけど一万円以上する高級しわとりクリームとかより多分よっぽどイイ
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:14:08.27ID:vyrQuCOu0
ワークマンの曲を歌って下さい。

あれ、貴方が歌っているのは新日本ハウスでは?
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:16:02.02ID:35V3K6Oy0
Tシャツが500円で買えるのは評価する
0087名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:16:47.92ID:GKL+zouZ0
南極探検隊の使用するクリームでも、身体用のゆるい乳液とかでなく
一番過酷な仕事から手指を守るための

ハンドクリーム

だけを使う。
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:17:15.55ID:x4LQ5D260
>>2
デザイン・生地は悪くないんだが、肝心の縫製がクソ。
まぁ、ぼったくり寅壱よりかはマシだけど。
0089名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:19:37.76ID:SjOTB5An0
グラミチのクライミングパンツ愛用者だけど
これ安くていいな
履き心地はどうだろう
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:19:39.52ID:sKHjBkZw0
機能とコストに徹した作業着だから、普段着でも要所にそういう物を求める層にウケたのに
カジュアル路線などと裾野を広げても、ボヤけて他との差別化が無くなるだけ
欲を出してダメになるパターン
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:20:02.09ID:iXllIg9H0
登山もワークマンで充分
0095名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:24:45.29ID:ck1vYgqx0
そういうの売りながら寅壱扱ってりゃそれで十分だと思うがな

その寅壱もかなりカジュアルなモン扱い始めてるが
0096名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:26:54.25ID:lAeG4RR40
付き合いのゴルフ用のウェアはワークマンで揃えたわ
ちょっとした運動用や部屋着にちょうどいいのが売ってるよな
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:27:53.75ID:nN0PrT3m0
住み慣れた我が家に〜
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:30:38.62ID:1KG+iAEB0
リアルワークブーツみたいな
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/06/18(月) 15:30:41.21ID:1/mXi2Gt0
スポーツやカジュアルにどう使うかは客が判断する事であって、店側が押し着せる事じゃないんだよ
誰がワークマンにカジュアル路線を期待してるんだよ、欲出し過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況