X



「プラモデル離れ」に危機感…激震の模型業界、日本メーカーもピンチに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 21:03:18.54ID:QiYeoeMh0?PLT(13121)

◆プラモデル業界に激震

模型業界の大きなニュースとしては、北米の大きなディストリビューターであったホビコという会社が2018年1月に会社更生法の適用を申請、事実上売却された。
これに伴って、日本のメーカーでは株式会社ハセガワが、このホビコを通じて全米にプラモデルを輸出していた関係で、少なからず打撃を受けている。
さらにハセガワが日本市場への輸入元となっていたプラモエルの老舗、レベルは、前述したホビコに買収されていた関係で、こちらも2018年4月に生産をストップ。
現在レベルは、金型などをすべてドイツ・レベルに移管しているという。

というわけで現状、アメリカのプラモデルメーカーとしては、ラウンド2傘下のAMTをはじめとした数ブランドが生き残っているのみ。果たして今後アメリカレベルが
どうなっていくかは先が見通せない状況なのである。

因みにレベル傘下には、60年代に日本でも一世を風靡したモノグラムというブランドも含まれている。これに対してヨーロッパでは、ドイツレベルを筆頭にモデルメーカーは
存在しているが、例えばイギリス最大のホビーメーカー、ホーンビー(傘下にプラモデルブランド、エアフィックスを持つ)も、2017年にフェニックスアセットマネージメント社に
株式を売却し経営が変わっているし、フランスのエレールも幾度となく経営が変わり、現在は2016年に新しいオーナーの元に経営が続けられているといった状態で、
先細り感が甚だしいのである。中国、特にマカオに新興プラモデルメーカーが存在し、とりわけマカオに金型工場を持つトランぺッターというブランドの躍進が目立ち、
日本のメーカーを脅かす存在に急成長している。

日本市場でも、ラジコンで市場を席巻した京商が経営悪化し、全株式を新生銀行系の投資ファンド、レンブラントHDに売却し、再生を図ることになった。事業そのものは
継続しているが、RC系のエンジニアはほぼリストラされたという。

◆先細りするホビー需要

ミニチュアカーの世界も変革が目立つ。それはかつてのようにミニカーが売れなくなって、1車種の生産に対し、金型を作るとその金型代金が償却できるほど売れない状況に陥っている。

全文はソースで
https://response.jp/article/2018/06/14/310854.html
0751名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 16:31:23.89ID:EDZcbUac0
>>727
いろいろとケチつけたいところはあるけど
ガンプラから離れたお前は立派
0756名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 16:38:34.46ID:EDZcbUac0
>>753
ガノタはいつになったら自らがキモいと気づくのか・・
0758名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:13:56.22ID:sw1dvxok0
ガルバルディβ今日売ってるかなぁ
帰りにジョーシン見てみようかな
0759名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:16:13.02ID:3M3oMWLo0
>>754
VF 84田宮の1/32だと思ったら1/72かよ…スゲーな
0760名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:25:51.39ID:tsoEdLVV0
>>751
なんでこいつ上から目線なの?
せめて自分で作ったの晒してから言えば説得力あるけど
0765名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:40:23.51ID:CkmUCS7R0
>>178
買わなくなって作らなくなって何十年。
たまに模型関係検索してるんだけど
モンモデルって会社知らなかったわ。


ISとかソマリアでお馴染みのテクニカルをかなり真面目に模型化してて笑った。

フツーはランクルとかハイラックスのスケールモデルありきで、モデラー側で改造するもんだろう。
0767名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:14.12ID:Bqb2kx8k0
正直作る時間ないし完成させてもその瞬間から邪魔....
0768名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:44:53.87ID:CkmUCS7R0
>>757
少し前に毒男達を狙って保険金練炭殺人があってね。

スケールモデラーの人が殺されちゃった。

そん時にあるモデラーが結婚するまでは一旦趣味やめろと持論展開してたね。
まあ、その通りですと思ったもんだよ。
0769名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:48:58.78ID:4AAKwMTo0
昔、ミリタリー模型たくさん作ったなあ
いまでもたまに模型コーナー覗いたり
Webや模型雑誌ながめたりするけど
また作ろうとまでは思わないんだよなあ
0774名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:56:08.59ID:Sp2s0rzZ0
>>727
俺は逆にガンプラのほうが細かすぎてうんざりする
パーツが多過ぎていつまでも形にならないからモチベーションが保てない
飛行機ならすぐ形になるからな
0775名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:56:09.16ID:7KM1CpjN0
親の地主か何かでニートやってた人だっけ?
0776名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:01:41.23ID:GFis77Ac0
>>730
ラインはめんどいのでマスキングでやってるわ
キャノピー合わないとかはまりポイントはあるがF-2 は好きなキットだな
0779名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:11:29.73ID:CkmUCS7R0
>>773
考えたらそうだね。
純粋なカーモデルやミニカーで1/35とかはまず主流じゃないだろうし。
だからサーフやランクルをあのスケールで単体販売というのもまあないか。

やっぱりA F Vとかの添え物とかジオラマ製作考えたら機関砲自作してまで1/24とかは奇特な人以外あり得ないし。

今の日本じゃテクニカルはIS絡みで倫理的に実現不可能な商品だと思うから
流石海外メーカーって笑ったよ。
0780名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:20:54.62ID:ZXl6OF7r0
>>774
わかる
ゴック作ったけど、途中で飽きた
転写デカール貼る気力も無くなった
0781名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:24:24.39ID:CkmUCS7R0
サーフ ×
トラック○
細かいけど。

でも作る人は物がなくてもフルスクラッチで作っちゃうんだろうから、そこまで情熱が持続して極めた人は素直に賞賛する。

ラジオでピエール瀧が言ってたけど、一般人には超絶技巧、モデラーには当たり前の水準にたどり着くまでに無理だわーって挫折するって、あの世代だけじゃないけどあるあるだと思う。

瀧の口からウェザリングとか発せられらとびっくりしたけど、しょんないTVで時々模型企画やってたね。
0783名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:26:58.35ID:+FqXjdL60
>>11
なんて卑猥な響きだろうか
0784名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:03.11ID:Doifw2MP0
プラモはいくら手間掛けても重量感が無いし
壊れやすいんだりょね
塗料も強力な奴だとプラを溶かすから
経年劣化も激しい

現代人は面倒な事はやりたくない
欲しい人はお金払ってメタルの完成品を買うよね
0787名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:30:03.82ID:0u7/8wbj0
ガルバンと艦娘でウハウハじゃなかったの?
0790名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:35:20.00ID:eWk0j0Ra0
>>787
日本はそれで踏ん張れてるけど
世界的には縮小が止まらないって感じじゃないかな

まあ、ガラパゴス日本ってことかな
でも、次が出ないことには先細りの未来しか・・・
0791名無しさん@涙目です。(浮動国境) [CN]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:36:56.33ID:cuynYjXR0
いつかは戦艦戦車飛行機の軍モノに手を出したいが塗装が鬼門でなかなか手が出せない
あの金属感、使用感、汚し、重厚感を再現するのは無理だわ
車バイクが好きで昔からよく作ってるけどツヤツヤに塗装すりゃソコソコ見れるし
腕の見せ所はせいぜいマフラーの焼けの再現くらいだしなあ
0792名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:39:08.98ID:0GHORwRZ0
タミヤ、バンダイ、アオシマは残るだろうが、ほとんどのプラモメーカーは小規模なインディーズ化するだろうなあ。

ワンフェスとか行くと、それはそれで楽しそうだがな。
0793名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:39:19.05ID:CkmUCS7R0
>>785
最近どこかのスレで自宅の玄関に定期的にガンプラの完成品が置かれていたそうだよ。
作った人は良かれと思ってだったのだろうけど、出所不明の物をお子さんにあたえられないから
悪いと思いつつ処分したそう。

そのシステムが確立されるといいかもね。完成品をオクに流す人もいるけど
置く場所もないし捨てるのも忍びないけど、オクに流すとかまではって人には
いい仕組みになるかも。
0794名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:39:20.45ID:4BB2jKBZ0
プラモデルは所詮おあつらえの偽創作物だって気づいてやめた
誰が作ってもほとんど同じ者ができるし、だったらゼロから何か作ったほうが有意義だと思った
0795名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:43:59.16ID:Doifw2MP0
本当に好きなキットでないと感性までメンタルが続かない
自分は車やバイク他の飛行機や戦車に手を出したが
途中で嫌になりほったらかし
と言っても積みプラモが山ほどあるが
制作意欲が起きない
0797名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:54:25.81ID:tPxgf9FY0
>>784
これはあるな
マンションだと塗装も満足にできないし、有機溶剤で即苦情がくる

楽器やゲームなんかもそうだけどじっくりと腰を据えてできる趣味が減ったなあ
暇がないわけじゃないけど、その分は資格勉強やトレードなんかに費やされてしまう感じ
楽しいんだけど趣味ではないんだよ
0798名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:15.18ID:hnA6+LFw0
そういやウチの高校生のチビらがプラモ作ってる姿なんて見たことないな
0799名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:01:05.99ID:JdjLzObh0
おっさんになってから暇潰しにアニメスケール区別なく殺ってるわw

でも筆でやってて思うけど、ネットや雑誌で見るスプレーガンの塗装がキレイだから、敷居が高いと感じてるひと多いんじゃないの?
0800名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:04:18.16ID:XQU286v20
>>799
敷居というより塗装機材やら塗料を揃えるとかなり金がかかるし
ブースあっても臭いは避けられないから一般家庭だと家族の批判もあるだろう
0802名無しさん@涙目です。(群馬県) [FI]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:28:47.94ID:S+UZ2t200
プラモは溶剤が必要な限りは無理
接着剤、パテ、塗料etc、あの溶剤の臭いが有る限り、本人は良くても家族からの理解が得られないから

完全無害、完全無臭の物が出ない限り、周りの人達から受け入られる事はないだろうね
0803名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:40:40.52ID:79HU75tT0
>>799
艶あり塗装は本当憧れであり壁だったよ。
雑誌買ってた頃、パテで引け部分を埋め研ぎ出し。サフェーサー吹いて下地作り塗ってコンパウンドで研ぎ出し、また塗ってクリアで仕上げ。という工程と、垂れる手前まで吹き付けるというスプレーガンの塗り方でダメだこりゃとなった。

失敗してやり直せる素材ではないし、キットダメにするのは勿体ない。

習得出来たら技術はヘルメットの塗装や本物のバイクの塗装なんかに活かせるんだろうけどね。
0806名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:43:48.81ID:7K/baAvw0
>>803
本物のバイクやメットなんてプラモに比べたらめちゃ簡単やん。
0807名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:48:50.18ID:79HU75tT0
>>806
単純に大きさを考えてですか。
小さい物に塗る方が荒も目立ちやすいからなのかな。
0811名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:37:01.00ID:iEv40Vas0
>>794
でもゼロからは何も作れませんでしたとさ
0812名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:19.34ID:ZjEx9Tav0
>>802
オレは塗装はファレホに切り替えつつある
スマホでポチッとすると宅配便さんが持ってきてくれるとか、いい時代になったわ
0814名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:44:05.22ID:tPxgf9FY0
>>807
面積が広いのもあるし、二液混合型エポキシ塗料は基本に忠実に薄く重ねて艶がかなり出るよ
ただし高いのと開けたら使い切らないといけないのが難点

研ぎ出しもプラモの方が難しい
0815名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:46:52.48ID:tPxgf9FY0
>>813
最近は良質の参考書がたくさんあるからな あれはまさしくプラモデル的に知識を習得できる代物
昔のオーム社の参考書なんか文がわかりにくいし、
色や図や解説が塩対応だし、なんか偉そうで愛想無いし最悪だった
昔の有斐閣の民法もな
0816名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:09.81ID:enKJa9ry0
ラジコンまたほしいけど売ってる模型屋が全然なくなって困る
0817名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:26.60ID:eUt35fyJ0
扇風機のプラモデルなら作ってみたい。
0818名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:51:48.06ID:zElVP8jb0
>>814
2液のエポキシって防錆か艦底に塗る塗料では
紫外線での劣化も激しいし
0819名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:16.39ID:6Np0qmGe0
ゼロから作ったかどうか
他人と比べてどうかというより

手を動かしてなにかを完成させる
という面白さは
現代のこどもはどのように満たしているのかな
0821名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:55:28.15ID:enKJa9ry0
色がついてないガンプラとか昔はすげえ安かった気がするけど
今のガンプラ高いのな
まあ塗装してあったりするみたいだけど
0823名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:56:11.89ID:xCpjRtqq0
エスパー太郎をリメイクしてアニメ化したら意外と流行りそうな気がする
0824名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:56:31.67ID:rK0KKnCm0
城、作ったな 今でも城あるんだな ホームセンターにあった
0827名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:59:00.89ID:/9tM2G5n0
夏休みの工作はプラモデルオッケーにすれば、親子で楽しめるのになぁ。
0828名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:59:41.13ID:rK0KKnCm0
アリイの桜を持ってる 安いわりに台車がダイキャスト
客車が無いのがな悲しいw 
0829名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/06/15(金) 21:03:29.08ID:6aRZ7ykN0
>>569
最近モデラーのうちでは賛否両論あるようやね
バンダイが出してないペーネローペとかあるとかなんとか
0833名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/06/15(金) 21:34:59.93ID:iEv40Vas0
>>485
377mmって1/100かそれよりでかいんじゃないコレ
バンダイなら1/144でこれやれると思うけど
0834名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 21:49:23.98ID:Jfu8iDGv0
タミヤもデアゴのように隔週発売で組み上げる
販売にしたら客を逃さずに済む
プラの時代は終わった
マルチマテリアルでないと駄目だな
プラモだとディティールアップしてもハリボテ感は拭えない
0837名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 22:05:49.26ID:QyDuLsvF0
ただ単純に組み立てただけのように見えるけど、
よーく見ると隙間が全く無い。カットした箇所さえ判別出来ない。
そんな作り方をしてみたことがある。
0839名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/15(金) 22:09:26.66ID:snUjvjej0
>>837
器用なんだな。
型屋は泣いて喜ぶぞ。

プラモのランナー構成は、世の中の立体製品の標準技術で造られてる。
すなわち原型のデータやサンプル形状があって、その形をそのまま造ることを理想にあの半面分割形状ができてるんだ。

あんたの作り方こそ連中の理想だよ。
0845名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:40.53ID:QyDuLsvF0
>>839
そうなのか。
確かに時間をかけた記憶がある。
色を塗らない、パテ埋めとかの細工無しで計画。
ランナーからテキトーに切ると捻れて変色するじゃん。
遠くで切ってチマチマ削ってったわ。最後は水つけて磨いてさ。
周りを削るとアウトだし。
あんまり楽しくはなかったな。
0846名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:59.84ID:zElVP8jb0
>>844
パテとサフェーサーは水性ウッドパテ
0847名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 22:52:22.09ID:XQU286v20
>>811
つフルスクラッチ
つジオラマ
0848名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/06/15(金) 23:06:13.90ID:jMV+05/u0
昔、父親に買ってもらったリモコン戦車のプラモデル、大人になったから大人買いしようと店に行ったら
もうモータライズの戦車なんかほぼ無くなってた。ディスプレイモデルばっかり
 キャタピラーの部品を一つ一つつなげたり、リモコンで砲塔を回転させたりしてさぁ
車輪っていうの? あの内側のホイール、あれもクッションがついてて、石を乗り越えるとき
かっこよかった。 昔はモーターや乾電池入れてもせいぜい3000円くらいで買えたような気がする
0850ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [JP]
垢版 |
2018/06/15(金) 23:53:46.09ID:GQCtHaxS0
|゚Д゚)ノ タミヤで1/35戦車のラジコン出してるじゃない

|゚Д゚)ノ 種類少ないし、元がプラモなのでサスペンション動かないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況