X



坊主がお経あげた後に貰う心付けの基準が不透明だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/06/14(木) 21:54:23.54ID:DA+wNnh50
お経くらい自分で読めばいいだろ
そこらへんに経の書かれた奴売ってるよ
なんなら100円ショップにもあったと思う

先祖だって守銭奴クソ坊主に経を読まれるより
子孫が一生懸命読んでくれた経のほうが喜んでくれるだろ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:28.90ID:S/xasKpP0
母親の葬儀の時は、戒名30万円(院号 大姉)。
和尚さん3人にまとめて20万円だった。
葬儀が終わってから50万円持って行った。
神奈川県の叔母が、「こちらの1割の値段!」と驚いてた。
0042名無しさん@涙目です。(空) [CH]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:42.81ID:+OCrotcq0
>>40
お経のカセットテープは買ったことかあったな
ラジカセをリピート再生したら一日中お経をあげてやれるからいい
しかも有名なお寺の高僧が唱えるものだし
0043名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:19.43ID:ELctcm0Y0
マジで払えないんだが、家族が死んで一連の作業で一番安く済む方法は何?
0044名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:22:13.11ID:UCSj3LW70
>>43
霊安室→火葬場→家or散骨
0045名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:22:41.21ID:jaUt7F7O0
俺が親父の葬式たのみに行ったときは
面と向かって40万円だ
と、金額言われたぞ
その前に戒名の位をあげろ=100万円にしろとも言われたがな
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:28:51.46ID:iWqPW1u10
徳つんで地獄いき回避して極楽浄土いっても遺族が坊主に払った額で上級下級が決まる宗教観ってなんかすごいシビアだな
坊主はどの地獄におちるんだろ
0048名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:32:16.38ID:jaUt7F7O0
>>46
戒名代金とはいうが
葬式取り仕切り拝み念仏その他坊主担当一式料金だね
名前代だけという意味では無いわな

それと、うっかり戒名の階級あげると
そのあとの寺改修とかの徴収金が高くなるんだw
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:45:58.56ID:dstyNfe90
>>36
香典の相場でぐぐると最初に出てくるのが葬儀業者なんよ
ブライダル業界と同じで、カネ使わせたい業者が相場を操作してる

質問サイトも同様
0052名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:59:58.70ID:sK6aEwvr0
>>21
>>38
周りの墓には有名人とかも入ってるから
金持ち向けなんだろうな
俺の代でも維持できるか不安だわ

こうやって並べられると50万じゃ良くなさそうに見えて、
祖父が亡くなった時は100万コースにした
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 23:05:46.06ID:SkMIH5Xr0
>>43
直葬という火葬のみ行うのがある。役場や火葬場に問い合わせたら詳しく教えてくれる。一番安く済むので葬儀屋は教えたがらない。
0054名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:19.88ID:jaUt7F7O0
>>43
死亡診断書もって役場で埋葬許可もらって
ご遺体をAmazonで買った2万円の棺桶に入れ
地元の焼き場に予約しに行く
ちなみに俺の地元の焼き場は市民なら無料で焼いてくれる
焼き場にはレンタルの軽トラとかで運べばいいんじゃね
埋葬許可証とか忘れるなよ
お骨はいらなければ焼き場で処分してくれるんじゃね
0055名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:54.42ID:jaUt7F7O0
>>43
あ、もしかして坊主頼みたいの?
ならそれもAmazonでお坊さん便かなあ
でも、そんなもん頼まなくても逮捕されたりしないぞw
0058名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/06/14(木) 23:41:24.11ID:qZXYmRUp0
寺の建て替えで鉄筋コンクリート?造の上っ面にかび臭い様式を浅くペーストしただけの奴があるじゃん
この手の皮相的なセンスが採用される時点で、まあ騙す側も騙される側もそういうレベルの文化集団なんだろうなと思うわ
0061名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 06:00:53.33ID:wmtt9qV40
ガムとかでいいんじゃね?
0063名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/15(金) 06:41:51.31ID:ANWtMbK+0
カーチャンが認知症になってから寺とは縁を切った
死んでも葬式も無い
フリーソフトで超高額な戒名付けるかも。
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 06:53:52.64ID:6/uUvXo90
何がカイミョーだばかくせえ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:19.12ID:JniIRGPl0
坊さんが自分で業者と交渉して裏山削って土売って、その金で寺新しく建て直して墓地造成して舗装して不便な斜面にあった墓を新たに造成した墓地にタダで移設してくれたので感謝してる
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 09:33:14.58ID:JniIRGPl0
>>60

> >>59
> 仏教的には5戒すら守れないような生臭坊主は漏れなく地獄行きだからなw

そもそも地獄自体が低学歴にわかりやすく教えるための方便で、仏教にはそもそも地獄も極楽もないからw
0070名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 10:28:12.65ID:+EG4/2jx0
祖母が亡くなって祖父が亡くなった時と同じ金額包んだら受け取り拒否されたのを子供の時に見て、俺が死んでも坊主には頼まないと決心しました。
0071名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 10:30:35.11ID:QpqEBrWx0
>>25
近所の寺は返してきた 
不満なら金額言えや
0072名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 11:03:33.44ID:9YuO5+HK0
>>71
タダで済んで良かったじゃねえか
0073名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 11:06:12.30ID:QpqEBrWx0
>>72
上乗せして払った
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 11:10:18.52ID:9YuO5+HK0
>>73
信じられねえバカだ
0076名無しさん@涙目です。(長屋) [KR]
垢版 |
2018/06/15(金) 11:12:19.18ID:CuUofhnV0
無宗教ならゼロ円
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [JO]
垢版 |
2018/06/15(金) 11:35:37.25ID:bJWYnGPb0
宗教法人から税金とれば日本はかなり税収がうpするんじゃね?
あんまりココを議論されないようなんだけど、何かあるの?
0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 11:37:23.63ID:LLbqp67z0
戒名安い奴だとダメみたいなのって、死体蹴りみたいで気分悪くね?
死んだ後にもこの人戒名やっすい奴だみたいなの
まあそんなん気にする現代人おらんだろうけど
戒名いらんやろ
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 12:12:34.06ID:/mNjFJvH0
>>82
死亡診断書を持参していれば一般車両でも運べる。
ただ、一般車両では運びにくかったり、体液の流出があったりするから、専用の車両を使うことをお勧めする。

と、葬儀関係の本で読んだな。
0084名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 13:23:09.37ID:EaA65GjR0
>>25
文句はいわないけど、お経がテキトーになるんじゃない?

あとまわしにされたりとか?
0086名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:02:26.37ID:NWytQd5M0
税金取って普通の職業扱いにしよう
サービス業て認識にすれば工夫してくるだろ
0087名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:10:51.30ID:U0DTu03h0
>>86
職業としては普通の職業やで
住職以下の従業員は、所得税も住民税も全部払ってる
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:24:47.95ID:+FqXjdL60
近所の旦那を先になくしたおばあちゃんの家に3ヶ月に一回くらいの頻度でお経を上げに来る坊主がいるんだが
いつもマフラーを爆音にしたビッグスクーターでババババォーーーっん!!って勢いよくやってきて
お経終わるとまたババババォーーーっん!!って勢いよく去っていく
もちろん愛車は最新ベンツ
宗教儲かりますなぁ
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:26:08.92ID:Ft9gWeAU0
アメリカの空港で荷物運んでくれる人にいくら渡せばよいの?
0090名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:27:06.70ID:pkOnrQU80
>>8
領収書切ったところで税金払わないから関係ないわな 明朗会計売りに儲けたい生臭坊主なんだろな
0091名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:39.44ID:Q2EW+Itm0
阿漕な商売だよほんと
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:56.82ID:BopeFd170
サビ一回につき100円くらい(´・ω・`)
0096名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/15(金) 18:06:19.50ID:C9ncIP4k0
沙門果経という出家するとこのような能力を授かる教えの経典がある
人の財力がわかるとあるので
それに依って請求しているのだろう
0098名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/16(土) 02:44:22.63ID:YLfBrWWx0
>>96
そういう一風変わったレスをする教養が欲しいものだ
0099名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/16(土) 02:59:50.12ID:6/aJ1DcF0
もう今は坊主丸儲けの時代でもないぞ
兼業しないと食べていけない寺が
どれだけあることか
0100名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/16(土) 03:18:49.22ID:dbHdXKD+0
去年お袋が亡くなった、兄弟と孫だけの家族葬、無宗教家庭だけど葬儀にはお坊さんに読経してもらった。
先に亡くなった親父はお袋が戒名もらって墓石に刻んである、お袋は兄弟の判断で俗名が墓石に刻んである。
墓参りに行く度に此れで良かったのか?と考えています。
0101名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/16(土) 06:30:35.23ID:sspaR3gT0
坊主の取り分が料金に入ってるだろ
別途やるのはタバコ代程度だ
0102名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/16(土) 06:36:52.65ID:6SrCyWUs0
>>99
うちが檀家になってる寺は総統宗の末寺だけど、周りのどの寺よりも羽振りが良い。
あそこはいろいろ掛かるよねとアチコチで言われている。
末寺なのに子分の修行僧が何人も居る。
0103名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:58.98ID:JtE7cZCf0
自分が死んだとして
自分の為に子供達に高い無駄金使って欲しいか?
0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:45.69ID:on/FhdEr0
>>103
その金でゴーユーしてもらったほうがナンボもマシだな
0106名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:12.48ID:u+bgVq9H0
>>43
医者に死亡診断書出してもらって役所行って
手続きして焼いて終わり
0107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/16(土) 21:18:11.60ID:reza/ade0
分割でお願いしてダラダラとしらばっくれてたら、さすがに鬼の様な顔で取り立てにくんのかな?
0111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/16(土) 22:35:47.53ID:bph2zLAX0
人が死んでいるのにそこから金を巻き上げるなんて
0112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 00:19:49.33ID:zIQyu2Fx0
田舎だと少なく渡すと寺の世話役に話がいき、
少なく渡したと言う噂話が町内で広まる。

逆に多いと町内から「あいつだけ目立つことして」と噂が広まる
0113名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:07:31.51ID:f6TnK9pM0
>>110
NHKの受信料みたいだよなw
でも、テレビ捨てるように信仰を捨てれば
つまり協会離脱届けを役所に出せば、払わないで済むそうだよね
だからドイツでは若者の宗教ばなれが起きているとかw
0114名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:10:17.05ID:f6TnK9pM0
>>80
むしろ葬式行って仏さんの戒名が糞長かったりすると
馬鹿だなー。色んな口実で余計なお布施取られるだけなのになー
と、思うがなw
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:24:23.39ID:jVg5SuJe0
無宗教だからそういうのはやらない事にした
でそれをなるべく人に伝えていく事にもした
結局は金金ビジネスって言うことに早く気づいて欲しい
仏教でもなんでも教えなんてないしだれかがこうしよう!って言っただけでそれが正解かは誰にも分からない

アホな事やめて美味いもの食ったり食わせたりしたらいい
花代30万円 アホくさwwww
0117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:33:16.09ID:CrlNBmlT0
大学病気とかの医師に謝礼を払うかみたいなものでそんなもん
余計に渡す方も悪いよ、こういうのは自分の経済力に応じて出せばいい

なのに勝手にたくさん払うものだと誤解してる
0118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:34:23.55ID:CrlNBmlT0
>>115
共産主義乙、個人の思想信条でそれを思うのは構わないが
仏教を否定するならまた意味は違ってくるよ
0120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:37:56.84ID:CrlNBmlT0
こういう古くからあるシステムをみだりに否定して無宗教とかいうのも危険
人間に宗教は必要で、カルトを否定したらまた別のカルトが忍び寄ってくる

ありがちだけど新興宗教の信者はそこから抜け出してもまた別のカルトに
騙されてしまうものなんだ

だから先祖代々の宗派と地元の氏神様は
信じた方がいい
0121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:39:13.51ID:CrlNBmlT0
>>119
坊主丸儲けとかカルト宗教を批判するなら納得する、けど無宗教を
勧めるのは良くないと思う、無宗教っていうのはそうだなジャンルとしては
アナーキストと同じだよ
0122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:40:36.00ID:CrlNBmlT0
自分の判断で宗教が嫌いだから個人的に無宗教だと思うのは勝手だ
自分もかつては無知でご先祖様や土地に対して感謝する意味がわからなかった
だから無宗教でいいと思ってた時期もあるよ
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:45:53.38ID:CrlNBmlT0
神道原理主義である国家神道や、仏教原理主義者である日蓮系や
新興宗教などの他宗教を否定する一神教ははっきり言ってカルトだから
国家でいえば専制国家みたいなものだからむしろこれは批判するべき

しかし翻って無宗教というのは無政府主義と同じだよ、どこに所属する気がない人も
世間からしたら迷惑なんだよ
0125名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:48:44.99ID:pqZDU4zY0
馬鹿高い金取りやがってその上無税だもんな
もう一回廃仏毀釈してやらなきゃダメだな
0126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:52:05.55ID:zyxyEdSh0
>>124
結構だいじなことだからね、無宗教主義というのはカルト信者と
同じくらい危険だ、両極端はダメだ
0127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 04:53:55.07ID:zyxyEdSh0
>>125
高い金を払わなきゃいけないなって勝手に思い込んでるだけだろ
江戸時代では庶民は戒名は一番下のランクで墓も建てず位牌だけはある
そういうのだってあったんだから

祖父母との繋がりなどをなくして各々の家庭のやり方が相続されなくなっただけ
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:04:43.76ID:jVg5SuJe0
無宗教最強
自分以外にあれはダメこれはダメって言うなら金を渡さないとお話しにならない
なんの権限で他人にあれが正しいこれが正しいなんて言えるのか?
全てにおいて知らんがなで済ませる
そう、実際のお前らと同じようにみんな一緒
実際の所はみんな適当
金貰えるなら宗教は正しい
0129名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:07:33.30ID:Xs38szta0
そもそも死者を弔うという行為自体が宗教的行為だから
○○教なんていうくだらねえブランドはそれこそ不要なもの
0130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:19:40.38ID:zyxyEdSh0
>>128
無宗教はアナーキストと同じ
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:22:59.31ID:zyxyEdSh0
無宗教っていうのは自分のルーツを放棄しているに等しい
「私はこの国に先祖の墓はないです、どこから来たか知りません」
と宣言してることに気がつくべきだ

無宗教をはやらせようとしたり、しきたりを破壊するマスコミに乗せられた
団塊の世代の無教養と拝金主義ぶりを見てみろよ
0133名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:24:35.25ID:JZQV6OO60
お経の中身が大事なのに漢訳?かなんかで意味わからないものを読経して金取るってすごい
0134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:26:21.29ID:zyxyEdSh0
>>133
価値がないと思うなら人件費と車代と思って払えばいいこと
0135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/17(日) 05:54:26.89ID:kmsIAY870
葬式を今のインチキ仏教の儀式でやり高い金を生臭坊主にくれてやる必要などまったくない。ブッダも死んだあとは川に流してくれと言い残して亡くなった。
一人ひとり自らこれはと思うものを信仰すればいい。科学を信仰してもいい。誰に指図されるようなものでもない。
0136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 07:16:43.62ID:yrtKxlHz0
>>131
お釈迦様は墓も建てるな、自分を拝むなって言って亡くなっていったらしいけど、全否定するんだなw
0137名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 07:42:47.82ID:nOGoEJbp0
ちょうどいいところとか真ん中らへんとか考えるから上がっていく
俺が平均を下げるぐらいのきもちにならないと と思ってはいるが
なんか仕組みが汚いよなとは思う
0138名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 08:40:30.43ID:W957my1t0
>>43
直葬だね。でも亡くなった時が平日の9時17時じゃないと役所も火葬場に搬送してくれないからね。
いついつ自分の手配した業者が来ますって病院にきちんと言わないと、病院も亡くなった人長時間は置かせてくれないから専属?の葬儀業者が火葬場まで運ぶことになると思う。
亡くなった時によっては、その金額はプラスで見ないといけないかな。
焼いて運んでもらうだけなら五万しないんじゃない?

あと亡くなった方が国民健康保険だと葬式代が出るんだっけ?教えといて悪いけど一度ググってみなよ。
0139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 09:15:32.58ID:riXyuYl90
俺んちはじいさんの遺言でじいさん以降葬式はやらねえことになった
楽で最高だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています