X



婚約指輪に「200万くらいがいい」というアラフォー独身の意見に賛否集まる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/06/08(金) 23:40:03.79ID:+m4SJuQI0●?2BP(2000)

最近は地味婚という言葉もある程、お金をかけない結婚が定着した感がありますが、それでも指輪は証として良いものが欲しい、と考えている人はまだまだ多いのではないでしょうか。

ある『Twitter』ユーザーが婚約指輪の相場についてアラフォーの女友だちと話題になったことをツイート。さまざまな反応が集まっていました。

女友達と婚約指輪って20〜30万くらいが相場らしいっていったら「え?安すぎない?私は200万くらいがいい!20万の指輪とか全然いらないし、旦那の結婚指輪とか買わずに私の指輪の方にお金回して欲しい!」

もうお気付きかもしれませんが彼女はアラフォーの独身です。。。

これには「金銭感覚が現実的じゃない」「相手のことを全然考えていない」「お金で繋がった人はお金で離れていきそう」といった声があ
ったほか、「結婚指輪があれば婚約指輪はいらない」「旦那が200万の指輪とか買ったら激怒する」という人も。

別のユーザーからは、次のようなツイートが。

指輪は安くてもいいから可愛いのがいいです。

そのぶん新婚旅行は贅沢したい…

また、ほかのユーザーからはこんな実例も。

指輪なんてなーんも興味ないし、仕事柄旦那が無くしてもいいようにドンキで安いの買って付けてます(笑)指輪なんてなくてもいい

ほかにも、指輪のお金を「家具や家電に使いたい」「子どもに残したい」「貯金や旦那の趣味に使ってほしい」とさまざまな使い道が多数挙
がっていた一方で、「将来の旦那の給料による」「自分の価値は自分で決めるものだからその考えでいい」といった肯定的な意見も見られま
した。世代問わず、結婚観やライフプランをどう描くかは人それぞれですが、パートナー同士の価値観が合っているということが長く結婚生活を続けるには重要なことは確かなのではないでしょうか。

https://news.infoseek.co.jp/article/gadget_2050807/
0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:18:15.26ID:wG7iiwH40
70代の成金ドンファンと結婚しとけ
0177名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:20:56.85ID:zccdnkWV0
頑張って買ってあげる価格帯ではないね。
200万くらいポンと出せるぐらいの金持ちが相手って事だろう。
つまり一般人との結婚は嫌だってこと。
0179名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ZA]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:25:22.28ID:n/mvQjgO0
高い指輪買うと、半返しも高くなるから、40万くらいでいいと思う。
0180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:27:44.47ID:uor3UVxN0
>>60
センスいい奥さんじゃん
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:28:19.74ID:bJnYhOoZ0
半数ぐらいがどうせ離婚すんだから
そんな高価な指輪は要らないだろう
資金に余裕のある人はそうすればいいだけ
0182名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:36:49.61ID:XoGKkjOP0
安くて綺麗な宝石なんて幾らでもあるんだからダイヤにこだわるのはアホだ
ウチはジルコニウムの指輪にしたよ
0184名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:48:30.56ID:DgY2iFfn0
>>181
離婚数が多いのは、底辺が10代後半から20代前半で何回もくっついたり離れたりするからで、
真っ当に結婚してたら、そうそう離婚なんて無いよ
0186名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:58:27.42ID:fUWfF15Y0
>>185
ちゃんとしたダイヤには鑑定書ってのがあってだな
0187名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:59:03.75ID:ozI2xiQA0
役に立たないものに200万とか無駄すぎてアホだな
年収2億ぐらいあるならともかく
0189名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:25.10ID:DgY2iFfn0
友達の贈った婚約指輪が300万だから、どうせネタだろうと流せない
0190名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:37.01ID:DQJ3xDmm0
このバカ女が自分の価値はそれぐらいだと勘違いしてイキッてるっていう面白話だろ
その勘違いの結果がアラフォー独身だからw
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BE]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:54.53ID:NTM5VO4h0
ダイヤモンドコーティングされたフライパンでもいいあるか?
0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:02:37.85ID:3mhzCcAD0
アラフィフ毒女の予備軍だな。
0193名無しさん@涙目です。(catv?) [PK]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:05:07.49ID:exPWkUyJ0
「年齢がアラフォーだから200万円の指環が相応しい」
これは間違いだってw
人気女優・モデルだったり女社長だったり、もしくは年収が相当高いエリートみたいに、
女性が自分でも余裕で買えるぐらい収入があったり女としてスペックが高ければ200万の指環ぐらい望みたくなる気持ちも分かる。

間違っても年齢じゃねーよ!!

女が21歳であろうと超ハイスペックなら200万の指環を望んでもいいんだよ!
相手が富豪だからそれぐらい当たり前?じゃねーよ。自分が価値があるかどうかだ!!
もし相手が普通の人で200万円の指環が買えないならば無理して買わせようとする方がおかしい。
0194名無しさん@涙目です。(カナダ) [CO]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:07:02.17ID:IsGbDsdp0
こんな女は結婚してからも散財するのが目に見えてる
0197名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:11:10.55ID:DgY2iFfn0
>>195
結婚指輪なんて毎日つけてるか?
もう何年も付けてないぞ
0199名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:12:43.84ID:OQPYpKUk0
>>185
ガラスでいいだろ
0200名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:16:19.24ID:0xyAFsU00
言っとくがバブル時に婚約指輪は給料三ヶ月分ってのがあったけど、あれは当時おバカで物の価値を知らない日本人に小さいゴミダイヤを高値で売り捌くためにデビアス社が打ち出した広告だからな
0203名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:37:46.24ID:/LGb3RYf0
40にもなってそんなの欲しがるような夢見てるから独身なんだよ
逆に持参金持っていかなきゃいけないレベルなのに
0204名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 10:46:21.74ID:AAueGwU20
200万の指輪が欲しいと言うことにより「100万円の指輪を貰った人より勝った気になれる」という効果がある
もちろん貰えない訳だが、言うだけならタダだし可能性は0ではない
高齢独身女性は「私は選ぶ側アピール」することで自尊心を維持するのだ
0207名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:17:34.66ID:skUPlaUi0
開いた口が塞がらない
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:23:55.54ID:ngeuaJgm0
社内の結婚した若者見てると結婚指輪は買うけど婚約指輪省略が多い感じだな。
使わねえもんな。
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:36:22.75ID:s6nR6tI60
賞味期限切れで自信がない事の裏返しで
自分の価値を第三者目線から認めて欲しい願望なだけだろ
バカだからそんなもの用意しなくても若いチンポに食いついて勝手に死ぬだろ
0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:38:12.60ID:XQIntuKM0
そもそもこの記事が創作。
0214名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:39:57.62ID:3whkRzPT0
この創作記事書いたやつは知らんだろうが、アラフォーは最低最悪の就職戦線を戦った年齢層であり、
この手のバブリー思考はもはやアラフィフになってるから。
0216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:54.47ID:3961d7l50
うちの妻は、愛情は物質から作られるものじゃないって考え方で結婚指輪は買ってない
そのお金を子供の教育費に回そうと意見が合ったので貯蓄に回した
指輪の額でしか愛の大きさが判断できない人は、些細な幸せを感じる事に苦労しそう
0217名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:48:06.02ID:3whkRzPT0
婚約指輪はいらんけど結婚指輪は買った方がいいんじゃねーの
プラチナじゃなくてもいいんだし石ついてなきゃいくらでもない
0219名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:38.83ID:PR/BqaIi0
婚約指輪なんか邪魔。その分の現金を二人で使え
0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:49.52ID:VxupCyUK0
200万の指輪売っても200万いかないだろ?
200万投資したり、これからの2人の生活や
産まれるであろう子どもの教育費に
って発想が無い女とは結婚出来ん。
0221名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:26.24ID:VvhPZJL90
婚約指輪なんて期間短いんだから結婚指輪に金かけろよ
0228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:59.50ID:4ozv2seW0
相手さえ選ばないなら金持ってるバツ2〜3のジジイ捕まえて買わせたらいいさ
結婚どころか交際さえ苦痛になるような40〜60のジジイの金持ちは結構いるからね
金持ちなのにバツついてる時点でお察しだけど
0229名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 16:06:16.07ID:6olPcZ4r0
>>227
それなら婚約指輪を納めた男としては婚約破棄の契約不履行で契約の対価である指輪は返還していただくまでよ
つかそんなことする女と見抜けず婚約したりしたくないなあ
つか稼いでる同士ならまだしもだよ、年収500くらいで200万の物を欲しがったらその時点で別れよう。身の程を知れ
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:53.80ID:D6AYb7qQ0
>>227
婚約指輪は返却だよ
現物が無ければ購入金額を返さなくちゃいけない
譲渡するのに条件付き(この場合は結婚)の場合
条件を満たせなければどんな理由だろうと返さなくちゃいけない
民法にあったはず
0231名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:57.07ID:duUOcXQ20
皆既日食のダイヤモンドリング
0236名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:19:42.15ID:kKATsyQ50
>>130
そういうのは結婚できる人間が言うものであって
結婚相手のいないお前が言うことじゃないよ
0237名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:22:14.71ID:qFGUbzVn0
まじかよウヨBBA最悪だな
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:24:54.29ID:YyfOJbPf0
>>173
なにいってだこいつw
最初は賃貸なんだよ。月50万のタワマンでじゅうぶん。
0239名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:26:40.12ID:ki8wIV680
こんなのいるわけねーだろと思ってたが実在してた
ただその人結婚してたけど浪費が激しすぎる
0240名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:31:55.17ID:BsfEacv+0
アラフォー独身女なんて左手薬指千切ってしまえよ
0242名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/06/10(日) 07:41:39.83ID:eLLjVLLC0
高いのもらっても結婚して財布握れば彼の貯金が自分の財産にもなるわけだし、その分減るんだから安いか、もしくはなくてもおk
底知れぬ財産持ってる人ならまた話は別。
0244名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:11:41.89ID:35I3KtvQ0
>>234
正直20万だとあまり良い物は買えん
ダイヤを色々選べる店なら第一に大きさを優先した方がいいよ
色やクラリティを優先して小さいの買って後悔する人はいるけどその逆はあまり居ない
日本だとダイヤは0.3ctを選ぶ人が一番多くて周りもその大きさを基準に見てくる
20万なら大きさ以外を妥協すれば0.3ctに近い物が買えるかもしれんな
0246名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:31:49.25ID:U4ZDWSOH0
婚約指輪などの宝飾品は買い取り値は一割前後です
買うならブランド物にすればもう少し高値になる
一億以上の名のある宝石だけは別ですけど
0247名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:33:22.62ID:1tpWXSS30
そんな妄想してるから
羊水腐ったBBAで結婚出来ないんだよ
0248名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:37.69ID:cZW9e7Tk0
ビンボウ杉て泣けてくる定期
0249名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:45:38.00ID:Uksk9af00
いいじゃん
40迄女磨き頑張ってたんだろ()
200万どころか1000万の指輪を
要求しても良いと思うぞ
0250名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:45:46.86ID:XOdSJINA0
何を希望しようと勝手だろw
どうせ結婚できないんだから夢ぐらい見させてやれよ
0251名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:50:36.44ID:/6Sb+mBf0
こういう人って200万したとか言って2万の指輪を買っても違いがわからなさそう
0253名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:54:51.80ID:nZlvcPXX0
本当に好きな相手からプロポーズされたなら
ナットだって最高の指輪だろ

浅野温子もそう言ってた
0254名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:54:57.17ID:v4q6R2la0
>>106
お礼の半返しも知らないのいるしな
高いのもらったらお礼の値段も跳ね上がるのに
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 08:58:18.79ID:WI4C2IPu0
こういう女が増えたら
女の結婚指輪を狙う外国人の指狩り集団が現れそう
勿論指ごと切断して持って行く
0258名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:32:02.57ID:u9lNh4V70
>>13
鋼管を薄切りにしたやつの方が付けやすいぞ
0259名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:33:09.19ID:zV6rzE/h0
>>208
昔はお見合いで結婚したから、結納をして婚約指輪も添えるのが普通でしたが、
本当に婚約指輪は1、2回しかしなかった(結納後2か月後に結婚式だったから)

結婚後は結婚指輪をしていたが、1年後に子供が産まれてからは、子供の肌に当たると悪いので、
付けなくなった(その前に主人が外して指輪はしていなかったから、外しても気が引けなかった)

今は恋愛結婚が多いので、結納も無しで結婚式をする方が多くなりましたから、
婚約指輪は不要ですね。
0260名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:34:41.23ID:u9lNh4V70
>>230
そんな決まりがあったんだな
0262名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:38:51.55ID:u9lNh4V70
>>253
高ければ高いほど自分を大切にしてくれてる!って思い込んでるまーんもいるからなぁ
本心かどうかは知らんが
0264名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:43:42.94ID:FOJ3I1P/0
>>263
うちの嫁は結婚前は50〜100万円くらいの指輪欲しがった
なかなかきまらなくて家も買ったりしてたら
だんだん現実的になってきて、最終的にペアで2万円のシルバーの指輪になった。
0266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:36.15ID:QVAiRZIX0
>>10
Symptoms of Instant Telling Myself
SITM︰自分語り性
0267名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:22:42.20ID:IrDoBLmp0
>>256
まぁエンスー好きなら買うんじゃね?
一般的には好き好んで買わねーわな。
0268名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:22:47.22ID:o9bWEZgi0
>>13
鉄のほうが加工しやすいよ
SUSはガチ込みやすくてヤダ
0269名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:32:45.87ID:1tDAmJSp0
そこまで高価なら属性防御+状態異常防御+リジェネ効果くらいあるんだろうな?
0270名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/10(日) 10:32:49.96ID:35I3KtvQ0
>>234
あ、あと言い忘れたけどWebとかのキャンペーンで店で指輪見るだけで商品券3000円〜5000円くれたり、成約すると5万円くらいキャッシュバック貰えたりするのがあるから絶対に利用した方がいい
式場でも同じようなキャンペーンがある
俺は毎週末銀座に行って色々見たけど10万円分くらいは貰った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況