X



「アベノミクス」ってどんな成果をあげたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 07:02:08.17ID:QtAMepdn0?PLT(16930)

「アベノミクス」という政策はもちろん聞いたことがあるだろう。しかし、実際にどのようなことをしていて、どんな結果がもたらされているか、
その先に日本の未来がどうなるのか、ということを理解している人は少数派かもしれない。

アベノミクスの悪い話はあまり聞かない。むしろ、日経平均株価が上昇し、就職氷河期と言われた数年前に比べ新卒採用が
売り手市場になっていると聞くこともある。生活の中であまり実感はないものの、少しずつ景気が良くなっている空気を感じてしまうのは、
私だけではないはずだ。

■アベノミクスを成す「三本の矢」とは

さまざまなデータ・客観的事実をもとに分析したアベノミクスの実態に触れる前に、まずはアベノミクスの概略についておさらいしたい。
アベノミクスは“三本の矢”と呼ばれる政策の総称で、以下の3つのこと。

(1)大胆な金融政策
(2)機動的な財政政策
(3)民間投資を喚起する成長戦略

■アベノミクスは、我々生活者に何をもたらしたのか

アベノミクスが行われた結果、はたして日本経済は改善されたのか。結果は残念ながら、停滞を続けたままだ。むしろ、
物価だけが上昇するスタグフレーションという状態になってしまっている。要するに、給料は変わらず、物の値段だけが上がっているという
我々生活者にとって最悪の状況だ。アベノミクスは経済活性化、賃金上昇と物価上昇がほぼ同時に起こることが本来の目的。
アベノミクス以前に望んだ成果は、出ていないのが実情だ。

https://ddnavi.com/review/463667/a/
0162名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:03:55.76ID:zOQA5x6G0
アホパヨ
『求人が増えたがブラックも増えた!』

ワイ
『求人が多いなら、誰もそんなブラックに勤めないだろw』
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:04:45.60ID:zOQA5x6G0
>>145
安倍政権になってから経済的理由の自殺は毎年減ってるぞ

つまり反安倍のパヨク・マスゴミ・野党は『人殺し』
0164名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:05:00.86ID:BRqit5fw0
>>162
民主党政権時代はブラック企業全盛期でもあったな
0165三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (庭) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:05:09.05ID:917xU3d20
>>78
江戸時代も元禄バブルの後くらいで人口が減ってるよ。
平和になって農業など産業が安定してできるようになると、人口は急に増えるが
急に増えすぎるとちょっと減る時期がきて最終的に緩やかな増加傾向になる。
戦後も同じことが起きてるんではないかな。
0166名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:05:51.28ID:LvHDIise0
就職者には朗報では
賃金やらはまぁお察しの通り
0167名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:06:57.87ID:z6qmEsT30
給料が上がらないのは経営者の問題なのに
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:08:16.75ID:BRqit5fw0
>>166
賃金は長年続いた団塊世代とデフレ恐慌下で作られたシステムがまだまだあるからな

これは中期的問題だろう
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:08:28.48ID:FJ8tLfhE0
アベノミクス批判していいやつは、自分さえ良ければ日本がどうなっても構わない資産家だけだよ
安倍大嫌いなサヨクだってアベノミクスでかなりの恩恵得てるのによく批判出来るよね。
0173名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:09:26.87ID:IYLOrxIU0
あべちゃんの写真集がにぎやかになったよ!
0176名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:10:24.98ID:6e6pz3lm0
若者はだいたい評価してるよな
これだけ就職率上げたんだから
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:10:38.81ID:FJ8tLfhE0
毎年のように総理がコロコロ変わる日本で、6年も総理やった奴今まで2人しかいないんだから
その時点で歴史の教科書に載るくらいの偉人ってことだよ
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:10:54.01ID:zOQA5x6G0
>>164
そりゃ求人が無ければ条件の悪い勤め先でも文句言えないし
再就職が難しいから辞めれない

何故かアホクズパヨクにはこの理屈が通じない
0180名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:11:04.41ID:Wd4j9Fmf0
アベノミクス以降の政策がパッとしない気がする
野党のせいか(違
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:11:15.77ID:BRqit5fw0
>>169
民主党政権下のデフレは高齢者の為の経済政策というNYタイムズの記事があった

年金受給の団塊世代にとっては民主党政権の方が良かったかもしれない
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:11:46.40ID:BRqit5fw0
>>174
それに取り残された韓国もあるんですよ
0184名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:11:59.70ID:zOQA5x6G0
>>177
しかも
小泉はマスゴミに媚びまくりで
安倍はマスゴミと対立しての長期政権だからね

どちらの難易度が高いかは言うまでも無い
0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:12:39.89ID:zOQA5x6G0
>>183
韓国の話?
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:12:49.30ID:FJ8tLfhE0
>>181
資産持ってる奴はデフレのほうが良いに決まってるからね
だけどその高齢者は経済成長によって今のポジションがあるのに
それを否定してたら日本終わること全く考えてない破滅主義者なんだよ。
0189名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:13:41.96ID:BRqit5fw0
>>178
左翼的なロジックだと、「禁止法」をどんどん作れば良いとなってるからな

でも、そんなやり方でも実効性を持たせるには取り締まる側の人員強化も必要で、当然ながら予算も必要になる
でも、公務員は減らせと言うんで滅茶苦茶
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:13:50.78ID:z3IMRby90
今の若い世代が評価してると聞いて、将来のことを考えて評価しないととんでもないことが起きるよ。
0191名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:15:23.51ID:JIwEnlMf0
明らかに効果が高くて実現する政策を打ち出しゃ良いだけ
ずっと待ってるのが国民
可能性があるなんて低めのこと言ってたらダメ
ハードル上げきったのさ、批判批判批判でね

そんなに難しい?
0192名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:15:51.85ID:BRqit5fw0
>>187
その通りで、民主党政権や民主党系政党の支持者は「旨味は頂いた」の団塊世代やからね

今の日本社会の対立軸はここなんだろうな
既得権持った世代と現役世代の対立  
0193名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:16:01.09ID:FJ8tLfhE0
緩やかなインフレがかつての高度成長の証だったのにな
中国だってバブルだなんだってそのうち弾ける10年前に言われたけど、結局ただの成長だったじゃねえか。
日本に30年前のバブル作り出した政治家と日銀総裁が一番悪い
0194名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:16:12.04ID:6e6pz3lm0
>>190
若い世代がいちばん将来のことを考えてるだろ
あと少し逃げ切ればいい年寄りと違って
0195名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:16:28.43ID:JIwEnlMf0
>>189
公文書管理予算や労基人員拡充予算要望って
何千億くらいあったんだろう
これだけ騒いでたからあると思ってるけど
0199名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:17:37.24ID:Vby2Tm7s0
俺の資産が3倍は増えた
0200名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:17:58.44ID:YvAdQcbF0
給与ベースを微々たる上昇させて、残業全カットすると言う技で、支給額を10%ぐらい減らした。企業の利益貢献。
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:18:33.11ID:jwYNxJcJ0
マジで死なねーかな
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:19:09.43ID:FJ8tLfhE0
まあ安倍があと4年やるか、今年で退任するかで流れが変わるな
石破みたいになると10年前の福田に変わった時と一緒で日本元の木阿弥になるし
あと4年やればデフレから脱却するよ。あとマスゴミ潰せばもっと景気がよくなる。
0203名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:19:29.67ID:BRqit5fw0
>>193
バブル自体はどこでもあること
しかし「良いデフレ」を志向する経済政策は平成の日本社会でしかなかった

この財務省と日銀の「良いデフレ」の経済政策が失われた20年の直接的原因
0206名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:20:58.11ID:BRqit5fw0
>>195
マスコミやその視聴者は「法律だけあればいい」と考えてるが、
実効性のあることには予算と人員と時間が必要だからね
0208名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:21:47.95ID:ZHmvw/fd0
きょうよりか
あしたはもっと
できるようにするから
0210名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:18.77ID:8DcRfCaA0
民主党政権ってどんな経済政策してたの?
俺の印象って麻生内閣からのエコポイント制度を延長したぐらいで
あとは円高放置で悪化を見守ってたってイメージしかないけど
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:22.81ID:BRqit5fw0
>>202
だからこそマスコミは必死なんだろうな
あと数年で団塊世代は減り始め、社会は大きく変わらざる得ない
0213名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:23:11.41ID:lsVtBlW70
>>210
埋蔵金(虚像)
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:23:13.84ID:emVNvVEA0
>>16
かつて民主党がコンクリートから人へといっており、福祉で景気対策することにたいして笑っているひとがいましたが、介護福祉で求人倍率が上がっているところを鑑みるとよい政策でしたね。
0217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:24:09.80ID:hebZyfyj0
アホな野党とマスコミを釣って財務省を弱体化させることに成功
0218名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:24:11.66ID:eYzpzr920
なんか学生が就職しやすいって。
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:24:19.67ID:FJ8tLfhE0
>>211
テレビ局は社会悪だからね
新聞週刊誌は言論の自由があるからどうでも良いけど
勝手に目に入ってくる電車のつり広告とテレビ局には規制掛けるか、誰も信用しなくならないレベルにしないと日本は成長しない。
0220名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:24:48.49ID:810QB2wB0
パヨクがこうやってドヤ顔で質問しても具体的な答えが山ほど返ってくる。
逆にパヨクに質問しても具体的な答えは一切帰ってこない
どっちが正しいか一目瞭然
0221名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:25:46.76ID:BRqit5fw0
>>210
近代的な経済政策は中央銀行の影響が大きい
日本がリーマンショックで最大の被害者となったのも日銀白川総裁の金融政策が原因

民主党政権はそれを輪をかけて公共事業減らしたから世の中に出回るカネが減ってしまい、
デフレとなり、それが原因の円高が始まった
白川総裁も財務大臣も良いデフレ論者
特に藤井財務大臣は「近隣諸国の為の円高」を唱えていた
0222名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:25:53.32ID:VlOAciuJ0
世界中の株価が民主時の2〜3倍になってる
これが安倍のお陰な訳がない
単に民主時が世界恐慌だったってこと
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:27:32.22ID:FJ8tLfhE0
まあやっと毎年のようにコロコロ総理が変わる日本が、アメリカ中国ロシアフランスイギリスみたいに長期政権が当たり前になるまともな国になったってことだよ
マスゴミに洗脳されるバカとサヨクはサッカーの監督と一緒で首のすげ替え大好きだから直ぐに辞めれ辞めれの連呼だけどね。
0224名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:27:37.17ID:vYYmef1N0
>>12
それは国力が失われてる失策でしかないな
0226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:27:51.10ID:14X7KS0s0
とりあえずうちの会社に関しては安倍政権になって以降増収増益で今期最高利益だしボーナスもここ5年で倍近くなったから当分今のままでいいわ
0227名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:28:30.09ID:BRqit5fw0
>>219
そもそもマスコミが誕生させたのが民主党政権だからね
で、その最大の受け手が団塊世代

この二つが平成の暗黒時代の担い手やからなあ
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:29:05.91ID:FJ8tLfhE0
>>222
アベノミクスが始まった2012年〜2013年で日経平均2倍になってるんだけど
諸外国がそんな勢いで上がってるのかよ
完全に政治主導で上げてるだろどこ見てんだよお前
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:29:27.23ID:hebZyfyj0
民主党が作った政策のせいで未だにダメージあるからな
0233名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:30:23.50ID:GHyyQMO+0
そんなことより早く消費税を10%か20%に上げてくれ
計算しにくいわ
0235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BG]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:31:01.03ID:oMSLq81/0
パヨクちゃん、自分の人生がゴミなのは安倍のせいじゃなくて自分自信が無能なせいなんやで
0236名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:31:27.35ID:EIJExOZp0
民主党政権時はNY市場が爆上げしても日経は下がるという状態だった
今は米が株高だと日本も上がるんだけどね。
0237名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:31:32.74ID:vIgwlD1s0
安倍以上の政策を示せばいいのに
野党やマスゴミはなんでそれをしないんだ?
モリカケしか言ってないし、国会もサボるし
こんなんじゃ支持率上がりようもないのわからないほどアホなんか?
0239名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:32:21.31ID:BRqit5fw0
>>236
一番笑えたのは日銀白川総裁が
テレビ画面に出てきた瞬間に下がることだったな
0241名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:32:34.77ID:VlOAciuJ0
消費が最低なのに増収増益ならおかしいと思えよ
矛盾に気づけよ
単に法人税減税と自社株買いによる配当収入が増えただけだってさ
ゴールデンラジオが暴いてた
0244名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:34:13.90ID:OSW0vQYA0
>>142
と言う無職の無能であった
実際は142の言っているまま
0245名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:34:15.94ID:QL65cSDy0
年収が300万増えた
0251名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:37:11.07ID:vIgwlD1s0
民主党時代は超円高放置だけでなく韓国に有利な政策ばかりだったな
太陽光発電、韓国の水産物輸入検疫なし、ノービザ、健康保険3ヶ月
どれも今問題あるのばかり
ノロウィルス、不法滞在1位が韓国人、健康保険タダ乗り、金密輸還付金詐欺無策
拉致犯釈放署名、公安から左翼活動家の情報リスト意図的な紛失
0252名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:37:45.76ID:ETbwKXNf0
>>1
官製相場とGDP算出の変更。

やってることが大本営。
0253名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:38:13.53ID:BRqit5fw0
>>247
バイト時給1000円は公務員も大企業も関係ないだろ
0254名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:39:38.09ID:srddjcle0
>>214
いや、そのころとは違うだろ

その頃は2010から2014年だろ。
まだ電気製品系は活きてたし、民主党による円高地獄前だからまだ工場も国内に留まってた。
だから全体的な就業割合では福祉は低かった。

今が高いのは、三年半近くで第二次産業系のダメージで低くなってるからだ。

勿論その間の不景気でのリストラと働き盛りの人員の自殺やらもあるがな
0256名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:40:17.35ID:nRzDBfs60
もう野党に勝ち目はないよね
0257名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:40:59.78ID:EIJExOZp0
民主党政権時にどん底だった雇用が劇的に好転して
人手不足で廃業なんて事態になってる。
本当に民主党は日本をどうするつもりだったのだろうか?
0258名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:41:06.94ID:SyJzk5UM0
近所のコンビニ店員の大半が外人になった
0259名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:42:03.87ID:9gZ2hY9z0
安倍を見て発狂してる左翼がキチガイだと世の中にわからせたことが一番の功績
0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:42:14.43ID:6ckapytF0
あのアホの鳩山でも政権交代のビジョンを国民に提示してたのに
今の野党はただスキャンダルとダメ出しだけの無能野党だから
永遠に政権は取れない
0262名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:43:26.32ID:GYERStaJ0
>>232
 麻生内閣の時は最初に抜け出すかもって状態だったのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況