この記事を書いた奴は、物価上昇と賃金上昇が金融緩和政策の初期から同時に起きると思っているらしいな
金融緩和の円安効果で輸入原材料価格の影響を受けやすい製品の価格が上がった
それは認識しやすいが、賃金上昇に関しては、他人の給料は互いには分かり難い
しかし、人手が不足している業種では賃金の上昇が起きている
物価上昇圧、賃金上昇圧の影響が小さい業種では、未だデフレマインドで
価格も賃金も抑えているが、金融緩和による物価上昇圧、賃金上昇圧は
いずれ全般的に波及し、インフレと賃金上昇が同期して行くようになる
金融緩和政策の主のたる目的のデフレ脱却は一朝一夕で達成出来る性格のものじゃない
近視眼的に成果を求めてる連中は馬鹿を自覚をしろよ