X



日産 フェアレディZ に2019年型、3万ドル切るベース価格を維持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/05/31(木) 06:58:02.23ID:0VWrkGcX0●?PLT(27000)

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1308779.jpg
日産自動車の米国法人、北米日産は5月29日、『370Z』(日本名:『フェアレディZ』)の2019年モデルを発表した。
2019年モデルには、「ヘリテイジエディション」を継続設定。同車は、米国のスポーツカーのアイコン的存在、初代『ダットサンZ』が1969年にデビューして、
50周年を迎えたことを記念したモデル。
ボディカラーは、シケインイエローとマグネティックブラック。シケインイエローの場合、ボンネットやボディサイドに、グロスブラックのストライプが添えられる。
また、ドアミラーカバーはブラック。インテリアは、イエローのトリムが配されている。
2019年モデルでは、このヘリテイジエディションに、ディープブルーパールとパールホワイトの新色を設定。さらに、リアビューモニターを採用した
オートディミングバックミラーを標準装備する。2019年モデルのベース価格は、2万9990ドル(約325万円)と、3万ドルを切る価格を維持している。

いかそ
https://response.jp/article/2018/05/30/310299.html#cxrecs_s
0003名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/05/31(木) 06:59:33.64ID:R0pj2p5V0
なかなかカッコいいな
0005名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RU]
垢版 |
2018/05/31(木) 07:02:13.48ID:jz2WDs5O0
フェアレディ乙
0007名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/05/31(木) 07:04:22.65ID:ci4Xstjq0
最近はドアミラーを黒くするのが流行りなんかな
ボディ同色にする為オプション金払ったオッサンには信じられん話だ
0009名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/05/31(木) 07:13:23.82ID:BVq6VGca0
GTRは買えないけど86はガキ臭いから嫌
という層にしか売れんなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況