X



【正論】自由恋愛はクソゲー、お見合い結婚こそが至高。恋愛結婚なんて人を不幸にさせるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 09:17:32.69ID:zrCqnxmH0?PLT(13000)

自由恋愛って、多くの人を不幸にしているんじゃないか?

私達は日本に住んでいるので自由恋愛≒当然の事と思っているかもしれないが、
インドでは現在でも結婚の主流方法はお見合いだ。
ご存知の通りインドにはかの有名なカースト制がある。結婚も、このカースト
内でお見合いを通じて行われる事が多いようだ。
「お見合いなんて自分でパートナーを選べないんだから、不幸に決まってる
じゃん」とお思いかも知れないが、実は真実は逆だ。
少なくとも多くの人にとって、お見合い結婚の方が幸せになる確率が高いので
ある。

大規模調査により、インドにおいて恋愛結婚の離婚率は50%。対するお見合い
結婚の離婚率はなんと5%である。つまり自由恋愛させると、半分は結婚に失敗
するのに対して、お見合い結婚だと95%もうまくいくのである。
「離婚しないからといって、幸福なわけじゃないでしょ」
そう思うかも知れないが、残念ながらその意見も間違いである。
幸福度をみると、恋愛結婚をした人の方が、結婚当初の幸福度が高いようだが、
時間の経過とともに恋愛結婚をした人の幸福度は下がる傾向にある。
それに対して、お見合い結婚をした人の幸福度は年数とともに徐々に上がって
いく傾向にある。
なんでそんな事が起きるかと言うと、要は結婚生活においての当初の期待値が
問題なのである。
恋愛結婚の場合、ステキな恋を通じて結婚するわけだから、はじめから期待度
合いはトップクラスである。
そこから結婚生活が始まったら、実は相手の嫌な部分が見えてきたりといった
マイナスのイベントが盛りだくさんなわけで、残念なことに幸福度は結婚生活
が続くについれてだだ下がりになるのである。
それに対して、お見合い結婚の場合は、お互いがパートナーにはじめから殆ど
期待していない。そんなもんだから、低空飛行スレスレの期待値からスタート
したわけだから、その後期待値は上に行く余地が全然あるのである。
こういう事もあって、インドでは現在でも75%以上の人がお見合い結婚を望んで
いるのだという。どうやら自由恋愛はクソゲーなだけではなく、幸福になる為の
手法としても問題があるようだ。
https://blog.tinect.jp/?p=51791
0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 09:18:04.81ID:DzUivwZN0
と、モテないハゲが申しております
0004名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]
垢版 |
2018/05/30(水) 09:19:23.75ID:84zzlw0V0
こ半安
0012名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 09:23:17.63ID:CLsvOSZS0
未だにカースト制をやってるインドなんか下賤の国の真似してどうすんだ
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 09:26:45.73ID:P6MWjVsk0
自由恋愛だと容姿で蹴られ
見合いだと年収で蹴られ
家系にハゲが居ると蹴られ
お前らにホモ以外の選択肢は無い。
0018名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE]
垢版 |
2018/05/30(水) 09:28:11.19ID:J0kIEIt90
>>12
確か日本での調査でも見合い結婚のが離婚率低かったはず
低空飛行スタートってのは間違ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況