X



ドイツ「日本のみなさん、ドイツは美食の国です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 22:42:48.77ID:zamMf2kA0?PLT(13121)

ドイツ、「美食の国」を強調、ソーシャルメディア活用

 ドイツ観光局はこのほど、東京のドイツ大使館で毎年恒例のプレス発表会を開催した。訪独外国人観光客についての統計や
年間のプロモーションテーマを紹介するもので、発表会では、まずドイツの観光統計に関して説明。2017年の外国人宿泊数は
初めて8000万泊を突破し、日本人については12年の132万5544泊をピークに減少を続けていたが、16年の106万9613泊を境に
再びプラスに転じ、17年は114万6660泊を記録したという。18年は前年比4%の増加を見込んでおり、アジア・オーストラリア
地区統括局長の西山晃氏は「このトレンドが今年も続けば」と期待を込めて語った。

 なお、日本人の旅行動向については、86%がインターネットを利用して計画または予約されているとの統計結果を挙げ、
団体旅行からFITへ移りつつあることを説明。インターネットを通じた旅行販売はフランクフルトやミュンヘンといった日本からの
直行便がある大都市に集中しやすく、ロマンチック街道観光の拠点であるローテンブルクやフュッセンといった、
これまで日本人観光客が大きく貢献してきた小都市は下火になりつつあることなどを伝えた。

 本誌の取材に応えた西山氏は「ドイツは一極集中ではなく分散型の国なので、我々としても各地域からの協力を得るためには
大都市だけを重点的に売るというわけはいかない。その中で周遊型ツアーなど旅行会社の商品が果たせる役割は大きい」と説明。
「旅行会社の役割は大きく問われている。特に言葉の壁がある日本は、ツアー商品でまだ多くの消費者を誘導できるマーケット
と考えている」と述べた。

 西山氏は続いて、今年のプローモーションテーマ「美食の国ドイツ」について説明し、「ドイツがとても質の高いファインダイニングが
楽しめる国ということを紹介したい」とアピールした。「美食の国ドイツ」ではドイツワイン・インスティテュートの日本支部である
「ワインズ・オブ・ジャーマニー」をパートナーとし、ファインダイニングとワインを合わせた食文化のピーアールを展開。
16ある連邦州からそれぞれ代表的な郷土料理をピックアップしてオンライン媒体を通じて紹介する。

全文
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=81904
0570名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:20:25.49ID:1zm5dS2R0
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金が発生する事など一切あり得ません。
弁護士と名乗る不審者から示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。
弁護士と名乗る不審者からの不当な要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談を!
0571名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:22:25.92ID:BNgcjOnb0
ゲオルググロスマンを始めとして人肉ソーセージのイメージが強いドイツ
0572名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:23:02.47ID:6FBg2Qwq0
日本に来たドイツ人が、毎日違う食べ物が出てきて辛い、って記事を読んだぞ
それほどまでに毎日毎日同じもの食ってるんだろ?
それを美食だなんて、無理だろ
0573名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:23:28.23ID:j+esWEYo0
>>558
リアルマンガ肉って感じだな
0577名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:27:33.82ID:fQQVUvFS0
美食つーと真っ先にイタリア、フランス、日本のイメージがあるけどどうなんだろうな
0579名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:28:18.37ID:fQQVUvFS0
>>578
意外とメキシコ
0580名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [IL]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:29:19.04ID:2yov2fHh0
>>536
行きたい!
0582名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:32:43.83ID:L4UkN8tC0
>>578
(東京都)には信じられないだろうが、国どころか新幹線で3時間ほどかければびっくりするくらいのパンなんていくらでもある
0583名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:33:35.64ID:5qwtJLEr0
旅行中、カリーヴルストは駅とかで売ってるのでよく食べてた
0584名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:36:07.57ID:RwLNWw2m0
>>576
芋万能だよな!
日本でも特に貧しい時はサツマイモ食いまくってたからな…
まぁ無い土地なりに頑張ってるんじゃね?
そうじゃなきゃドイツビールがこんなに有名にはならんて

美食の国では無いとは俺も思うよw
美味い物があるのはわかるけどそれと「美食」はちと違うわな
特に日本は食に恵まれ過ぎてるから、彼らの感覚は理解できんだろうさ
0585名無しさん@涙目です。(群馬県) [RO]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:39:01.95ID:lLF0bsZX0
ドイツ人「我々はアーリア人の末裔で最も知能が高い」
→嘘。蛮族の末裔。東アジア人のほうが知能高い
ドイツ人「我々は環境先進国」
→嘘。金儲けの為にイカサマで環境破壊して子供を肺疾患にしていた屑。人間後進国
ドイツ「我々は美食である」
→???
0586名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:42:01.94ID:YOD/Icfp0
>>235
言い方も何かケンモメンっぽい
0589名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:46:45.31ID:+7lBpUip0
ソーセージとポテトとビール以外に何かあったっけ?
0590名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:48:15.53ID:RwLNWw2m0
>>589
キャベツ
0591名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:48:49.07ID:Jy6O7BNB0
日本で食えるもののバリエーション考えると諸外国でも特に欧米やアフリカ、西アジアは少なすぎる。ノミミズからして罰ゲームだからな。
0592名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:49:13.03ID:mc7k8tEL0
>>584
逆に米や小麦が育つ土地なら、大麦や芋も育つからな
わざわざ育てないけど
南欧から中国沿岸部の人間が美食と言うなら食材の多さから分かるけどさ
ドイツが美食と自称しても世界中から鼻で笑われるわな
0594名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:53:29.47ID:ZZ8nDyMu0
ハァ?
0595名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:54:55.59ID:T2rU/D2U0
>>593
なにこれ幼女戦記?
0596名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 02:56:07.41ID:RwLNWw2m0
>>592
言わんとする事はよくわかる
けど、観光局が「我が国には美味い物があるが美食では無い」とは流石に言えんだろうてw
自国に対するプライドもあるだろうしな
特にドイツはプライド高そうですし(勝手なイメージ
0597名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:00:09.69ID:cHwd8DkL0
ヨーロッパの飯ウマ国とメシマズ国ってローマ帝国が成立した頃にその内側だったか外側だったかで別れる気がすんだが
0600名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:05:20.73ID:AO9eogvG0
ヨーロッパで一番のチーズ生産国であることは
ニュー速の情弱共には知られていない。バカだから仕方ないが
ドイツ行ってチーズ食わないでどうすんだ
0601名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:08:44.09ID:LQY7peEf0
一年間いたがお金出して高いレストランで食べれば旨い。ランチで 安い飯はしょっぱくてまずい。
ただカリーブルスト、ニュルンベルガー、シュパーゲル、特にビールのヘレスやバイスビア、白ワインは旨い。
0605名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:14:02.84ID:izg7aKJl0
こういう記事には関連リンクから具体例を見られるようにならんかな
記事読んでも具体的な料理名や写真がなんにもないと頭に残らん
0606名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:20:49.39ID:mqOJ4Mjf0
南部はカトリックなので豪華で美味い
北部はプロテスタントなので質素で不味い
0607名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:26:36.83ID:pmWX/e1x0
塩味
0609名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:33:10.47ID:6xKFLdSY0
シュバイネハクセはすごい美味しかったわ
日本でも広まっていい
0610名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:40:56.62ID:15ynxy5W0
思い出した..
Eテレのドイツ語講座に出演してた俳優の前川??がベルリンのケバブ屋めっちゃ推してた帰国前にもう一度食べたいと何十分も行列に並んでたよ....
0611名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:49:07.68ID:d4acigy90
ドイツ行かなくても広尾辺りに行けばそれなりに本国に近い味の店とか有るんじゃないのか?
0617名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:54:20.26ID:voFrKW+w0
水曜どうでしょうの欧州3部作見てるとちょっとなぁ・・・
高級なものはそりゃうまいんだろうけど
普段食うものは凄く不味そう
0618名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:54:26.45ID:gazYt7900
ソーセージとビールしかないというが
そのソ−セージとビールが世界トップクラスで美味いんじゃないか
0619名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:56:06.72ID:OXxHEX8V0
>>618
1日で飽きる
0620名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]
垢版 |
2018/05/29(火) 03:56:07.06ID:KbDhDw9h0
シャウエッセンしかねぇだろ
0621名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:01:08.22ID:6WpTOERF0
水っぽいジャガイモ
0622名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:02:01.12ID:fQQVUvFS0
>>619
これな
毎日こんなのばかりでは飽きてしまうがな
0623名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:02:18.48ID:7z/w0PaX0
人肉を食うドイツ映画を見てドイツ料理食えなくなった
0627名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:16:11.95ID:zhepRMr30
>>215
野菜多く食べた日の下痢便に浮かぶチンポにしか見えん
0628名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:24:42.61ID:VpcVEJa30
我がドイツの料理はァァァアアア
世界一ィィィィィイイイイ!!
0629名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:24:44.92ID:+jRBGr350
食べ物だけならな海外に輸出されているように日本にドイツもあるし
日本食も海外で認知されて
でも日本に来る人は増える、そこの違いが分かればドイツにも観光客行くんじゃねえか
食べ物は一部
0632名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:33:23.29ID:fvJl4j0H0
ドイツにご飯を食べには行かないなあ
行く時は大体哲学をしたくなった時だな
0633名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:38:04.38ID:LOVOAjuc0
私の股間のシャウエッセンも立派です(>_<)
0635大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:40:41.56ID:O7ZvnIQV0
水が

富士山が

滝川クリステルかしらないが柳沢慎吾のオカマ遊びとかばっか
あいつなにも言わないけど、ドイツ人もフランス人も
まともな水が無くってる

なにが美食だよ、そのまえに水をなんとかしろ

音楽だってロックも糞もなく死んでるのばっかだろ


水がないから酒だワインだビールだにげてよ
0636名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [IL]
垢版 |
2018/05/29(火) 04:59:10.55ID:2yov2fHh0
天パの白人がじゃがいもとソーセージをビールで流し込んでるイメージしかない
0638名無しさん@涙目です。(群馬県) [AU]
垢版 |
2018/05/29(火) 05:02:11.33ID:ciY+ce7K0
若い時にバックパッカーしたが
パンと渦巻きソーセージが
最高に美味しかった
あと街の人たちが日本とは比べ物にならないくらい親切だった思ひ出
0640名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 05:07:59.82ID:OdejdYqk0
肉とパンの国ってイメージ
0645名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/05/29(火) 05:47:44.07ID:CpqFdqkR0
>>257
反日ではなくてドイツ人以外は敵対心むき出しなんよ
BBCの各国の好感度調査で最も他国に嫌い票を入れまくった
世界一のレイシスト民族がドイツ人
0647名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:07:17.90ID:az5KtRYP0
アジア人差別のすごい国だろw
0651名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:12:45.35ID:+7lBpUip0
>>647
移民差別だろ?
同じ人でも観光客として行くのと住民として住むのだと態度が変わるらしいから
0653名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:14:38.37ID:+eWMEi2y0
ソーセージとビール

自慢できるのはその二つ(アキオジ風)
0655名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:18:14.64ID:J7fzJt7B0
>>619
毎日、毎日キムチでも同じだがなwww
0656名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:19:16.86ID:dTSpCNWq0
>>650
病院池
0657名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:20:07.77ID:OPU378c80
>>649
炭火焼きでお願いします
0659名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:24:41.81ID:tCeSYWsN0
>>647
トルコ人、中国人差別が激しい
0660名無しさん@涙目です。(沖縄県) [BE]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:27:34.68ID:2LDWENIH0
カレーソースかけたソーセージは美味い
0661名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:33:15.17ID:az5KtRYP0
最強の差別の本丸 ナチス党員の子孫だぞw
0662名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:35:13.31ID:kowEIh5k0
その前にチョンの気持ち悪い像を建てさせるなナチス
0664名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:41:46.88ID:ODSPJO4P0
なんか魚料理食ったけど、旨くなかったな
醤油は偉大だ
0665名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:43:05.44ID:gazYt7900
>>645
つーか日本もそんな感じだよなw
就労目的の来日ベトナム・中国人で日本人と区別つかないやつも多いけど
日本人は明らかに一線を引く 表面上はフレンドリーだが気持ちを許すことは無いw
0668名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:46:18.28ID:ODSPJO4P0
>>638
90年代に行ったけど、欧州の中で一番親切だった
今日本に対して評価厳しいという結果見て、なんか悲しい
0669名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:49:10.56ID:R4Q+gfuk0
ソーセージとビールが世界一だからって、それで美食の国とか言われてもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況