X



なぜ「メルセデス・ベンツ」は高級車の頂点に君臨し続けるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/05/28(月) 12:26:48.58ID:89gFS/7m0?PLT(12015)

直6エンジンは6つのシリンダーが均等なタイミングで燃焼し、互いに振動を打ち消し合う“完全バランス”の
エンジンとも呼ばれる、静粛性に優れかつスムーズな回転フィーリングが特長だ。かつてBMWの直6エンジンは、
絹のような滑らかさから“シルキー・シックス”と形容されていたほどだ。

しかし、エンジンルーム内に縦長に配置するため、クラッシャブルゾーンの確保が難しく、前方衝突時の安全性に
課題があった。1997年、メルセデスは直6エンジンの生産を終了し、より小型化が可能なV型6気筒エンジンに
置き換えた。

20年の歳月はエンジン技術を進化させた。鍵となるのは近頃よく耳にする“電動化”だ。S450は車名にはうたって
いないが、マイルドハイブリッドカーだ。直6エンジンとオートマティック変速機との間にスターターと発電機を
兼ねたモーター&インバーター「ISG(Integrated Starter-Generator)」を配置している。ISGはエンジンの
始動時やアイドルストップからの再始動時にはスターターとして働き、加速時にはエンジンをアシストする。
また、エンジンにとっては、ISGがあるのでウォーターポンプやエアコンを駆動するためのベルト類が不要になる。
結果、直6をV6エンジンなみに小型化することに成功した。メルセデスはこのユニットを、「先代V6エンジン比で
約20%のCO2排出を削減し、出力は8気筒エンジンに匹敵、d15%以上向上し、燃費は4気筒エンジンと同等である」
とうたう。

じつはこのISGを使ったシステムは、スズキの「S−エネチャージ」と同様のものだ。最大の違いはスズキが
従来からの12Vシステムであるのに対して、メルセデスは定格電圧を高度な制御が可能な48Vにしたこと。
いま欧州メーカー各社は電気システムを12Vから48Vへと移行する開発を急いでおり、S450は48Vシステムを
搭載した日本上陸第1号車というわけだ。

https://gqjapan.jp/car/review/20180526/mercedes-S450-fujino
0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:43:12.19ID:QVq6Z71O0
>>147
それ違約金取られるでしょ
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:44:36.99ID:cJs5jbEy0
>>148
セールスにペナルティがあると思う
客側は関係無いっしょ
0151名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:45:26.44ID:X7trWSsD0
ベンツ欲しいけどヤナセに乗っていくにふさわしい車がない
0152名無しさん@涙目です。(岩手県) [ES]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:48:29.97ID:JV3u5H4J0
ピストンリングを研磨する仕事した事あるけど
ベンツのピストンリングはめちゃくちゃ硬くて大変だったわ
0153名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:48:54.55ID:3DeBZHpW0
知り合いは何時も大幅値引きでベンツ買ってるぞ、まあ常時3台は稼働していて
年中買い替えてるからお得意様割引何だろうが
貧乏人には割り引いてくれないのかwww
0154名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:50:02.29ID:l7G98ZvN0
車界のロレックス
0155ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:35.53ID:h4Q+gXA60
|゚Д゚)ノ V6は直6の代わりにならないって事だろ

|゚Д゚)ノ どう聴いても3気筒が二つの音なのに、乗ってる方は認めたく無いから必死に否定する

|゚Д゚)ノ 35GTRなんていい音してないのに、認められない人が多いよね

|゚Д゚)ノ RBはおろか、L型でさえ35よりいい音してる
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:53.29ID:3vIMuT8+0
ひとえにブランディングの巧さ
0157名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 17:59:39.33ID:sPOdTTJU0
購入者の奥さんはクルマのことをよく知らず国産車と外車の違いも良く分からず、近所の人がアウディやBMやメルセデス乗ってるからうちもそれで、ってな感じで選択なさってます。
見た目で外車のほうがスッキリしたデザインで余りメッキ関係も目立たず都会的な雰囲気がありこれでよいとなります。
実際に細かいところはどうでも良くてあとは普通に乗れれば良いだけです。
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 18:00:27.03ID:cJs5jbEy0
>>154
全然違うと思うw
ロレックスはスポーツモデルなら数年使って売る時に買値を下回る事は無いけどベンツは売る時二束三文だからw
時計としては普通の実用機械式時計だが下手したら国によっては通貨より安定してる

時計に例えるならゼニスとかルクルト辺りじゃない?
真面目に作っていてマニュファクチュールだけど売る時と中古が安くてメンテに多少コストがかかるみたいな
0159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/28(月) 18:06:17.61ID:aR4s78lE0
ロレックスが高級機械式時計の頂点と言うくらい馬鹿馬鹿しいな
何方も実用的ないい製品というだけ
底辺は乗ってる奴見て成金とか思うんだろうけど
0160名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/28(月) 18:33:49.75ID:NNWVHJrf0
車のこと知らなそうなおばさんがAMG乗ってたり、アウディのRS乗ってたりするのをたまに見るけど、一番高いから買ってんのかね?
ちょっと踏み過ぎたらやばそうw
0163名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 18:38:10.71ID:Q9uXJoFs0
スマートフォーフォーは?
0164名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 18:39:25.37ID:75QN6FNxO
Sクラスに乗ってたけど
また乗りたい車

車幅大き過ぎて出不精になって引きこもり気味になった
セカンドカー持てるくらいのお金持ちじゃないとSクラスはダメだと思った…
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 19:04:49.35ID:N68oCSt+0
フェラ ランボ ロータス レナウルトとかスーパーカースポーツカーの住み分けは何となくイメージつくけど
メルセデス ベンベ アウディ辺りの高級車メーカーのブランディングの狙いがわからん
ボルボは硬いってイメージなのは知ってる
教えてくれ
0167名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 19:34:17.26ID:RsQX18ov0
色んな外車乗ったけどメルセデスだけ手を出したことがない
街で見かけすぎるし
CLA180シューティングブレークとか見栄っ張りの庶民には最高だと思う
0168名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/05/28(月) 19:37:30.04ID:1WwoWSTb0
ルマンも勝ち
F1も勝ち

どこぞとは違うわ
0170名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/05/28(月) 19:44:59.65ID:8NHMTd3y0
割とマジで見えとソコソコの乗り心地求めるならC180のローレウスエディションだと思う
500万ちょいでAMGのレーダーセーフティ積んでるんだし
0172名無しさん@涙目です。(関西地方) [GB]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:06:35.18ID:zZyihJQS0
BMWの直6FRは確かに乗ったら違いがわかったが、サイズでかいのしかないよね
全幅1.8m全高1.55m以内のサイズで出せといいたい

700-800万くらいしても日本なら売れるんじゃないかね、そこそこまじめに
0173名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:09:28.47ID:BQF9Fo/B0
ディーゼル詐欺
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:11:01.53ID:FX8FKyQg0
トヨタ以下のHV技術で、トヨタよりも高価
0175名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:12:39.54ID:j7EL2tOD0
上から下まで揃えてるメーカーなんて、日本じゃトヨタくらいだもんな
高級車で熟成させた技術を大衆車にフィードバック出来るのは強みだわな
0176名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:19:20.83ID:oJeC43Ka0
>172
>全幅1.8m全高1.55m以内のサイズで出せといいたい

全幅1.8mよりも問題は車輪幅。BMWはその辺を全く考えてない。
1シリですら上級車は車輪幅で立駐不可
ベンツはまだマシ

その点クラウンはキッチリ収まる
0177名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:22:03.90ID:29A2NIGC0
>>42
企業が備品として買ってすぐに売る
中古で個人が買う
0178名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:22:35.38ID:RsQX18ov0
横幅って迫力や見た目のエレガントさと綺麗に正相関してしまうしなぁ
どうしても高級感出と走行の安定性出そうと思ったら横幅でかくするしかなくなる
0179名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:24:12.35ID:ySlhi8h00
>>172
M140iとM240iと340iがあるよ
全て幅1800mm全高1450mm以下
0181名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:30:11.39ID:LLWsSjz80
Cカーのレースでザウバー・メルセデスが
ジャガーやポルシェを破ったからじゃね(適当)
0182名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:00.05ID:X7trWSsD0
うちの近所のヤナセは安いベンツは1階で、高級なベンツは2階に展示されてる
いつかあの階段を上ってみたい
0186名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 00:06:29.56ID:i12v330c0
ベンツが良かったのは縦目まで
0189名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 00:17:32.22ID:YJ7b1tSz0
>>52
メルケア知らんの
0191名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 00:37:51.27ID:cSJbBQ4y0
今日、新型Sクラス見たけど、
デザインが凄いなー
「これが今度のだ、嫌なら買うな」って感じで、
流行だの関係なく、自分等の主張をドーンと突きつけられた感じ
日本車の「どうでしょう?今度のはカッコいいでしょう」ってのとは違うわな
0193名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:37:48.94ID:B2vE8CSn0
>>158
納得。時計詳しいね。
0194名無しさん@涙目です。(庭) [PH]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:45:56.30ID:nAlt1Cf50
成金の車のイメージしかないわ
本当に代々続く金持ちは国産車だったりな
0195名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 06:46:12.80ID:REOmKwzO0
カングーのベンツ版でも高級車扱いになるんか?
0197名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 09:12:48.30ID:ZWfk+XIZ0
メルセデスもBMWもアウディも中国意識しまくりのデザインになっちゃったよね
世界で一番ドイツ車売れてるの中国たからしょうがないけど
0198名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 10:19:53.29ID:/szjTT9m0
今更マイルドハイブリッドを有難がる自称車好きで車に詳しい人達
0201名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 10:55:48.95ID:/szjTT9m0
いちいち国産車貶さないといけないルールの人は「今は」軽自動車乗ってそう
いつかはベンツ のまま死ぬまで軽自動車
0203名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:35.35ID:1iP8ZatL0
>>1
>じつはこのISGを使ったシステムは、スズキの「S−エネチャージ」と同様のものだ。最大の違いはスズキが

つまり、スズキ=メルセデス、ということだね?
0205名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 13:07:26.65ID:FmoDuzus0
>>27
一方岐阜県の公用車はパジェロだったな。
工場が県内にある関係で。
0206名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 13:29:47.46ID:N1/M8J+H0
午後ロー観てると全然違う作品であってもマフィアといえば黒ベンツ設定
世界中で悪者の憧れなん?
0209名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 15:00:52.10ID:CeDUenVx0
>>201
そりゃあ国産車にロクな選択肢が無くて輸入車選んだ人は貶したくもなるでしょう
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 15:36:54.32ID:9fNM/ccf0
フルレストア、オーバーオール済みのエボ2欲しいお
0212名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 15:46:54.21ID:/szjTT9m0
>>209
国産車なんて見向きもしてないと思うよ
車が好きなわけじゃないし
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 16:32:59.45ID:Oek/VI8P0
いくらなんでもプリウスなんかと比べるのはベンツに失礼だろw
0215名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 16:37:55.84ID:/szjTT9m0
>>214
プリウスは車名だしな
ハイブリッドの技術的にはまだトヨタの20年前にも追いついてない
0216名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 17:08:37.33ID:4mF/4ts70
レクサスは近所の爺さんがこれ新しいカムリ?とか言ってたんでちょっと・・・
0217名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/05/29(火) 17:09:31.30ID:Ym2vlgpe0
ロールスロイスとかマイバッハとかフェラーリとかじゃないの?
0218名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 17:09:50.97ID:XG7lQon80
>>167
CLA45AMGシューティングブレイク
乗ってます。良いオモチャ買いました
0219名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 17:15:24.30ID:w+nEBR7q0
中古で買うからいいの教えて
0220名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/05/29(火) 17:22:50.18ID:1oGLpnju0
いい車なんですヨ。
お金があればベンツ選んどきゃ間違いないんです
中古になれば良くわかります。 本当に車の良さ光りますから

・・でもね、良くも悪くも考えなくなるんですヨ。 もう車はコレでいい・・コレしかナイ・・て

つまり・・ベンツて選ばれた人の車じゃなくて 選べない人の車なんです

メジャー(ものさし)てやっぱ自分の内にあってそして測るモノでしょ???
ベンツって車・・本当に自分で測れてますか?・・

もう一度いいます・・
あれは選べない人の車です・・

自分の価値(観)を外に持っている人のモノです・・・・
0221名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:00:50.84ID:w+nEBR7q0
>>220
なんで楠みちはるの漫画みたいな喋り方すんのヨ?
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:02:49.51ID:/v4BOSMY0
頻繁にエアブレーキで故意に騒音をばらまき近隣に迷惑行為をかける南砺市営バス運転手。福野、井波、井口循環線(右回り、左回り)
大きいものだと爆竹程度の音がする。 集団ストーカー。 被害歴4年。ナンバー1032
集団ストーカーとは権力者(警察・消防)が大勢の低民度市民を使って特定個人にいやがらせする犯罪です。

 南砺市地方創世推進課、担当;吉田さんに5度、被害を訴えるも未だ止まず。被害を訴える以前はほぼ毎日やられていた。

 最近のエアブレーキによる騒音被害・・
 2018.1.5(復11.13爆) 1.9(16.21) 1.15(復8.25) 1.17(18.00) 1.18(11.13爆 12.53蒸し) 1.24(16.31、18.06) 2.1(17.54) 2.2(16.20、18.00)
2.7(18.10) 2.8(14.57爆竹並み) 2.21(16.20、17.57) 2.22(8.23蒸かし) 2.26(16.21近所の爺の咳払いと連動、17.57特大) 3.7(16.16特大)
3.8(14.53特大) 3.13(16.18、17.55) 3.14(16.20、17.55) 3.19(12.53大、16.17) 3.22(17.56) 3.27(16.18大)ヘリと連動 3.28(14.53蒸かし)
4.4(16.20) 4.5(16.16) 4.10(17.54) 4.12(16.16) 4.19(18.00) 4.23(17.58) 5.9(18.00ヘリと連動)
5.17(17.55大) 5.18(14.53復) 5.22(16.20大、17.59大) 5.23(復12.53蒸かし) 5.25(復14.54大、16.20大、17.56大) 5.28(17.58大) 5.29(17.57大)

集団ストーカーに加担する犯罪者;
http://fast-uploader.com/file/7083053755233
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:06:08.58ID:m9NXmaTr0
チャンネーを喰えるワケ、ツンベー乗りって
0226名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/29(火) 19:33:14.41ID:Y+Yp+dVg0
>>199
中華に媚び媚びのポジションの3本のラインがなんともなぁ
前期が完璧すぎた
0228名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:59.61ID:i3BlluLG0
青森が何を言っても空しい。

都内はメルセデスが普通に国産車と変わらず走っている。それはもう国産車だ。違和感なし。
そんなに高くない。
戸建ては1億出しても満足な庭さえ付いてこない。
切り売り半地下駐車スペースで見た目は小屋。
メルセデスは考えようでは随分安い。
Cクラスくらい持ってても全然自慢にもならない。
だからCクラスくらい買っても平気。
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:02:46.10ID:WhQkv6gT0
そんなに高くないんだけどな
なぜダサい国産を買うのか不明
0230名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:05:50.09ID:9fNM/ccf0
>>227
そこで、走りのエボ2!
0232名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:23:41.50ID:9fNM/ccf0
バイエリッシェモートレンヴェルケなら、E34 M5が欲しいです!フルレストア、オーバーロード済みの!
0233名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:28:44.52ID:ibdfguf60
元走り屋だけどベンベじゃなくてベンツ乗ってるわ
理由はベンベだとまた走り屋に逆戻りしそうだから辞めた
あとはベンツは御三家で一番つまんねえ不具合が少なさそうだからな
0234名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:42.61ID:8LOKVEV30
中古車屋にゴミみたいな値段で並んでるぞ
グレードとか年式とか興味無いから全く知らんが
0236名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:04.34ID:TKAim3Cx0
スタイルの良さというかセンスがいい。ユーザーをわかってるって感じだな。
0238名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:35.22ID:s/mSNISb0
この前中央道走ったとき
ベンツワゴンは追い越し車線をダラダラ走り続ける奴ばっかりだった
0239名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:34.40ID:9fNM/ccf0
>>237
今頃になって、90年代の国産車に追いついてきた感じもするけどな
まあ00年代で国産車が大きく退化したってのもあるけど
今ならレクサス一択だろ、装備品やアメニティの充実度では
0240名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:50.28ID:f/DZhA6H0
チョンみたいな発想のレスするなよ
0241名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:52:55.80ID:28vogjSS0
品質はさておき悪いイメージしかない車だがな
0243名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 20:56:28.87ID:i3BlluLG0
アクティブな豊田章夫社長は好きだけど、各ブラマネの頭の悪い広告展開とかもう少しセンスを磨いていただきたい。
それと章夫社長は好きだけどレクサスの顔つきは永遠に慣れない。質感もない。
C200位が落ち着くというわけよ。
0244名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/05/29(火) 21:01:02.01ID:jL5G8Gm10
>>239
LS500は写真だと微妙だけど実物見たら格好良かった
最近のベンツはW222前期と前のCLSが好きだった
後期になるとAMGよろしくスポーティになったがちょっと派手すぎる気が
0245名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 21:07:13.00ID:OZ99Z25u0
>>243
まぁエレガンス以外のメルセデスのフロント受けつけない人も少なからずいるしどっちもどっちよ
まぁ世界でも評されてるようにレクサスでもLCのデザインは素晴らしいと感じる
0246名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 21:16:12.79ID:vQSINPkz0
おベンツでしょ
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:59.93ID:L/L+xxOI0
車に興味ない人達が聞いた事ある車種名言ってるだけかと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況