X



政府「氷河期世代の7割が生活保護に依存せざるを得ない、氷河期世代のせいで財政は破綻するでしょう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 10:04:23.99ID:dzxld74N0?PLT(12000)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-033093/


厚生労働省の2017年度資料によると、生活保護受給者は現在164万世帯、214万人で、総額3.8兆円が支出されているが、将来的には30兆円に達するという試算まで登場した。なぜ10倍にも膨張するのか。
 「就職氷河期世代が高齢者に突入すると、その7割に匹敵する人々が生活保護に依存せざるを得ないと考えられるからです。

30兆円の中には、生活保護費の約半分を占める医療扶助や住宅扶助などを除外しているため、これでも少ないくらいです。
社会保障費は1990年度の決算数字では、わずか11兆5000億円しかなかったことを考えると、10年間で10兆円ずつ増えている勘定になりますが、2038年には、社会保障関係費だけで50兆円を超えると予想されている。
人口減少などで税収は伸びませんが、社会保障関係費はどんどん膨らんでいくのです。
これに就職氷河期世代の生活保護受給が加われば、間違いなく財政は破綻するでしょうね」(経済アナリスト)
0438名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:38.42ID:UCDj90970
外人ナマポを切り捨てて浮いた財源を使えばいいじゃん
0439名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:44.76ID:abTqJF8F0
>>389
その通り
そしてその世代の人口ボリュームが多いのが問題
今までの政治を踏襲するならこの世代を取り込もうとする政治に変わって行くよ
0441名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:02.15ID:ow0O6WKm0
>>439
甘いな主役はあくまで次世代を生む世代だ、ゆとり世代の方が守られ
氷河期は若者に突き上げられるよ
0442名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:19.32ID:0YGqlRpS0
当時公共事業も批判批判批判
席がないのに、報道が努力を求めてたし

味方なんていない世代でしょう
0443名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:53.48ID:OCXrZIyO0
>>2
そういう安倍支持者が多いよなぁ。
0444名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:00.83ID:IzC7HRUH0
>>435
あと許せんかったのは学校との付き合いの為に仕方なく面接だけやってた会社も多々あった事だな。
結構な交通費かけて面接行ったのに実は今年人を採る余裕がないとかぶっちゃけられて腹が立った。
0446名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:06.75ID:ow0O6WKm0
これからは地元志向で親元から離れないことだ、東京以外の人は
親と地元を大事にしとけ
0447名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:39.19ID:jW+mnuhd0
財源は団塊が死んだら入る相続税なんかで腐るほど確保出来るからそれでもいいだろ
大事なのはその金が溜め込まれたり海外に流れたりしないようにすること
団塊世代はガチで日本の若い世代を憎んでるから若者に金を遺すくらいなら外国に寄付しようとか本気で言い出す
0448名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:39.36ID:Bl5IRRAu0
>>1
手遅れになる前に、さっさと消費税無くせ。
0449名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:57.71ID:hiDu23T60
勝手にへんな試算までして、氷河期バカにするのもいい加減にしろよ
0450名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ZA]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:08.37ID:zLW9aSp3O
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0451名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:09.01ID:SdJu+ez30
ちんぴらかんりにんあさみえるさいよはよしんで
0452名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:12.93ID:mP7BKEXt0
氷河期どもは謝罪しろ
0453名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:40.25ID:bquBNVkT0
何が氷河期世代だ。何社受けた?10社受けただけで諦めてんじゃねーぞ!
0454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:46.34ID:Qj78tNDV0
>>432
401の人と話ししても一生話が噛み合わないですよ。
本当に自分視点でしか考えられないから。
客観的な事実を分かってない人ですよ。
0455名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:57.46ID:YqczXUsg0
>>392
やはりそうか
体感的にそうだろうと思ってたんだが、統計で出てるなら間違いないわな
あの世代こそ真の氷河期と俺は思うね
あと数年遅く生まれていたら…と考えると恐ろしいよ
0457名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:58:44.40ID:8Z1+HqeX0
自活しない出来ないしようともしない
阿呆が増えてる
法的に守れ社会が悪い前世代が悪い
逝ってくれさ
0460名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:59:09.48ID:ow0O6WKm0
氷河期は努力はしているが報われない世代だよ下からは突き上げられ
上からはバカにされる、ゆとり世代が強いからね平成初期の
0461名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 11:59:19.44ID:ZspIE4uO0
>>432
企業が採用数の調整やるのは当たり前
どんな勝負でも勝てない方が悪い
0462名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:37.35ID:493QPOsZ0
>>389
第二新卒とかで保護されたからな、その世代
そして氷河期はその時に勤めてた中小が倒産とかだ若いから他に行けるでしょとか言われてリストラとかひっどい目に遭ってるからな
会社に残れたとしても、不況を理由に給与据え置きとかな
0463名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:38.37ID:loCh9ob10
>>1
国が借金して金がないから公務員をリストラして給料半分にすればいいだけ。
0464名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:40.77ID:KRv9vq2j0
失敗した人は努力不足と言ってると失敗が許されない社会になるんだよな
セーフティネットはいらいないのか?
今後自分が失敗したら野垂れ死ぬの?
0465名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:56.38ID:Xs0goA1i0
物心ついたときにはマスコミが不況だ不況だぁ〜って言ってて就職する頃も景気が悪い
俺は運がよかった
0466名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:58.14ID:ow0O6WKm0
>>459
そもそも共働きで東京に家を買う文化はマスコミが作り上げたものでしょ
だから今後消滅するよ、ただでさえ兄弟がすぐなく親の面倒をみるために
地元から離れない若者は増えるよ

だから東京は益々苦境になる、地方から若者は来なくなるし
出生率は増やせないし子供を増やすための政策の前に溢れる老人の
社会保障にとられる
0467名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:01:00.77ID:8Z1+HqeX0
チャンスや機会を無駄にしてる
働いたら負け世代と呼ぶべき
0469名無しさん@涙目です。(家) [CO]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:01:43.01ID:ehvJfY9B0
自分も氷河期世代だけど社会でこうして見回すと
氷河期世代の中堅が信じられないほど圧倒的にいないんだよな
そいつらはいったいどこにいるんだと心底思うよ
0472名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:02:03.80ID:dNTOKRzD0
根本的に人が足りないという問題抱えてるのに世代間で争って、お前ら完全に矛先を逸らす策に嵌められてるぞ
ウダウダ言ってないで結婚して子供を2人以上作れよ
これ以外の方法は全部、衰退しか無いからな
0474名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:02:23.65ID:Qj78tNDV0
でも人間視点じゃなくて、宇宙の視点で行くと戦争やら災害やら全て大きな意思というかなにかの繋がりがあるんだよな。
氷河期世代が子供産まなくて少子化。
少子化世代も子供産まないで日本は他の国に吸収される。
これは未来の日本がなくなる歴史の始まりだったりして。

氷河期世代はその運命の主役で、本当にキツイのは日本が力のなくなったこれからの世代なんだよな。
下手したら戦争とか日本でも現実味がある話だし。
0479名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:04:11.26ID:Rj79Y5Ri0
団塊、政府が様々な責任押し付けた不幸だ
納得行かないからゆとりが責任とれだからなあ
いよいよ氷河期が老害になるぞ
0481名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:02.77ID:D3gGoZckO
加害者なのに被害者面のあべ政府
0484名無しさん@涙目です。(熊本県) [SG]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:43.56ID:xLuKbhBz0
>>2
社会問題ということは政府の責任もある
安易な自己責任論は馬鹿の考え方
0487名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:06:31.73ID:FQ/n5WDI0
将来見据えた政治しなかったせいだね
おそらく大量殺戮しか手がない
0489名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:07:13.95ID:ZspIE4uO0
>>469
自分の同期が少ないと役職早く回って来そうw
0491名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:07:44.38ID:Qj78tNDV0
今調べたら当時のマスコミとかも凄いことに流してたんだなあ。
ただでさえ氷河期世代で就職できないのに、テレビでは
「就職したら負け」
「一生フリーターが勝ち」
みたいなさらに就職させないブーム作ってたのが驚いた。

これ国をあげてのイジメだろ。
0492名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:08:29.15ID:c6v5tH050
>>472
この問題で叩くべきはテレビメディアなんだよな

男性女性に限らず、アイドル崇拝を推し進めると婚姻ハードルが上がる
さらに年収格差(金持ち崇拝)も煽っている
元々敵国の国力を20年単位で削る戦略として男女離間、偶像崇拝は最も効果がある
気を抜けばすぐに隣国に侵食されるイスラムが偶像崇拝を禁止してるのも
婚姻率低下、出産率低下、離婚率上昇、人口低下を防ぐ民族的防衛によるもの

もう日本の人口低下は避けられない、大事なのは「誰に責任があり、誰が責任を取るべきか」
テレビや雑誌新聞などのメディアに関わる人間は、日本が危機になったとき
ちゃんと追及され責任を問われるべき
0493名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:08:36.91ID:HaC/XXSV0
アルバイトはあるだろ
甘えんな
0494名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:08:40.79ID:RiwPjgRl0
財政破たん
中国侵蝕
はいどっち
0495名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:01.25ID:4yWBtl/H0
エレベーターで重量オーバーのブザーがなったときに乗ろうとしてたヤツが
たまたま氷河期世代だってことだ
0497名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:07.71ID:ZspIE4uO0
>>488
20年近く嘆くだけより
前に進んだ方がいいよね
0498名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:08.09ID:bquBNVkT0
>>486
そのおかげで日本に居るだけで医療やら交通機関やらで素晴らしいサービス受けれるんだしさ…
0499名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:30.00ID:dCuEyxFH0
完全に国の責任だろ
どうするつもりだか知らんが笑ってられないぞマジで
0500名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:50.73ID:gNumZeTP0
働いていない奴は社会のお荷物だって自覚持てよ。
0501名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:52.09ID:VQ0QIF1v0
>>67
今時は努力しても報われないって刷り込まれてる連中多いわな。昔に比べて色々なことやり易いのに勿体ない。横並びを好むよな。
0502名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:56.76ID:+X3VEajW0
>>83
私も氷河期管理職だけれど、リスク意識が高いのかも。威張って、威圧して一時的に優位な立場にたっても意味無いし。特定の幹部に取り入っても、その幹部が子会社に飛ばされれば形勢逆転。

結局は上にも媚びず、下にも誠意ある対応で仲間を増やした方が会社生活楽だよ。
0504名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:10:49.29ID:jW+mnuhd0
日本って社会問題解決したこと今までにあるの?
0506名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:11:25.70ID:HaC/XXSV0
>>499
リーマンショック世代にも言えるの?
資格でも取ろうとは思わなかったの?
時代が悪いんじゃなくてバブルに浮かされたのが根本の原因
0507名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:11:26.41ID:AEEATbR50
>>461
その当時に勝てなかった人が将来反撃に出るよって話が>>1な訳
社会保障費がかさみ増税などで勝ち組と言われてる人から
今より更に徴収するよ〜って将来が目に見えてきてんだから
今からでもいいから対策をしろって話
努力不足だからとか負け組だからとかどうでもいい
実際氷河期世代を見捨てた政策ばかり続けたんだからね〜
当時を思いだし優越になるのはいいけど
将来の事を考えてちゃんと過去の考察をし事実を受け止め
今後にいかせる話を振る方が建設的と思うんだけどな〜
0510名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:11:54.84ID:wNc1rUn80
>>2
苦しむのはお前らだけど、
お前らの下の世代に迷惑かけるなよ。
0512名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:12:51.44ID:qAz1rsGY0
就職氷河期を作り出したのは、日本政府と日本銀行だろうに
特に日銀。十分金融緩和をしていれば雇用も十分用意できて氷河期は発生しなかったんだよ
無能極まる日本銀行だけど、法律には違反してない。これがいちばんの問題

日銀法には「物価の安定と、金融機関の保護」をするように書かれてる
アメリカのFRBやEUの欧州中央銀行を縛る法律には
「物価の安定と、雇用の最大化」をするように書かれてる

FRBの前議長ジャネット・イェレンは雇用の専門家で、インフレに火がつきそうになっても
景気が悪化して雇用が悪化することを恐れてなかなか引き締めを実行しなかった
日本銀行もこうじゃないといけない
0513名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:10.40ID:Zfeas/Qt0
昭和終わり頃の感覚だと年収1000万が平均的なブルジョアだもんな
ちなみにサザエさんのマスオは1000万、波平の給料いれると2000万超えるんじゃね?あれが昭和の中産階級家庭
今は物価や税金上がってるのに給料は半分
これじゃおかしくなるわ
0514名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:30.91ID:1sjc1Yk80
ちゃんと真面目に問題に取り組んでこなかった政府と国民が悪い。俺は悪くない。
お前らはちゃんと俺を養えやwwwwwwww働けゴミ虫どもwwもっと税金払えガイジども
0515名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:44.11ID:Qj78tNDV0
>>495
これほど上手い例えないですね。
しかもその重量が1人分とか0人とかのレベルで、すでに後から乗れない状況が氷河期。
これを分からないで批判してもしょうがないし、最初の1人が俺は成功したから他は甘えだって言ってるようなもん。
ここまでくると努力より運だな。
0516名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:46.89ID:ZspIE4uO0
>>507
>>87
0517名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:57.57ID:HaC/XXSV0
>>513
お前働いたことないだろ
0518名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:59.64ID:cD92xGwA0
派遣はボーナスがあれば割と潤うだろーなぁ。
だが首切られるだろなw
社員一人に対し派遣二人雇えるのが会社にとってメリットなのだから
0519名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:14:31.87ID:Nrwze9rs0
>>506
資格なんて、バブル世代が無価値にしたじゃん。
0520名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:14:34.12ID:dCuEyxFH0
>>506
どの世代にも言える問題だろ

社会保障の破綻が見えてるならさっさと年金もナマポも停止すりゃいいんだよ
0522名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:15:05.29ID:Bl5IRRAu0
こういうスレになると小泉内閣が叩かれるけど
小泉内閣への流れ作ったのは竹下内閣。

竹下がつき
小泉がこねた毒饅頭
食らう氷河期世代
0523名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:15:08.53ID:X01kScbj0
一人が死ぬのならいいけど
世の中全体が駄目になる場合は責任が生じるね
0524名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:15:57.09ID:Nrwze9rs0
>>520
金持ちがより金持ちになるのか。
庶民は大変だな。
0525名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:04.44ID:ZspIE4uO0
>>501
個人の努力の欠如を全体の状況にすり替える人は多いと感じる
0527名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:25.65ID:jW+mnuhd0
>>495
ブザーの原因になったデブジジイどもはどんどんエレベーターから降りて行ってるのにそのことを含めた将来予測は出来ないのが日本の問題よ
そういう研究をしようとするとジジイどもが「俺に死ねって言うのか!!」と訳の分からん発狂して邪魔してくるから
0529名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:41.55ID:C3urp9Z20
完全に当時の自民党政権の経済政策のミス
アベノミクス的な政策を1995年ぐらいに実行していれば
氷河期世代は生まれていなかったはず

2000年以降でも普通に不況対策を実行していればまだ救済できていたのに全く逆の事をやって氷河期世代にとどめを刺したのが小泉
0530名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:44.63ID:KajhlnBQ0
>>16
正しいかどうかを考えもせずに自分がされたから下にも同じことするのは氷河期関係なくただの無能だろ
0531名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:17:26.30ID:suIrjvUt0
まぁしょうがない、としか言いようがない。
0533名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:17:57.19ID:493QPOsZ0
>>518
盛大な勘違いしてるね
労働者に対して責任を回避できるのが派遣なだけで安くはないぞ
会社は一人雇うコストより高い分を「派遣会社」に払って雇ってるが、それを会社が切り捨てても派遣会社が責任を負ってくれるから使ってるだけ
終身雇用や社会保障などの長期コストを払わないで済むから安いだけで毎月のコスト的には派遣会社に払う方が高いぞ
0534名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:18:05.78ID:dCuEyxFH0
>>524
破綻が見えてて出来ない保障を続けていいのか?
BIにでも切り替えるべきなんだよ。
0535名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:18:09.88ID:y6pLrO+Z0
わけわからん在日のナマポを何とかするのが先だろ。氷河期世代はマジ可哀想。
0537名無しさん@涙目です。(catv?) [UA]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:18:14.67ID:evzs2Rj20
>>489
まぁ上は腐るほどいるからなぁ
でも同期同世代が少ないとちょっと目端利くだけで評価されやすいということは多々ある
自分の世代だったら当たり前なのになと思うようなことができる・わかるだけでも評価上がる
0538名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CA]
垢版 |
2018/05/27(日) 12:18:33.66ID:QvKDRJsB0
>>512
日銀というより政府の責任
積極的に仕事減らしたのは政府

金融緩和で雇用が生まれるのは、金融が原因で経済成長してない時
日本の場合は、明らかに財政のせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況