高校教師の経歴を持つ力士を「異色の経歴を持つ智ノ花」と紹介するようなもので
単に特色のあるカップルだということを表現しただけだろ
「異なる色」という意味で「異色」という言葉を使う例なんてほとんどないし
誰が言ったにせよ、言葉の用例を狭めて萎縮させるようなことは賛成できない