面接官「これは単なるビジネスではないんです。もっとも重要な仕事であると言ってもいいかもしれません」
募集職種は、運営ディレクター。


面接官「非常に大きな責任を担うことになるし、たくさんの素質が求められますよ」
「求められる素質その1。機動力」
「この仕事では、あなたは、ほとんどの時間を立ったまま過ごさなければなりません」
しかも、しょっちゅうかがまなければならない」
「ものすごい忍耐力が必要です」
「基本的には、1日24時間、週7日間労働と考えて頂きたいのですが」

志望者「それって……合法なんですか?」
面接官「そうですよ」

面接官「さらにこの仕事では、交渉力と対人関係を構築する力が求められます。私たちは、医療、金融、そして調理の深い素養を持った方を探しているのです。この仕事では、あなたはいくつもの役割を演じて、常に同僚に注意していなければならないんです」
「ときには、同僚と夜通し過ごさなければならないこともあります」
「仕事環境は、混沌としたものになりますよ。それ以前の人生は忘れてもらいましょう」
「長期休暇はありません。年末などは、さらに仕事が増えると思ってください。この仕事、どう思います?」

→志望者から「ありえないでしょ!」という反応。


面接官「その代わり、この仕事で築く人間関係、そして同僚を助けることで得られる喜びは計り知れないものですよ」
「そう、プライスレス。給与の件ですが、無給です」


志望者全員「はあぁ?」という反応。誰がこんな仕事、ただ働きするっていうのよッ!!

面接官「何億もの人がやってきた仕事ですよ。お母さんです」