X



徐福が日本人の祖先という説、本当だったと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ポルトガル) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 12:23:52.84ID:jpl1IriJ0●?2BP(2000)

日本人の由来には諸説あるが、一説には今から約2200年前、秦の始皇帝の命を受け不老不死の薬を探すため、若い男女を含む総勢
3000人を連れて渡来した徐福(じょふく)が日本に残り、子孫を残したという説がある。中国メディアの今日頭条は13日、この説の信ぴょう性について分析する記事を掲載した。

 記事は、江戸時代の民間伝承に徐福に関わる伝説が加えられたと紹介。徐福は薬草や農耕技術も持って渡ってきたとされ、日本では
農耕をつかさどる神とか、医薬の神様などの異名を付けられたほどで、日本の発展に寄与したことがうかがえるという。徐福に関して
は、日本では和歌山県、佐賀県、広島県、愛知県、秋田県、富士山近辺など多く
の場所で伝説や記念館があることから、日本に渡ってきたのは間違いないだろうとした。

 また、台湾の学者が徐福は神武天皇だという説を提出し、一定の賛同を得ていることも紹介。その真偽はともかく、徐福と同行した
大勢の中国人が日本にたどり着き、彼らの子孫が日本にいるに違いないと結論づけた。

 この手の話は中国のネット上でよくでる話であり、史実であると信じている中国人も少なくない。確かに、日本各地に徐福に関する
伝承が残っているが、その内容は地域によってさまざまであり、真偽は不明である。しかし、こうした話は中国人にとって歴史のロマ
ンが感じれるので好まれるのであろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1659580?page=1
0259名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:30:52.49ID:RP8Kt68s0
そっかぁ、日本人の祖先かぁ
今から一万四千年前から既に縄文人が居た日本に
2500年前ぐらいに来て祖先になるとかすごいな、どんな方法使ったら祖先になれるんだ?
0260名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:34:58.46ID:UufXDDaK0
>>43
すげえ馬鹿だな
0262名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:42:45.44ID:qG8O400c0
全く交わりがないとは考えられないが祖先ではないな
0263名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:51:34.81ID:rBX1JrsP0
まぁ俺の姓は、祖は劉邦ということだけど。
0264名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:53:42.43ID:EGHWIYyy0
全部憶測で結論付けてるけども…
0265名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:54:19.61ID:UufXDDaK0
>>58
そんな単純な話だとしたらたら呂不韋が人質とは言え気軽に公子に会える環境にあって王族の夫人に直接進言出来る立場にいてその公子に正式に後見として指名されるとか嘘のような話になるな
0267名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:56:56.45ID:kHBO+8ib0
この場合の「日本人」とは歴史に記されてるような連中の事
一般平民と上級支配層のルーツが違うって事だろ
平民のDNAが南方系なのは1万年ほど前に渡ってきた連中の子孫を表してるけど
朝廷や地方豪族や大寺社の血筋は渡来系DNAを持ってるんだろ
日本人だから見た目が同じだろ?って思うかも知らんけど日本人の見た目ってかなり違うだろ
0268名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:12.09ID:5phylFj90
(´,,•ω•,,`)だから何?って話。2000年以上前の祖先が徐福って言われてもふーんだわ。
子孫だから大人しく我らに従えとか抜かし始めてるなら大朝鮮の面目躍如だよな
0269名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:42.53ID:iaR5rCW20
>>52
違うよ
水銀飲んで死ぬと遺体が腐らないから
アルーどもは「これで俺も尸解仙になれる!」って
むしろ喜んで飲んでたんだよ
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/05/18(金) 21:05:52.46ID:54bEOrCF0
義経も衣川から大陸に行って
モンゴルマンの祖先になったらしいね
0271名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 21:13:47.88ID:S90fBlfa0
>>267
神社のお社だけどあれ元ネタは東南アジアのお家だよ
支配階級まで南方系
渡来系は武士階級から
0275名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 21:59:00.71ID:fBCPR+hr0
俺たちは名誉アングロサクソンだろ?違うか?
0276名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 22:57:55.73ID:n/aaC+F20
徐福置いといても「異人種」の弥生人が流入してるのは事実だからなぁ

暦や馬や鉄がある隣国から来たならさぞ神扱いされたことだろう
0279名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:28.92ID:4PPYbyMR0
秦姓の人は末裔なの?
0280名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:09:54.03ID:y6HdQkLL0
今中国人朝鮮人が日本に大挙して押しかけて定住までしてんのも
日本人に成り代わって「祖先」になるつもりってことだね
0282名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:22:39.50ID:7TO8JP8Z0
日本は我が領土と言い出すのに理由がいるもんな
0283名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:28:15.29ID:MgN3Z/Yp0
>>23
「中華民国」を忘れるなよ
0287名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:37:38.93ID:Ge1IdX8M0
徐福の伝説ってかぐや姫の無茶ぶり貢物のアレとなんか関係あったっけ?
0289名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:44:31.66ID:3XQiD72y0
何度読んでも「判明」に至ってないんだが
0291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:53:15.72ID:83USpelC0
徐福って方士だよね!?
日本でいう安倍晴明みたいな役職
0292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:03:28.49ID:W3STqtGp0
よしきた塗仏の宴スレだな!
鵺の碑はょ…
0293名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:03:38.07ID:5qsEd1ex0
ハメハメハ大王と一緒だろ
伊豆半島はあっちの方から来たし
0296名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:13:38.87ID:BYRH3uN70
名字に秦ってあれば、渡来系の子孫
まめちしきな
0298名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:31:41.55ID:hX/67QCQ0
>>287
中華から見て東の海の果てに蓬莱という仙人の住む島があるとされた
徐福はそこにある不老不死の霊薬を取りに行くという名目で旅だった
かぐや姫は蓬莱にあるとされる神木の枝、蓬莱の玉の枝を持ってくるよういった
直接関係はないが蓬莱という土地を通じて関係はある
0299名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:22:01.03ID:zctAd15K0
弥生時代に大陸から大量に流入しているはずだが…
縄文人と異なる弥生人だね。
そもそも縄文人が単一民族でないかもしれないし黒潮に乗って海洋民族が移入してるし日本人は本当複雑。
0300名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:22:12.97ID:OFIe1/MH0
徐福伝説と孔子暗黒伝の記憶がごっちゃになってる
読み直すか
0301名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:28:45.75ID:OwjakgZD0
見てきたかのような説を披露する黄色人種の愚かさ
中国人も朝鮮人も日本人も大差ないのに意地になっちゃって惨め〜
0302名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:31:57.71ID:HK0PVV2Q0
徐庶しかシラネ
0304名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:37:13.81ID:FU66yrki0
日本列島は均質な集団ではなかった。

篠田謙一

北海道の縄文人の6割を占める最大のグループは、関東では見られないものだった。

このグループはサハリンなど、現在の極東ロシアの先住民に目立つ。
2番目と3案目に多いグループも、カムチャッカ半島などの先住民に多い。
東北の縄文人も北海道と似たグループ構成だった。

対照的に関東の縄文人のミトコンドリアDNAを見ると、東南アジアの島々、中央アジア、朝鮮半島に住む現代人の特徴があった。

「北海道・東北と関東では違いが大きく、同じ縄文人とくくるのがためらわれるほどだ」と篠田は言う。
0305名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:41:16.79ID:USbjeSja0
中国からも、ロシアからも、東南アジアからも、朝鮮半島からも全部きてんだろ
ユダヤ人もきてたレベルで全部きてんじゃね
人数比率はともかく、知識・技術を伝播する役目であれば少人数でもOKだし
0307名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:50:59.06ID:IIzGWF/z0
中国韓国日本でまったく言葉が違うのはなんで?
0309名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:52:55.58ID:q7d3RoNc0
徐福かわからんけど渡来人が日本に文明をもたらしたことは間違いないよね。
0310名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2018/05/19(土) 02:16:44.36ID:eBw02pb20
実際に徐福が日本に来たかどうかは兎も角として
徐福が祖先は言い過ぎだろw
0311名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 03:09:24.68ID:Um+xN9DT0
>>1
1998年に世界最古となる1万6千500年前の土器が日本(青森)で発見された。
しかしその数ヶ月後に、支那でそれを上回る1万7千年前の土器が発掘された!と発表されたが、
国際的な学術的検証が為される前に「何者かによって盗まれた。」


世界最古の文明は日本から? 【CGS 日本の歴史 1-2】
https://youtu.be/7DK8zIy2Fzg?t=1m56s

大平山元I遺跡(おおだいやまもといちいせき)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E5%85%83I%E9%81%BA%E8%B7%A1
0312名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 03:10:54.71ID:Um+xN9DT0
>>1
神武天皇即位紀元 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%8D%B3%E4%BD%8D%E7%B4%80%E5%85%83
神武天皇即位紀元(じんむてんのうそくいきげん)または神武紀元は、『日本書紀』の記述をもとに設定された日本の紀年法である。
古事記や日本書紀で日本の初代天皇とされる神武天皇の即位は、日本書紀に「辛酉の年」とある。それが、江戸前期の暦学者渋川春海の編纂による「日本長暦」において(西暦でいう)紀元前660年と比定され、
また渋川の推理による当時の暦[1]によるその1月1日が、現在の暦(グレゴリオ暦)の2月11日と比定されたものが、そもそも神代のことであり、特に改める必要もないとしてそのまま通用している(詳細は注および後述)[2]。
この即位年を明治に入り神武天皇即位紀元の元年と制定した[3]。

異称は皇紀(こうき)、即位紀元、皇暦(すめらこよみ、こうれき)、神武暦(じんむれき)、日紀(にっき)[4]等。

西暦2018年(本年)は、神武天皇即位紀元2678年に当たる。
0313名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 03:22:06.49ID:S9jMI1jV0
日本の中華料理屋は全部徐福の子孫でいいよ
0315名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 06:35:36.85ID:FFXlpR+60
日本人のルーツは太平洋上にあったムー大陸だろ
ムー大陸から日本やラテンアメリカに散っていったと考えれば
環太平洋の国に日本人と近い人種が広範囲に居る理由が説明できる
0316名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 06:39:42.80ID:hX/67QCQ0
>>315
ムー大陸ってよりはポリネシアとかミクロネシア人の交易ルートに日本と南米まで組み込まれてたんちゃうかな
あいつらカヌーでどこでも行くし
エクアドルかどっかに日本の土器があったって記事も見たのう
古代人は現代人が思ってるよりもかなりすごいんだろう
0317名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/05/19(土) 06:47:53.54ID:xrvV+1XmO
>>258
おらパライソさ行くだ
0318名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 07:04:33.20ID:VPOJRPa60
富士山の麓で石碑を見たな
ときじくのかくのこのみを取りに来たとかいう話
0319名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 07:09:38.52ID:MUCvSidw0
呉の所轄なんとかが海の向こう探索して何千にんの兵士を失って得たのは数人の土人だったから処刑されたけど
あれは日本人だったのかな
0320名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 07:12:52.75ID:G7jq+HqN0
昔の日本人は中国かぶれだから自分の祖先は中国人って経歴詐称するやつも多かっただろうな。
0322名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:26:27.12ID:gc1nwVVmO
>>101
ドイツ人医師エルヴィン・フォン・ベルツは日本人の乳児を偶々検診した時に見つけて、明治18年に既にモンゴリアン・スポット(蒙古斑)と命名したんだよ。
モンゴル人の乳児を検査する前に、日本人にモンゴリアン・スポットなんておかしいんだよ。
0324名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:29:26.28ID:Pb9Njgz10
イスラエルの方からも日本に入っているよ。
0326名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:34:34.30ID:fti33EYA0
日本の農耕は1万年前からあるぞ
0327名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:35:10.24ID:ClW4e3Ey0
>伝説や記念館があることから、日本に渡ってきたのは間違いないだろうとした。

伊勢神宮の六芒星、青森のキリストの墓、皇祖皇太神宮
なんかと一緒で
明治以降に某宗教の系統が自分らで作ったものですけど〜
0329名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:39:43.52ID:TcCQO5700
>>1
徐福が若い女全員孕ませたハーレム団体で、奴隷の男たちときたって事か
0333名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:57:41.00ID:C/gZn8WL0
大陸には残りカスが
0335名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 09:09:20.13ID:CdVscQC90
本宮ひろ志の漫画で徐福が始皇帝のことジジイとかエイちゃんとか言ってわろた。あとあのパーティにだれが加わるか楽しみでしかたない。徐福、始皇帝、卑弥呼、聖徳太子ときて次は空海、源義経、織田信長、坂本龍馬か。
0336名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/05/19(土) 09:10:40.34ID:ErxcqlC80
>>301
おまえ等と一緒にすんな
0338名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 09:19:14.02ID:beRFQY7+0
倭人は呉の太伯の後裔
0339名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/05/19(土) 09:53:54.80ID:tegbAVP90
>>334
縄文海進で海面が上がったんだけど
途中で海底が海の重さに耐えられなくて沈下したんだよ
で、一時的に海面が下がって陸続きになった時期がある。

それを退海というよ。
そのあとまた海面が上がっていった。
0340名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:00.17ID:4GCmGbx90
一昔前の日本人は中国にロマンを抱いていたからな
それを今頃になって間に受けてんだよ
まあ、中国大陸から船出した人物や集団はもちろんいただろうけど
中国人は日本人のことをなぜか誇りに思うが、ビルマ人やフィリピン人は中国人の子孫!なんてことはあまり主張しない
0342名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 12:19:04.23ID:el3ynwqi0
>>23
0343名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 12:42:12.58ID:99s1+7Zy0
これが事実なら日本人は
詐欺師の子孫か納得
0345名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 13:15:02.18ID:ZLPgZ8Jc0
>66
無理筋だわ。
昔の人の移動距離は現代人が思うよりあったんだろう。
勿論、朝鮮人には関係ないけどね。大陸の支配国により半島に軟禁されてたから。
0347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:59.06ID:NvCVnty20
徐福はそんな古い時代じゃないからなあ。

現実に始皇帝が世界中派遣して帰国せずに定住した人間や、海難事故で死んだ人も多かったはず。
0348名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 13:30:41.06ID:AnVPJhrt0
マダラスレかと思ったがそうでもなかった
0349名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/05/19(土) 13:31:09.66ID:NvCVnty20
>>340
そもそも徐福伝説が、日中国交正常化して日本でシルクロードブームが起きた時期に生まれたもの。

その前の中国人は文化大革命もあったし、伝統文化を否定して、過去の遺物に興味なんぞない。
しかし改革解放で外国人との交流が増えると、中国の歴史文化に価値があることに気づいた。

文化遺産という発想を教えたのが70年代、80年代の日本人。
当時の日本人は、中国に工場を建て、中国の骨董を買い漁った。
始皇帝の兵馬俑がその象徴だな。

今は中国の骨董を、中国に返せと中国人が買ってる。
0350名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 13:31:39.28ID:HA+BtGBP0
ていうか
日本人って自分の由来が中国人、あるいは朝鮮人とは別にある 別であって欲しい
って希望が先に立ってんだもの
そんな奴にまともな推論なんて出来るわけ無いよねw
0352名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/19(土) 14:53:41.83ID:bfwVb7ta0
なんだ、日中戦争は侵略じゃなくてレコンキスタ運動だったのか
0353名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 15:19:04.51ID:o1wkUegJ0
>>50徐福の伝承は江戸時代に作成されたというおちだろ。卑弥呼は日本書紀に紹介されているけど、
0355名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:25.17ID:4LBM4IWg0
佐賀にビャクシンの木がある

ビャクシンが自生しているのは中国と、日本では佐賀の一部だけ

このビャクシンが、徐福が中国から持ち込んだ種によるものと考えられ

佐賀は徐福上陸地の候補となっている

吉野ヶ里遺跡も近いしね
0356名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:17.60ID:4LBM4IWg0
あとは三重の熊野市だな

ここからは秦時代の古銭が出土している

ここも有力な候補地

(または徐福の子孫が日本各地に広がってそれぞれがそれぞれの地で伝承になったのか)
0357名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 18:11:30.73ID:cThsgQ0z0
なんだサーチナか
0359名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 19:50:38.30ID:vFcLo/Hr0
秦佐和子さんは秦の始皇帝の子孫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況