X



徐福が日本人の祖先という説、本当だったと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ポルトガル) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 12:23:52.84ID:jpl1IriJ0●?2BP(2000)

日本人の由来には諸説あるが、一説には今から約2200年前、秦の始皇帝の命を受け不老不死の薬を探すため、若い男女を含む総勢
3000人を連れて渡来した徐福(じょふく)が日本に残り、子孫を残したという説がある。中国メディアの今日頭条は13日、この説の信ぴょう性について分析する記事を掲載した。

 記事は、江戸時代の民間伝承に徐福に関わる伝説が加えられたと紹介。徐福は薬草や農耕技術も持って渡ってきたとされ、日本では
農耕をつかさどる神とか、医薬の神様などの異名を付けられたほどで、日本の発展に寄与したことがうかがえるという。徐福に関して
は、日本では和歌山県、佐賀県、広島県、愛知県、秋田県、富士山近辺など多く
の場所で伝説や記念館があることから、日本に渡ってきたのは間違いないだろうとした。

 また、台湾の学者が徐福は神武天皇だという説を提出し、一定の賛同を得ていることも紹介。その真偽はともかく、徐福と同行した
大勢の中国人が日本にたどり着き、彼らの子孫が日本にいるに違いないと結論づけた。

 この手の話は中国のネット上でよくでる話であり、史実であると信じている中国人も少なくない。確かに、日本各地に徐福に関する
伝承が残っているが、その内容は地域によってさまざまであり、真偽は不明である。しかし、こうした話は中国人にとって歴史のロマ
ンが感じれるので好まれるのであろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1659580?page=1
0201名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:48.62ID:srsZYyTJ0
徐福がたどりついた地と言い張る小泊村

https://i.imgur.com/Z20VK6n.jpg
0202名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:28:54.98ID:QVae7MAm0
>>5
夏 カ   シュメール
殷 イン  フェニキア
周 シュウ トルコ
秦 シン ユダヤ
0204名無しさん@涙目です。(家) [RU]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:31:35.51ID:6P0IIWY20
>>23
いいセンスしてる
もちっと思考すれば現代日本の歪みがわかるぞ
0206名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:40:58.40ID:srsZYyTJ0
>>203
いつも疑問に思うあの政をどうやって始皇帝にするのか
紫夏が浮かばれないよな
0207名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:41:23.35ID:9/bTBY1j0
徐福は始皇帝に殺されそうになったから、逃走した亡命者。
0210名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:46:37.24ID:83USpelC0
>>51
末裔というか、同族
紀元前2500年頃に中国江南地方、台湾などからハワイに渡った事がDNAで証明されている
同時期に日本列島へ向かったグループが居てもおかしくはない
その頃、中国大陸の中原辺りは天変地異が多発していた
0211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:47:54.32ID:6QuO9MRN0
田布施村系譜とは、李氏朝鮮の両班を祖とする派閥である
http://blogs.yahoo.co.jp/up5ch6/62610265.html
●山口県熊毛郡田布施町  
*田布施の朝鮮人は、大内氏の系譜。本姓は多々良氏。百済の聖明王の第3王子の後裔と称していた。

安倍晋三は朝鮮系なのに支持する人が多いのはなぜ?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1494752694
山口県の朝鮮人部落だった田布施の出身である安倍を支持する人は彼の一族が朝鮮系だと知らないのでしょうか?
0213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:53:11.05ID:UDEOEEfF0
徐福ってマダラって漫画の登場人物だろ?と思ったら実在する人物だったのか
0215名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:57:13.73ID:bFkXczNy0
日本語てどうやって誕生したんだ 中国ごとも韓国ごとも全然違う
母国ごを使うのが普通だと思うが  
まあ中国ごが一番近いが
0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 18:57:43.37ID:0vHJMr1P0
徐福説は微妙やな
古代に3000人もの大群が船乗って来るか?
仮に本当だとしてもだいぶ誇張されてるだろ
せいぜい50人程度ちゃうか
0218名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:01:06.97ID:kHBO+8ib0
渡来人による征服王朝なのは間違いないだろ
漢字圏文化だからな
話し言葉は数世代で容易に変わるが文字文化は簡単には変わらない
読み書きできるのは一部分のエリートだけだからな
始皇帝の命を受けた一軍なら3千どころか3万でも驚かん
0219名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:01:38.80ID:dXLDpWvr0
日本人バイカル湖畔起源説
ブイヤート人
https://youtu.be/qVehAfOqwpM
0220名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:03:50.58ID:jKSuXiph0
日本で子作りしたんなら、先住民が居たって事だろ
0221名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:05:09.42ID:cKoQ+3jL0
>>23
0222名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:05:41.86ID:+hyjRwOYO
徐庶の名が浮かんでもうた
0223名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:08:21.78ID:Go95drbE0
>>2
>>3
DNA的に日本とシナチョンは別系統
全く関係ないんだけどな
捏造チョン残念だったな
0224名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:09:48.76ID:loFdfYxr0
大和の最初の王の出身は何処か
答えは大神神社の鳥居と拝殿が、何処に向いているかで分かる
鳥居と拝殿は三輪山の正面は向いていない、直線で結ぶと三河国の石巻山に向いている

大神神社の社伝曰く、三輪山の奥院は三河国石巻山である


三河→河内→大和(纒向)


纒向にいた勢力は九州から来た連中に国を譲ったが、結局は三河の王(源頼朝、足利尊氏、徳川家康)に負けたんだよ



三河県豊橋市石巻小野田上鳥見(登美の白庭の邑)
0226名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:14:22.98ID:ZBeMQ1um0
徐福が来たにしては昔の文字資料無さすぎだろ
もうちょいなんか残ってるのでは
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:15:15.94ID:WNDUsiZR0
>>222
俺は元FC東京の監督の名前が
0229名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:22:22.27ID:kHBO+8ib0
>>226
日本書紀編纂の時に全部焚書したからな
0230名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:23:01.26ID:rQDgTiqh0
弥生時代に3000人も船で日本まで渡航出来る大艦隊を作れるわけないだろ
0231名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:28:18.95ID:yVHHVOKm0
>>228
俺とお前は夢の中♬
0233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:29:29.50ID:83USpelC0
>>226
七夕が徐福由来というのを聞いた事がある
徐福達は当初、八丈島に住んでいて
近くの2つの島に男女を別けて住まわせていた
7月7日頃、潮の流れが緩くなるのか、潮が退いて徒歩移動出来るのか忘れたけど
男女が会う事が出来たとか何とか
0234名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:31:29.24ID:rO7n0Frp0
>>230
日本は弥生時代でアレだけど
あっちはずーっと進んでたから
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:33:12.05ID:AJXRsNB+0
元首相の羽田孜が
自分は徐福の後裔だと言ってたけど
あれは何を根拠に言ってたんだろう
家系図でもあんの?
0237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:36:34.87ID:LdmjN7ox0
帰って来なくて水銀飲んじゃったの?
0238名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:36:45.61ID:dXLDpWvr0
衝撃の事実
韓国人はどこから来たのか?
それはなんと…
https://youtu.be/HsDDzE5Gao4
0239名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:40:06.87ID:rO7n0Frp0
>>238
あいつらはアトランティスの生き残りだよ
クトゥルフに出てくるやつ
0241名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:45:44.98ID:dXLDpWvr0
>>239
一回マジでちゃんと見ることをお勧めする
0243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:51:23.18ID:yGrR9U6u0
>>36
まちがって覚えてるぞ。そもそも項羽が楚人だろう。
0245名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:59:16.16ID:rQDgTiqh0
>>234
サラミスの海戦がbc480だから超大国なら可能か
0246名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:59:42.55ID:0vHJMr1P0
日本人はインドのアンダマン諸島がルーツの縄文人とロシアのバイカル湖周辺に住んでた民族が西と東に別れて移動して日本列島にやってきた通称弥生人との混血やぞ
西に移動した連中はカザフスタン辺りにいるらしくて容姿も日本人に似てる
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:03:54.63ID:8Pyq2YoQ0
>>5
劉邦が「私も楚人」って言ったのはコジツケと言うか嘘も方便的なモノだぞ。
0248名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:09:49.90ID:7UmHI8ch0
そもそも農耕を確立したのって相当凄いことだよな
人類と動物が枝分かれ出来た瞬間といっても過言ではないと思う
0249名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:12:34.07ID:h9KCI5wk0
それで俺は徐福何世なんだよ
0250名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:14:09.13ID:S90fBlfa0
稲作できるモンスーン気候の北限だからベトミンやチャンコロもそりゃ来る
0251名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:17:02.55ID:8Pyq2YoQ0
>>21
『三』は「大変優れた」って意味が含まれている。
こーゆー場合の『三千人』は「千人ぐらいの大変優れた子供達」という意味になる。

他にも古代中国では、数字に単なる数ではなく意味を持たせている場合があるので、その辺考慮しながら読まなければならない。

三→特に優秀な、大変優れた
五→優れた
九→集める、連合の中心となる
百→リーダー。トップ
0252名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:17:41.88ID:xFiqQF+E0
>>250
中国人や朝鮮人が入ってきたのは事実だろうけど公用の言語が日本語だからやはり日本人が中心になって作った国で外人は補佐したけどメインにはなれなかったんだろ。
0254名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:19:55.13ID:gDuNhqWx0
>>199
ガチの原始時代なら、氷河期の関係で海面が今よりもかなり低くて台湾沖縄のあたりにもっと陸地広がっていて容易にわたっていけたようだ
0255名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:20:01.36ID:y6HdQkLL0
実在したとしても原住民がすでにいたんなら外人じゃねーか
0257名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:24:50.04ID:Sze/aGoW0
シナもチョンも日本人の起源は俺達とか必死だのう
ノーベル賞ゼロの馬鹿民族どもが
0259名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:30:52.49ID:RP8Kt68s0
そっかぁ、日本人の祖先かぁ
今から一万四千年前から既に縄文人が居た日本に
2500年前ぐらいに来て祖先になるとかすごいな、どんな方法使ったら祖先になれるんだ?
0260名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:34:58.46ID:UufXDDaK0
>>43
すげえ馬鹿だな
0262名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:42:45.44ID:qG8O400c0
全く交わりがないとは考えられないが祖先ではないな
0263名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:51:34.81ID:rBX1JrsP0
まぁ俺の姓は、祖は劉邦ということだけど。
0264名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:53:42.43ID:EGHWIYyy0
全部憶測で結論付けてるけども…
0265名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:54:19.61ID:UufXDDaK0
>>58
そんな単純な話だとしたらたら呂不韋が人質とは言え気軽に公子に会える環境にあって王族の夫人に直接進言出来る立場にいてその公子に正式に後見として指名されるとか嘘のような話になるな
0267名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:56:56.45ID:kHBO+8ib0
この場合の「日本人」とは歴史に記されてるような連中の事
一般平民と上級支配層のルーツが違うって事だろ
平民のDNAが南方系なのは1万年ほど前に渡ってきた連中の子孫を表してるけど
朝廷や地方豪族や大寺社の血筋は渡来系DNAを持ってるんだろ
日本人だから見た目が同じだろ?って思うかも知らんけど日本人の見た目ってかなり違うだろ
0268名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:12.09ID:5phylFj90
(´,,•ω•,,`)だから何?って話。2000年以上前の祖先が徐福って言われてもふーんだわ。
子孫だから大人しく我らに従えとか抜かし始めてるなら大朝鮮の面目躍如だよな
0269名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:42.53ID:iaR5rCW20
>>52
違うよ
水銀飲んで死ぬと遺体が腐らないから
アルーどもは「これで俺も尸解仙になれる!」って
むしろ喜んで飲んでたんだよ
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/05/18(金) 21:05:52.46ID:54bEOrCF0
義経も衣川から大陸に行って
モンゴルマンの祖先になったらしいね
0271名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 21:13:47.88ID:S90fBlfa0
>>267
神社のお社だけどあれ元ネタは東南アジアのお家だよ
支配階級まで南方系
渡来系は武士階級から
0275名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 21:59:00.71ID:fBCPR+hr0
俺たちは名誉アングロサクソンだろ?違うか?
0276名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 22:57:55.73ID:n/aaC+F20
徐福置いといても「異人種」の弥生人が流入してるのは事実だからなぁ

暦や馬や鉄がある隣国から来たならさぞ神扱いされたことだろう
0279名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:28.92ID:4PPYbyMR0
秦姓の人は末裔なの?
0280名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:09:54.03ID:y6HdQkLL0
今中国人朝鮮人が日本に大挙して押しかけて定住までしてんのも
日本人に成り代わって「祖先」になるつもりってことだね
0282名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:22:39.50ID:7TO8JP8Z0
日本は我が領土と言い出すのに理由がいるもんな
0283名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:28:15.29ID:MgN3Z/Yp0
>>23
「中華民国」を忘れるなよ
0287名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:37:38.93ID:Ge1IdX8M0
徐福の伝説ってかぐや姫の無茶ぶり貢物のアレとなんか関係あったっけ?
0289名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:44:31.66ID:3XQiD72y0
何度読んでも「判明」に至ってないんだが
0291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 23:53:15.72ID:83USpelC0
徐福って方士だよね!?
日本でいう安倍晴明みたいな役職
0292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:03:28.49ID:W3STqtGp0
よしきた塗仏の宴スレだな!
鵺の碑はょ…
0293名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:03:38.07ID:5qsEd1ex0
ハメハメハ大王と一緒だろ
伊豆半島はあっちの方から来たし
0296名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:13:38.87ID:BYRH3uN70
名字に秦ってあれば、渡来系の子孫
まめちしきな
0298名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/05/19(土) 00:31:41.55ID:hX/67QCQ0
>>287
中華から見て東の海の果てに蓬莱という仙人の住む島があるとされた
徐福はそこにある不老不死の霊薬を取りに行くという名目で旅だった
かぐや姫は蓬莱にあるとされる神木の枝、蓬莱の玉の枝を持ってくるよういった
直接関係はないが蓬莱という土地を通じて関係はある
0299名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:22:01.03ID:zctAd15K0
弥生時代に大陸から大量に流入しているはずだが…
縄文人と異なる弥生人だね。
そもそも縄文人が単一民族でないかもしれないし黒潮に乗って海洋民族が移入してるし日本人は本当複雑。
0300名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 01:22:12.97ID:OFIe1/MH0
徐福伝説と孔子暗黒伝の記憶がごっちゃになってる
読み直すか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています