日大アメフト部OBで共同通信の宍戸博昭さんは、日大の関係者から聞いた話として「事前に監督・コーチから指示があった」と述べた。

さらに、別の日大アメフト部の関係者によると、ラフプレーをした選手本人は周囲に「監督から試合前に『相手のクォーターバックを壊して来い』
と指示されていたから、やってしまった」「そうしないと試合に出られないと思った」などと話しているという。
また、学生連盟の聞き取りに対して
「反省している。早く謝罪させてもらいたい。一刻も早く回復してほしい」と語ったという。日大は監督からの指示を否定している。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000127425.html