16日は各地で真夏日となり、東京 新宿では日本の暑さに慣れていない外国人観光客に英語で熱中症の
注意点を書いたリーフレットを配り、対策を呼びかけました。

このリーフレットは、日本を訪れる外国人が増えていることから、日本気象協会がことし初めて作成しました。

リーフレットは当初来月から配布する予定でしたが、16日は東京 練馬区などで30度以上の真夏日となったほか、
都心でも30度近い暑さとなったため、急きょ新宿区の観光案内所で配布を始めました。

リーフレットには、英語で熱中症の応急処置法や119番通報の方法などが記載されていて、多くの外国人に
受け取ってもらえるよう、一部を切り外して折り紙として使えるよう工夫されています。

案内所のスタッフは次々と訪れる外国人にリーフレットを手渡しながら、熱中症に注意するよう呼びかけていました。

初めて日本を訪れたというアメリカ カリフォルニア州の男性は「日本はとても暑いです」と英語で話していました。

日本気象協会の曽根美幸さんは「訪日外国人向けの熱中症対策は決して十分ではありません。これから東京
オリンピック・パラリンピックがある2020年に向けて日本を訪れる外国人も増えてくるので、正しい熱中症対策を
呼びかけていきたい」と話しています。

リーフレットは、東京・新宿をはじめ京都や沖縄など全国17か所で順次配付される予定です。


「倒れそうになったことも」エジプト人も暑さに悲鳴

日本よりも暑い国々から来た外国人の中には、「日本の夏は母国より過ごしにくい」という人もいます。

最高気温が40度を超えることが珍しくないエジプトから日本の言語や文化の研究のために日本を訪れ、東京の
エジプト大使館に勤務するハーネム・アハマドさんは、「エジプトは日中は日ざしが非常に強いのですが、
夜になると涼しくなるし、湿度が低くてからっとしています。それに比べて日本は、梅雨の時期があって湿度が高く、
息苦しくなるときがあります」と話しています。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440591000.html