X



最も親日的な国は台湾、タイ、フィリピン、ベトナム 電通調べ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 19:34:50.48ID:xbr03E3n0?PLT(13121)

電通の全社横断プロジェクト「チーム・クールジャパン」はこのほど、「ジャパンブランド調査2018」を実施した。それによると、日本のことが好きな国・地域の
今年のトップは、台湾、タイ、フィリピン、ベトナムが同率で1位となった。次いで5位はマレーシアで昨年の6位から上昇。6位は香港で昨年の4位からランクダウンした。
また、イタリアは圏外から10位にランクインした。

この調査は、同社が世界20か国・地域を対象に、日本に対する好感度(親日度)や訪日旅行意向、日本についての興味・関心・イメージなどを広く調査するもの。
企業が訪日客対応をおこなうための情報提供として毎年継続的に実施している。

日本に対する好感度ランキングは以下のとおり。

日本に対する好感度 トップ10

※カッコ内の数字は2017年の順位

・1位:台湾(5)
・1位:タイ(1)
・1位:フィリピン(1)
・1位:ベトナム(1)
・5位:マレーシア(6)
・6位:香港(4)
・7位:インド(9)
・7位:シンガポール(10)
・9位:インドネシア(7)
・10位:イタリア(圏外)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010002-travelv-bus_all
0181名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:12:10.33ID:35dmBiuz0
世界に反日やってる国が特アだけで、他は理由もなく日本を敵視したりはしない
親日的とかいう言葉を使うのも特アとその息のかかったメディアだけ
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:12:50.00ID:kAI6K7FF0
1番の親日国は、120年以上前から、不動のトルコとフィンランドでしょ?
調査対象じゃなかったのか?

日露戦争でロシア帝国海軍を、文字通りの壊滅崩壊させて、
露西亜帝国陸軍36万人を、日本皇軍24万人で壊滅崩壊させ。

僅かに残った露西亜海軍オーロラ号の反乱を誘発して、露西亜革命に突入。
帝政露西亜ニコライ皇帝一族を皆殺しにして、露西亜帝国を歴史の舞台から消滅退場させた我が日本民族。

露西亜帝国に痛め付けられ続けていたフィンランド人と、トルコ人の親日は異常な程ですよ?w
0184名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:16:12.73ID:lR0Vu0z40
アメリカは俺達を裏切った!!
0185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BA]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:18:16.85ID:0Nn9W4V60
次の調査じゃオータニサンのおかげでアメリカでの好感度爆上げしてるからちょっと待ってろ
0187名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:24:15.73ID:LL5ljFlW0
>>24
タイと言えばバナメイエビが有名で
日本が養殖技術や冷凍技術で支援して
そのおかげで雇用も増えて国が潤って感謝されている


民明書房刊「太公望もギョーテン!エビでタイを釣る」より
0188名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:25:25.53ID:dGMCkCj00
>>179
ASEAN(東南アジア諸国連合)圏内は欧州よりずっと発展の余地あるからな
0189名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:26:23.43ID:dGMCkCj00
ほんとは日米同盟じゃなくて、日印同盟や日台同盟を結んで
日本がアジアの安全保障の要になるべきなんだけどね
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:29:48.00ID:kAI6K7FF0
>>183
1945年で、日本の歴史は途絶えて、進駐軍の指導で国内向けに、真実ではない歴史をを教え始めたけどね。
んで、君みたいな失礼ながらバカが誕生してしまった。

世界の国々では、ww0は機関銃・大口径榴弾砲が登場し、大艦隊決戦の大戦争。
世界初の近代戦争の日露戦争。
ww1は第一次世界大戦
ww2は第二次世界大戦
として定着してるよ?
0194名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:33:19.14ID:B+7qL/v90
『最も親日的な国は台湾、タイ、フィリピン、ベトナム』

やはり、これが「教育の差」ってやつなんだねぇ…(しみじみ
当然ながら、東南アジア諸国にも個人単位では反日が居るけど、
国家・民族としての反日はシナチョソだけだからねぇ。
やはり、教育は大事だ。

つぅか、バラバラな身内の気持ちを一つに纏める方策として
特定他者に対する憎しみの念を植え付ける手法(反日教育)は卑怯極まりない。
0195名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:34:02.35ID:MafRj8WV0
フィリピンも日本軍と戦ってるけどその被害を抑えた上で日本を擁護してくれたりもする
ドュテルテが売春婦像を粉砕したことで最近は有名
国力はまだまだだが英語を使ってるので欧米の事情を理解し始めててバランス感覚が生まれてきてる
チャイナとも敵対しないだろうが日本とも関係悪くならないだろうフィリピンは
0196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:35:41.79ID:JEFBfBJK0
>>4
特亜じゃね?
0198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:36:33.17ID:JEFBfBJK0
>>11
グンマーw
0200名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:38:15.86ID:vEj2Qi4n0
>>9
お前らチョンは必死に日本台湾の仲を分断しようとするけど
本当に気持ち悪いから半島で喚いててねw
0202名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:40:35.84ID:6S75hyWP0
パラオがない
0204 【東電 66.5 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:41:54.56ID:Ww2zC5JD0
>>182
トルコとフィンランド比べると…
若い人になるほど感覚がずれてきている。
トルコの若い人はEUなんかの関係もあって自分たちは欧州人だって願望が強く、
アジアを軽視する向きがある。
逆にフィンランドの若者は純粋に技術立国だった日本に憧れがある。
むろん、どちらも日本にとっては大切な国なのでこれからも良い関係を望みます。
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:34.02ID:/3w/ZKPh0
もっとも反日なのは、日本の野党な
0206名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:43:02.07ID:r72offaK0
イタリアの黄色人差別は根強いよ
とてもじゃないが親日には分類できない
なんの役にも立たない調査だな
本当に調査してたらアメリカが入ってるわ
0207名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:43:10.09ID:swIRJa/i0
上位は反中国の国ばかり
中国よりはましという程度だろ
0210名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:48:27.60ID:KHSLUf4J0
>>45
いや日本人の味覚が保守的だっただけだ
ジャスミンライスは古米だろうが新米だろうが当時の日本人の大半には合わなかった
今はずいぶん広がった。食文化を受け入れられるというのは良いことだ
0211名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:07.08ID:wcY+CToV0
ステレオタイプやなぁ
これ日本人から見て「好きと言われたらうれしい国」ランキングじゃないの?
じゃあ聞くけど膨大な中国人観光客のインバウンド効果はどう盛り込まれてんの?
日本に関心無かったら来ないよ
0212名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:09.80ID:5zLZDnuT0
どこでどういう人に聞いたのかと、何人に聞いたのかは最低でも公開してくれよ
同率一位が4カ国てw
0213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:43.85ID:2Lc34fmX0
タイはタイ料理がうまいから、
タイ人の方がやっている店にたまに行く。いつも混んでいる。

辛いスパイス、料理、韓国料理じゃなくてタイ料理をもっと売りだすべき。
だし、野菜、香りよし。コリアンダーは苦手なら入れないですもらえるし。
エスビーからでてるタイのスパイスも非常にうまい。
0214 【東電 65.8 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:47.26ID:Ww2zC5JD0
>>206
イタリアねえ。
50回以上イタリアに行ったけど、侮辱されたり差別的な扱いを受けた事はなかったなぁ。
イタリアって個がしっかりしてるから、駄目なアメリカ人なら馬鹿にされるだろうけど、
極東からきた日本人だって、ちゃんとした人間ならそれなりに対応してると思う。
0215名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:52:21.07ID:KNlBsxTY0
日本に現在好意を抱いてくれてる国というのは、基本的に今の日本の国としてのあり方とソフトパワーと日本とちう国家のブランドイメージが一番影響してると思う。

>>211
最近、精日とかいうのが話題になったけど、中国にも日本が好きな知日層があって、その層がきてるんだよ。
0217名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:53:29.24ID:Hs6qBclh0
>>210
というか調理の仕方が間違ってたんだよインディカ米は炊くんじゃなくて茹でて使うの
ジャポニカ米と混ぜて炊いたりしたら不味いに決まってる
0221名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:01.88ID:5zLZDnuT0
>>218
すまんね。
今ちょうど読んでた
けどネット上って言われてもな。
0222 【東電 65.5 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:46.83ID:Ww2zC5JD0
>>216
料理に関しては、異国人が安易に口を挟むべきじゃないと思うね。
日本には多くの頑張ってるイタリア料理店があると思う。がんばって欲しい。

高級店じゃなくても南イタリアに行けば、暑いからね、ちょっと塩分の聞いた海の物のフライを
ライトな白ワインで頂くのはありがたいしね。
トスカーナの夜には、骨付きリブに赤ワインは定番だよね。
0224名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:01:11.99ID:swIRJa/i0
>>219
中国は母数が多いから
ガチの反日から日本オタクまでいる
一番多いのは外国に無関心
0225名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:03:07.07ID:MafRj8WV0
>>223
朝鮮との関係はもう終わったも同然
もう名前も出さなくていいだろう
これからは人間的な台湾や発展していくフィリピンといった国が極めて重要になってくる
0226名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:05:20.21ID:H0Kf/lew0
やっぱり、台湾の親日ぶりは凄いな
日本も台湾大好きだし

てか、台湾が嫌いな日本人て聞いたことないんだが

あとは、サウジアラビアとか、ポーランドとか、ポルトガルとか、オランダも親日だよね
0228名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:07:09.70ID:mBQOH2y70
ほら、お前らの好きな台湾人だぞw


>>1
【悲報】中国の大手SNSで蓮舫本人による公式アカウントが数年に渡り活動していた事が発覚!!!

http://i.imgur.com/jEhAQpa.jpg
蓮舫「東京に帰りたくない、中国に残りたい」
http://i.imgur.com/vFXIrv1.jpg
0230名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:08:08.36ID:H0Kf/lew0
>>189
なんで台湾と同盟結んでないのか意味が解らん
中国の影響か?
0231名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:08:23.84ID:KNlBsxTY0
>>221
じゃ、何を根拠に?俺の根拠は>>118が出しているようなBBCの調査歴代の調査など、それをもっていってる。
特にあんたが出したエルトゥール号関連でいえば、ケマル・ アタチュルクの像を放置したせいで、BBCでは肯定的30%、否定的47%と逆転した。
いまは少しはよくなってるが、韓国にさえ抜かれるかわからんレベル。
昔じゃなくて、今が大切ってこった
0232 【東電 64.3 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:09:21.71ID:Ww2zC5JD0
30年位昔かなぁ。初めて台湾の台北を訪れる機会があって、
若かった自分が夜の台北を歩いた時。
「お兄さん、日本人でしょ?」っていきなり声を掛けられた。
声を掛けたのは古臭い駄菓子屋みたいな店の奥にいたご年配の女性。
当時はまだ青く、「そうですが、なんですか?私に用事ですか!?」
って今思えば無礼な答えをしたんだけど…
逆にそれが、昔の帝国軍人の若い人のやりとりと同じだったらしく…
おばちゃんの記憶に火をつけてしまって…

その後大変でしたw
0233名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:10:06.99ID:USgz4jQYO
>>214
お前の嘘は見苦しわ!
0234名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:11:07.04ID:43jRYqt+0
タイはわかるよ
植民地にしなかったんだから
0235名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:13:13.55ID:H0Kf/lew0
ロシアがイマイチ解らないんだよね
そこまで反日でもなさそうだし、だからと言って親日と言うほどでも無さそう

得体が知れないの
着かず離れずって感じかな?

ロシアが日本叩きをしているの見たことないし
0236 【東電 64.2 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:13:13.73ID:Ww2zC5JD0
>>233
何を根拠に?w

実際、イタリアは50回以上の上陸スタンプのあるパスポートありますか?

つうかさ?そういうなら、どこが疑わしいかいってくれねーか?
おいらは逃げも隠れもしねーぞ。

おい、逃げんなよ
0237名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:16:05.74ID:5zLZDnuT0
>>235
別に統計的にはどっちでもない国ってのはあると思う
個人の好みというか。
0238名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:16:12.60ID:FxKAZFTb0
フィリピンってつい何十年か前まではかなり反日的な国だったイメージだが
0240名無しさん@涙目です。(茨城県) [AD]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:17:52.73ID:u57ZDr+y0
>>29
炊き方が違ったって話もあるよね
0241 【東電 64.1 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:18:21.87ID:Ww2zC5JD0
若人はもっと世界を見てきてほしいよ。

そうするとね、自分たちのいる井戸の狭さが分かります。
0243名無しさん@涙目です。(茨城県) [AD]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:19:02.67ID:u57ZDr+y0
そういえば韓国ってW杯まではアフリカの国くらい知らなかったのになんでこんなに毎日顔出すようになったの?
0246 【東電 64.6 %】 (山梨県) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:23:17.04ID:Ww2zC5JD0
>>245
うん、おいら、英語が半分母国語になっちゃったから。

貴殿にはどのようにお伺いすればよろしいのでしょうか
0247名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:24:11.65ID:mE+Q4MbV0
>>16
そうなのか。
なんかイタリアてアジアと接点無さすぎてキョーミなさそうなイメージあるわ。
0249名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:26:50.66ID:T9n34JgY0
>>235
東欧の人種差別にうんざりして親分のロシアはもっと酷いのかと思ったら別になにもなかった
ジロジロ見られるレベルのことさえなかった
細かいこと気にしないのかも
0251名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:27:57.01ID:KNlBsxTY0
タイはやはり、皇室と王室の関係が良好なのと、それを中心とした外交が大きいのでは?
>>238
フィリピンは戦後、アメリカが影響力を残そうとしたために、比国内ナショナリズムが吹き上がった。
その過程で対日協力者の革命政府が英雄として持ち上げられた。 
フィリピンでも親日派処罰が米国務省主導で画策されたが、選挙で親米派が負けたので、それ以来政界のタブーになった
教育関係はアメリカが最後まで抑えていた分野だったので、教科書への反映は少し遅れるが、ナショナリズム勃興とともに両方面外交、未来主義が反映され
それとともに、日本の援助が大々的にマスコミがいちいち報じるようになった。
0252名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:29:07.19ID:KmwRLbQS0
要するに
タイ、フィリピン、ベトナムが安定した親日

香港台湾は
揺れ動くって


イタリアにも乖離政策発動しそうだからアンケートとるなよ電通!
0253名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:29:28.64ID:KbL3Xd2j0
いつ集計したのか分からんけど3年前食の万博で日本館が連日とんでもない人気で「あのイタリア人が行列に並ぶ」って驚かれてるくらいだったのは関係あるかも
0255名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:33:30.83ID:kbvcC9Ms0
前になんかの本で読んだかラジオで聞いたかしたけど、ベトナムが日本に好意的なのはアメリカ相手に戦ったって共通点があるからとかなんとか

ベトナムに行った日本人がベトナム人に「日本は凄い!あのアメリカと戦争したんだから」と言われた
「いや、結局負けちゃったし。そんなこと言ったら勝ったベトナムはもっと凄いよ」と日本人が返すと
「オレ達は攻め込まれたから反撃しただけだよ。日本はあんなヤバい国に自分から戦争仕掛けたじゃないか。そんな国は日本しかない!凄い!」とヘンな褒められ方をしたらしい
0256名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:36:40.15ID:gycjkmBb0
>>9
お前バカチョンのくせに群馬なんか住んでんの?スゲーな
0257名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:40:53.74ID:BnBscXsK0
>>235
馬渕睦夫が言うには、
日本人と同じ性善説で集団主義らしい
0258名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:43:53.66ID:BgNEh/p/0
どんだけ1位あるんだよ
0259名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:44:21.73ID:xgzdRZJoO
>>1
ドイツ&イタリアは、共に血汗涙を賭して共闘した戦友国だろうが!

(1)日独伊三国同盟:東條・ヒトラー・ムッソリーニ
(2)パレスチナ解放闘争:日本赤軍・ドイツ赤軍・赤い旅団
0261名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:51:36.94ID:h+IAaT6p0
>>255
あれだよ、日本人は黄色人種としては初めて欧米に楯突いて力で圧倒したすごい国と言う認識よ
だからG7コテリオンへの入場も認められたし名誉白人の称号を頂いている

って、ほんとは電通叩きしたかったけどまたの機会に譲ろう
0262名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:52:14.22ID:ksofFQvK0
何年か前、朝日新聞がベトナムは今も太平洋戦争の時の恨みを忘れていない反日国だってコラムに書いてたぞ。
0263名無しさん@涙目です。(山口県) [VN]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:03:54.83ID:wfFhLP5t0
朝鮮人はだめだね。俺の知り合いが韓国人と接した時戦争中に爺さん婆さんを殺されたから日本人は大っ嫌いだって言われたってさ
0266名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:24:51.09ID:HrdsgIOA0
イタリアが欧州で唯一ランクインやん スゲー
0267名無しさん@涙目です。(カナダ) [AL]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:06.75ID:m7hlpnyf0
>>264
ほんとだ トルコといえば親日のイメージなのにね
0268名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:34.05ID:HrdsgIOA0
>>13
犯罪率は中韓より高いぞ
0269名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:27:25.34ID:HrdsgIOA0
>>264
電通調べがどういう方法でやったかも不明だしそこまで精度あるとも思えない
0270名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:36:36.15ID:BnBscXsK0
イタリアなんてアジア人と南米黒人がコーナーキックのたびにウキキの猿マネとバナナの皮投げやってる土人の印象しかないが
親日とか初めて聞いたわw
0272名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:42:21.70ID:Sv4BxI840
イッテQでやってたが
ウズベキスタンも親日なんだってな
大臣が日本語ペラペラでビビった
0274名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/05/15(火) 00:03:09.66ID:0dm6aTvS0
>>124
あのラップ止めろよな
0275名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/05/15(火) 00:04:57.06ID:0dm6aTvS0
毎年行くけどフィリピンが親日なんて感じは全然ないけどな
0277名無しさん@涙目です。(禿) [AU]
垢版 |
2018/05/15(火) 00:10:08.60ID:SnCi6Yll0
>>29
親日国なのにそんな米を送るのか
・・・親日国なのか?
0279名無しさん@涙目です。(家) [RU]
垢版 |
2018/05/15(火) 00:23:54.36ID:5f0SgI/B0
>>9
ネイティブは親日ばかり
支那蛆が台湾人のフリして反日叫んでるだけ

帰化蛆チョンみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況