X



昭和に帰りたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0505名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:22:04.65ID:iMyxQwiV0
本屋さんで普通に女児ヌードが売られてた時代(´・ω・`)
0506名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:23:40.37ID:89IbVysN0
いくら好況と表現しても
経済や環境の激変と高インフレで
庶民の生活は今と比べて豊かではなかった
0507名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:24:11.32ID:48QNhDvk0
>>504
リアル人柱とかあったしな
ドヤ街住みだったけど、今考えりゃ色々とまぁすごかったね
0508名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:24:34.56ID:bqlQnUAK0
昔のいい部分だけみてもねぇ・・・一応ぎりぎり昭和生まれだが
通販環境の整ってない時代に戻りたいとは思わないけどね
0509名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:25:28.92ID:VNPqMrO60
しょうわ問屋が卸さない
0510名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:26:31.02ID:BmnsM1Hi0
昭和って金がなくても楽しく過ごせたからな
0511名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:38:19.52ID:oOugBP7G0
当時にタイムスリップして日常を
iphoneで撮りまくっても
時代を感じさせるのは撮った媒体に
よるってことを痛感すんだろな
0512名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:41:49.50ID:1KdUmenA0
>>421
親も「他人様への迷惑」を一番に避けるように子供に教えてたもんな
今みたいな堂々としたキチガイモンペは少なかった
子供も自分の悪事をわざわざ教師や親の耳にまで入れようなんて事しなかったから
バカッターで犯罪自慢とか考えられなかった
0513名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:46:57.86ID:MiP+w/WP0
どこでもタバコ吸えたのは気持ちよかった
もうやめたけど
0514名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:47:09.12ID:L43CJsfj0
昭和15年でもいいのかよ
0515名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:52:46.36ID:zWhIhp760
>>36
日本直販テレビショッピング があるから平気だぞ
0516名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:18.05ID:+I+JQpOk0
先生にグーパン食らって怒られる時代か
0517名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:21.00ID:kr8PCk0P0
もうすぐ終わる平成だが本当にヘボい時代だったな
不景気と国民低能化とワガママ世代の爺婆化で最悪な国になったな
糞世代の育てた糞ガキが動かす日本に未来はあるのか?
あと5〜10年で中国人がモラルを身につけるから日本人は早くまた本質を見る目を取り戻さないと本当に終わるね
資源の無い国の人間がのほほんと仕事してて競争力なんかあるわけないのにいまだに危機感の無い馬鹿ばかりだから無理かな
まあ三流貧乏国家になったら気づいてまた頑張りだすかもな
繁栄衰退を長期で繰り返すのはやむをえんことなのかもな
次の時代は良い時代になるといいね
ではダメだ
ひとりひとりの意志が時代をつくるんだぞ
0518名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:34.02ID:k1Jyuvfl0
来年あたり長渕剛が「平成」ってアルバム出すかな
0520名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:06:41.34ID:89IbVysN0
>>517
平成はモラル崩壊時代
0521名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:08:39.38ID:RPk6PBkp0
帰れよ
0522名無しさん@涙目です。(あら) [RU]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:10:43.21ID:qbgAU8kL0
帰るよ
0523名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:12:13.30ID:nsco53ca0
平成は日本の黒歴史
0524名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:12:17.46ID:kr8PCk0P0
帰ろうよ
0525名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:06.79ID:BY2pV/g40
平成なんてがんじがらめの時代だったじゃん
ラストカウボーイの気分で生きるしかなかった
いたるところ規制だらけで
自転車さえ好きに停められない
それがさらにきつくなるなんてまっぴらだ
もう人生ラストにしたいよ
0526名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:39.15ID:favwO9Ie0
天ぷら粉だな
0528名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:16:24.20ID:5ZBoHI/a0
>>517
ワガママ老害化して現実も見えず下の世代に説教続けるジジババ
社会に見捨てられて何も出来ない無能な氷河期世代
日本がこの先どうなろうと知ったことではないゆとりさとり

最悪じゃん
0529名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:20:30.08ID:yo67JlHP0
昭和の方が自由があったね
平成は相互監視社会、リアルでは良い子ちゃんを振る舞いネットではクソカス、叩くネタを探し回り対象があればフルボッコにして楽しむ
生活や豊かになったけど人は荒んでるわ
0530名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:20:42.75ID:7WfR+d/Z0
元号変わっても平成には帰りたくないだろうね
0531名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:51.25ID:1u6dBLgE0
昭和はめちゃくちゃ楽しかった!

とにかくエロかった!

エロい思い出しかない!
0532名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:22:47.63ID:zu8n2Pl80
平成の思い出
東日本大震災
原発事故
地下鉄サリンぐらいかな
0533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:23:06.14ID:HPlDY0lC0
平成になって、それが仕事みたいにやたら禁止条項を増やす法律乱発してきたからな日本歴代政府は。マスコミに影響されすぎ。上品だけど活気のないシンガポールみたいな2流国になってしまった。
0534名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:25:11.02ID:Z5WLktLb0
ロリコン的には昭和ですよね。
僕はロリコンではありませんが昭和がいいです。
0535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:27:04.29ID:1u6dBLgE0
>>533
エロは人間の活力の根源

エロに関する規制は国の元気を奪って経済を衰退させるからな
0538名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:23.99ID:P7yvE0pm0
昭和40〜50年代の頃は先進国に追いつけ追い越せ!明日こそ明日こそって感じのギラギラしたエネルギーがあったような気がする。
ドラマやアニメのOP、EDの演出で夕日が多かったのが印象的。
平成の日本は既に先進国で何かにつけてスマートなイメージ。
0540名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:30:59.66ID:1u6dBLgE0
>>536
法とファッションを昭和化すれば良いだけのこと

たったそれだけで日本に超バブルが起こる
0542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:32:26.44ID:1KdUmenA0
>>531
バカ殿のちちめくりとかな
0543名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:16.84ID:td//psCs0
>>255
それは違う、昭和歌謡、アニメ・マンガ、人と車でごったがえしてた商店街、海
鉄道は貨物列車がひんぱんに走り、道路には今の国産車にはまったくなくなった流線型の車が走り・・
ネットがどれだけ人間社会の人のつながりをぶち壊していったか
0544名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:38:50.61ID:S7n3V89p0
バブルは良かった!
0545予言レス(茸) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:40:46.82ID:2bL387vx0
>>533
>>535
>>517
>>528
ソ連、東欧の共産圏崩壊
インドネシア スハルト政権崩壊
アラブの春

ここらも、1980年代後半以降、
少子高齢化社会の加速で、
指導部が老害、頑迷、縁故資本主義、
利益誘導、モリカケ忖度で重税加速、インフレ傾向加速。

こういうスタグフレーション慢性的構造大不況の果てに、
一見、若年層の貧困無力化、ブラック化が進んでいた。

だが、(出口戦略、構造改革、総量規制 超緊縮財政で、
国債大暴落、国債金利急上昇というギガ増税に)
狂乱物価、オイルショック状態に、
同時多発巨大暴動で、預金封鎖、
デノミ、財産税、政府崩壊が起きたしなw

自公アベノミクス朝日本でも、速やかに、東亜大戦、平成首都圏大震災など、
なにかの弾みで、速やかに、
出口戦略、構造改革、総量規制 超緊縮財政になる。
日本国債大暴落、日本国債金利急上昇というギガ増税に、
狂乱物価、オイルショック状態に。

東京スタンピード巨大暴動が起きそうw
0548名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:45:52.83ID:L5CltGSv0
>>534
ロリに限らず、性に関していえば確かに昭和はおおらかな時代だったな
アダルトビデオとか昭和のほうが色気がある、いまのAVは下品なだけ
0549名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:46:36.22ID:lAVY81WB0
昭和は覗きたいが帰りたくは無い
0550名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:11.07ID:Z5WLktLb0
>>545
お薬の時間ですよ
0555名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:52:09.23ID:U9DpILiD0
とは言え昭和で無修正なんて誰でも見る事は出来なかった だから男は女とやる為に必死だった 今やネットで見放題なのがダメだよ マンコのありがたみはとっておくべきだった
0556名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:52:33.98ID:lWYhF+Pu0
>>545
昭和はモリカケ程度の問題はいくらでもあった気がする
議員に頼み揉み消しとか平気でやってた時代だし
殺人やイジメ自殺も日常茶飯事でニュースにすらならない
0557名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:53:37.23ID:vcAbRNWc0
人口分布だけ昭和に戻りたい
子供や若者が多いってのは、それだけで活気に繋がるよ
0560名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:57:25.36ID:DgbIPVsE0
スマホはいらないだろ
スマホがあったら昭和の良さは理解できない
0561名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:58:46.59ID:dCDju6W70
よく周遊券で貧乏旅してた
冷房もない旧型客車の鈍行に揺られて決して快適とは言えない旅なのに
あの頃の方が楽しかったんだよね
0562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/05/13(日) 08:59:51.35ID:+rI+Iaog0
北海道にも子供が沢山いた

今はスカスカなんだね

俺は進学で上京して以来、

ずっと東京だけど
0564名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:03:57.99ID:zcfM4cpb0
オトナ帝国でも見てこいよ
0567名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:27:07.76ID:Jv1vFp4G0
>>561
>>566
今はどんなボロ車でもそんな周遊旅行が個人で企画できる
だけれどもそれに価値を見いだし実行するのはほんの一部
大勢に万遍なく自動車や道路整備が整ったけどそれらを維持するために働き続け余暇もなくなった現実
多様な価値観を認められることの恩恵であり代償・・・・なのか
0569名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:31:45.67ID:1RkBlVEn0
これから悲惨な右肩下がりで衰退しかないからなこの国…
地獄になっていく
0570名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:33:06.49ID:6h2R3dkD0
>>390
経済政策が円高不況目指してるのに、新しい時代もクソもねぇよ
ま、繁栄を放棄する新しい生き方というのならわからんでもない
0571名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:33:47.23ID:cupmxFO80
>>127
パソコンで安く買物出来るとかいいけど
スマホまでは行き過ぎだよね
便利にはなったけど、楽しくはない時代だよ今は
0573名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:35:52.87ID:U9DpILiD0
便利だから今の方がいい って訳じゃない 貧乏だったけど今は亡き母と行くデパートが本当に楽しみだった 都会に行く興奮と最新のオモチャやゲーセンを見るだけで幸せだった 母が奮発して喫茶店で飲むアイスクリームソーダが忘れられない 今も締めに頼むわ
0574名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:38:07.75ID:48Kbwk1x0
俺も一度でいいからJSのはだか乾布摩擦を生で拝みたかった
あとギルガメッシュナイトを全話録画して大事に保管する
0576名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:41:21.43ID:48Kbwk1x0
昔を懐かしまないヤツには心がない
昔に戻りたがるヤツには頭がないってな

誰でも昔を懐かしむしあの頃楽しかったなーって思う
でも戻りたいって思うヤツは頭わるいか惨めな負け犬だけよ、俺も高校くらいに戻りたい
0577名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:44:58.76ID:th/mo5tc0
>>98
クラスに5人位は在日の人いたけどね
0578名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:48:17.41ID:b4bk8CBB0
無知は知
これで良かったんだよ
0579名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:50:23.94ID:lnhnbRcP0
バカでも愚かでも良い。戻りたいさ
俺が小学校に入ってからすぐに離婚した
母親と父親の前に行って、絶対に離婚するな!と協議するわ
それぞれの家庭環境色んな事情の背景もあるよ
みんながみんな普通の環境で育ってるわけじゃないでしょう
小学校低学年で離婚され、それから成人するまで母ちゃんの元で
母子家庭で育ったんだよ俺は
0580名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:52:15.80ID:+tX5NI+l0
昭和に帰りたいんじゃなくて
平成に終わってほしいだけ
0581名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:55:37.46ID:IEVQdKWe0
平成が終わったら昭和に
0582名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:57:16.65ID:hr1Jhou70
まずしくて発展途上のころのほうがよかった! 戻りたい
って思う人が多いっていうのも皮肉な話だね
何が幸せなのかわからなくなる
0584名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 09:58:54.31ID:sEpxwz6A0
妻子も家もあって普通に生きてたら懐かしむことはあっても
戻るとか考えられんでしょ
戻ってやり直してもまぁ同じだろう
人間が同じなんだから
0585名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:00:32.77ID:DHknEBiq0
>>567
昔の方が余暇はずっと少なかったぞ
欧米人は余暇に自然溢れるリゾートにバカンスに行ったりアウトドアを楽しんだりBBQして人との交流を楽しんだり上手く切り替え出来てる気がするね
0586名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:20.46ID:DUOxhnHf0
俺の周りの大人たちは不安を口にすることがなかった
みんな大らかで無鉄砲だったから、子供ながらに見ていて面白かった
でも、あの頃に戻りたいとは思わないな、今の方が清潔で便利で優しいからな
ただ、ひたすら懐かしいだけだな
0587名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:33.19ID:+tX5NI+l0
神武景気、岩戸景気、いざなぎ景気は本物の好景気だったけど
いざなみ景気は名前からしてまがい物の政府のつくった嘘だったからね
0590名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:03.22ID:4ZfYpesd0
昭和生まれだけど昭和って何が良かったかよく分からんな
昭和が良かったんじゃなくて子供の頃に戻って人生やり直したいだけじゃないのか現実逃避というか
0591名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:39.65ID:xugrlocF0
子供が増えない社会じゃ
いくら金を刷っても幸福感のない社会
金を刷ったら子供が増える社会来るのかね
0592名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:46.47ID:ecvHeflT0
30年でこれだけ変わるんだからあと30年後も今とはかなり違う生活になってそう
0593名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:49.57ID:+tX5NI+l0
バブルを頂点に景気がなだらかに衰退していってるからだよ
0594名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:18:45.84ID:oN0Zzfd80
煙草の環境だけを見ると昭和や平成初期に何て戻りたくないな
電車の禁煙は昭和55年から特急に禁煙車両が一両付くのみで普通列車・快速列車なんて禁煙車両はなかった
子供がかかわる学校でさえ教員室は煙でもうもう、大人だらけの一般企業・役場なんて執務室が煙ってた
0595名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:19:57.71ID:vB0F/OVT0
>>124
地域には公民館とは別に運動場付きの児童館ってのがあって
野球のグローブバット、サッカーボール、竹馬・縄跳び・フラフープ、卓球台などのスポーツ遊具から
将棋、囲碁、オセロなどのボードゲーム、大量のレゴパーツ、漫画・小説などが置いてあって
貸出証に名前を書けば借りて遊ぶ事ができた

団塊Jr世代なんで同年代の友人は3桁単位で居て、年長者になれば近所の年少者の面倒を看る
その頃は意識しなかった異性とも、中学・高校になれば一緒に遊んだ仲として再び親しくなる
狭い世界しか知らないからこそ、狭い社会のルールを守れば幸せになれた
0596名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:27:12.00ID:xmhZDT6t0
>>124
ネットやスマホが人々のライフスタイル自体を変えたんだから当然よ
もちろんあったほうが便利だがなくてもなんとでもなった時代
0601名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:21.40ID:GdJgudMc0
>>599
今から見れば不便で大変だったけど
充実感と期待感はあった

半ドンとか今の子にとっては
半日でも土曜日に学校行くの?休みの方が良いって思うだろうね
0603名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/13(日) 11:02:23.10ID:if2ROja50
ベトナム人が居なかった昭和に帰りたい

アベのせいで住みづらい東京
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況