NHKの受信料をめぐるトラブルが後を絶たない。

 昨年12月21日、NHK名古屋放送局の職員が、愛知県内の21世帯から徴収した受信料58万円余りを着服していたことが発覚し、懲戒処分となった。

 同月14日には尼崎市議会議員の武原正二氏による、NHKの集金人とのやり取りを収めた動画がYouTubeに公開され、
数十万回の視聴回数を記録。この集金人は、ある女性宅を夜遅くにしつこく訪問し、「放送受信料の件で訪問させていただきました」という手紙を、1日に17通も投函していたのである。動画のコメント欄には、この集金人の非常識な行動を非難する声が殺到した。

 NHKの受信料については、同月6日に最高裁が
受信料支払い義務を「合憲」と判断していた。かといって、集金人が何をしても許されるわけではなく、このような行為をすれば非難は免れないだろう。

 そんななか、NHKの集金人の姿を動画に撮って動画共有サイト「YouTube」に投稿すれば、最高で30万円もの賞金が与えられるコンテストが開催され、話題を呼んだ。
昨年9月から12月までを第1回とし、現在は第2回が6月末まで開催中のこのコンテストは、「NHKの受信料を支払わない」というテーマにさえのっとっていれば、動画の内容はコントや漫才、ドラマ仕立てなど、なんでもありという、非常にユニークなものとなっている。

 コンテストの主催者は、2013年に「NHKから
国民を守る党」を設立し、現在は葛飾区議会議員としても活動している立花孝志氏。そこでコンテスト開催の真意について、立花氏に話を聞いた。


http://biz-journal.jp/2018/05/post_23304.html