【悲報】日本のスマホの欠点、中国に指摘される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:31.41ID:e77kpd6K0●?2BP(2000)

 日本は技術大国であり、今でも多くの基幹技術を持ってはいるものの、スマートフォン市場においては全く振るわない状況だ。日本国内を見ても、アップル社が優勢で、中国市場では日本メーカーの携帯電話そのものを見かけなくなって久しい。

 中国メディアの快資訊は7日、日本がスマートフォン市場で成功できない3つの理由について分析した記事を掲載した。記事によると技術では今でも中国より上であるとしており、技術力の問題ではないのだという。

 記事はまず、日本独特の「ガラパゴス化」を指摘した。かつて日本市場では日本の携帯産業が独自の進化を遂げ、高品質の携帯電話を開発し、欧米の海外企業を日本市場から撤退させるの競争力を持っていたが、結果として競争相手がいない環境を作ってしまったと分析。ライバルがいないため良いスマホが作れなかったのだと論じた。

 別の理由として、技術ではなく「マーケティングの考え方に問題がある」と指摘。消費者のニーズよりも質の追求を重視した結果、自己満足の製品になってしまい、不必要な機能が多くて無駄にスペックが高く、そのため価格も高くなり消費者に受け入れられなくなったと分析した。

 3つ目の理由は、「海外市場の圧力」を挙げた。アップルはブランド力と使い勝手の良さ、中国のシャオミーはコストパフォーマンスと、それぞれ消費者にアピールできる魅力があるが、日本製品には厳しい海外市場のシェアに食い込むだけのアピールポイントがなかったということのようだ。

 技術が高いのに日本のスマホが世界市場では存在感がないというのは確かにおかしな話だが、日本メーカーの多くが製品から部品の提供へと舵を切っていることも大きな要因と言えるだろう。中国の誇るスマホメーカーも、中身を見ると日本製部品が少なくないことに、多くの中国人が驚くに違いない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.livedoor.com/article/detail/14698447/
0356名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:40:34.50ID:OHZliiqU0
> スペック重視
パフォーマンスを損なう糞アプリてんこもりなんですけど…
あと、囲い込みのシムロック

ガラケー時代から囲い込みやって失敗してたんだよな
0358名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:42:30.57ID:PszIKmm80
SAMSUNGが1番
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV33/7.0/DT
0360名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:42:56.46ID:eh4Qz5z10
よーし、zteに凌駕するもの作ってもらおう(笑)


あ、倒産しなきゃね(笑)
0363名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:32.75ID:glQSXQVs0
日本のメーカー要らない はっきりと淘汰されればいい
0364名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:39.13ID:NDDVtKyq0
いや「日本の」とか言ってるけど作ってるのは中国ですんで
0366名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:58.74ID:OHZliiqU0
どうせ俺はHTCしか買わないけど
0370名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:48:07.51ID:glQSXQVs0
設計や仕様から間違ってるんだろう
0373名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:49:55.15ID:2Cats3ry0
というかもう日本市場はだめだわ そこに気づいたのはソニー
0376名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:52:30.54ID:1Nf+H3UK0
クソゴミをすんげぇものだと売り込む
PR力だろ

コスパ!
これで充分!
0377名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2018/05/11(金) 20:55:18.54ID:xk6G2TaT0
>>355
4Sだけどメッセージ、天気、GameCenter、連絡先、株価、電話、Newsstand、リマインダー、メールとかが消せないぞ
最近のはこういう無駄アプリ無いんかね
0383名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:04:00.71ID:KBY6Fw5q0
>6
Xperiaはかなり前からフルセグ、防水、お財布付き
0384名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:04:40.91ID:eFCSlsn/0
インドで販売しているパナのeluga l9
1万円。 これで良いと思う人もいるだろ。
メモリ4gの機種で2万円。キャリアに散々冷遇されたんだから
sim freeで、端末を国内販売して欲しい。
0385名無しさん@涙目です。(カナダ) [IT]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:07:05.60ID:kOdd6bI50
リーマンショックで海外やべぇから仕方なしにガラケー潰したんだろうが
お前ら馬鹿どものためにスマホごり押しに従ってよ
0386名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:10:03.35ID:yP1UpgIf0
2画面スマホとかクラムシェルスマホとかスライドタイプの物理qwertyキーボードスマホとか好きだったけど
どこのメーカーも形は同じものしか作らなくなったからな
商売である以上糞だよと言いたくはないが
つまらない
0387名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:11:37.00ID:ayN1FHPD0
>>1
> 不必要な機能が多くて無駄にスペックが高く
> そのため価格も高くなり

ってのは逆だよな。
高くするために無駄な機能をつけるっていう。
0389名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:16:06.56ID:S9OeQZDV0
日本の大企業は系列子会社やら下請けやらに無理矢理にでも仕事作らないといけないみたいな
互助会じみた縛りがあるのでどうでもいいソフトとか無駄な物が増える
海外系列になると復活するのはそいつら全員切り捨てて身軽になる為
0398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:26:29.76ID:Ftok5t5F0
「付加価値」で価格のつり上げを無理やりした結果だからな。
0399名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:28:11.95ID:NWxTAvLG0
ものづくりオナニー
0400名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:28:21.76ID:kdqtcqjK0
実際、中国メーカーは信頼はしてないが面白いものはたまに創る
最近だとWINGDPとか
ドラゴンフライは計画倒れだったが
コンセプトは面白かった
0404名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:33:00.51ID:MQIOXmG70
>>13
インターネット(iモード用表示制限)
電子メール(iモード用添付制限)
カメラ(ユーザーがデータコピー不可)
着メロ(劣化音を有料で売る、引継ぎ不可)
こんな感じに囲い込んで搾り取る時期が長かったから技術もサービスも進化しなかった、海外製も起爆剤として使うには良いと思う
0406名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:36:31.24ID:EovlAQlQ0
今までさんざん指摘されている事だけど変わんねえじゃん
無能でもさすがにここまで何年も指摘されてたら変化するはずなのにそれがない
ってことはもうわざと糞ダサ高級低性能無駄機能路線を突っ走ってんだろ?
意味が分かんねえけどそういう人間が日本企業のトップにいるんだろう
もう心底どうでもよい
日本企業はいつまでも糞ダサで高級で低性能で無駄機能の糞スマホを作ればいいよ
0407名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:38:00.87ID:iOFxGEGU0
防水
simフリー
4Gram
FHDスクリーン
microSD
イヤホンジャック
指紋認証

これだけあればok
0409名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:38:46.95ID:OS9OmTqI0
あんなに推してたLISMOが iPhone出た途端に消極的になったおかげで
iTunes とxアプリを持つ奇跡の俺が誕生してしまった
0410名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:44:21.65ID:0B/kDekY0
スマホン
0411名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:44:23.33ID:BjzxLMFa0
昔はNECや富士通やパナソニックの携帯持ってたなぁ
0412名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:45:33.35ID:4rBcNnm30
安倍のせいなんてするなよな
単に負け組企業になっただけだから・・・
0413名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:50:26.72ID:+cMffl/M0
頑なに変えないペリアのクソデザイン
変えたら売れるのわかってるのに絶対に変えないで意地になって分社化してその会社が潰れそうになっても変えない
SONYデザインはそこじゃないだろ
もっと尖ったのをやれよ
0414名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:56:17.13ID:TH0mOFnc0
全部鋭いな
0416名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:58:20.82ID:Rb6I2cVA0
これみろよ

これでも中国をバカにできるのか?

バカなのは日本企業だ
0418名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 21:58:44.68ID:K8/5HNFq0
防水機能は欲しいよね
夏場の仕事中はポケットに入れてるだけで汗でびちょびちょになる
水没なんかしてませんって言っても信じてくれない
財布もビニール袋でくるんでポケットに入れてるそうしないとものすごいことになる
0419名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:00:06.77ID:1Nf+H3UK0
>>415
Motorola
Google
essential phone
0420名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:00:46.62ID:yGsM4Pmf0
レグサホンとかアローズの悲劇は忘れない
0422名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:02:14.23ID:9SXJYx5r0
キャリアのせいだと思うよ。
簡単にシムフリー化できないし、できたとしてもキャリア専用のソフトとか機能とか満載だもの。
0424名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:05:27.34ID:KwdO7ZDm0
クソでも僕はAQUOSを使い続けます

2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-04G/5.0.2/GR
0427名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:06:32.56ID:3NrI9jdU0
日本のメーカー全てに言える事。
上司に評価される製品は作るな、ユーザーに評価される製品を作れ。
0429名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:54.26ID:3NrI9jdU0
日本のメーカー全てに言える事。
上司に評価してもらえる製品を作るな、ユーザーに評価される製品を作れ。
0436名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:15:51.52ID:n8Dhvl+i0
使われない機能やアプリを標準で搭載して高く売ってるんだからそら競争力なんて無くなるわな
0438名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:16:18.10ID:uL94cwVZ0
>>6
防水だけでええわ
0441名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:20:02.40ID:TqoMKgyK0
おサイフと防水があればロースペでも中華でもOK、ワンセグは不要
つーことでAQUOSsense買ったわ
今じゃSHARPの皮かぶった台湾メーカーだけどまたやる気出してきたならまあいいか
0442名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:20:06.50ID:bR0LRJI20
>>437
シャープはもう日本やないんや
0443名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:21:57.68ID:IFppdPAE0
>>440
ソニーはミドルクラスやめるみたいな話もあるし
ブラビアが高価格帯で成功してるからそれでいいと思うわ
それで利益出るのかは知らないけど
0444名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:24:53.47ID:LTE14Un+0
まあ中国はいくらでも日本の家電業界虐殺駆逐して下さいな
弱い者は死あるのみ 日本人も自己責任と弱肉強食を愛しているからなんの遠慮もお慈悲もいらんよ
弱く劣った自分達が悪いんだってよろこんで死んでくれるハズなので
0445名無しさん@涙目です。(青森県) [RU]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:25:40.49ID:sjnQfof60
スマホだけじゃなく家電全般に言える事だろうなあ
バカがネットに繋がる冷蔵庫を作って高く売ってるところにシンプルで安い冷蔵庫が入ってくる
0448名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:30:23.34ID:4rBcNnm30
カローラから始まって、いつかはクラウンじゃないけどさ
そういった商法はできないのかい
高級 oe 安価、2択じゃなくってさ
0450名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:30:40.43ID:O5/R/d0M0
ガラパゴス化ってよく言われるけどメチャクチャ深刻だからな
別に国際的な話だけじゃなくて、絶対潰れない上に名前出しときゃ売れるぬるま湯の国内のメーカー間でもそう
競争らしい競争がどんどん無くなっていって売り方が変化していった
最高の物を作るとかニッチを埋めるとかではなく、いかに耳障りの良い言葉で言いくるめて騙して買わせるかってことに執心するようになった
0451名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:32:27.63ID:tsGfIg670
耳が痛いが確かにその通り。
ただ世界で売れようが売れまいが自分には関係ないかな。
iPhoneを4代使い続けた後に現在Xperia2代だが、泥のカスタマイズ性が合っているのもあるがXperiaが1番使い易い。
防水はありがたいが、テレビやお財布昨日は正直いらないかな。
0454名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:18.54ID:ywkFLA6w0
FREETEL携帯使ってるけどASUSのほうが勝手がよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況