X



「メールをする人とは仕事しない」という人が話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 12:25:00.12ID:mYPU4vrp0●?2BP(2000)

仕事でメールを「全く〜週数回しか使わない」 —— スマートニュースのブランド広告担当者の菅原健一さん(41)がメールの利用頻度を、 Facebook上でアンケートした結果、ビジネスパーソン約150人の約3割がこう回答した。菅原さん自身、「基本的にメールは使わない」派。仕事上のコミュニケーションにはFacebookのメッセンジャーを使う。

アンケートでメールを「使わない」と答えた人たちのコミュニケーションツールも、Facebookのメッセンジャーだった。メールに比べ、10倍程度の速さで“ラリー”が進む。仕事の依頼があれば、Facebookの友達や友達の友達とグループを作り、仕事を進める。「既存の仲間」と仕事をする方が成功確率が上がるからだ。メッセ派にとっては、メール派は「別の生き物」に写るようだ。
「メールをする人とは仕事しない」

「メールをほぼ使わなくなって5年」

菅原さんは、今ではメールを見るのは3日に1回数程度。受信箱は、ニュースレターや企業のDMでいっぱいだ。やや大げさだが、「メールをする人とは仕事をしない」という。

取材もメッセンジャーで申し込んだ。すると菅原さんは早速、メールの利用頻度を尋ねるアンケートをFacebookに投稿。1370人のフォロワーに投稿で投げかけ、24時間で142票が集まった。

結果は、仕事でメールを使う頻度は、29パーセントが「全く〜週数回」、71パーセントが「メールがメイン」。アンケートの中で「メールは要らない」と回答した人たちは、「スタートアップ経営者」「執行役員以上、マーケターや事業を見ている人」「エンジニア」「クリエイター」「フリーランサー」「エンジェル投資家」「広告業界営業」などが多かった。
やりとり回数はメッセンジャーで10倍

sugaken01

もう5年ほど前からメールを使わずに仕事をする菅原さん。

数としてはまだまだメールが“優勢”だが、菅原さんは意に介さず、「こうやって仕事(アンケート)が、どんどんサクサク進む時代ですね」と実感する。

菅原さんがメールを使わなくなったのは、前職の時、生産性を上げる方法を考えたことがきっかけだった。仕事の時間を確保するため、電車移動をやめ、徒歩、タクシー利用に切り替えた。タクシーの中を仕事をする空間に変えた。

次に見直したのが、コミュニケーションツールであるメールだった。

辞めた当初は「メールを見てください」と言われることもあったが、今はメールを使わないことが周知され、メッセンジャーにメール内容を貼り付けて送ってくれる取引先も出てきた。

菅原さんは今、およそ200プロジェクト、100人と営業のやりとりをする。メールでは1、2カ月かかることが、数日で終わるという。メッセンジャーのやりとりは、1日50〜100人とやりとりを1000往復ほどしている。

「メールでは、相手が止まるので無理です。メールなら、1日で2、3回だと思いますが、メッセンジャーだと20〜30回やりとりができる」

メールを返信する時は、「お世話になっています」という前文から始まり、「意思決定の量も質も上がらない」。メールを使わなくなり、「普通は3カ月や半年後くらいで進むプロジェクトを、『来月なんとかならない?』という仕事も来るようになった」(菅原さん)
https://www.businessinsider.jp/post-166607
0308名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:37.49ID:6IIA31n90
頻繁にメールチェックする奴は仕事遅い説あると思う
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:28:54.97ID:20i6u1uT0
Lineのほうが便利
0316名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 23:35:37.17ID:S7yPXuDf0
まあ独自ルールでやれる仲間だけでできる仕事ならそれでもいい
企業間の取引はできないけど個人でやるアプリとかユーチューバーならFBだけでやれなくはない
ただせめてlinkedinしとけとは思う
0317名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/11(金) 23:44:14.25ID:u7MphWsh0
>>312
これってさ、形を変えた「寝れてねー!俺忙しー!w」アピールだよなw

無駄が多くて効率悪いんだろうなと
0318名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/05/11(金) 23:45:11.98ID:cYmdWNaS0
そうだ、直接話すのが一番効率的じゃないか?
denwaという便利なツールがあったわ
0319名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/11(金) 23:59:07.00ID:NLgwJ9C50
メールが一番使いやすいだろ
データを添付したり過去の記録を検索したりって考えるとメッセンジャーやラインは主たる連絡ツールにはならないよ
0320名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:18:22.24ID:PeZQ8PoJ0
よく見たらおっさんじゃねーか
ズレた若作りしてるのが痛々しいな
今更FBとか誰も使わないし英語も出来なさそう
何より取引先と契約とかもしたことないのバレバレ
若けりゃそれもいいけど41にもなってw
0321名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:24:31.34ID:bfz/SUYl0
小説版『ハゲタカ』で、鷲津政彦が「メールで報告した」って言う部下を叱責するシーンがあるだろ。
そこを読んでから、会って報告するようにしている。
0322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:24:53.88ID:mRg5lU+P0
転職したら連絡がSlackで面食らった
まだ慣れない
0323名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:30:00.57ID:y9punhNV0
アリバイやエビデンス作りだろこんなの
隣の席のくせに一々メールで指示出すバカとか多いしな
責任取りたくない上司、重箱つつきたい暇人
まあバカしかいない職場ならそれが安全だがな
0325名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:41:05.95ID:nIGnxbNn0
>>1
Facebookメッセンジャーなんか使ってるバカとは仕事しねえよwww

そもそも会社のPCからFacebookオッケーとか
まともな会社じゃなくね?
一流企業なら普通にブロックされてるだろ

ってことは、こいつの仕事相手は全部、ちゃんとした企業じゃないって言ってるのと同じ
0326名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:21.41ID:iliwCDKG0
いいなぁ
小さな会社の人は

自由で
0329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:44:49.06ID:mRg5lU+P0
>>325
youtubeをブロックしている所は割とあるけど
Facebookをブロックしてる所は聞いた事がない
0332名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/05/12(土) 00:54:05.06ID:k8+3VO920
ペラッペラに薄い奴だな
0333名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:06:59.04ID:PeZQ8PoJ0
>>329
私的な利用はブロックか監視するのが普通の会社
広報担当等業務としてやる奴以外私的なSNSは禁止なのは当たり前
分かってると思うけど業務時間の話な
0334名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:11:22.54ID:PeZQ8PoJ0
ついでに言うと広報担当には社長とか会社の顔として発信してるのも含まれるからな
下々の社員は会社インフラ経由で私的な利用は厳禁
0335大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:21:15.41ID:JDaA3sJp0
これは
0336大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:21:36.84ID:JDaA3sJp0
映画のクリムゾンタイドとかで言う最期の手段で
0337大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:22:33.50ID:JDaA3sJp0
Internetのシステムができたとき、メールもチャットもあった
メッセンジャーなんか余計な機能のついたチャットだ

しかし、端末のターミナルの種類でチャットが上手く動かないから
メールが出来てただけ
0338大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:23:09.38ID:JDaA3sJp0
チャットで指示を出してるってことは
こいつ核弾頭の取り引きを最悪してる
0339大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:23:20.22ID:JDaA3sJp0
たぶんトヨタ自動車関係かな
0340名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:28:20.73ID:/ykFZc/L0
メッセンジャー、阪神で頑張ってるよな。
0341名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:31:53.02ID:UYjpP4Jv0
こっちは郵便はがき以外での仕事はお断りだ!
0342名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:32:34.67ID:2nNdaZLC0
結局のところ、電子通信はしてるんだろ
カツ丼は食べずに親子丼を食べる人の道
0344名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:35:03.43ID:Igy2IDWW0
ICQならいいのかい?
0345大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:37:50.68ID:JDaA3sJp0
クリムゾンタイド

アメリカで電子回路の故障で、核弾頭SLBMの発射命令が誤作動
最期ののぞみがチャットだった

という

この事件のあと、核弾頭SLBMの管理や命令はアメリカ大統領に集中させることになった
0347名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:55.41ID:Tdedw66T0
実際、ある組織で連絡をメールと携帯だけでやってんだけどまーーーおっそいおっそい
FAXからメールに置き換わった時代からさらにもう一段階進んでないとマズイ
0348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:43:29.01ID:XTgtoTS90
FBは元々出会い系目的で作られたのにドヤ顔で仕事に有効活用て。
0349大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:48:09.80ID:JDaA3sJp0
>>347
うちでも交換機追加とか考えてる矢先にプリンター総攻撃でやられた

これじゃ電源設計とか考え直ししないとってカネもない
0351名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:51:22.79ID:X0A5dHd00
メールは管理しやすいんだよなぁ
アーカイブ化しやすい
その点メッセンジャー系は過去を、 振り返るのが結構大変じゃね?
個人的にはそれ系なら仕事ではチャットワーク使ってるけど
0352大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:52:39.73ID:JDaA3sJp0
むかしは、ワールドワイドウェブのまえは
アーチーとかゴウファとか企画が山とあった

使えそうで使えない、使われてない
0353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:54:41.11ID:SxMxIjI70
>>326
こいつ多分自分は大企業に勤めてるとかって
暗に主張してるみたいだが
自営業の俺から見たらこいつはただの社畜よ
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/05/12(土) 03:54:29.74ID:HF2ULZaH0
偏ったマス内での集計と極端に少ない母数のデータに何の価値もありません
0357名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 04:37:19.21ID:nxMCDqLo0
>>1
you〜crackされちゃいな(苦笑)
0359名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 04:53:45.55ID:eWMGtESJ0
そんなに頻繁にメッセンジャーでやりとりなんてしてくねえよ。
なんだよ。女子高生かよ。

朝昼夕にメールチェックする程度じゃないと、落ち着いて仕事出来ないっすよ。
0361名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 06:50:23.71ID:eWMGtESJ0
メッセージ頻繁に打ってくるやつは、それで仕事をしている「つもり」なんだろうが、
実際に意味のある仕事は、全然進捗してないからな。
「お前、どんだけヒマなんだよ」って思われてるだけ。
0362名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 07:25:19.15ID:77rrWr510
ftp鯖内にあるアーカイブをアーチーで検索しまくる…
遥か昔の話だな。
ある年を境に世界中の ほとんどの archie 鯖が
一斉にサービスを停止。
archie コマンドが全く使い物にならなくなった。
0365名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
垢版 |
2018/05/12(土) 08:26:46.60ID:zzuOaDbi0
やたら長いメールと膨大な添付ファイル送りつけて
「言いましたよね?」
って言われるのもムカつくが、メッセンジャーじゃ何月何日の話を最終ソースとして進めたか、とか分からなくなりそう
0366名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 08:56:07.81ID:EJU9u7S90
>>330
マジでこれ
プライベートでも仕事でも用件からずれまくって関係ない話しまくって満足したら切ってく奴
訳わかんないからメールでお願いと言ったらメール得意じゃないから電話してるとか
もうね頭ん中どうなってるのと
0367名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:28:27.40ID:PA33K8zK0
アーティストや野良記者はFacebookがやりやすそうかな
0368名無しさん@涙目です。(境界の町トリステ) [RU]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:36:06.32ID:1hrduanZ0
メールがめんどくせえとかいっていちいち電話してくる馬鹿と精神レベルが同じw

こいつみたいなのがいるおかげで、メッセンジャーもSkypeもLINEもSlackも電話もメールも
常時チェックしなきゃいけなくなってんじゃねーかふざけんなw
0369名無しさん@涙目です。(群馬県) [RO]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:38:58.00ID:qNSgHffA0
<なんや?


          なんや?>
0371名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:47:34.08ID:s+OdAfQn0
会社の用件をわざわざSNS調べてまで使おうとする奴って友達扱いして欲しいわけ?
同僚は同僚で友達でも仲間でもないんだけど
0373名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:56:54.77ID:kWXuZ7M70
>>307
うちの会社もそれで電話禁止時代に顧客から猛クレームがきてたな。なぜか定額制やIP電話が始まった途端に解禁されたが。
0374名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:58:03.09ID:MZMUWeht0
夕方滅入るのも昔話か
0375名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2018/05/12(土) 09:58:51.13ID:kWXuZ7M70
>>329
うちの会社は会社のパソコンでのネット利用状況は全部監視されてるで
0377名無しさん@涙目です。(香川県【緊急地震:長野県北部M5.1最大震度4】) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 10:31:15.28ID:jAwjtdj30
メールのほうがいいとか言ってる奴は
SMTPが基本的に配送経路に暗号化が存在しないプロトコルだって知っといた方がいいよ
その意味ではエンドツーエンド暗号化をやってるLINEの方がずっとまし
まさかメールで社外秘の情報とかやりとりしてないだろうね?
0378名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/12(土) 10:37:10.37ID:s84b0eiN0
太公望登場
0379名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 10:40:49.22ID:k79MVwC50
いちいち連絡してくんなうぜえ
とか思われてるのも知らず得意げ
0381名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/05/12(土) 11:23:25.05ID:9lIu4+GY0
こういう奴って言ってることがコロコロ変わるからな
朝言ってたことと夜言ってることが全然違う
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/05/12(土) 11:53:23.67ID:fiWNY9kq0
30回も同じ相手とやり取りしているのは明らかに無能
0385名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 11:58:55.51ID:U2lNETs00
こう言うケースはSMS送ったるかな
0386名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:18:52.37ID:klwQM/kR0
>>380
lineが安全とが思ってんの?
0387名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:26:14.27ID:jAwjtdj30
>>386
LINEは少なくともエンドツーエンド暗号化してるのよ
完全なものなど存在しないが
その時点でeメールとは根本的にセキュリティのレベルが違う

なんも理解できないで印象だけで言ってるだろお前
0388名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:27:20.33ID:cuwbgOpt0
>>31
社長の嫁(62)「メールはほら、ハッキングされるから危ない」(無論ハッキングの意味もわかってないしメールの使い方も知らない)

マジでこれだからね…
0389名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:34:20.22ID:xt7c/cTC0
親しい人はLineかな
0390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RS]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:41:30.00ID:6tuceWT50
いや所謂メールじゃん死ねよクズども
0391名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:45:24.84ID:0H/XSleK0
仕事の用事は電話してこいよ
0392名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:46:13.21ID:ojBz31fl0
今どき、メアド持ってないやつなんてまずいないけど、
Facebookやってないやつなんて山ほどいる
もうホント、面倒臭いやつとは仕事したくないわ
0394名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:50:09.50ID:o01sxW+p0
広告屋なんてカタギの仕事じゃないしなあ
0398名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:14:43.88ID:z3qdcxHC0
>>396
添付ファイル開くの嫌だというなら
郵送でもするのか?w
0399名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:16:43.76ID:Tdedw66T0
メールをチャットみたいに何度も何度も送ってくるやつの対処に困るんだよね
メールは考えまとめてから送ってこいよと

re:経費精算の件

で何通送ってくんだよみたいな
0400名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:18:05.17ID:jX87/CgG0
FacebookもLINEも使わない。
だからこいつとは話すことはないだろう
0402名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:22:49.45ID:5R79lh400
証跡の要らん仕事ってなんだろね?
0403名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:28:41.87ID:DIZjDrMs0
〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間3-23-22 岡尚大
0404名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:29:10.89ID:DIZjDrMs0
すまん誤爆
0405名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/12(土) 13:29:25.72ID:WbbMKqN90
使い方次第
0407名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/05/12(土) 14:04:57.17ID:jIzD0BXc0
相手が信用出来ない時はメールに限る
言った言わないの口論ほど無駄な時間はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況