X



東大教授「家事を年収に置き換えると、720万円」 女優陣が驚き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 23:10:05.47ID:1QFQzJcp0●?2BP(2000)

 女性客からは、「食事の支度くらい手伝え」「人の話を聞かない」「“家事ハラ”やめて」「私は家政婦じゃない」「自由があっていいで
すね」と夫や家族に向けた不満が続出。蒼井は、「自分は独身なので好きなときに好きなことをやればいいけど、史枝さんは家族分(家事
を)やっているからすごい。メニューも毎日考えないといけないわけだし……」とねぎらいの言葉をかけた。さらに、柳川教授から「家
事を年収に置き換えると、720万円(家事代行サービスに頼んだ場合の総額)」と聞かされると、女優陣からはどよめきが上がった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000016-eiga-movi
0655名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:36:08.21ID:bGAWFjGn0
一人暮らししてた時代あるから分かるけど、家事なんて所詮誰でもできる軽作業だよ
育児の方が夜鳴きにも対応しないといけないから大変そう
0657名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:38:36.92ID:nTB0DjDv0
>>655
いつも家事が大変って言う主婦に変わって旦那がやる番組観たけど、旦那がやった方が半分の時間で出来てたからな。
0658名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:39:18.10ID:cjYOIWnp0
無責任な事言ってる自覚無いんだろうなぁ
0659名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:39:33.56ID:fZIXfmzh0
>>226
若いとそれしか貰えないのか
私大卒だと学費の元なかなか取れないな(´・ω・`)
0660名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:39:36.44ID:EqxqnKZZ0
>>1
週2回の夜のお勤め込み。
0662名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:40:50.50ID:8LRZvtzx0
あくまで家事代行サービスに置き換えたときの価格・・

とは言え、プロじゃなくとも家事に対する労働の対価は評価すべきだし
それを踏まえた価格を、通常の労働賃金として反映されるべき・・
0663名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:40:52.46ID:pqt2gyBg0
>>1
誰に請求すんの?馬鹿なのか?
0664名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:42:43.98ID:hQHqZ3d30
>>655
今は白物家電もいい物が沢山あるしな
0665名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:43:06.35ID:eAq2R5sl0
プロに仕事依頼すれば高くなるのは当たり前でそれを避けて節約する為に自分で家事やるんだから主婦に720万の価値は無い
0667名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:43:43.32ID:EmVcbTEq0
育児しながらだとそれぐらいの価値あるのかもね
家事なんて所詮手抜きができるとこがたくさんある
声高々と720万もらえるのよ!と主張するやつは完璧な家事できてるのかあやしいところ
0668名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:44:32.59ID:f2P/Opuq0
チェンジ
0669名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:44:44.36ID:xjt/Q6t30
こういう計算するアホが公務員にボーナス出しちゃうんだろうな
0670名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:45:16.79ID:8puRyuUo0
720万なら
起きてきたら朝飯はバシッと和朝食が揃い、バランスよい弁当とノリとプレスの効いたスーツ。

帰ったら掃除の行き届いた部屋で風呂としっかりとした夕食とつまみが出てくる

これで美人、床上手が当たり前だな
0673名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:09.35ID:3WPh4znw0
家事代行のほうが嫁より遥かにまともなレベルで仕事するんですが
0674名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:21.23ID:hQHqZ3d30
>>660
だーかーらー
ババアの夜のお勤めにどれほどの価値があるのよ?
きったないババアが風俗で働いても60分4千円のバックだぜ。

おまけに旦那に一生付きまとい年金まで半分持っていく
0675名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:32.72ID:nTB0DjDv0
まて、家賃なら公共料金やら洗剤やら食費やら全て旦那が出してると思うと、計算おかしくね?ってなるな。
0676名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:36.22ID:71OydK+N0
女性の社会進出について語る際には、先ず専業主婦を否定しない事を明言すべき。
0678名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:49:14.18ID:bKz34v8T0
生きてるだけで年収に換算すると300万だからな
0679名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:49:21.91ID:QYzmXhrl0
>>657
手を抜いてるとか言い出すんだろうな
0680名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:50:21.55ID:3WPh4znw0
専門家に任せるコストで計算したら、食う寝るのに困らんそれなりに広さのある場所も提供してもらうの考慮したら
そんな机上の空論の稼ぎの額なんて消し飛ぶし
0683名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:52:37.97ID:ht4nfu7F0
>>1
アホ教授www
0684名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:54:07.93ID:hQHqZ3d30
>>682
どこが24時間体制じゃ!
旦那が接待で飲んで帰ってきてもテーブルにカップ麺を置いてあるだけだろが!
朝のお見送りもせずに寝とる
そんな杜撰な仕事でもクビにならなのは仕事じゃないからだ。
0685名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:55:03.71ID:QYzmXhrl0
>>682
休憩も取らない上に一切寝ないの?
0686名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:56:06.33ID:mfJ/CTuF0
夫婦2人で720万円の家政婦を1人雇ったらその支払いは夫婦2人
になるから半分は自分が払わなければならない
つまり360万円だ。
0688名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:57:26.26ID:BfU/+T5O0
>>678
>生きてるだけで年収に換算すると300万だからな
収入という感覚がおかしい
むしろ支出だろ
必要経費
0689名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/05/02(水) 07:57:50.28ID:XzuP2adt0
さすが御用学者
0691名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:01:52.83ID:GA3FwApc0
アホくさ、てめーは手伝いもしないでいるからそんな計算になるんやろ
家事育児介護これらを全て1人でしてるのなら価値は1000万クラスや
0692名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:03:33.84ID:ht4nfu7F0
家事代行は作った料理を食べないし、
清掃した部屋に住んだりすないんだけど?
家事なんて半分自分ためにやってるのにバカなのかこのバカ教授は
0701名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:19:00.69ID:SRLZ6Oo40
この教授は継続的に家事をしたことが無いんだろ( ´・ω・`)
夫婦でも450万てとこだわ。
0702名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:19:40.96ID:nTB0DjDv0
逆にバラエティに出てるタレントは世間話してるだけだからギャラ0ですねみたいな雑な計算だな。
0703名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:20:10.93ID:XkvJZyDo0
セックスも仕事に含めたら1000万行くな
0704名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:21:36.58ID:ZCuMS1Tz0
俺独身で家事も自分でするから年収720万足していいのか
0707名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:28:25.97ID:WnDww0050
人事総務など直接事業に関わらない仕事してる人
同じ仕事してても入った会社次第で給料違うだろ
主婦の給料もそれと一緒で嫁いだ旦那次第だろ
0708名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:28:43.49ID:5P9hNc2K0
年収300万円でも家事全部やってる人は 実質年収1000万円だなww  
0709名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:33:06.14ID:Syd2AjXa0
>>1
しっかし、このどよめいた女達は何にどよめいたのかねぇ。
アホな話をまにうけたのか。
はたまた話がアホ過ぎて呆れたのか。
0710名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:34:13.06ID:94gRZBWL0
家族で旅行に行くとき車の運転は夫がするので
タクシー代に換算していくらとかと同じだろ
0711名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:34:54.99ID:EGX6fiYw0
>>13
研究者は社会を対象にしてはいけないよね。
どうせ社会なんて見えてないし、メシ作るどころか風呂掃除も庭の草抜きもしたことないんだろうし。
0713名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:39:25.46ID:CHRGkzAl0
>>12
なんです?その相模下女みたいなのは?
0715名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:41:44.45ID:EGX6fiYw0
で、実際家政婦に聞くと400万もなかったりするんだよな。
0717名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:44:41.03ID:Wzy0V7++0
ならこの先生が各世帯の主婦に720万ずつやりなよ
0723名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:57:06.90ID:mjtsmxW60
その720万は誰が払ってくれるわけ?
0726名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:05:03.92ID:tZOGQZZS0
あほか。その理論でサラリーマンの年収計算すりゃ年収1000万になるだろ。

寝言は年収700万円の家事会社を起業して普通の主婦を雇って10年以上会社を維持してから言えや。絶対無理やわ。
0727名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:05:40.26ID:ThwbyTNE0
これは家事代行の相場が高過ぎだろ
200万で掃除洗濯食事介護全部やるぐらいが適正だろうに何でこんなに高くなるん?
0729名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:06:26.74ID:rN22MM5t0
じゃあ俺が家事やるよ
0734名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:23:17.03ID:nwze9dGV0
知人が医療関係で仕事しててスゲー金持ちのおばあさんに気に入られて、
住み込み家政婦としてスカウトされたときの提示額がそのときの給料の2倍(約500万)、だったそうだ
住居は敷地内の離れ(といっても邸宅)、車は外車を好きに使用してよいというオプションつき
0736名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:31:55.23ID:/UxmCd3o0
>>734
微妙な額だな
赤の他人の面倒を死ぬまで診ろって話だろ
まあ住み込みだから家賃食費光熱費無しというなら十分な額になるが
0738名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:32:30.71ID:SgEf8P820
家事やらないでいいから720万稼いで来てもらおう!
0739名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:32:56.35ID:HoV14l6o0
>>738
家の家事自分でするの?
0741名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:33:31.94ID:HoV14l6o0
>>739
自宅の家事、ね
0742名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:34:46.19ID:k+eoRhlI0
どういう数字なんだよ
俺にわかるように説明してくれよ
0744名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:35:47.22ID:ph49Jycz0
なんで家事代行サービスに置き換えた値段の話してるのに
お前んとこのサボり嫁も同レベルで考えてんの?
嫌なら東大教授馬鹿にするんじゃなくて嫁にそう言えよ
そんな態度だから舐められてサボられるんだよ
0745名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:37:04.58ID:tEsbFipx0
>>727
そのくらいの額だと外国人労働者なんだよな
ハウスキーパーを世界に輸出しているフィリピンから
日本も導入する日が近いのかもしれない
0746名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:37:36.01ID:uuxIikC50
0歳児ピークの家事育児で年収500万くらいが妥当
あとは1年ごとに10万ずつ減っていく感じ
7割主夫やってるワイが言うんだから間違いない
0747名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:38:14.54ID:4yIn2JB80
これどういう計算なの
0748名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:38:38.49ID:7XYKbYsV0
家事代行サービスも一般的になったら競合も増えて安くなる
価値が上下するもので例えられてもねぇ
0749名無しさん@涙目です。(禿) [IL]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:40:54.55ID:MEmJxIrL0
栄養バランス考えて、毎日3品以上、休みの日は朝、昼、晩と食事提供してる主婦がどんだけいることやら

ほぼ手抜き、はい焼きそば、はいうどん、はい、カレー(3日連続)、こんな手抜きで大変とかなめ過ぎやろ
洗濯、ボタンポチー、風呂ボタンポチー、米ボタンポチー何が大変なんだか
0750名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/05/02(水) 09:41:05.28ID:5Y2fuu3L0
売り上げ額を年収に換算する意味がマジで分からない。
家事代行会社の現場の年収が720万あるわけねえだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況