X



ランボルギーニ「EVよりE85燃料+ハイブリッド車の方がエコじゃね?」 マジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]垢版2018/04/30(月) 17:49:16.90ID:EArN4sH50?PLT(12015)

ランボルギーニのステファノ・ドメニカリCEOが『トップギア』の取材に応じ、「アヴェンタドール」と「ウラカン」の
後継モデルにはプラグイン・ハイブリッドのパワートレインが搭載されることを公式に認めた。
https://jp.autoblog.com/2018/04/29/lamborghini-aventador-huracan-phev-plug-in-hybrid/

油燃やして、お湯沸かして、タービンまわして、電気作って、延々と運んで、充電池に貯めて、モーター回して車を走らせるEVより、
油燃やして余剰エネルギーを電気として備蓄するハイブリッド車の方が実はエコじゃないのかっていう。
0157名無しさん@涙目です。(千葉県) [GR]垢版2018/05/01(火) 07:37:20.76ID:wNtX+Wr+0
ハイブリッド車は数年前だとユーザーから故障・劣化での維持費の高さの話をよく見聞きしたけど
その辺て改善進んでるんかな?今はどうなってるんだろうか
0158名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]垢版2018/05/01(火) 07:38:15.03ID:RiJ3a2IY0
>>154
おまえの言い分だと常に100%なんでしょ?w
なんで100%じゃないの?
0159名無しさん@涙目です。(茸) [TH]垢版2018/05/01(火) 07:40:43.23ID:J3KCIcGs0
>>156
そう
水素は発電の技術ではなく蓄電の技術だよ

なぜか発電の技術と比較されているが
0160名無しさん@涙目です。(家) [CN]垢版2018/05/01(火) 07:42:13.95ID:VWrjh+lT0
>>157
データまとめてる人がいて、同じ経過年数で比べて
プリウス1代目はバッテリー不具合警告履歴ありが数台
プリウス2代目、3代目は1台も無し
ってサイトどっかで見た
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/05/01(火) 07:48:35.71ID:UB2q7I4N0
>>156
今の太陽光発電はパワコンに出力抑制装置がついている。変電所を壊すことはない。
火力発電所で供給力が調整できないほどの太陽光発電が出来るのはずっと先の話。太陽光発電って発電量がかなりの精度で予想できる(地域全体で見たときの話)から、予め火力発電所を停止させとくなどで調整できるんだよね。
原発は2週間とか起動時間がかかるのに対して、ガスタービン火力発電なら数秒から数分、石炭火力で6時間から24時間で定格に達する。
バッテリーなら瞬時に充放電できるから、ピーク時に一時的にバッテリーに貯めといて、その間に火力発電の出力を抑制するのが理想的。
0164名無しさん@涙目です。(茸) [TH]垢版2018/05/01(火) 07:56:35.75ID:xBsyj+eH0
ボディーはダンボール
足漕ぎ 1馬力の スーパーカー(笑)
0166名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/05/01(火) 08:01:38.20ID:K5oWj/eI0
EVは今の新型リーフやノートeパワーが数年後どうなってるかで評判変わってくるかもな。
0167名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/05/01(火) 08:10:28.77ID:UB2q7I4N0
>>165
ガソリンはゴミじゃない。
ガソリンの原料の重質ナフサ(特にペトケミナフサ)は原油の成分の中で一番需要があるから、ガソリンの需要に合わせて石油は精製されていて、他の成分はゴミになるからなんとか改質して使おうとしたり、どうしても使えなかったら道路の舗装材や火力発電の熱源として使われる。
つまり、ガソリンの消費さえ減れば原油の消費も減る。
0172名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/05/01(火) 09:29:53.40ID:xQBIyavY0
>>18
凄いとは思うが、満足に食えない人がいるのに食い物を燃料にするのはちょっと抵抗あるわ
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/05/01(火) 09:30:53.32ID:DluUbe4K0
現実的には変電施設の巨大なトランスがバッファになってるんですけどね
0174名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/05/01(火) 09:44:37.45ID:xQBIyavY0
>>170
系統の容量からしたらあんたのレンジの消費電力なんてカスみたいなもんでほとんど影響しない
(他の負荷が一定なら)厳密には電圧や周波数が低下し、それを発電側が検知して電圧や周波数を維持しよう発電機出力が調整される
ちなみに、バッファは発電機やタービンの回転慣性が担っている
0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/05/01(火) 09:59:32.23ID:A4Qo8Y0s0
>>162
結構前から太陽電池の出力抑制かかってるでしょ
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/05/01(火) 10:10:16.99ID:UB2q7I4N0
>>175
離島でしか実施例はないでしょ。
ゴールデンウィークが一年の中で一番出力抑制の可能性が高いけど、今のところ出力抑制されたという話は聞かない。
出力抑制には順番があるから、なかなかされることはないし、されたとしても一部の人が一年の数時間という全体から考えたらごく僅かな量だろう。
ペロブスカイトも実用化されるから今後は分からんが、バッテリー価格の低下もあるし、原発消えて石炭火力も減ってきたから、未来は明るいと思う。
https://i.imgur.com/0lVzbyk.png
0178名無しさん@涙目です。(庭) [TW]垢版2018/05/01(火) 10:13:24.15ID:p278AxK10
>>163
送電損失とかを無視したとしても、揚水発電使ってる時点で発電量=消費量じゃないよね
0182名無しさん@涙目です。(庭) [TW]垢版2018/05/01(火) 10:31:57.87ID:p278AxK10
>>180
揚水発電の損失は消費者に届いてない
0183名無しさん@涙目です。(茸) [VN]垢版2018/05/01(火) 11:32:03.41ID:pudg78Ix0
>>182
消費者に届かないと消費じゃないとかアホなん?
0185名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/05/01(火) 12:59:59.41ID:iu9zmk0X0
>>183
消費者に届かない消費には何の意味もない
0186名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/05/01(火) 13:08:16.51ID:iu9zmk0X0
>>184
そんなことないぞ。
電池容量が大きい方が劣化は少ない
0189名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]垢版2018/05/01(火) 18:16:50.12ID:wPMDkghj0
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/photo01.jpg

米テスラがこのほど発表した初の電気だけで走る大型トレーラーは、充電に最大4000戸分の住宅が
使うのと同量の電力が必要になるという──。

これは、エネルギー関係を手がける欧州のコンサルティング会社、オーロラ・エナジー・リサーチが
このほど調査して弾き出した推計で、テスラが2019年から出荷を開始する予定の大型EV(電気自動車)
プロジェクトの実現可能性に疑問を投げ掛ける格好となった 。

テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。そして、同社が新たに開発する充電設備
「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だと
していた。

30分で充電するには1600キロワットの電力が必要

英オックスフォード大学の教授らが2013年に設立したオーロラ・エナジー・リサーチの最高経営責任者
(CEO)を務めるジョン・フェダーセン氏の推計によれば、メガチャージャーなるものを使ってセミに
30分で充電するには1600キロワットの電力が必要になるという。

同氏は、これは3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量に匹敵し、テスラが現在EV
乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」の10倍の出力が必要になるとも指摘した。

 テスラはこの調査結果に対するコメントを控えた。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/05/01(火) 19:06:27.25ID:pIBF2f2o0
トウモロコシ撒いて、育てて、刈り取って、脱穀して、集めて発酵させて、搾って蒸留してって。
牛車の方がよくね、馬車でもいいんだけどランボルギーニなので牛車にしてみました。
0191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]垢版2018/05/01(火) 19:36:45.93ID:SVEeNjlz0
>>15
ピットクルーが時々タコ踊りしてるアレか
0192名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/05/01(火) 20:29:11.84ID:AW3HSYwY0
何を持ってエコとするかだろうけど
化石燃料の枯渇を前提にするならやっぱり
0194名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]垢版2018/05/01(火) 21:05:29.07ID:R9YaZvDY0
スーパーカー自体が非効率で非エコだろ
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]垢版2018/05/01(火) 21:17:26.73ID:pP+dyM4j0
アヴェンタドールは燃費が約5.5km/Lだからまずまずだなぁw

6.5ℓのV12のランボのエンジンだけほしい
これを自作のプロトタイプカーにつけてサーキット専用で遊びたい
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/05/01(火) 22:47:12.22ID:1NdMQE6C0
>>189
ガソリンやディーゼルはそれ以上のエネルギーを消費してるんだよなぁ
0198名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/05/01(火) 22:51:17.19ID:8J7O+PGj0
EV作れませんて言ってるようなもんだろ
0200名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/05/02(水) 00:28:51.13ID:F6conOV70
内燃機は無くならんよ、何度でも蘇るさwww
0202名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/05/02(水) 02:28:27.19ID:1iyK+SSQ0
おいおい中古も値上がりじゃん
買うしかねえ
0203名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/05/02(水) 02:29:43.14ID:1iyK+SSQ0
>>188
情弱
0204名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]垢版2018/05/02(水) 03:46:32.63ID:DMVtA1ayO
>>198
作れないわけないがな…ポルシェも出すしVWグループやで
ウラカンやアベンタクラスの性能のEVやとハイパー並みの値段になるから
それはまた別なクラスで違うって意味やろ
911もやめたみたいやし
どっちにしろ向こうの金持ち用は燃費電費乞食じゃなく電気はパワーやからエコとは大して関係ないな
0205名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]垢版2018/05/02(水) 04:16:00.93ID:1jxTIow/0
いずれにしてもランボルギーニは良く燃えるから
0206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]垢版2018/05/02(水) 08:29:17.57ID:u0cuLS4y0
>>192
枯渇することが明らかにされてない
0207名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/05/03(木) 04:13:26.39ID:Rh0dkpGu0
ランボルギーニは8年ぐらい前にジャガーが
試作したみたいな、ガスタービンハイブリッド
を開発してくれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況