X



水商売の7割が無申告脱税で年間約5兆円 いい加減取り締まれよ 一気に日本の借金消えるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:28:01.25ID:6cn5BFjb0●?PLT(36669)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180427-00144860-the_tv-ent

4月26日深夜放送の「じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜」(テレビ東京系)では、知られざる業界の裏側大暴露SP!を放送。
その中で芸能リポーターの城下尊之が、意外な情報源から熱愛スクープが作られる衝撃のからくりまで大暴露した。


「河本さん、昔、品川庄司の品川(祐)さんと一緒に、今はいい人になっちゃった某有名役者さんと大げんかになりそうになったこと、ありませんでした?」といきなり城下がMCの河本準一(次長課長)が聞く。
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:28:40.99ID:qy+XbVUy0
>>1
河本のナマポ家族大集合も問題だろ
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BG]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:29:06.16ID:jqYYngl50
レシート出さない所多いよな
そう言う所は多かれ少なかれちょろまかしてんのかの
0010名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:31:35.54ID:ePrvEBd90
新宿古着屋も現金売上部分から徴収しましょうダイバクショウ
0013名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:32:21.58ID:ERvoAmpT0
レシート渡さないところは怪しい
0016名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:33:40.65ID:6cn5BFjb0?PLT(35669)

>>12
全国に顧客を持つ税理士の市場調べ
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:33:46.11ID:j7DXTRag0
何のためのマイナンバーやねん
早く支払調書に強制入力させろよ
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:34:35.39ID:j7DXTRag0
給与の現金支払いを禁止にすれば良い
0020名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:35:30.88ID:tUyJMgpo0
>>6
>>13
大部分の店にレジがないし
領収書くれっていうと複写じゃない適当なのを渡される
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:35:37.78ID:268DWdpt0
>>1
>「河本さん、昔、品川庄司の品川(祐)さんと一緒に、今はいい人になっちゃった某有名役者さんと大げんかになりそうになったこと、ありませんでした?」

完全に海老蔵
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:36:00.64ID:ZVJMtUUC0
よくテレビでホストやホステスが数千万貢いでもらっただの、1億を売り上げただの言ってるけど、絶対税申告してない。
0024名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:49.23ID:ZcEoFFt10
女子が回す手紙みたいのに金額が書いてあるのもらうけどあれは領収書扱いにならないの?
0025名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:16.26ID:dl1Jik4t0
店の大きさと席数で税金一律徴収すれば良い
0028名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:54.18ID:tUyJMgpo0
>>24
うちの経理じゃあんなの通らないよ
どこにあるどいう言う店でどこの誰と会食したかまで申告させられる
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:39:17.32ID:LIpyFplL0
店は知らんけど、ホステス自身は一般より多く源泉徴収されてるから
申告すれば戻ってくる

ほんで客の税理士が「面倒な手続きやってあげるからデートしよ」と口説いてる
0030名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:39:24.21ID:lA+ctjJo0
風俗なんて日雇いみたいなもんだしな
0031名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:40:02.44ID:lrmflWQf0
つーか
自営で真っ正直に申告してるとこなどないと言い切れる
ないよ
もともとウソつく前提で税制作ってるもん
0032名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:20.51ID:xKE4v4vY0
仮にそれを全額徴収したところで何も変わらん
あほな政治家連中の横領額の方がはるかに大きいのだから
財源増えれば増えただけ横領額も率も増えていくのが常
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:36.61ID:Q+dYxHJ/0
漁師の副業だった釣り客の瀬渡しを張り付いて監視して脱税取り締まったくらいだから風俗店監視して客カウントするくらいわけ無さそうだけどなぁ
税務署の怠慢やね
0035名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:47.05ID:EHS0DqI90
税率100%にしても一気にはなくならないけど?
0037名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:43:28.27ID:VbkuwOVV0
どうせホストやブランドバッグに消えて
回っていくだけだから問題ない
むしろそこに課税すると金の流れ悪くなる
最下層やDQNはすぐ使うので
ジャブジャブ持たせてから
消費させた方が良い
0039名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:45.69ID:iofmocwW0
殺処分しろよ
0040名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:56.08ID:RfT9dwqI0
女は汚ない生き物
0041名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:45:41.60ID:UAxCvAc10
国税の怠慢を無視して
消費税でカバー
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:45:53.06ID:VbkuwOVV0
一番問題なのはこの国で一番豊かな層は
年寄りで、年寄りがごっそり資産を持っていて
年寄りだからそれを
まったく消費しないということだ
0044名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:46:16.77ID:8KXe4AWV0
>>31
まぁ俺も自称自営業だけどどんぶり勘定だし
でも過少申告してたから税務調査入ったけどね
5年遡っただけで済んだけど
0046名無しさん@涙目です。(あら) [JP]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:07.91ID:cUEJdaUY0
近所の病院が領収書くれない
くれと言うと「な、何に使うんですか?!」とかわけわからん事言うんだけど…
0047名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:52.61ID:mU1L0oXh0
所得隠し出来ないと、ナマポ貰えないから抜け道必要。
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:48:41.72ID:XUxAyoCV0
俺は隣の家がカラオケスナックにして夜中うるさくてムカついてたから税務署に脱税してるとチクってやったぜ。
0049名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:48:46.66ID:TzVfjtcy0
そのためのマイナンバーやったんやろ
0050名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:49:09.96ID:tUyJMgpo0
>>37
これには俺も完全同意
ドカタとか水商売の連中に金をばらまいて全部使わせたほうがいい

既存の高所得者に金やっても消費せずに全部貯蓄されるからな
0052名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:50:21.16ID:mU1L0oXh0
強制すると風俗のキャストが居なくなる。
0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:52:59.49ID:UsOu0cvb0
税を払うならインフラを使うなというが
住民は
道路は自動車税、バスや電車は運賃
電気、ガス、水道、電話回線は
使用料を支払っているし
年金保険料も納めている
役所の窓口で住民票を発行するぐらいのこと
でどんだけ政府は公務員のために
国民から税金を取るつもりだ
0055名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:53:14.82ID:h2LdfNho0
鹿島サッカースタジアムの周辺の農家とかサッカー開催時に駐車場にしてぼろ儲けしてるけど税金納めてるのかね?
領収書くれと言ってもくれないし。逆ギレするし
0056名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:54:22.79ID:QC9XYGk10
国民の義務としてみんな嫌々ながら払ってるんだからちゃんと取り立てろや
0057名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:55:01.17ID:DWuH1Xtc0
>>37
>>50
こいつらが日本で金使うならまだしも、海外旅行とかしたらお終いだからな?
こう言う奴らは海外旅行大好きって忘れんなよ
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:25.44ID:XUxAyoCV0
凄いよな
生活保護貰って店で働いてるんだぜ。
しかも医者から薬を貰いまくって売ってるし、生ポの奴の月収は40万円以上は余裕であるって聞いたな
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:36.46ID:VbkuwOVV0
>>56
税の仕組みがわかってないな
税は翌年にくるのですぐ使ってくれるバカに
翌年しっかり課税すると一気にバカが賢者に
なり、消費しなくなる
それが不況の大きな原因となる
0061名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:57:52.36ID:x/1oURfB0
無申告なら当然に金融機関からの融資を受けれない
自己資金か街金レベルの金でやりくりしなければならずまあ行き当たりばったりの経営だわな
脱税するということは儲けてないアピールをするわけで、これもまた銀行や信金も相手にはしてくれない
逆に飲み屋でも飲食店でもキッチリ納税してれば改築なり、設備投資の大きい金を貸してくれる
そういうことだ
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:58:31.44ID:VbkuwOVV0
>>57
円が海外で使用されると損するなんて
ことは無いんだが
むしろ円が世界で広く使用されない通貨に
なることの方がデメリットが大きい
0063名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:59:36.38ID:ZKQ7ip4c0
>>62
外貨流出は日本の国益を損なうんだが
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/04/28(土) 19:59:56.50ID:woYsktub0
有名役者って誰やろ、ハゲ蔵かアゴ童で悩むが・・・アゴのほうかな(´・ω・`)
0065名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:00:07.90ID:tUyJMgpo0
>>60
申告は納税者からの自己申告であって、それが正しいか正しくないかは別だからな
チョロまかしてると、すぐに税務調査という名目で監査が入るぞ

税務調査はわりと正式な株式会社だけじゃなくて個人事業主にまで入るから
油断してる泣きを見る
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:01:23.11ID:VbkuwOVV0
>>63
じゃあお前は海外資産を外貨流出するから
といって買わないのか?
日本はそのおかげで海外資産世界で一なんだが
0067名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:01:46.63ID:Asw23Mla0
真面目に働いてる層が思いっきり税金とられるのに、水商売しているようなやつらが脱税できるのはおかしい
携帯一括0円禁止に躍起になったりとかくだらないことやってないでこっちをなんとかしろよ
0069名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:02:37.35ID:QC9XYGk10
>>59
消費しなくなるから取り立てないってアホか?
0071名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:03.66ID:Us83d1Mm0
消費税増税しなくてええやん。
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:12.29ID:VbkuwOVV0
>>69
税負担はバカに軽くしないとダメなんだよ
むしろ税を公平にして全員苦しもうという
マゾな発想は毒にしかならんな
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:45.53ID:QC9XYGk10
>>72
それあなたの感想ですよね?
0077名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:06:50.70ID:4eYHG1sF0
>>59
こういう絵空事を確定みたいに言う奴が多いから文系はバカにされる
0078名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:06:54.16ID:VbkuwOVV0
>>73
そうだ
ただの住民票発行するだけの地方公務員を
食わせるための住民税や
高齢者だけに偏った資産をなんとかせずに
下の方に税負担を求めるようなのは
バカげたやり方だと思うね
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:08:48.61ID:VbkuwOVV0
>>77
理系は数字だけで考えて平等を重視し
財務省のように猛烈な大失敗をするから
バカにされる
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:10:13.80ID:j7DXTRag0
>>60
何でも経費にして売り上げも原価も申告者の入力した通りで申告できるよ

税務調査が入るまではな
0081名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:11:07.80ID:13o/s2z/0
>>789
日本GDPが5兆円増えたら1パーセントやから、結構凄いことやで
0082名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:11:47.71ID:4eYHG1sF0
>>79
理系の例が平等で、平等を重視の例が財務省なのか?お前それでも文系か?調べるのは得意だろもっと頑張れよ
0083名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:11:56.27ID:0nn/N9BX0
そのお金で外資系ブランドを買い漁る水商売女たち

日本のお金が海外に流れまくりだな
0084ひゃっ吉 ◆8956En4lsQ (庭) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:13:14.86ID:jgs5em7/0
>>80
おいらも個人事業主だけど経費ゼロだから。・゜・(ノД`)・゜・。
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:16:29.24ID:VbkuwOVV0
>>82
何が言いたいんだ?
理系はじゃあしっかり下から上まで
徴税し、特に下を苦しめ最後は
年金破綻させるバカということにしか
ならんわ
会話にならんな
だから理系はいつも使えない
バカ扱いされるんだろうな
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:16:42.44ID:QC9XYGk10
>>78
下の方って下手な公務員より稼いで派手な生活してるような奴らの脱税を景気の為に見逃せって在日特権より悪質だわw
0087名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:18:20.86ID:eRfepLgE0
神社だってそうじゃん
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:18:43.61ID:VbkuwOVV0
>>83
税は法人から徴収されるから問題ない
そもそもこれから資産形成が必要な
若年層やバカや底辺に課税は必要ない
ちゃんとした資産を形成した層から
取る形に変えるべきというのが俺の主張
0089名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:20:02.07ID:p/Vs502N0
Googleアドワーズの料金みたいな、消費税別途税務署に申告って、どうなってるんだろうな…
0090名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:20:47.02ID:4eYHG1sF0
>>85
一般論を振ったのになんでまだ税金の話してるの?あほなの?あほなんやろな
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:21:10.37ID:VbkuwOVV0
>>86
あぶく銭を使えば使うほど経済は良くなる
そしてあぶく銭を使った奴は数年後
見る影もなくなるし、派手に遊ぶような奴は
かならず税務調査が入る
俺が言いたいのはそういう事じゃなくて
そもそも若い世代に課税するなという理屈
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:21:58.52ID:VbkuwOVV0
>>90
お前会話にならんリアル理系だけの
バカっぽいから絡んでこんでよろしい
0093名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:23:32.51ID:4eYHG1sF0
>>92
じゃあなんで理系叩くのに財務省の引き合いに出したのかだけ教えて笑
文系なりの回答でいいからさ
0094名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:24:18.64ID:4eYHG1sF0
文系のくせに議論もまともにできんとか取り柄ないな
0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:24:44.89ID:VbkuwOVV0
たとえば水商売で稼いだ金で不動産や株
といった資産を購入すればそこに課税は
すべきだろう
しかし水商売のみならず若年層の僅かな
給与は消費に回るだけなのだから
本来課税すべきではない
というのが俺の持論
0097名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:26:33.68ID:VbkuwOVV0
>>96
それで良いんだよ
資産形成が出来たら
そこから課税すれば良い
今の老人だけが富裕な社会は税の仕組みが
おかしいんだよな
0100名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:28:50.89ID:tUyJMgpo0
>>96
仕事上接待もたまにはあるから歓楽街にもよく行くけど
若い人がすごい勢いで押し寄せてるぞ、どういう職業の人かまでは推し量れないけど
地方なのに一昔前と比べてとにかくすごい人がいる

今時だから酒が入ってるか入ってないかは別問題だろうけど、若い人も結構交際費は使ってるようだ
0101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/28(土) 20:28:53.12ID:YtR+HGz10
なんか君たち水商売の意味間違えてない???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況