X



ど田舎なのにコンビニ多いし、高齢化社会で老人なんかコンビニ行かないのにどうすんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/24(火) 19:44:35.33ID:ndsnujx40
ATMとメール便とたまに揚げ物買うぐらいしか行かない
0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:39.00ID:4Naxzg7n0
これ結構深い問題だよね(´・ω・`)
大型スーパーの隣にあった商店街はシャッター街になったけど、コンビニは確かに存続した。
流通大手商社付きのコンビニ・スーパーだから強いのかね。
個人商店は卸しの値段には逆らえないし流通限られるので値段競争はできないとこ多いし
0009名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [FR]
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:44.23ID:sdAWAGTOO
田舎の年寄りもコンビニ行くぞ
個人商店は潰れまくってるし
他に開いてる店ねーんだから…
0010名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/04/24(火) 19:52:06.15ID:5O+wnqjAO
大型スーパーが成立せずコンビニでは高いって地域にはローソン100があるといい
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/24(火) 19:54:23.01ID:0TzUt9Tt0
JAのファミマができてきた
0014名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/24(火) 19:59:18.89ID:mJC/kZpm0
近所のスーパー
揚げ物惣菜置き場に置くだけでふたしてないから
客のくしゃみした唾が入り放題なので買いません
0022名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/24(火) 20:45:19.03ID:ujoAlGMa0
むしろヨボヨボ程コスパ度外視で必要なものを納得するまで買うだろ
そうめん弁当を三つも四つも掴んで籠に放り込むBBAとか居たぞ
彼奴まだ生きてンのかなぁ
0024名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/04/24(火) 21:22:12.99ID:Acuosog+0
どこの田舎だよ

田舎にコンビニ全然ないだろ

テキトーなこと言うなよ
0025名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]
垢版 |
2018/04/24(火) 22:21:05.06ID:YFSHJ09i0
そうそう
0028名無しさん@涙目です。(地震なし) [CA]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:05.57ID:jPPYsORe0
なるほど
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/25(水) 00:03:56.27ID:+d1/02ki0
うちの地域のコンビニはJJYやBBAが多いぞ
昔は若者が多かったのに…
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/25(水) 00:06:27.09ID:+d1/02ki0
俺はスーパーばっかで買ってるけどな
惣菜とか弁当とか安くて量も多いし
夕方からは値引きもあるし
添加物も少なそうだし
0031名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]
垢版 |
2018/04/25(水) 00:09:25.16ID:6HjLtTc/0
自転車で5分以内
セブン 3店
ローソン 2店
ローソン100 1店
ミニストップ 1店
ファミマ 1店
0032名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/25(水) 00:28:29.38ID:eDkCkW7G0
近いコンビニでも車で20分かかる
昔は徒歩1分以内に商店があったし店も沢山あったが今は0件
0034名無しさん@涙目です。(石川県) [MX]
垢版 |
2018/04/25(水) 00:37:13.05ID:DVx1Ys2J0
平日午前中のハンパな時間なんか、近所のジジババの憩いの場になってて
バイトの女の子に「うちの孫の嫁にこんか?」なんて言ってたりする
0035名無しさん@涙目です。(地震なし) [CA]
垢版 |
2018/04/25(水) 01:36:30.92ID:UTZU8vEl0
うらやましい
0036名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/04/25(水) 01:57:24.32ID:cACWoCiH0
高齢者多いよ
振込やATMも普通に使ってるよ
孫連れも時々見かける
0037名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/04/25(水) 01:59:09.84ID:FnKDToTN0
中国人おばさんやブラジル人カップルが大量にいるから大丈夫w
0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/25(水) 02:02:02.57ID:j9dOyYHF0
スーパーより便利だったりするからな 金出してるのもフランチャイズのオーナーだろ?
0039名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/04/25(水) 02:17:11.78ID:EqeVeBVC0
老人こそコンビニ好きだろ
出かける用事がまったくないから、
コンビニぐらいしか堂々と行くところがない
だいたいコンビニ利用者の平均年齢って、
すげえ高齢化しているだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況