X



【悲報】新入社員さん、固定電話の使い方を知らない 「受話器」が何かも知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 18:56:50.76ID:06S3sg6Y0●?2BP(2000)

悲報。弊社の新入社員、固定電話を使ったことがなかったのか、電話のとり方を知らず…


しろいるか@景品転生3/25発売
@delphin430
【悲報】
弊社新入社員、固定電話の使い方を知らない。

「先輩、電話取れません、故障です!」
「え?一回鳴らすから取ってみて」
「もしもし、もしもし!ほら!」
「いや受話器取りなよ」
「受話器?」
「え?」
「え?」
「受話器を……知らない、だと……?」

※この後めちゃくちゃ教えた。

17:01 - 2018年4月21日


しろいるか@景品転生3/25発売
@delphin430
返信先: @teruyuki_nishiさん
FAXは業務研修に組み込んでいるので大丈夫だったのです……
コピーとの複合機というのもあって、タッチパネル式でして(´・ω・`)

ちなみに固定電話、ナンバーディスプレイの所を指でスライドさせてから「もしもし!」と叫んでいました←

17:35 - 2018年4月21日

https://twinavi.jp/topics/tidbits/5adb2c1a-05bc-4f51-ba5a-4f8fac133a21
0209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:45:02.09ID:TjooDG0E0
よくそんなの雇ったな……無能面接官の好みだっただけか
0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:54:52.12ID:wwi/qYa10
>>19
ちょっと前まで「おそ松さん」という深夜アニメが放映されてた
赤塚不二夫「おそ松くん」の公認パロディーみたいな作品
その中に「実松(さねまつ)」というオリジナルキャラクターがいた
それをもじって「嘘松」という表現ができたのでは

つまり、「嘘(だろ)」という意味(この場合「松」に意味はない)
0214名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:57:45.99ID:vZiE5yJY0
「直接相手方のスマホにかければいいじゃないですか!?」
とか言いそう
0220名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:04:50.82ID:u5OauwEH0
>>201
事実は小説より奇なりってね

こんな奴いるわけねーだろってレベルのが実際にいるから困るw
0222名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:10:06.48ID:/XUead7J0
>>106
昔の電話って、聞く方を手に持って耳に当てて、話す方は本体に付いてるマイクに向かって話してたから、そのなごりじゃないかな
確かトトロなんかにも出てなかったかな
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:17:02.20ID:/tAssl860
法律で決めよう
5年ごとに買い換えること。景気も良くなる。
〈電話〉
ダイヤル式
ブッシュフォン

〈テレビ〉
チャンネル
押しボタン
4k

〈洗濯機〉
二層式
全自動
0225名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:47:46.00ID:2Tw14GmH0
どう考えてもじじぃどものパソコン使えなさのほうか業務に支障でるレベル
0226名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:49:09.15ID:YIz23Dkn0
会社から支給されたすまほで内線受けられる上にパソコンからも内戦できる邪悪なシステムが入ってる
おまけにみんなでテレビ会議まで出来てほんとサーバが爆発すればいいのに
0227名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:51:20.80ID:dGmN9Xwk0
>>7
あの電話機、フックを連打してダイヤル回さずに電話掛けられるらしいな

間違い電話の元だけど
0228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:52:59.03ID:y59zj6d90
そんな知恵遅れしか新卒で取れない会社にいるバカが悪い
むしろおっさんおばさんのスマホ・PCを始めとするデバイスの使いこなせ無さが半端でないわ
0229名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:54:07.27ID:gpo54EOr0
こういう?松がいつのまにかマスゴミで既成事実として若者叩き報道に利用されます
0230名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:55:22.85ID:vPOoGS0g0
研修中に電話応対の仕方を覚えてくれりゃいいよ
確かに受話器の存在を知らないのには驚いたけど、それだけだな
0231名無しさん@涙目です。(長屋) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/23(月) 00:55:28.92ID:D0G/+XAl0
>>224
二層式洗濯機は付けおき洗いや 何回の回すことができたりして
全自動より綺麗に仕上がるぞ
0233名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:島根県西部M4.3最大震度3】) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:03:47.11ID:dGmN9Xwk0
>>201
大手だと人多いからというのもあるかと
うちは基本個人電話が支給されているが、不在時に掛ける固定電話は一台で社員30人以上を担ってるから、自分の部署の人の名前覚えるのがまず大変
チームによって取引先違うから、どこから掛かってくるかを覚えるまでは相手の社名聞くのも大変
0236名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:12:40.24ID:FJzszGwv0
ニュー速にもLINEがあるから電話は要らないとか言ってる奴たくさんいるから
もしかしたらこういうこともあるかもしれない
0238名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:24:27.33ID:/x79sMXE0
>>7
ダイヤル回して手を止めた
0239名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:24:45.33ID:wp5i3LPT0
チョンピースwwww
0240名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:25:02.42ID:VKrErs2P0
親が若い世帯は誰も黒電話の掛け方なんて分からないだろうな
存在してたことは知ってても
0241名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:25:13.99ID:e04NPswo0
黒電話から発信出来ない奴はもっと多いだろうな。
0242名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 01:25:56.70ID:/x79sMXE0
>>226
和解せよ
0245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 02:27:27.50ID:Pqhwjv4J0
自宅に家電が無いような底辺の家の子を採るなってこと
0247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 02:36:26.05ID:Pqhwjv4J0
>>246
会社の老人は使えなかったものだ
「これFAXで送っとけ」って
自分が出来ないから部下に頼んでたんだよなw
0249名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 02:51:16.10ID:2JQFekDt0
こんなの100人に1人程度の話だろ。
0251名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/23(月) 03:04:18.38ID:7Gnq8n+V0
ダイヤル式使えない奴はいっぱいいるだろうなぁ
ジーコジーコ回した後に自然に戻るときのパルス間隔と数で交換器が番号識別するのに
無理やり指で戻して間違い電話かけるバカはいっぱいいそう
0252名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/23(月) 03:21:49.00ID:/ecGhALg0
俺の娘が、高校生になっても固定電話とか公衆電話使えないよ

かけ方わからないって
0253名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 03:23:54.71ID:kkNYN0tA0
保留解除しようとしたら切ってしまうことがある
0254名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 03:29:03.67ID:P/GM0eGf0
指でスライドw
嘘吐いてりゃ金もらえんだから大したもんだよ
0255名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 03:29:03.82ID:lyY0c9Px0
会社の固定電話使うような仕事したくねえw
0259名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/23(月) 06:48:42.52ID:VJxsQWGV0
嘘松

固定電話機の概念の無い奴なんか存在しねーよ。
0260名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/04/23(月) 06:51:27.79ID:R4TEq8650
嘘すぎる
0262名無しさん@涙目です。(黄昏の大砂漠) [KR]
垢版 |
2018/04/23(月) 06:56:08.51ID:4BQClYU30
はい嘘松
0263名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 06:57:58.85ID:T/a6t+Ma0
>>7
涙のリクエストができないな
0264名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]
垢版 |
2018/04/23(月) 07:49:20.94ID:a4RxR6NZ0
外線へかけるとき「0発信」が必要で
そこから説明やねんなぁ

おばちゃんの世代は、ホテルで外線をかけたいときは0発信だったのよ( ;´・ω・`)
0267名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:06:35.58ID:03hHi5Zu0
>>1
いくらオフィスでも据置型の電話機は古すぎないか?
いまどきオペレーターくらいだろ
0272名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:27:51.34ID:IYo+YesZ0
>>267
うちみたいな貧乏会社でも全員に携帯配って内線用の固定電話をなくしたんだけど、それでも代表番号を受ける固定電話は各部門に数台ずつ残さざるを得なかった
まあ代表番号宛ての電話を受ける人はオペレータの役割なわけだが
0273名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:31:25.55ID:9i0JqiJ80
固定電話機の使いにくさって携帯普及してから際立つね。
取るだけならいいけど、なにか誤操作やエラー起きてからは
携帯だと電源ボタンみたいなところ押すだけでクリアできるけど
固定電話機って操作ごとの解除を正確におさないとダメなのが。
0275名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:41:15.61ID:9i0JqiJ80
オンフックすると予想外なところにリダイヤルしたりするから、、、
0276名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:45:30.40ID:MIEhyLJk0
携帯電話が普及しだしたのって2000年頃からだろ
その時はまだ通話料が高くて自宅の固定電話を廃止して
携帯電話一本にする家庭なんてそうそうないだろ
しかも途中ファクシリミ機能搭載も必要だったし
親元を離れて固定電話の使い方を忘れたならわかるが
始めから知らないってのも年代的に眉唾な記事
0277名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:52:36.58ID:A83wKJyW0
順調に退化してるな
0279名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:00:36.86ID:3VEKRC7/0
そこまで社会経験の無い奴を学歴や資格で取っちゃっていいのかなあ
そういう会社はやばいと思うぞ
0280名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:03:46.54ID:Hg5BUH2P0
電話に誰も出んわ・・・
このファックスしたらこの子とファックしたい・・・・・・たのめーる(´・ω・`)
02812chの正体(疑惑)を読め どう考えるかは自由だ2(東京都) [PH]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:03:55.66ID:VYsArxrr0
> 経歴詐称と身分偽証で『あめぞう』にデビューし、『あめぞう』を乗っ取った西村博之。
> 創設以来、ひろゆきは「2chを商業化する気はない」「赤字運営だ」と主張してきた。
> しかし、過去、2chの関係者の一人である金土日(星山●●、李●●)が、「ひろゆきの年収は二億だ」と口を滑らせたが事あり。
> 実は、2chには、代表的な裏収入として、二つの噂がある。
> それこそが、IP販売と総会屋(企業揺すり)だ。
> 繰り返すが、切込隊長(●●●●)は総会屋の疑いがあり、夜勤(●●●●)は過去pink-tvのIPログを売った疑いがある。
(一部伏せ字は 2chの正体(疑惑) の原文にある)

もう2ちゃん運営のものじゃないのに何故名前変えたり急に動きだすのかw
不思議で奇妙だね
0283名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:24:33.15ID:W/5OjuZV0
まーた嘘ついちゃったか
0286名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:35:20.74ID:FgNmBuHz0
それを教えるのも仕事だ。
0288名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:38:06.15ID:X4i61pTn0
馬鹿にするんじゃなくて自分たちが時代遅れのものを使ってるんだってことを自覚しろよ
だいたい新入社員なんて多機能電話機の扱い知ってる奴あんまりいないでしょ
0289名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:45:58.30ID:d7DkQ+xe0
FAXを知らないコトが普通になったからな
そもそもFAXを使ってるのは日本ぐらいだと言うしw
0291名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 09:49:16.88ID:Tn3unyv30
「先輩、何すか?この紙」
「名刺と言ってな、挨拶の時に相手に渡すものだ。マナーだぞ」
0292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/04/23(月) 10:03:39.24ID:UuJ6fo+J0
>>289
完全に使い方忘れたな
入社時に少しやった位しか使ってないし家にもないから使う機会がない
ぴーひょろろろろろーって聞こえるのしかわからん
0293名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:42:35.49ID:0mMgCe240
これが本当だとして、Twitterで話題になって会社にバレるとか考えないのかな?
0294名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:44:03.30ID:GuxiQY4F0
最近は大学で練習させているw
0295名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:45:08.19ID:nQ7bI7A/0
さすがにこれは嘘松
0296名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:45:27.89ID:v6ab6roX0
まあ俺も今の車のエンジンのかけ方知らなくて
パニくったから似たようなもん
0297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:47:26.12ID:WP0rTdQ/0
親の世代が40、50代ぐらいだろ。

まだ家に固定電話を置いてるやろ。
爺さん婆さんが使うしな。
0298名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:51:41.85ID:GuxiQY4F0
ある会社の社員
電話が鳴っています

先輩社員「お〜い電話なっているぞ」

若い社員「僕らの仕事と違う」


あきれた
0300名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2018/04/23(月) 11:53:21.46ID:GuxiQY4F0
本当のお話
「僕らの仕事と違う」

電話交換手を雇えってかwww
0302名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2018/04/23(月) 12:04:48.79ID:GuxiQY4F0
まともな会社なら研修で、電話応対を教えます
0304名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/04/23(月) 12:17:22.04ID:V9oS+Fr/0
研修としては教わってないなぁ
OJTと言うなの現場任せでまずは電話取らずに周りの対応見て覚えろと言われたわ
端末自体の使い方は先輩に聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況