X



マクロスって避難民が船に家やら劇場作っておかしいだろ。床にコザ敷いて配給のおにぎりまだかなが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:44:31.02ID:l6wS5PFq0
おでおにぎりじゅきだぁ
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:47:30.94ID:Jofpf5c20
マクロスはアホが考えたラノベ以下のゴミ
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:48:01.05ID:4dXWKJ2A0
マクロ漁船かな?
0011(庭) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:48:03.73
船の構造がおかしい
1200mの大きさで戦艦なのに何万人も住む居住区とか無いわ
0014名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:49:32.40ID:Jyre+K9A0
白+黒と黄のラインのイメージ
何か違う
0015名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:49:40.45ID:TRg7IRo50
宇宙から巨大な船が落ちてきた

自分らで改装

テスト飛行で、港があった島ごと太陽系外にワープ

一緒にワープしてきた軍艦を腕に無理やりくっつけたりする

そこらへんに漂流してる港町の残骸使ってついでに艦内に町作る

自力で地球を目指す旅に出る

2番目辺りでもう無理な設定っぽいよな
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:49:48.29ID:Rz4M+EOc0
変形すると街が壊れる仕様
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [DZ]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:52:19.70ID:zipAUNF50
一条輝の中の人の悲劇が悲しい
0020(庭) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:53:02.50
>>17
マクロス7は主人公が野郎
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:53:11.50ID:ZzDA2T+k0
>>11
だよな
子供のころ地図を見ながら縮尺みて1200m?むりでは?と思ってた
レイクタウン見ればなおさら無理だよな
ラゾーナ川崎で400mあるが空母と同程度のサイズ
無理だよなー1200mに400mのショッピングモールの機能はもしかしたら可能だろうが何万も生活する都市機能はちょっと無理じゃないですかねー
乗組員が空母と同程度の人数で良かったとしても市民の数は乗組員の2倍も乗れないよね
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:54:37.27ID:J68cvuY40
そういやゴザって若い人分からないらしいな
0028名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:57:32.25ID:19Gnn1RN0
デルタは許さない。
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:58:45.86ID:azulLnmM0
>>1
移民船だぞ

ニワカがマクロス語るな殺すぞ
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 07:59:07.93ID:uXs28gch0
>>23
パイロットとしても最強クラスだしな

ギター型操縦桿で、何であんな動き出来るんだよ
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:00:27.08ID:QG2EF/O90
チラ見して「戦場で歌うたっててしょうもねえな」と思ってじっくり見ると
やっぱりしょうもない作品
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:01:11.75ID:HfMG1mAc0
>>15
イイジャン
アニメのSF設定だから
0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:04:16.11ID:HfMG1mAc0
>>32
お前はアクエリヲンでも見てろ
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:04:49.89ID:8Hqd2yEK0
船に町まで作ってるアニメもあるんですよ!
しかも船なのに地上げ屋のヤクザまで居るんですよ!
0038名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:05:12.45ID:v1tUgxYrO
マクロスとメガゾーン23の宇宙船ってどっちがでかいんだ?
0040名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:05:23.10ID:qqSNdYiv0
空母カールビンソンの中にだってスタバや映画館があるんだぞ
マクロスサイズで娯楽施設が無かったらむしろそのほうが不自然だろう
0043名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:08:17.24ID:9UGzcwNp0
歌に比重より過ぎなのが気になる
歌は愛おぼみたいにここぞの場面でどーん!くらいで良いんだよ
ミリタリ面がどんどん無くなっていく
0044名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:08:26.05ID:voBlwTb40
デカルチャー
0046名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:10:22.39ID:zIxnJlYE0
>>37
>しかも船なのに地上げ屋のヤクザまで居るんですよ!

いつも思うんだけどガンダムのサイド3のダイクン家とかザビ家って
そんな大したことないんじゃねーの?ナチスがモデルって言うけど
実態は地方の土建屋の成金社長レベルとか

公式設定知らんけど
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:10:34.23ID:lxxlU9Tj0
マクロス7しか見たことないな
たまたまチャンネル回したらレディースのリーダーがバサラ襲おうとしてたシーンでエロいアニメなのか?と思って見るようになった
まあ何枚かCD買うくらいハマるんだけど
0050名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:13:13.40ID:D5q1k3gl0
全て劇中劇って設定なんだっけか?
過去にあった歴史を映画化、テレビドラマ化したっていうことで
登場人物は全員俳優女優で歌取り混ぜてるって設定だったかな
0052名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:14:13.19ID:G8PWAG250
>>24
たぶん最初のトランスフォーメーションのときに何人か死んでるんだろうな
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:15:34.77ID:VYq9Vwat0
マクロスはよくあるロボアニメのおかしいところ(スポンサーやアニオタのニーズ)をパロディにしつつちゃんとドラマに融合させてるからいいんだよ。
初代くらい見とけよ。

何でやたら美少女が出てくるんだよ
→敵が文化を封じられた戦闘サイボーグだからアイドルで対抗すんだよ。あと宇宙船内の慰安な

何で戦闘機がロボに変身するんだよ
→でっかいおっさん宇宙人が攻めて来そうだから戦闘機がでっかいおっさんになるようにしたんだよ

巨大母艦が何で人型になるんだよ
→主砲打つために回路繋げたらたまたまそうなったんだよ!

続編以降はこれらがお約束になった時点でなにも面白さがないけどな。
0059名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:10.22ID:zIxnJlYE0
昔pspのイツワリノウタヒメが丸々入ってる特典付きのマクロスのゲームが500円で売られてたので
買って観てみたら面白かったな。オベリスク〜ライオンの流れは熱い
サヨナラノツバサはおもろいの?
0061名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:45.51ID:c/alI1O/0
マクロスで一番強いパイロットは誰なんだ
マックスVF22
イサムYF19
バサラVF19改
アルトYF29
この中だとやっぱマックス?
0062名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:07.94ID:TRg7IRo50
>>34
そう考えるとホワイトベースに乗り込んだ避難民って、当時の子供向けアニメの中ではかなり凝った設定だよな
0065名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:53.45ID:5s7bCHNy0
マスクメロンに見えた!
0066名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:21:34.04ID:MdRX8Yae0?2BP(1000)

>>61
バサラに決まってんだろ。
ミンメイとヒカルひとりでやってるようなもんだ
0068名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:23:12.77ID:DmoQYS4P0
プロトカルチャーとか出さなけりゃもっと流行るのに
0069名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:23:47.77ID:3l5paVMa0
全長1200mのマクロスのスネの部分に街があって5万人住んでるらしい
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [PT]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:23:48.57ID:kEXRlRaH0
軍艦島が全長400m程だったはず
0074名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:27:07.51ID:GNvkIjsS0
>>61
まともなパイロット能力だけなら多分マックスが最強で時点でイサムだろうけど・・・
バサラは反応弾も無効化しちゃうようなラスボスと和解しちゃうからね
0078名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:30:49.46ID:MdRX8Yae0?2BP(1000)

河森正治もデザイン元ネタのリアル世界の戦闘機がF-14からこのかた数十年に数機しかでてこないから商売やりづらいだろうな。
0081名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:37:28.58ID:TRg7IRo50
うろ覚えだけど、一条ヒカルは1話で自家用ジェット機運転して登場してきたんだよな
年齢設定も16歳とかだったような気が
0082名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:38:38.43ID:2t45XcDT0
黒に黄色ならマウンテンスミス
0083名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:40:46.12ID:zIxnJlYE0
>>79
アニメ漫画での強かった機体が量産化って
雑魚化するフラグにしか見えない
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:41:28.92ID:K94mdmzw0
バルキリーの変形って股の関節の移動に無理が無いか
0086名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:45:46.73ID:aA7AHi9U0
拾ったもん勝手に使うから…
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:51:37.46ID:7whosiPk0
マクロス自体が移民船として作られた事実無視?
0093名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:51:59.62ID:oWcyblhP0
>>79
シャロンのトラウマがあるから無理だろうな
0097名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:58:49.35ID:5R2vgBR10
バリア攻撃に利用してガリガリ削るってマクロスが最初?
0098名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/04/21(土) 08:59:33.75ID:FDTY38+R0
>>84
タカトクのトイ方式が強度的にもスタイル的にもいちばん正しいと思う。やまと方式やHi Metal-R方式だと強度的に無理。
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/21(土) 09:00:53.30ID:F84tcfEr0
>>15
宇宙から巨大な船が落ちて来た
まではワクワクもんの設定なんだけどねえ

まあ、それを調査してたら勝手に動き出して
調査隊とか付近の住民もろとも宇宙を放浪する
って普通の展開にするとイデオンになるだけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況