X



警察庁「自動二輪から駐禁取るのやめるわ」バイク増え過ぎで車カスイライラ状態へへwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 14:35:53.45ID:L3ftIAUA0●?2BP(2000)

駐車禁止の対象から自動二輪車を除外、道路状況に応じて 警察庁が通達


https://s.response.jp/article/2018/04/18/308659.html

警察庁は4月16日付で、自動二輪車の駐車環境の整備推進を各都道府県警察に通達した。

自動二輪車が駐車可能な駐車場は増加傾向にあるほか、地域の交通実態に応じて自動二輪車に関する駐車禁止規制の緩和も進められてきた。
しかし、自動二輪車の保有台数当たりの駐車場台数は依然として自動車に比べて少ない水準でだ。特に大都市で自動二輪車駐車場が不足している。

このため、交通の安全確保に最大限配意するとともに、他の交通の妨害にならないことを前提に、関係機関と連携・協力しながら、自動二輪車の駐車環境の整備推進を求めるもの。

具体的には、地方公共団体、道路管理者、民間事業者に、自動二輪車の駐車需要が見込まれる場所で、路外駐車場における自動二輪車の利用を可能とする設備の整備、自動二輪車が駐車可能な路外駐車場の新設を働きかける。
市区町村に対しては、自動二輪車が駐車可能な駐車場の附置に係る条例の整備について働きかける。

自動二輪車に配意した駐車規制の見直しも推進する。規制を行っている路線のうち、自動二輪車の駐車需要が高いにもかかわらず、周辺に駐車場が十分に整備されていない場所では、自動二輪車が四輪車より小さいことを踏まえ、規制の対象から自動二輪車を除外することが可能かの検討するよう求める。

また、路線の交通実態に応じて駐車禁止規制の廃止、自動二輪車を対象とする駐車可規制と駐車方法の指定、自動二輪車を対象とする時間制限駐車区間規制の実施による見直しについても検討するよう、求めている。

一方、今回の通達は、必要があって駐車禁止規制を実施している場所における、自動二輪車に対する指導取締りの取扱いを変更するものではない、としている。
0445名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:19:42.97ID:JTsPx8T80
>>120
車校ってでえりゃあ懐かしい響きだわ
0446名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:54.36ID:JTsPx8T80
>>77
片側4車線の交差点のど真ん中走るなよ
0449名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:15.00ID:vWWwYmxZ0
>>435
都心のコンビニトラックは糞邪魔
何でそこ停めるかねぇ
0451名無しさん@涙目です。(空) [NO]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:52.21ID:lT8ayKem0
普免のおまけだからたまに通勤で原付乗ってるけど、125まで緩和してくれるなら助かるなあ
社会人になったら休みが貴重なもんだからわざわざ金と手間と時間かけて取りに行ってらんないんだよね
0452名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:27.09ID:qUQV6Rmr0
>>438
ここは日本国ですが
0453名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:45.72ID:apqoI9fR0
>>451
乞食死ねよ
0454名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:15.19ID:9zjlcbOt0
昨日
俺の規制前diozxが盗まれた。
20万やるから返してくれんかな。
0455名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:18.92ID:WtuQjhHF0
つか車の駐車場にバイク止めたらダメなの?
0456名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:47:24.26ID:Pu/WsGJL0
>>246
原付: 駅前の店舗脇に10分停めただけで減点+反則金9,000円
自転車: 駅前に駐輪、まれに撤去されて引き取るのに2,000円

原付やバイクは駅前で用足しするだけでも
有料駐輪場を利用しなければならないことが少なくない
この差はデカいぞ
0457名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:51:18.48ID:hI9YVbIS0
駐車場の入り口レーン上にわざわざ止める北海土人
https://i.imgur.com/1cpu9CG.jpg
0458名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:52:08.76ID:MNVrxnmW0
>>60

車のおまけ感覚で乗り出して、カーブでコケる事故が増えそう
そうなっても”自己責任”で片付けるんだろうな
バイクの免許無いが、ニーグリップできないタイヤの小さな車体で60キロで幹線道路を走るのか
0459名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:54:11.02ID:4sAa/WEH0
10年前福岡で原付の駐禁取られたわ
0460名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:55:54.59ID:DEMXFhcH0
スレタイそこまでしなくていい
例えば新宿区ナンバーの白黄ピンクナンバーが
新宿区内で路上駐車してたらオメコぼし
みたいに自分の区民の自分の区内の路上駐車はオメコぼしすればいい
0462名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 23:07:53.21ID:eBg4/AuW0
ゲート式の駐車場に大型二輪駐めていいか聞いたら断られた
ちゃんと車と同じ料金払うんだからいいと思うんだけどなぁ
0464名無しさん@涙目です。(山口県) [JP]
垢版 |
2018/04/18(水) 23:13:49.43ID:NHdvTeT70
確かにイライラするわ
0465名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/18(水) 23:17:45.67ID:vWWwYmxZ0
>>458
ニーグリップってタイヤがどうのとちゃうで
0470名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 23:41:41.25ID:SoAvviHt0
>>463
朝鮮人は黙ってろ
0473名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:03:20.08ID:vAo7395M0
>>471
四国の田舎ならどこの店にも駐車場あるだろ?
別に困らなくない?
0474名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:04:24.91ID:brcVecfO0
これから自動運転っつてるのにノイズ増やしてどーすんだよ無能国家
0475名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:09:19.29ID:6GjGPwlr0
中免で750まで乗れるようにしてくれよ。今更大型取りに行くのめんどい
0477名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:11:17.17ID:dIqZVhWW0
バイクの話になると乞食沸きすぎだろw
0478名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:13:57.50ID:KVZONlWb0
>>477
乞食?
0480名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:30:42.75ID:2KYa6HG/0
出身地の新潟市は30年前は街中の道路の駐禁標識の下に二輪は除くって表示されていたけど、
今でもそうなのかな?
0482名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:33:50.39ID:2fQCdyPl0
少し前はそば屋のバイクも取り締まろうとしてたからな
0483名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/04/19(木) 00:35:21.27ID:/7FVKNaB0
バタバタと響く音のバイクが隣に止まったときは本当にいやな気分になるよ。窓を閉めても嫌な音が響いてる。あれを良い音とする文化をやめてほしい。
0485名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]
垢版 |
2018/04/19(木) 01:07:34.19ID:p0B99Uta0
町田のヨドバシにリッターで行ったら車と同じところに停めてくれって言われてゲートは係員さんの手動だった。出るときも開けるから呼んでねって言われたけどめんどくさかったよ
0487名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 01:10:13.24ID:GHYuBc3b0
AUSで金下ろすため銀行ATM前にバイク駐車

数分だったが40ドル切符切られた

よく見たら横にバイク専用駐車場 w
0489名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/04/19(木) 01:49:07.35ID:4Js9i/L70
昔は道玄坂とかバイクの駐輪場状態だったよな
またあんな風になるのか
0490名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:03:22.34ID:UX3WXo2E0
バイクの駐禁は見逃してやれよ
そのかわりマフラー変えるのを一切禁止しろ
クソうるさくてかなわん
何でバイク乗る奴って人に迷惑かけるような事ばかりするんだろうな
0491名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:19:09.63ID:WirKXR7v0
>>489
でも、みんな斜めに揃えて止めてたし、道路幅も広いし、
あの状況って、あんま迷惑になってなかった気がする。

いまの道玄坂は、バイクは居なくなって見通しが良くなったせいなのか
横断歩道以外で歩行者が突然横断してきて危ねえわ。
0492名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:24:29.59ID:Lv8m8Uuc0
警察「自動二輪の駐禁取り締まるからな!」
バイクオーナー「だったらバイク止めれる駐輪場か駐車場整備しろや!」
行政「出来るわけないだろ!その辺に置いてても良いようにしろや!」
0493名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:43:52.13ID:dbzZxaez0
こないだ秋葉原で一瞬だけバイク停めてたらあっという間にあの駐禁チェッカーが来てたわ追い払ってなんとかなったけど
5分も停めてなかったぞ恐ろしいわ
0494名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:45:14.45ID:dbzZxaez0
>>483
スパトラだろバイク乗りの中でもあの音のやつが後ろ着くとカスだから先行かせるよ
0495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:49:07.96ID:jOIgM8Zy0
>>4
免許くらい持ってろよw
0496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:49:24.46ID:xZZUcldk0
車検無くしてくれればまた乗るかも
0497名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:49:56.08ID:jOIgM8Zy0
>>490
免許くらい持ってろよw
0498名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:50:55.64ID:0HILsS4F0
900ccとか750ccの日本車が本当に乗りたいので昭和時代に中免取得の人は限定解除お願いします。本当にお願いします
0499名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 02:56:56.16ID:CNuFizoU0
>>498
今教習で大型取れるんやからそれでいいじゃん
0500名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/04/19(木) 03:02:27.99ID:TgdqKWdD0
10年程前に都内でちょっと停めてただけなのにスポーツスターが消え去ってた
あの時、駐禁切られただけならどんなに良かったか
0501名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 04:35:41.50ID:pMneJTXg0
自転車だって歩道に止めたっていいだろと思うわ
0503名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 04:38:25.12ID:pMneJTXg0
>>1
自動二輪だけ?
原付は自動二輪じゃないぞ?
0505名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 04:58:26.85ID:47/ccP1T0
昔は大きいバイクでも都心の歩道に自転車と並んでいっぱい停まっていたのにな
0506名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/04/19(木) 05:01:44.03ID:VpEe/8+80
二輪は駅前とかでない限りは駐禁不問にしちまえよ。そうすれば若者だって、金と時間を出して免許を取ってバイク買って楽しむようになるだろ。金が無い若者にはバイクが必要だ。真夜中にラーメン食いに行ったり
海見に行ったりできるんだぜ。こんな面白いモン無いよ
0507名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/04/19(木) 05:10:25.61ID:4bj4rL7y0
クロスカブ110納車待ちのワイ低みの見物。
尚、埼玉なので緑虫知らずの模様
0511名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 06:23:45.44ID:pMneJTXg0
車もそうだがステッカー貼られただけつまり
サインしてない駐禁は払う義務なんて実はない
0512名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 06:34:05.17ID:9a9Yx2Po0
やったー
なおバイクと免許はこれからの模様
アラフィフ
0514名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/19(木) 06:44:26.85ID:i3Mw6j1T0
まぁエコカーだのハイブリッドカーだのの開発するよりは
二輪で済むところは二輪にしましょうってした方が環境にもお財布にもはるかに優しいもんな
0518名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/19(木) 07:17:22.47ID:91lQSTBj0
2輪にも乗れない、高速道路90キロ以上で巡行出来ない
また海外で通用しないガラパゴス進化(退化)するつもりなのかな? 
速度リミッターのせいで人間だけじゃなくて機械にも競争力なくなるぞ
0519名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 07:33:51.72ID:xCnODuvi0
>>486
どうした?
ライダーに親でも殺されたのか?
親はショッカーの怪人か戦闘員なのか?
0521名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/04/19(木) 07:46:48.49ID:9QagMVMg0
おまえら甘く見てるだろう
車検を無くすというのは反対だ
高速に乗れるバイクは車検有りにした方がいい
整備不良により転倒=死だからな
0522名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/04/19(木) 07:49:48.55ID:9QagMVMg0
あと125ccまで普通免許で乗れるようにという意見
125ccだと車重は100kgを超え速度は100km以上でる
甘く見すぎ
死人が増えるだけ
教習所に行って実技をしたくないやつの扱えるものではない
0523名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/04/19(木) 08:12:24.83ID:F/Tyqd8x0
>>522
125ccと同じ車体に原付と同じ速度のリミッターつけて白ナンバーで走らせりゃいいんだよ。
免許乞食が危惧している50cc作らにゃならんメーカーの負担も減る上に125ccが乗れる免許乞食の念願も叶う
0528名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 08:37:58.76ID:GHYuBc3b0
>>520 ト○タが痔民に献金

ト○タ 「クルマが売れる政策やれ」

痔民 「はい」
0530名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/04/19(木) 08:46:09.44ID:luIOebkn0
緑虫は皆殺しでいいだろ
0533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/04/19(木) 08:59:56.81ID:mfyHQu3O0
今更、遅いやろw
0534名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:14:21.26ID:GKU5dXA20
これだと曖昧過ぎるから駐禁標識に二輪原付は除く標識でもつけんのか?
二輪駐車場作った奴も痛手だし駐禁ないのに躊躇してバイク乗らない奴も減らないしはっきりしろ
0537名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:23:25.34ID:z1y9KTtx0
免許コジキもコジキするなら大型まで乗せろっていってみろ
0538名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:24:20.07ID:z1y9KTtx0
リミッターなんて取っ払うに決まってるだろ
0539名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:24:22.87ID:ZKgGHxB80
こう言うのって、バイク業界が政治家に働きかけて献金したりして、上からの働きかけで決まる訳でしょ
今のキチガイ歩行者やチャリを堂々と粛清できるように、車道は自動車優先、横断歩道であっても歩行者は車に気を付けて渡れって、ルールを改正するように
ちゃんと政治活動できる政治家は居ないのかな
0541名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:23.55ID:YIiZjc4l0
立法府なしでも通達一本で全国警察官を意のままに操る。

2017年に一晩中、携帯電話の位置情報が民間人に漏れていた、と見られる件でもそうだが、
公安か、警察庁の中に、巨大コングロマリット企業「オムニ・コンシューマ・プロダクツ」
(OCP、通称「オムニ社」)の役員:ジョーンズ(通称、缶コーヒーのBOSS?)が入り込んでいるのでは?
0542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:52:52.38ID:mfyHQu3O0
現場の警察官の判断やな。
知り合いには甘くw
0544名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/04/19(木) 09:58:41.61ID:Yq5iRA6Q0
好き放題路駐出来てたのはもう10年以上も前か…
あの頃はマジで便利だったな
歳とったのと規制で全く乗らなくなったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況