X



こんなにも差があるのか…都会に出て思う「田舎コンプレックス」4選がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:18:54.81ID:u8xxMc1R0●?2BP(2000)

生まれ育った故郷から都会に出てきて、「自分って田舎者だ…」と感じたことがある人も多いのではないだろうか。そんな「田舎コンプレックス」を4つ紹介しよう。



@出身地を聞かれるのが恥ずかしい
出身地を聞かれたとき、答えるのが恥ずかしい…と感じる人もいる。

「田舎の代名詞みたいな田舎出身で、出身地を聞かれると正直恥ずかしい。何が有名なの? って聞かれても自然しかない。いいことなんだけどね。



出身地が東京や横浜ってかっこいいから、一度言ってみたい」(20代・男性)

A何もかもがコンプレックス
オシャレな場所に行くと、何をするにも周囲の目が気になってしまう人も。

「東京に出てしばらくは、自分の何もかもが気になっていた。服装や髪型、道を歩いているときのたどたどしさ。『あの人絶対田舎出身だよね』って陰で言われてそう、とか勝手に思ってしまう。



今でも、『やっぱり都会の人は違うな〜』って思うことがある」(20代・女性)



B情報量の少なさ
地方にいると、ただでさえ情報が入ってくるのが遅いうえに、量も少ない。

「地方はテレビが4局しかないので、東京に出たときテレビの話題についていけなかった。小さい頃に見ていたアニメやバラエティの話をされても、さっぱりわからない。



東京にいたらテレビ以外のことに関しても、もっと情報をもっていたのに。情報が少ないのはコンプレックスになる」(30代・男性)



C選択肢が少ない
進学先や職業も限られ、将来の選択肢が都会より少ないため「世間知らず」と捉える人もいる。

「田舎は、職業の選択肢がない。だから、もう地元に戻らないつもりで上京してきた。



都会の人から、『地元で優秀な人はどんな仕事するの?』って聞かれて、銀行か県庁って答えると『あ〜、やっぱりそうなんだ』と決まって言われる」(40代・女性)あ
https://sirabee.com/2018/04/15/20161559724/
0002名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:20:07.65ID:dblGB7Dd0
おい信大生、こっち来い!
0004名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:20:18.14ID:ox1i0gJo0
病院池w
0006名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:20:53.78ID:BPPg/IB70
週刊東京少女A〜
教えられないわ〜 10桁もあるテレホン〜ナンバー〜
0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:21:16.58ID:liSQ08Fg0
>>3
これはあるw
0008名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:21:43.66ID:RqrVnoqM0
田舎者じゃなくて情弱自意識過剰なだけやん
0009名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:22:07.43ID:qetqToVB0
都会で不思議に思ったのが
夏休みとかの長期休暇でも無い時期に
平日の真昼間からJKが街中をぶらぶら歩いてることだわ(授業さぼってんのかな?)
田舎じゃまず見ない風景
0010名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:22:08.99ID:yz+32VLC0
名古屋は退屈でつまらない街、
0012名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:23:20.65ID:c8hQO7eP0
田舎者より都会育ちよりタチが悪いのは上から目線で人の街や住民を決めつけて批評する都市移民。
死ねよカスども。
0015名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:08.68ID:oBrOAW/a0
先日職場で地元を聞かれて答えたはいいが「何か名物あるんですか?」と問われて何も出てこなかった
比較的多数の人に受けるような名物名所なんてないよ
河豚や鍾乳洞とかマニアックだよ
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:18.78ID:LFHA8o9T0
>>1
またしらべぇが田舎をバカにして東京上げしてるのか
0017名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:41.90ID:gLsm4YYa0
>>10
つまらない奴はどこに行ってもつまらんよ
どこに行っても楽しいバカの方が得やね
0018名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:47.09ID:u0DsN0CK0
赤坂で働いてるけど出身聞かれたら普通に神戸って答えるけどな?
神戸も東京に比べたら地方の小都市だけど何がコンプレックスになんのやろ
0019名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ZA]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:53.46ID:e5tYiJxT0
やっぱり鹿児島がナンバーワン!
0021名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:26:53.86ID:6ulFiNtp0
>>19
鹿児島とか熊本って凄く良いよね
0022名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:27:21.22ID:rw5Wq2XA0
>>18
死ねよ
0023名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:28:17.63ID:c8hQO7eP0
>>13
都会大好きな都市移民はテレビ見て休日行くところ決めるらしいぜw
0024名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:28:22.36ID:boecYuca0
東京に行った奴が時々地元帰ってきたときの田舎ディスのうざさは異常
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:28:25.38ID:OsBnjtf80
もうすぐ30歳だけど田舎から単身ボッチ上京するわ
何かアドバイスあったら教えてくれ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:29:53.61ID:VpSU6QDh0
三代続けて住んでたら都民だろうけどほぼお上りの家系だろ
0030名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:30:15.79ID:7OdquVYp0
地上波テレビは見なくていいんじゃない
バラエティー番組の地上波なんてそこら辺の動画サイトに転がってるしな
0031名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:31:26.91ID:XSoz4zlS0
イオンモールはダサいと言われショックを受ける
0033名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:31:32.87ID:D0sw3wfM0
おいおい
0034名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:31:41.66ID:wME0wR2j0
いいネタになるのに
八王子出身でも面白がってくれるからむしろすすんで言うくらい
0035名無しさん@涙目です。(岩手県) [ES]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:31:46.92ID:UPRssqs90
>>25
訛っててもバカにされない
意外と田舎者には優しいよ
0038名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:33:19.94ID:pObFB8BQ0
美術館博物館、ライブ、コンサート会場。
この辺りが身近にある都会人が羨ましいな。
金と目的を持ってる人には便利だし。

東京大阪に住んだ事あるが、田舎暮らしも悪くはないけどね。
0040名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:34:15.49ID:8o0KPZ1Y0
東北北関東が東京圏行くからじゃね?
0044名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:41:59.55ID:P58BY2RA0
貧乏人でも東京では自転車があれば遊べるんだよな。
自転車乗り始めた時にウロウロしてたんだけど
新宿から上野があんなに近いとは思わなかった。
うまいラーメン屋とかアホほどあるし〜
笑いが止まらんぜ
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:01.63ID:J9kqOYGu0
東京出身で地方も住んだことあるけど俺は田舎でもいいかもな
アマゾンあるから大抵のものは手に入るし
車社会だから満員電車に乗らなくていいし
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:43:00.25ID:YLKCExXi0
こういう田舎者が何年か経つと、同じように上京したばかりの田舎者を馬鹿にするんだよな
東京出身者よりも東京に詳しくなってさ、知らないとカッペだって馬鹿にされるのが怖いんだろうな
おれ東京出身だけど、地元以外全く詳しくないし、カッペに教わることも多いぞw
0049名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:26.82ID:rO+FekXF0
>>3
>>7
どういうこと?
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:50.57ID:JIRpkULq0
東京で生まれて都内で28年、埼玉に13年住んだ。
今は田舎暮らしを夢見て佐賀に移住した。
のんびり過ごせて良いが、想像以上に福岡人から佐賀住みということを小馬鹿にされる。
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:46:36.93ID:oBrOAW/a0
>>49
こんなに人がいるなんてー
0053名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:40.54ID:Cf5ec8Wt0
面倒くさい東京人って大体地方から出てきたやつ
生粋の東京生まれはエエやつ多い
数少ない俺のサンプルやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況