X



「涼宮ハルヒの憂鬱」てなんであんな流行ったん? 主人公は人格破綻の精神障害者やし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:46:49.93ID:XA9k9oTw0?PLT(12000)

間違いなく、稀代の奇書だ。今年1月に出版された『エンドレスエイトの驚愕 ――ハルヒ@人間原理を考える』(春秋社)は、
「エンドレスエイト」だけで400ページ以上を費やした哲学的論考。著者は東京大学人文社会系研究科の三浦俊彦教授である。
「エンドレスエイト(以下EE)」とは、TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の第二期(2009年)で放映され、物議を醸した8話分「エンドレスエイトT〜[」のこと。
第12話〜第19話に相当する。作品内時間がループしていることを表現するため、「同一脚本、完全別作画」でほぼ同じストーリーを8週にわたって放映した実験作だった。
が、視聴者にはおおむね不評で、以降のハルヒ人気を萎えさせてしまったA級戦犯……というのがアニメ界隈では一致した見方だ。
ところが、三浦氏はそこに待ったをかけた。これまでに論理学の学術書や小説、エッセイなど多くの著作がある同氏の専門は「美学・分析哲学」。
これらを駆使した学術的論考によって、駄作評価が定着している「エンドレスエイト」に新しい価値を見出すという、冗談だか本気だかわからない試みが本書なのだ。
第1回の今回は執筆の動機を皮切りに、定説化しているEE(エンドレスエイト)の解釈における重大な“誤読”について聞いた。

以下ソース
http://tocana.jp/2018/04/post_16508_entry.html
0002名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:47:40.83ID:nIW2+qz90
opとedと作画かな
0003名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:47:54.47ID:F/h8ElTI0
鬱病?
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:48:27.72ID:YFP7jZ9q0
主人公って 人間じゃ無いだろ
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:48:41.62ID:mhtZ3qOq0
エンドレスエイトとかいう超糞アニメだったのは覚えてる
0006名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:50:42.06ID:r2lLdRb70
仕組まれた流行
0007名無しさん@涙目です。(中部地方) [TW]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:51:41.35ID:XsRGAOjz0
クソ女だけじょなく他の女も配置したから
0008名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:03.40ID:7UbbvT1T0
見て見ろ
面白いから
完結してないのが残念
0009名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:03.79ID:jjp1DVfj0
キョンは普通だろ。神だけど
0011名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:14.69ID:yCrFtGWm0
ハルヒの身体がエロい
0012名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:29.38ID:6zjQ0M4U0
ハルヒがネ申と思ったら、実はハルヒみたいな女の子がいたら
いいなーと思ったキョンがネ申だった というオチ
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:56.67ID:v9FS7XGd0
でも一番抜けるのは長モンでもミクルンルンでもなくハルヒなんだよな
0016名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:53:31.26ID:6zjQ0M4U0
>>12 自己レス

にするかと思ったけどやらなかったな
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:53:36.04ID:NEUaSzTm0
ハルヒで抜きまくったのが今のアラサー
0018名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:53:39.64ID:47nuN7eRO
流行ってない

口がでかい奴が騒いだだけ
2006年はアニメ銀魂の始まった利だから
0020名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:54:27.14ID:7UbbvT1T0
映画もいい出来だった
0021名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:54:32.98ID:8XkiVJZuO
並び順バラバラ放送でも
いやむしろだからこそか毎回楽しめた
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:03.34ID:orWTeMmG0
当初は2話くらいで抑えて、ハルヒの消失を6話分で放送しようとした。
でも映画化しるってファビョった奴がいたから、強引に8話にしようぜ。
あ、エイトだけに8話でちょうどよくね、オイラっちちょー天才wwwwwww

ってことじゃなくて?
0025名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:28.06ID:7UbbvT1T0
>>21
1話目なにがなんだか
0026名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:32.95ID:D6o3TXy30
物語に無関係なキョンの独り言を抜いたら三分の一くらいは軽量化できる
0027名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:35.44ID:MYYA20DL0
1期であれだけ人気があったのに、エンドレスエイトが全てを終わらせた。
普通に、消失入れてもっと1期と2期の間隔を狭めてればね。
あと、原作者が高飛車になって続編書かなかったらしいな。
さらに、次世代の覇者になると黙された平野綾の勘違い&誰とでも寝る淫乱ぶり。
つくづく残念だった。
0029名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:43.61ID:cU2bcWXR0
YouTube、ニコニコ動画の出始めの盛り上がりにうまく乗っかっただけ
0030名無しさん@涙目です。(石川県) [DE]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:02.32ID:Fz7gjAQU0
ハルヒで日常系青春ラノベが流行った気がする
でも廃れたよな
学園ラブコメラノベは無くなって本屋には異世界転生ばかり
0031名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:28.26ID:dcAczVKs0
次はこいつ何しでかすんだろ?って見てたからだろ
あの女嫌いとか言ってる奴は見方を間違ってるんだよ
もっと国語の勉強をすべき
0033名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:57:43.19ID:nBaz40Dh0
スレタイに関西弁めっちゃ白けるからやめてくんない?
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:58:08.36ID:zXepl2K80
あれ一応主人公キョンだろ
視点もそうだしハルヒのほとんど出ない回はあってもキョンの出ない回はないぞ
0037名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:59:16.25ID:BiFN5dxO0
アニメ化の時はステマが凄かったからなあ
0038名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:04.78ID:1raY6jYk0
>>1
またA級戦犯を間違った使い方してる
0040名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:06.28ID:8XkiVJZuO
>>25
そこだけは問題だった
初回見逃したかと録画止めちゃったし
0042名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:12.71ID:mtFxwUqc0
分かりやすい3タイプの女たちが良かった
それぞれ能力が凄いし
0043名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:42.51ID:beWDsgxq0
うんこ煮炊きするから
0046名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:01:31.69ID:kXwS6/lj0
ヒラメ綾って言ったらライフライナーにマジギレされた事しか覚えとらんな
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:01:46.01ID:v9FS7XGd0
>>35
いろいろとタイミングが絶妙だったよな
上の人も書いてるが、やはりエンドレスエイトをやりすぎたのが本当に惜しまれる
0048名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:02:13.75ID:vPW2cDi60
公式サイトに縦読みが仕込んである!すげー!神アニメ!とかでヲタが盛り上がってて
それってアニメの面白さに何か関係あるんかと思った
0052名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:03:01.92ID:2W2BmfkS0
ループを何万回やってます、というのを視聴者にもわかって欲しかったが
安易に追体験で再現させてしまったのがEE。 主人公たちの主観で何万回、
だったので神視線の視聴者に追体験させずとも説明は可能だったはず。
というか理解力を促す構成にした方がいいものが出来た。 登場人物のキャラ回を作ってリセット、という風に。
でもキャラ回は原作に無いので、ここで原作忠実の造りが足を引っ張った。

「つまらなさ」を再現するエンターテイメントというのは成立しませんでしたという結論
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:04:26.53ID:HrA+GT/N0
当時、色々画期的だったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況