X



【速報】レゴランド 入場料を6900円→4500円に値下げする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:03:28.52ID:u8xxMc1R0●?2BP(2000)

https://www.asahi.com/articles/ASL4J53QKL4JOIPE018.html

[PR]
 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は16日、静岡を含む東海4県の住民限定で入場券の割引を始めると発表した。従来より3〜4割ほど安くする。期間は4月20日から7月13日で、大型連休など一部期間は除く。

値下げ連発・住民限定割引…レゴランド1年、集客手探りあ
 割引になるのは1日券で、2千円ほど安くして大人4500円、3〜12歳の子ども3300円とする。今月20日から購入で
きる。地元向けの割引は、来場者100万人突破を記念して昨年10月から今年2月にも実施していた。
0590名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:25:04.44ID:kFc0Gt9Q0
何を思って最初6900円にしたんだ
0591名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:25:13.63ID:B9ydbezm0
せめて近所の若い人達がちょいちょい通うぐらいのものを設定してくれよ
値段もそう内容もそう
経営人は自分が客なら行くかとかリピートはあるかとか考えたことないだろ
0593名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:28:10.35ID:enBdSbP30
>>574
ね、立地って大事だよね
屋内なら雨の日でも遊べるからそれなりにアピールすればみんな来るのに
ピューロランドは屋内で成功してるし。運営のノウハウが足りなかったのかな
0594名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:29:38.00ID:ti1citU60
年パス3000円なら行ってやるわ
0595名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:30:45.49ID:vVXWBvDe0
>>593
日本が雨が多い国って事すら知らなかったんだろうなw
0596名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:34:21.28ID:QzVoZbXc0
何弱気になってるんだよwww
0597名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:35:58.28ID:9WePSd1N0
どうせ中で各施設を利用するのにまた金が必要なんだから
入場無料のショッピングモールにでもすりゃいいのに
0598名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:38:00.82ID:FTbnSfHl0
高速道路が目の前の工業港なのに
緑豊かな森の中にあると誤認させる詐欺CM
0600名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 09:47:32.51ID:xEZPxU5p0
そもそもレゴランドの総工費は、プーさんのハニーハント3個分でしかない。強気の価格設定というよりただのボッタクリ。そこへ名古屋のケチなイメージがオーバーラップしたからもう最悪。
今更リカバリーって無理でしょ。損切りしたほうがいい。
0604名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:10.15ID:FTbnSfHl0
低予算だから余裕余裕言う割には
去年の秋頃からは現場の人員を削りまくって
アトラクションも頻繁に止まってるけどな
0605名無しさん@涙目です。(中部地方) [RO]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:11:57.45ID:wqeUdtFj0
値下げした分飲食費でボるんだろ?
0607名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:50.00ID:mH8DynFT0
まだ諦めない姿勢だけは認める
0611名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:54.77ID:xEZPxU5p0
低予算で高価格。
そんなのが成立するならどこだってそうしてる。
すぐにハリボテは見抜かれ信用は失われ客自体が来なくなる。まさに現状そうなってる。
0613名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:13.60ID:G9yeMIZf0
遅い
0616名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:17.98ID:0k79pcmM0
ブロックで作った展示物を見るだけとか、ブロックを使う必然性が皆無だからな。
0617名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:09.95ID:4Nb+1QeZ0
東京  ピューロランド ピューロビレッジ
大阪  ひらかたパーク 菊人形
名古屋 レゴランド
0619名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:59.46ID:yMQ5bcSZ0
4500円値下げでも手遅れなんやで
0620名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:41:34.90ID:Th1fAhex0
>>614
ひらかたパーク 4,400円 子供3800円
多摩テックはもうないから代わりに豊島園 4200円 子供3200円

あれ?割引料金なら割と妥当?
6900円の根拠はわからんがw
0627名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 10:48:02.45ID:GanMBtfC0
>>620
ひらパーは京阪の電車賃込み4100円
0632名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:04:27.39ID:P3DViURk0
ぼったくりのイメージがすでに定着しているから無理だよ。名古屋人のケチのイメージもオーバーラップしてくるし。ケチでしみったれでぼったくりなんてもう最悪だよ。
0633名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:06:05.16ID:pBU9uUNjO
ワシが指示した
0634名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:06:47.93ID:yRr7ZzdL0
ってかさぁ
遠くから高い交通費払って行く人のこと考えて遠方からを安くしろよなぁ
まぁ安くても行かないけど(笑)
0635名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:07:34.36ID:59Hgpli50
1ミール、1ドリンク付きなら・・・・
0636名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:08:37.44ID:oWq9TUQ40
スペースワールドを名古屋につくればよかったのに
0638名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:09:56.29ID:Y23MWl660
ぜんぜん高い
0639名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:10:25.24ID:VzA7B0Kc0
レゴで作ったとかいってもなんかブロッククソデカイし
結局の所プラスティックの箱を並べて接着剤で固めただけって感じで
レゴの本気のファンほど毛嫌いしてそうだと思いました
0640名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:11:38.94ID:gR/c4JPrO
>>632
名古屋人じゃないんだけどな
0641名無しさん@涙目です。(dion軍) [CR]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:14:07.68ID:hTermPka0
そうか!
本日閉園セールを毎日やる手があったか!
0642名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:15:43.39ID:KLKKfeuu0
地域差別か
クソ企業だな
0643名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:17:20.97ID:izRf9mKI0
30円でもいかねー
0644名無しさん@涙目です。(王都アルクレシオス) [TW]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:18:26.89ID:dYiJwXln0
>>3
ジャンプランドか任天堂ランド
0645名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:23:23.44ID:oTQWNVTf0
ここで正社員で働いてる奴 気の毒すぎるwwww
0652名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:39:31.04ID:jjjflqbF0
リトルワールドとか明治村とかデンパークの方がマシ
0653名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:41:10.79ID:ViDvqEiU0
>>650
USJの横に作るとか言ってなかったか?
前になんかそんなスレ立ってたぞ
0657名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:49:14.94ID:HCuDDuxN0
>>236
なによこれw
0659名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:54:50.53ID:N3bJSKBX0
ぶっちゃけレゴより任天堂ランドの方が絶対売れるだろ

任天堂関連のキャラでアトラクションを作り限定イベント、限定コンテンツをランドで配布するとかしたら余裕で売れそう。
ポケモンgoの限定レイドバトルや日替わりで時間と場所を決めて限定ポケモンを出現させるとか
いくらでも釣り上げる方法あるし。
0660名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:55:01.96ID:XIps7N6Y0
オープンして暫くの間、にレゴランドのスレに必ず現れては「レゴランドマンセー!名古屋マンセー!」してた
(大阪府)表示の味噌土人が居たが、流石にもう現れなくなったなw

アイツ今どんな気持ちでこの手のスレを眺めてるんだろうか...
0661名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:55:56.12ID:uV/kCQXZ0
>>50
名古屋関係ねえだろ○すぞ
0663名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:56:42.76ID:uV/kCQXZ0
>>64
濃くねえよ死ね
0666名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:57:38.36ID:uV/kCQXZ0
>>70
おまえ個人の感想だな分かったから愛知に来るなそして死ね
0667名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 11:59:04.50ID:uV/kCQXZ0
>>83
なにそのセンス死ね
0670名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:03:58.75ID:F+ew8Rqr0
味噌土人が発狂してて草
0673名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:16.77ID:dUy8j0Cr0
USJも奇跡の復活果たしたし、大阪のどん底景気でこれだし、
人口増加中イケイケ経済の名古屋なら楽勝で人気テーマパークにできるだろwww
0675名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:12:52.93ID:6Eaigb7o0
>>672
ジブリランドは長久手市
計画だけだが国内有数規模の
展示場はセントレア

味噌って罵倒されがちな名古屋で
大きめの箱物は今年の秋以降予定の
キッザニアくらいかねぇ
まぁ田舎コンプレックスまるだしだよね
メガドンキホーテオープンがニュスになるレベルだし
https://mainichi.jp/articles/20180309/ddl/k23/020/169000c
0676名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:16:08.24ID:tOAhIQZS0
まだ高い
0677名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:16:27.56ID:UHLTF0Y00
>>533
ヴィーナスフォートにあるのはレゴランドじゃない
DECKS東京ビーチの方にあるのがレゴランド
0681名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:32:55.35ID:gqMcvbVg0
>>1
高っ!!
千円でも行かない
0684名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:35:40.89ID:lR4fhRQX0
4500円でも誰も行かないだろ
なんで名古屋なんかに作ったの?
0686名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/17(火) 12:37:13.71ID:pZh9W0z+0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況