X



【速報】レゴランド 入場料を6900円→4500円に値下げする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:03:28.52ID:u8xxMc1R0●?2BP(2000)

https://www.asahi.com/articles/ASL4J53QKL4JOIPE018.html

[PR]
 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は16日、静岡を含む東海4県の住民限定で入場券の割引を始めると発表した。従来より3〜4割ほど安くする。期間は4月20日から7月13日で、大型連休など一部期間は除く。

値下げ連発・住民限定割引…レゴランド1年、集客手探りあ
 割引になるのは1日券で、2千円ほど安くして大人4500円、3〜12歳の子ども3300円とする。今月20日から購入で
きる。地元向けの割引は、来場者100万人突破を記念して昨年10月から今年2月にも実施していた。
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:10.39ID:xFvZmnR50
>>162
客としては、経営側の「対象としてる入場集客者」なんて
どうでも良くて、単純にどっちに行きたいかだけを話してるからだよ

単純比較は出来ないとか、一概には言えないとか
経営側とコンサルだけで共有してりゃいい話
客の知った事か
0169名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [UZ]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:31.02ID:DGJypioX0
ワイは丘公園や
0171名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:57:03.57ID:/VjIl9OW0
入場料が1000円だったら誰もディズニーと比べたりしないわな
0172名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:57:32.61ID:AA/485FD0
今年の笑ってはいけないはレゴランドでロケしよう
広大だし空いてるしうってつけだろう
0175名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:58:13.32ID:hpSJV7lh0
レゴランド 行ってみたけど
酷過ぎ お金払って行く場所じゃないよ
名古屋も田舎でクソつまらんから
ディズニー知ってるから
満足度1点

なんで客こないのか、
リピートがないから
=クソダサいつまらない単なる公園だから
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:41.39ID:Jgr3lIxB0
レゴランド行くなら、
あらかわ遊園で観覧車(入場料200円、乗り物料200円)でいいわ
ちょっと風のある日だと隙間風にきしむ音で恐怖感が味わえる
0178名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:52.11ID:oBvX00490
>>175
公園に失礼
0179名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:00:40.82ID:2PRIreIL0
数年後には跡地とその周辺が新名古屋ドームかグランパスのサッカー場
0182名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:02:56.95ID:5jTGjLFy0
まず入場料を無料にします
入ってきたカモに高額レゴを売りつけます
食事持ち込み禁止でぼったくり飯を食わせます
飲み物・水を有料にします
出口で金を払わないと帰宅させないようにします
0183名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:03:04.18ID:oBvX00490
子供2000円
付き添いの大人無料
この辺までだな、子供を遊ばせる事しかできない施設は
0184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:03:11.31ID:yh+K+m830
もうどうしたらいいか分からないんだろうな
0188名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:04:39.02ID:SOtZ2GWi0
ディズニー35周年
誰がこんなところ行くねん
0190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:05:42.30ID:r7djAeGF0
レゴランドの社長、日本進出したこと相当後悔してるらしいね
こんなに日本人が粘着で悪質と思ってなかったからびっくりだろう
もう韓国のほうに力入れてる
0194名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:08:12.26ID:oBvX00490
>>182
>出口で金を払わないと帰宅させないようにします
ドロンボー一味がやってたなそれw
入場無料!でも退場料は10万円なのよ〜
0195名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:08:19.38ID:I8XD6PAl0
この前行ったけど普通に子供連れの家族で賑わってたぞ
そもそも子供もいないお前らとは全く無縁の場所やろ
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:11:32.55ID:dxU1Ipsh0
>>1
どこまでも・・・・なぁwwwww
0205名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:32.99ID:52G+Xese0
子供いない大人が「行きたくない」とか言っててクソ笑ったわ
0206名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:16:21.67ID:7t6b9lwg0
その頃俺は今週末ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)に
Bリーグを見に行くべく着々と根回しを行っていた
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:16:26.27ID:n+8xUg/d0
まだ週旧2日制なの?
0208名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:16:39.01ID:bkEG0Qc30
えっ?カネ取るのか
0210名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:19:22.33ID:OPdUbJX60
>>190
韓国にレゴランドはない
勉強になったな
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:20:31.61ID:xFvZmnR50
>>205
煽りのつもりか知らんが、少子化真っ盛りなんだから
子供も、「子供のいる大人」も減ってんだよ
そして、これからも減る一方だ

バブル期ならまだしも、この悲惨なご時世に、
なんでガキ向け施設なんか作ったんだ?

見通しが甘すぎるわ
0218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:25:52.97ID:kZcxoRZQ0
もう5000円分のレゴでもつけてやれよw
0225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:35:00.69ID:M1dkq7+S0
1500円でも行かない
500円なら1回行ってもいいかな?いややっぱり
ローソンの期間限定桜抹茶とろ〜りモナカシュー
を買おう!
0226名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:36:04.94ID:KwjMswPM0
東京のレゴランドの近くに住んでるけど先週値下げのチラシ入ってたわ
長いこと住んでてレゴランドのチラシが入ったのは初めて
もうレゴのイメージ自体がヤバい事になってんじゃね?

https://i.imgur.com/pkHTnB3.jpg
0227名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:36:43.56ID:vUrmVnQ/0
ナガシマと近いんだから頭さげてセットチケットみたいの作ればいいのに
ナガシマ+2000円で入れるとかになれば結構人くるんではないか
0231名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:40:26.31ID:cqWmfk1R0
入場料2000円〜2500円
食事はすべて現在の価格の半額にしろ

これで考えてやらないこともない
まぁレゴに興味ないからいくら安くても行かないけど

働いてる方としては客がいない方が楽だからいいよな
0232名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:40:54.31ID:EyuEXyfw0
>>3
ボコミュージアム
0234名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:11.35ID:eHNa/roV0
>>3
味噌ランド
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:16.85ID:KbN4atCY0
コンセプトがLEGOってよりも60〜70年代アメリカのカラフルな感じなだけなんだよなあ
0237名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:50:30.79ID:RSAQun/G0
そもそも名古屋って女性少ないし、既婚世帯も減少傾向で日雇いの外国人と独身男性ばっかりなのにテーマパーク作るのが間違いだっだろ
三重か岐阜に作ればよかった
0238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:50:49.98ID:HcZ6nxiL0
日本だけじゃないがアジア地区弱すぎ
こんな雑魚地区がWC枠確保してる時点でおかしい
もうアジア予選は廃止して欧州、南米、アフリカに適当に振り分けろ
0239名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:51:07.94ID:Th24ql5T0
ディズニーやUFJと違って目指して行こうという気が起こらん
情報不足ってのもあるけどココちゃんと宣伝してんの?
0240名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:51:21.69ID:1dk1ii7U0
>>236
それは絶対ないわw
0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:54:24.32ID:SzqraVSa0
CM見てもショボさしか伝わらない
0243名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:54:47.71ID:bkEG0Qc30
4500円分回ってる寿司でも食った方がいいな
0244名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:46.07ID:fKCs66MY0
>>1
バーカ!
0246名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:57:50.50ID:PzusRW4N0
富士急ハイランドにお弁当持参して1500円で入場してなにもまだ乗れない小さい息子と二人で遠足するの楽しい。
0247名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:58:46.61ID:0Il5FiTN0
ディズニーやユニバーサルスタジオには誰もが知ってる映画とか有名キャラという背景があるけど
「レゴ」って言われてもなあ
むしろヨーロッパで成功してるってのがよくわからんわ
0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:17.79ID:r84hhdbL0
これって焼き畑タイプのハッタリだろ。
投資を抑えたハリボテに超強気の価格設定して、一見客から取れるだけとる。評判が出回ればバレるから機を見てトンズラ。
そもそもレゴランドってレゴが経営難で売却したあと遊戯施設会社が運営してるから世界観とか理念とか微妙にずれてる。持続可能なビジネスじゃない。
0250名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:39.85ID:bkEG0Qc30
>3〜12歳の子ども3300円

この負担がネックなのではないか?w
0252名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:59.36ID:RoARqf4M0
クソみたいなドライヤーに金とったり自販機のいろはすが他の飲み物と同じ値段だったりそこら辺の細かいとこには目が行かないのかね
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:04:02.33ID:4v3MApiY0
カジノの入場料みたいに強気でいいよ
レゴには射幸心が足りないんだよ
0258名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:11:34.64ID:O1jHDesN0
安くしても興味ない奴らはいかないだろ
むしろ値上げして数少ないガチなファンからもっと巻き上げることを考えるべき
0262名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:15:05.39ID:N4kUynIc0
名古屋は退屈でつまらない街
0265名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:17:00.96ID:1t3rl1dx0
980円なら少し考える
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:17:13.81ID:1lgXhGHH0
5000円で入場して限定の3000円レゴセットを既存のやつ含めて一個もって帰っていいですよ〜てすれば実質2000円で入場できるしレゴも貰えるしウハウハじゃね?
0268名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:26.46ID:whZT0T3v0
丸一日遊べるだけのボリュームある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況