日本年金機構による年金支給をめぐるトラブルが、立て続けに発生している。
(略)
http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/04/01-3.jpg
これらの問題への問い合わせ窓口が、「源泉徴収お問い合わせダイヤル」だ。フリーダイヤルで、受付時間は
平日の8時30分から17時まで。
(略)
一方、上記の番号に「電話をかけたがつながらない」という苦情や抗議の声が上がっている。
一例として3月24日の東京新聞に、82歳の男性からの投書が掲載された。「いつも『お話し中』『後ほど
おかけ直しください』というメッセージが出てくるばかり。五日から連日、一日五回程度かけているが
つながらないのは一体どうしてか、年金機構に尋ねたい」。「約百三十万人の該当者に対処できる体制に
なっているのか。応答オペレーターが確保されずに間に合わせの人員で対処しているのではないか」と
疑問視した。
http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/04/03-3.jpg
4月11日の同紙にも、53歳の男性からの投書が掲載されている。原則として平日の朝から夕方までしか
対応しないことについて、「通常勤務時間内しか受け付けないということです」と批判。
「自らの不祥事との自覚、反省があるなら、土日も受け付け、時間も午後七時ぐらいまで延長すべきです。
職員が振り替え出勤と時差勤務をすれば十分対応でき、民間企業なら当たり前のことです」と苦言を呈した。
http://tanteifile.com/wp-content/uploads/2018/04/04-3.jpg
当サイトでは、以上のような批判の声がメディアに相次いで掲載されたことについて、日本年金機構に
実態を尋ねた。担当者によると、源泉徴収お問い合わせダイヤルに「電話がつながりにくい」、「平日の朝から
夕方以外も受付対応を」といった苦情や意見は、現時点までにほとんど寄せられていないという。
他方で、一般的な年金相談の窓口である「ねんきんダイヤル」や年金事務所に「電話がつながりにくい」という
苦情が多いのは、事実であるとのこと。ただし、そのような声は以前から寄せられているそうで、このたびの
問題の発覚に伴って苦情が増えたわけではないようだ。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteifile.com/archives/9458