X



財務省「年金支給を68歳にしよう」 ひょっとして俺ら年金貰えないんじゃ・・・ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:01:59.80ID:dnhehIH90?PLT(12000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000108-jij-pol

財務省は11日、厚生年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる案を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会に示した。

 少子高齢化による年金財政悪化に歯止めをかけるのが狙いで、今後の改革論議に反映させる。ただ国民の反発は避けられず、実現には曲折もありそうだ。

 支給開始年齢は60歳から段階的に引き上げられ、男性は2025年、女性は30年までに、65歳となることが既に決まっている。同省は過去にも年金支給年齢引き上げを訴えてきたが、67〜68歳が多い海外事例の紹介にとどめてきた。

 分科会に提出した資料で、同省は「人生100年時代」を迎える中、年金財政悪化により、給付水準低下という形で将来世代が重い負担を強いられると指摘した。

 さらに、35年以降に団塊ジュニア世代が65歳になることなどを踏まえ、「それまでに支給開始年齢をさらに引き上げていくべきではないか」と主張。

開始年齢を68歳と明記した上で、「支給開始年齢の引き上げによる受給水準充実」のイメージ図を提示した。ただ、どの程度充実するかといった数値は盛り込まれていない。

 来年春にも厚生労働省は5年に1度実施する年金財政検証の結果を示す。これを基に将来の年金制度に関する議論が始まる見通しだ。 
0090名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:19:45.39ID:Nm3tKKx10
レス読んでないけど払った分返してくれってのがあるやろなあ。ほんまそやで返してくれ。
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:20:04.04ID:207SIj7+0
支給年齢を遅らす前に議員官僚公務員の年金給料カットしてからなんだよな 順番が違う
0094名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:20:25.72ID:F9v38w7e0
元々戦費調達の為の制度だから
平和だと立ち行かなくなるわな
0095名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:20:31.12ID:7KMB/DHO0
>>1
もらえないだろうな
大部分の人はナマポに転落してそこで社会保障費が破たんするだろ
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:13.22ID:kq+mpxfF0
いつまでお役所天国続けてるの?
民間企業で働く人は公務員の奴隷じゃないんだよ
0098名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:34.52ID:Uhw6lMrG0
>>84 今の年寄りって生まれてから、中高年にかけて、質素な食事と体動かしてきたから長生きなような気がするんだけどな。
0099名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:43.47ID:Z68UzNpm0
おれさ 一応払っているけど 1年数か月分滞納してる

受給年齢を先延ばしにするのなら、支払い期日も伸ばすべきだと思う。

長生きできる気しない
0100名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:49.15ID:ifxlInAt0
50歳から満額支給でもいいだろ
今のリーマンの社員寿命は45歳くらいだし
45でリストラされて5年間は貯金で食っていけるだろうし
0101名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:59.37ID:BSjFsag40
まあ今、40歳以下の人は自分達が払ってきた分すら貰えずにほとんどの人は死ぬだろうな
100歳まで生きれる自信ある人だけ得する制度かな
0103名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:44.10ID:2FMqDMT90
大企業は退職金も給料に上乗せされて支払われてるし 今の現役世代や子供は老後は死ねって言われてるもんだな
それを分かってて今の老人達は老後を謳歌してるし終わってるわ
0104名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:49.57ID:gd+4QJPB0
年金って財務省なんだっけ
0105名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:50.52ID:coQ6wjVj0
>>68
> 返せとか言ってるアホは何なん?
> いつ積み立てになったの?


逆にもともと積み立てだったのに、勝手に、こっそり、制度換えたのなんでなん?
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:24:29.21ID:myailUyc0
もうこのバカげたシステムバカげた機構ぶっ潰せよ
こいつら年金機構養う事務処理人件費維持費用だけでも完全に無駄国民のお荷物
0108名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:24:29.49ID:MhDW7GsA0
詐欺の自転車操業
日本はそれをネズミ講と言います
0109名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:24:41.98ID:aw3LhNFZ0
>>63
ワイくらいやと、年金需給は「死後から3年後」とかなりそう。
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:10.56ID:DWYQyT3K0
どうせもらえないのはわかってるからどんどん引きあげろ
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:26.48ID:lS8dHkua0
死ね
0112名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:28.39ID:coQ6wjVj0
さらに言えば、65歳から支給にしたいんなら

これまで55歳とか60歳からもらってたやつらから

5〜10年分支給停止にするのが、制度として正しいだろ。
0116名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:20.13ID:ebT3O2Pr0
>>113
消えた年金とかなw
0119名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:54.70ID:hDF20WeS0
医療のせいで長生きするんだから
医療費の負担上げるしかない

ナマポなんてちょっとしたことで病院かかるから元気だぞ
タダはアカンよ
0120名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:00.12ID:Hn6WHBe20
>>1
68ならまだマシだわ
70もしくは破綻の覚悟してなきゃ甘いよ
0121名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:13.48ID:gd+4QJPB0
年金が逃げていくw
0122名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:31.20ID:ga5GnMlM0
>>7
月3000円でよかったら60からでも大丈夫ですぜ
0123名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:44.44ID:ifxlInAt0
医療費あげろとか今の老人の支給額下げろだとか言ってる馬鹿が居るけどそれって
財務省と安倍の超緊縮思考と一緒なんだぞ
国の借金がーに洗脳されてる馬鹿
0126名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:37.42ID:fO1IjITd0
年金システム自体がネズミみたいなもんだが、
未来永劫この制度をいつまでもいつまでも維持し続けないと、
やめた、払えない、終わりにしようとなった時が
いわば日本国の終焉の時だし大変だよな・・・・
0129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:30:24.62ID:qOOQF+150
25年以上払ったからもういいだろ
義務とか何とかで追い銭払わせようと圧力掛けてくるのは勘弁しろ
しばらくスルーしてるわ
0132名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:31:20.97ID:0xqS/XH50
>>113
民主党は公務員票に支えられてんだから叩けるわけねーじゃん
0134名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:01.24ID:Fhvb0VGO0
これからは老人の為の莫大な医療費や福祉費が掛かるし、無制限に造った高速道路の補修やら老朽化した建造物に莫大な金が掛かる。
ましてや膨張の止まらない国の借金を返して行かなければ国が破産する。
明日は何が起きるかわからない世の中だから借金だけは使った世代で返済して欲しい。
0135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:02.30ID:myailUyc0
>>126
少しずつやめてきゃいいんだよ
徴収減らす支給減らす機構の資産減らす職員減らす
クソ簡単だろ
0138名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:25.94ID:bECxb8TC0
100万人規模のデモが何故起こらんのか不思議だね
日本人はアホだな、人権意識なさすぎ
教育されていないだけじゃなく改悪されていくシステムや制度に従順すぎる
日本人が猿レベルの意識しかなく人生を生きてるのが理解不能だわ
0140名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:43.88ID:MJ+LHu6J0
ネズミ講の宿命
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:58.75ID:v8LhL9zg0
対案も出さずに批判するな
0142名無しさん@涙目です。(庭) [PR]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:33:02.62ID:huj4UomR0
これだけ現実を突き付けられても「自分だけは何とかなる」と考えるのが人の性
だから暴動は起きないし、上級国民様はそれをちゃんと分かってる
0143名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:33:02.85ID:ifxlInAt0
>>134
お前も財務省に洗脳されてる馬鹿w
個人の借金と同じに考えるなよw
0146名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:34:11.96ID:OFl+hVqq0
俺らの年金を国連に全額渡すのやめろよ
強制的に払わされてるんだから
0148名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:34:37.89ID:MrzerAjd0
大丈夫だって!貰えるから!支給額3分の1くらいになるけど貰えるから安心して
0149名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:35:01.62ID:Jc+rV/uI0
財務省官僚とその一族は明治以来国からくすねた金を全額返せ
国を私物化した安倍一味もだ
話はそれからである
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:35:08.44ID:5EYMQlID0
今払ってる年金は今年金を貰っている人の分。
何度言ったら解るんだ?
0151名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:35:11.33ID:ifxlInAt0
財務省を批判してるのに財務省に洗脳されてるのなw
だいたい安倍だって下野してたとき西部邁なんかにすすめられて福祉費を極限まで減らしてやっからなと息巻いてたからなw
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:35:22.96ID:mYMBEv4Y0
そっか年金受給者できるのこのまま伸ばして100歳とかにすれば年金制度破綻しないもんな
天才かよ
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:36:13.53ID:TPVQE7vY0
貰えるわけないだろ
あんなの税金だよ
自分で資産形成しろ
0155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:36:17.40ID:6BqhGHva0
>>138
おっ!土人が現れたwww
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:36:18.56ID:Q+Do6pHw0
まず公務員の共済年金を70まで取り上げて実験してみたら?
0157名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:36:21.49ID:dEnLzpzf0
流石世界中から愛される国日本
誇らしいわ
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:37:09.64ID:UlCQ+Br90
財務省は金あるのに税金取ったり社会保険払わなかったり

中国に横流しもアレ嘘だろ
財務省が数字変えたの渡したんだろ
0161名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:37:10.84ID:Q4AzDSjr0
>人生100年時代
これがすでに胡散臭い
0163名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:37:50.65ID:7KMB/DHO0
>>161
そこまで生きるのは一握りの人間だけで
だいたい80半ばも生きればみんな死んでるよな
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:38:55.49ID:cwH8wZeX0
寿命伸びすぎだ
医学の進化ってなんのためにもならん
0169名無しさん@涙目です。(黄昏の大砂漠) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:39:21.08ID:YX/jnTZd0
厚生労働省の管轄じゃないのか?
0170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:39:21.18ID:ga5GnMlM0
そもそも俺とかスナック菓子やジュースなんかが一般的になりすぎた世代だから68まで生きられる気しないんだけど
割と粗悪というかなんでも使ってた時代だし
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:39:35.27ID:dj/gPP0b0
貰えないとか反日パヨクか?
例え1円でも貰えればそれは支給だから
0173名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:13.31ID:Q4AzDSjr0
国民年金支給は60歳から
支給額は最低限の生活に支障ない程度(現在で言うところの生活保護費程度)

という触れ込みで始まったはずだが?
0174名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:18.94ID:vgWUOdlJ0
せめて生活できるだけは貰わんと
貧乏人ほど早死にするしかない世の中になってくな
0176名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:36.16ID:TwKSaz+M0
ふざけるな
いま75さい以上なんて
60さいから満額もらってるんだぞ
しかも高い
これどうするの?
0177名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:42.37ID:WzzKhzC00
ろくに払ってきてもいない女に年金をやりすぎだ
そんな大盤振る舞いしたら足りなくなるに決まってるだろ
0178名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:51.50ID:7KMB/DHO0
>>164
イキイキしてる定年後の爺なんて、低賃金でこき使えばいいと思うよ
どうせ、定年してもすることなんてないんだから
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:58.04ID:38sgnH3e0
国民年金保険料という名の人頭税
0182名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:23.09ID:Jc+rV/uI0
そしてまず掛け金払ってない無職のネトウヨにはびた一文与えるな
奴らは国を食いつぶした安倍の手先だしお国のために金を差し出すのは奴ら言うところの愛国者wの当然の義務である
0183名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:31.42ID:fRn1uTqp0
生活保護制度があるからもらえなくてもいいや
0186名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:26.50ID:lv2Te85O0
ほとんどの人は貰えなくなる年金制度(^Д^)
0189名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:44:17.80ID:Q4AzDSjr0
A 60歳で今まで払った分全額一括返金コース
B 65歳から死ぬまで毎月ちょっとだけ貰えるコース(現在はコレ)
C 70歳から死ぬまで毎月まぁまぁ貰えるコース

の3択にして欲しい
俺はAを選ぶが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況