X



財務省「年金支給を68歳にしよう」 ひょっとして俺ら年金貰えないんじゃ・・・ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 20:01:59.80ID:dnhehIH90?PLT(12000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000108-jij-pol

財務省は11日、厚生年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる案を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会に示した。

 少子高齢化による年金財政悪化に歯止めをかけるのが狙いで、今後の改革論議に反映させる。ただ国民の反発は避けられず、実現には曲折もありそうだ。

 支給開始年齢は60歳から段階的に引き上げられ、男性は2025年、女性は30年までに、65歳となることが既に決まっている。同省は過去にも年金支給年齢引き上げを訴えてきたが、67〜68歳が多い海外事例の紹介にとどめてきた。

 分科会に提出した資料で、同省は「人生100年時代」を迎える中、年金財政悪化により、給付水準低下という形で将来世代が重い負担を強いられると指摘した。

 さらに、35年以降に団塊ジュニア世代が65歳になることなどを踏まえ、「それまでに支給開始年齢をさらに引き上げていくべきではないか」と主張。

開始年齢を68歳と明記した上で、「支給開始年齢の引き上げによる受給水準充実」のイメージ図を提示した。ただ、どの程度充実するかといった数値は盛り込まれていない。

 来年春にも厚生労働省は5年に1度実施する年金財政検証の結果を示す。これを基に将来の年金制度に関する議論が始まる見通しだ。 
0799名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:24:35.62ID:ep0NPrXb0
どこのねずみ講だよ
0801名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:28:58.17ID:jJCY73+j0
誰にも止められないのか?
0803名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:31:15.51ID:YYR43f4n0
>>224
糖質の割には随分と流暢な日本語だな
0804名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:32:42.71ID:Bg+u4tBE0
真面目に年金支払って年金支給迄に貯蓄使い果たしたら住所不定になる前にナマポ支給される?
持ち家や車を売らないと駄目だよな
タイミング外す訳にはいかないわ
年金換わりに生活保護か
落ちぶれたもんだ
0805名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:36:19.88ID:KWQrKEHt0
財務省もバカだな。支給開始年齢上げたら非難殺到するだろ。
そんなことしなくても金が足りなくなったら減らして支給すればいい。
1円でも払っているうちは破綻していないと言い張ることができる。
0807名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:41:26.82ID:BefiTNGX0
>少子高齢化による年金財政悪化に歯止めをかけるのが狙い

うーん…この 年金財政悪化の何割が少子高齢化に起因するんだろうね
0810名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:43:52.86ID:6HHNsA4z0
残念です!残念です!残念です!残念です!残念です!残念です!本当に残念です!
もうどうにもならない所までこの国は来てしまいました!本当に残念です! 終わりです!
この国のキチガイ官僚やキチガイ議員によってアメリカに国民を奴隷にして売り渡していたのです! 誰なのか調べて見ろ!
何十年も前から国民を騙して来てたんです! 誰がアメリカや中国の売国奴なのか?
この国のキチガイ官僚やキチガイ議員によって中国に国民を奴隷にして売り渡していたのです 誰なのか調べて見ろ!

この日本が世界で一番国民(我々)を奴隷にしている国だと分かったのです!
なんか違和感ないか?こんだけ働いているのになぜ?どんどん貧しくなって行くのか?なぜ?
どんどん国の借金が莫大になって行くのか?なぜ?結婚しない若者だらけになって行くのか?
なぜ?奨学金を返せない女の子が風俗嬢にならなければいけないのか? 調べて見ろ!
調べて見ろ!調べて見ろ!自分で調べて見ろ!騙されるな!騙されるな!騙されるな!

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

http://www.youtube.com/watch?v=jwHdBGIyS_o
0812名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:45:10.71ID:MceiibBq0
ほんそれ国民にやる前に自分らで試せ
0814名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:49:03.14ID:OGyxf6yt0
まずは財務省から手本を示せ。
 財務省の役人だけ消費税は50%、
 財務省の役人だけ年金支給は80歳から、とかな。
0815名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:49:04.55ID:Bg+u4tBE0
餓死が増えるか?
犯罪が増えるか?
経済的理由で娘息子と同居率増加
親子ともに結婚に対してより慎重になるため晩婚化が加速
少子化が更に加速するかもな
0817名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:51:22.70ID:eHnKa8x50
>>1
え?
もしかして、だけど
今更気がついたの?
0818名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:52:16.74ID:hMdDprOx0
支給年齢引き下げるから
増額しますの方が非難でなそう
0819名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:53:00.42ID:0K+td+dn0
既得権益が多すぎて問題を後回しにするしか無いっていうひどい状態
シルバー民主主義ってこれだから
0821名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:58:42.93ID:Bg+u4tBE0
国民の安心・安全を守るのが我々政治家の仕事です そのための責任を果す
何度もそのお言葉を聞いています
信じて現役時代は税金年金支払いますのでよろしくお願いいたします
0822名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:58:44.19ID:P9ZemteM0
>>818
そんな上手い話があるか

今回の話は嘘だよ
ただ財務省が安倍政権の支持率を下げたいだけ
本気で68歳にしようと思ってない
0824名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:59:41.12ID:COvbhXyk0
68歳は決定済み
ただ反発あるから黙ってるって年金の研修で講師が言ってたけど
ようやく出てきたか
0825名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:02:16.64ID:9SIqoMOq0
>>824
介護を地域住民に押し付ける話も決まったのは
半年前だよw財政制度審議会は財務省の意向
の通り答申するからあとは政治家の仕事
答申を受ける総理が誰か?ということだね
0826名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:05:38.05ID:fp8lqpzQ0
226事件みたいなの起きるのかな 一つの要因国民の貧困
みんなで自衛隊に生活困窮してることを陳情しよう
生活保護の3等親は厳しすぎると自衛隊に陳情しよう
自衛隊が政治家政府体系にメスを入れてくれるはず
0829名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:07:07.73ID:sWLbWRCv0
年齢あげてけば破綻しないからな
ありがとう自民党!
0830名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:07:18.15ID:jjcrbrzm0
テキトー計算
月毎7万取られて30年で2520万
男の平均寿命が83だっけ?
68からだとちょうど15年
年金が月毎に20もらえるとしたら
3600万
良いんじゃないの?
0831名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:08:17.87ID:fp8lqpzQ0
夫婦ででしょ
独身者は少ないよ
0833名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:09:16.45ID:Oeckc7Mv0
年金を減らした分で公務員の給料を上げてるんだから笑える
0834名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:10:37.41ID:Oeckc7Mv0
支給開始年齢75歳まで行くと思うよ
0835名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:11:51.55ID:fp8lqpzQ0
厚生年金満額支給は35年支払
国民年金満額支給は40年支払
0837名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:14:02.69ID:Td46803N0
お前らなぁ、年金制度は子供増やさないと成り立たないんだよ。
子供作らなかったお前らの自己責任じゃん。
0838名無しさん@涙目です。(RKB毎日放送) [AU]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:14:43.55ID:0Hf7JwpQ0
(´;ω;`)ウッ…
0839名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:14:57.86ID:Td46803N0
>>830
平均的な普通のサラリーマンだと、独身なら月12万程度しか貰えん。
0840名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:16:10.37ID:kOCIIXSX0
年金支給開始が引き延ばされるなら老後は盗人するしかねーな 捕まっても刑務所で暮らせるし 日本は犯罪大国になる予感がするわ
0842名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GE]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:21:42.34ID:/5Ix53Op0
年金掛け金払わない奴が正しかったのか?
0843名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:22:22.98ID:3YJp4vdp0
刻んできやがったな、いよいよもって
後が無くなったんだろ
まあ、無理やり徴収してきた金を返すだけだ
なんら問題は無い
0844名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:23:15.60ID:Td46803N0
>>841
団塊世代は団塊ジュニア世代を大量に生み出した。いまの50歳前後な、会社にうじゃうじゃ居るだろ。
その、ジュニア世代が子供作らなかったバツだ。50歳なら5ちゃんねるの平均年齢層、つまり俺らの責任だ。
0845名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:24:44.05ID:Td46803N0
>>843
根本から間違ってる、預かってない。
徴収した金はその時の支給に使って残ってはいない。
俺たちが貰うときは、その時の年金を納める若い世代から貰う。
そう言う仕組み。
0846名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:26:00.89ID:Td46803N0
>>842
自己責任だけど、今んことイエス。
国体崩壊したらパーだからな。
その為に戦争一発やってチャラってのも国は出来る。
0847名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:26:23.68ID:7S3Mfrjv0
>少子高齢化による年金財政悪化に歯止めをかけるのが狙いで

てっきり老後不安を増長させて少子高齢化に拍車をかけるのが狙いだと思ったぜテヘ
0848名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:27:59.20ID:3YJp4vdp0
>>845
じゃ、若い世代がいる前提で維持される仕組みという事だな
まさか、消えゆく世代を充てにして徴収していた訳でもあるまい
0850名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:31:36.24ID:bMtrHLf50
元本は返してくれ
0851名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:33:53.66ID:ZNfCl+LC0
どう考えても子供がいないんだから破綻するわ
払う奴が少ないのに約束通り貰えるマジックはない
0852名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:34:13.03ID:fp8lqpzQ0
あやふやだけど戦後の厚生省語録本あることはある正式名称は忘れた
今読むと年金関連の内容が内容だけに怒りが湧く内容
絶版してたら厚生省の放漫年金政策を隠しかな
0853名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:35:57.65ID:0vA5Nu350
年金は問題ない
むしろ
年金を問題にすることで
年金離れを狙う勢力がある
0854名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:36:33.60ID:3YJp4vdp0
>>844
何をやっても子供が増えると勘違いした
政治家達の責任だろ
別に俺らだけが悪いわけじゃない
0855名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:38:10.06ID:LuZ2K6ns0
本気で少子化をなんとかしたいなら年寄りに若者の金が流れる仕組みを撤廃しないとなw
0858名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:41:17.29ID:cJTVEwco0
半分は会社が払ってんだよ
0859名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:42:11.82ID:axTdUaAl0
>>855
政治家も官僚も自分のことしか考えてないから無理
少子化問題はリップサービス
本気でやってると思う?
野党の連中だって不倫に忙しいのに
0860名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:44:44.18ID:ZNfCl+LC0
払い続けてもさ未来に払ってくれる人がいなけりゃ貰えないっての
本来は自分の子供に面倒みて貰うべきなのに子供みんな作らないからな
0862名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:46:27.27ID:axTdUaAl0
>>860
子供が将来不幸になるの分かってて産む奴はいない
今産んでる奴はドキュンかハッピー体質な奴だけ
0863名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:47:05.01ID:6bzYEVZG0
>>8
はあ?バブル世代がなにいってやがるうそつき!!

1987年前後が一番貰えない払い損世代だぞ!ふざけんなっ!!

50代はちょっと損するかトントンの逃げ切り世代のくせに!死ねよまじで。
0864名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:48:32.99ID:BMvlNAZ/0
これ、森友の報復だろ
マスゴミのせい
0865名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:05.73ID:/wH7d3XV0
>>859
若者は票田にならんしな
ジジババ票だって割れるんだから若者票が完全に無駄って訳でもないのに
行くだけ無駄って言い訳してただ面倒で行かない奴が多すぎて話にならない
0866名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:21.88ID:ZNfCl+LC0
こういうレスみても少子化で終わるわ
別に書いた俺が悪いんじゃないよ
子供が出来ない社会なんだから仕方ないだろ
0867名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:24.34ID:ker/2Dpr0
>>20
それを公約にして新党立ち上げれば天下取れるな。
0868名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:29.98ID:Td46803N0
>>849
俺の書き方が悪かったか?
ジュニア世代=50歳前後って意味で書いた。
紛らわしくてすまなかった。
0869名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:37.08ID:2U3lGTw20
>>37
知らねえよwww
どういう理屈だよ。
まさかのただの詐欺行為を正当化とか。
本気でこんなこと考える奴がいるのか。
0870名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:55.41ID:aEWi4OAN0
公務員と議員の年金とボーナスを無くそう
年金は国民年金と同じでいいわ貰いすぎなんじゃ
0871名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:50:49.70ID:Td46803N0
>>858
その原資は給料からだけどな。会社が負担してるわけじゃない。
0872名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:07.29ID:hGYe629G0
議員年金を復活させるとか自民党が言ってたよなw
0873名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:09.92ID:2U3lGTw20
>>43
自分達が貰えなくなったら困るだろうがwww
0874名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:53.49ID:Td46803N0
>>870
俺の両親公務員だからやめて!
0875名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:58.75ID:ker/2Dpr0
>>863
現役世代が戦前戦中世代と同じ歳まで生きると思う?
0876名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:52:20.98ID:7S3Mfrjv0
>>850
元本?なにそれ?w
年金制度は下の世代が上の世代を支える制度で貯金じゃねえからw
0877名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:52:32.62ID:ker/2Dpr0
>>872
野党も反対してないけどな
0878名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:52:46.45ID:DzuSUYdC0
自分で運用したほうがマシだから任意加入にしてくれ
0880名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:54:21.41ID:7S3Mfrjv0
だから全額免除が一番賢い選択だと言っただろう
0881名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:54:26.95ID:LuZ2K6ns0
やれご長寿でめでたいだの言ってるが、若者からしたら支払額が増えるだけで何もめでたくないわ
0882名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:54:29.29ID:QTJ35WOX0
事実上破綻してます
0883名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:57:19.76ID:7S3Mfrjv0
>>882
高度経済成長時代の出生率をあてにしたような糞制度だしな
30年前からこりゃ糞制度か詐欺の類だと疑って行動しててよかった
0884名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:57:20.34ID:Td46803N0
>>878
任意だよ、日本国籍を棄てて出れば自由だ。
0885名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:00:53.91ID:Xeo5qeuB0
医療保険も年金も自己責任にしろよ

ジジババや障害者になるまでに民間保険加入や積立、貯金をしてこなかった(できなかった)無能は単純に早死にするだけで、生産性のないジジババや障害者に援助して長生きしてもらう事自体不要
0886名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:01:41.00ID:v66tGlA40
障害年金と遺族年金と、長生きした時のこと考えると
これでもまだまだ民間の商品より割安だし
とても維持できないだろ
0889名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:11:55.67ID:Td46803N0
今の俺たちは自分の暮らす国を自由に選ぶ権利が与えられている。
この国の仕組みが気に入らないなら、国を捨てて国籍を変えることもできる。
イライラと文句を言うより自分から行動すべき。
0892名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:01.32ID:vXjr4oqG0
利根川か!
0893名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:02.45ID:Td46803N0
>>891
てか、自分の親に年金として渡っていると思えば不満もない。
0897名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:21:07.38ID:bvY1kJ5o0
奴隷として黙って働くよりお前らが日ごろ叩いてる働かずにナマポ貰う事が正解だぞガチで、社会的にも個人の幸せとしてもな
クソ会社クソ国家には見切りつけて、自分が苦しむより頂ける物は頂くという姿勢をもっと貫くべき
現実そういう人間が得をするのが現代
そういう極一部の上流階級を潰していく為には底辺の人間達もそういう行動を取るしかない
根本的には同調圧力や世間からの評価によって自分の幸不幸を決めてしまうという「己の自我自立心の無さ」「幸不幸を決める基準が相対的価値観しかなく絶対的価値観が無い」というのが原因だけど、
これが故に、社会のために弱者を叩く行為が、実は儲けている極一部の人間を守る盾となっているだけである事に気付かない
それくらい家畜として調教されてしまっている
0898名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:21:45.57ID:poLWxN7w0
年金支払い金額の内訳をみればわかる
積み立て分?% びびたる金額本当に少ない
諸経費分?% ちりも積もれば年金機構の経費
現在年金支給に充てられてる分?% 大半がこれに使われる
0899名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 08:22:23.30ID:Td46803N0
>>895
昔から賦課方式だったと書いてあるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況